マイベスト
ワイヤレスマウスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ワイヤレスマウスおすすめ商品比較サービス
  • エレコム BlueLEDマウスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • エレコム BlueLEDマウスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • エレコム BlueLEDマウスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • エレコム BlueLEDマウスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • エレコム BlueLEDマウスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

エレコム BlueLEDマウスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

省電力性を重視し、電池寿命がアップしたエレコムのBlueLEDマウス。ネット上では高評価の口コミが多い一方で、「ガラス面では使えない」「クリック音がうるさい」などの気になる評判もあり、購入をためらっている方も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、エレコムのBlueLEDマウスを含むワイヤレスマウス20商品を実際に使ってみて、使いやすさ・感度のよさを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
田口朱凜
ガイド
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。

田口朱凜のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【総評】使いやすさ・感度のよさともに平均的。大きな欠点はなし

エレコム
ワイヤレスマウスMBT20BBBK

6,325円

ワイヤレスマウス

今回検証したエレコムのワイヤレスマウスは、全体として大きな欠点がなく平均レベルの評価を獲得しました。サイズ感・使用感が標準的なので、家族など共用のパソコンでの使用におすすめです。


使いやすさの検証では、フィット感・クリック感・ホイール操作すべてにおいて平均的な評価を獲得。特別使いやすいわけではないものの、特徴がないので人を選ばない使用感とも言えます。


また、センサーの感度は一般的なデスクや多少の凹凸・布面などでは問題なく使用可能。今回の検証では、半透明の光沢のあるデスクとガラス面では動作しませんでしたが、同じくブルーLED式の他のマウスも同様の結果でした。出先などで作業する場合は、マウスパッドを持ち歩きましょう。


全体として悪くない結果ですが、すべての評価が並だっただけに、抜群の使用感を期待する方には不向きと言えます。長時間使用しても疲れない・自分の手にしっかりフィットするマウスをお探しなら、レビューを参考に他商品も検討してみてはいかがでしょうか。

エレコム BlueLEDマウスとは

創業30年以上のデジタル機器メーカー、エレコム。


そのワイヤレスマウスは、Bluetooth4.0に対応しています。レシーバーなしで機器に接続できるため、USBポートのないタブレットにも使用可能です。

出典:elecom.co.jp

戻る・進むボタンがついた5ボタン仕様。ブラウザを閲覧する際に活躍します。さらに、無料の専用ソフトを使えば、各ボタンに好きな機能を割り当てることも可能。作業の効率アップが叶いますよ。


また、カラーバリエーションはブラック・レッド・ブルーの3色。デスク周りやインテリアに合わせてコーディネートすることができます。

省電力性を重視して開発されているため、電池寿命が約1年3ヵ月と従来よりもアップしています。


本体の裏面には電源スイッチもあり、使わないときの無駄な電力消費を抑えることが可能。また、電池残量をお知らせするランプがついているので、急な電池切れに慌てることもありません。

実際に使ってみてわかったエレコム BlueLEDマウスの本当の実力!

今回はエレコムのBlueLEDマウスを含むワイヤレスマウス全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。


検証①:使いやすさ

検証②:感度のよさ

検証① 使いやすさ

検証① 使いやすさ

まずは、使いやすさの検証です。


5人のモニターが実際にマウスを使用し、フィット感・クリック感・ホイール操作をチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 購入したくない。周りの人が購入を検討していたら止めるレベル
  • だんだん使わなくなりそう。トラックパッドで十分
  • 貸与されれば使う。作業に合わせて使用する場合もある
  • 自分でも購入を検討したい。
  • 自分でも購入して使用したい。長時間使用できそう

フィット感・ホイールの動き・クリック感すべて平均的。大きな欠点はなし

フィット感・ホイールの動き・クリック感すべて平均的。大きな欠点はなし

実際に5人のモニターがマウスを使用してみると、3.1点を獲得。使いやすさは水準レベルの評価となりました。


平均的な普通のマウスといった印象です。フィット感は可もなく不可もなし。ホイールの動きはやや重いとの意見も出ましたが、気にならないモニターもいました。クリック感は軽く、音も特に気になりません。全体として大きな欠点はない結果です。

検証② 感度のよさ

検証② 感度のよさ

続いて、感度のよさの検証です。


マウスのセンサーが反応しにくいとされている、一般的なデスク・光沢のあるデスク・ガラスのデスク・凹凸のある木目のデスク・ソファやカーペットなどの布面の5つの場所で実際に使用。カーセルの動きをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 操作不可能
  • 一般的なデスクでしか操作できない
  • いくつかの環境でしか操作不可能
  • 一部の環境では操作しずらかった
  • どの環境でも問題なく使用できる

一般的なデスクや多少の凹凸面なら問題なく使える

一般的なデスクや多少の凹凸面なら問題なく使える

5つの環境でマウスを使用してみると、評価は4点です。通常のデスク・木目のデスク・布面ではスムーズに使用できました


半透明で光沢のあるデスクやガラスのデスクなど、特殊な面ではうまく反応しません。公式サイトには、ガラス面でも動作するとの記載がありますが、今回の検証では期待外れの結果となりました。しかし、一般的なデスクやちょっとした凹凸面では問題なく使用できます。

エレコム BlueLEDマウスの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    6,325円

    (最安)

    販売価格:6,325円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    スターワークス社
    3.54

    (41件)

  2. 2

    7,215円

    (+890円)

    販売価格:7,215円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Lo&Lu
    4.27

    (191件)

自分の手に合う・長時間作業しても疲れにくいマウスをお探しなら、こちらの商品がおすすめ

エレコムのBlueLEDマウスは、使いやすさが可もなく不可もなしの結果でした。最後に、使いやすさを重視する方におすすめのワイヤレスマウスをご紹介します。


同じくエレコムの静音EX-Gは、フィット感が抜群。握り心地のよさを追求したエルゴノミクスデザインを採用しています。また、クリック音が静かな静音式も魅力。柔らかなクリック感なので、気持ちよく押せるとモニターからも高評価でした。サイズも3種類展開し、より自分の手にフィットするマウスを選べます。


Digioのマウスは、傾斜のついたデザインが特徴。手首のねじれを抑えてくれるので、フィット感はモニターからも高評価でした。また、最大2機器とのペアリングが可能。切り替えもワンタッチでできるため、作業効率アップが期待できます。特殊面で動作しないのは残念ですが、一般的なデスクでの使用には問題なしです。

エレコム
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-GM-XGM20DLSBK

ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G 1
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G 2
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G 3
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G 4
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G 5
最安価格
5,368円
最安価格
5,368円
サイズ感
接続インターフェース無線2.4GHz
動作距離磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m
ボタンの数不明
タブレット接続不明
電源スイッチ手動
読み取り方式レーザー式
使用可能時間の目安約225日
接続方式無線(USBレシーバー)
マルチペアリング不明
解像度1,600dpi
スクロールホイール
利き手
チルトホイール
電源単3電池×1本
ボタン数8ボタン
サムホイール
バッテリー持ち時間約225日
エルゴノミクスデザイン不明
保証期間6か月
トラックボール付き
特徴静音
静音設計
マルチタッチ・ジェスチャ対応不明
エルゴノミクスデザイン不明
Mac対応
7.38cm
奥行10.96cm
高さ4.08cm
重量77g
特徴手の形状から生まれたデザイン
用途不明
全部見る
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G

エレコム ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G M-XGM20DLSBKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

サイズ感
接続インターフェース無線2.4GHz
動作距離半径約6〜8m
ボタンの数不明
タブレット接続不明
電源スイッチ手動
読み取り方式BlueLED式
使用可能時間の目安連続動作時間約131時間、電池交換の目安約256日
形状不明
接続方式無線(Bluetooth4.0)
マルチペアリング不明
解像度800dpi/1,200dpi/1,600dpi
スクロールホイール
利き手
チルトホイール
電源単4電池×2本
ボタン数5ボタン
サムホイール
バッテリー持ち時間連続動作時間約131時間、電池交換の目安約256日
エルゴノミクスデザイン
保証期間1年
トラックボール付き
特徴静音
静音設計
マルチタッチ・ジェスチャ対応不明
エルゴノミクスデザイン
高速スクロール機能不明
DPI調節ボタン付き不明
3Dマウス不明
Mac対応
iPad対応不明
8.3cm
奥行11.6cm
高さ5.1cm
重量98g
保証期間不明
特徴高速スクロールホイール搭載
用途不明
全部見る
Digio2 神速マウス

ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ワイヤレスマウス関連のおすすめ人気ランキング

Bluetoothマウス

199商品

人気
ワイヤレスマウス関連の商品レビュー

新着
ワイヤレスマウス関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.