ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2024年02月までの情報です
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とはパッケージが一部異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
目次
DKSHジャパン イヤーウィスパーは、遮音性の高い耳栓をお探しの人におすすめです。実際に耳栓チェッカーで測定したところ、遮音レベルは31.1dBを記録。比較した全商品の約半数が20dB以下だったなか、トップクラスの数値を記録しました。公称値の29dBも上回り、大音量から耳を守れるほどの遮音性を発揮しています。「ほぼ遮音しない」という口コミに反し、騒音に悩んでいる人にとって心強いアイテムですよ。
やわらかく反発力のある素材を使ったフォームタイプで、小さくつぶして装着できてフィットさせやすいのもポイント。比較したサイレンシア レギュラーに比べて耳栓の全長が5mmほど小さく、耳の中にしっかり入るため、引っかかって外れにくいですよ。実際にモニター3人が装着して20回寝返りをうっても外れず、「外れそうもなかった」とポジティブなコメントが寄せられました。
装着した状態での会話も比較的スムーズです。モニターからは、「少し聞き取りにくいけど、問題なくしゃべれる」とのコメントがあがりました。比較したダイソーの耳栓を含む多くの商品は、自分の声が頭に響いたり、相手の声が聞こえなかったりとモニターから不満の声が。対してこちらは仕事中や勉強中など、周囲に人がいる状態で使うのにもぴったりです。
しかし、つけ心地の好みがわかれたのは惜しいところ。「異物感がほとんどない」と評価するモニターもいましたが、口コミに「つけ心地に違和感がある」とあったとおり、「ボソボソとした違和感がある」との指摘も寄せられました。比較したサイレンシア レギュラーは密着感のあるつけ心地が好評だったのに対し、こちらは人によっては違和感を覚えそうです。
遮音性の高さと人の声の聞き取りやすさを兼ね備えているので、集中したいときに使うのにはうってつけのアイテムです。日常生活で音が気になっている人は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
DKSHジャパンのイヤーウィスパーは、販売開始から30年を超えるサイレンシアブランドの商品のひとつ。サイレンシアには、デイリー・スリープなど使いたいシーンに合わせて選べるラインナップがあり、それぞれ大きさや質感が異なります。
耳栓は水洗いが可能で、シャワーや軽い水泳にも使用可能。潜水での使用は推奨されていないので注意してくださいね。
1箱あたり2ペア(4個)入りで、携帯ケースが付属します。携帯ケースはコンパクトながら、上部にフック穴がついているのがポイント。キーホルダーなどにつけられるので、カバンなどに入れて持ち運んでも見失いにくいでしょう。
今回は、DKSHジャパン イヤーウィスパーを含む耳栓全38商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、つけ心地のよさ・外れにくさを検証しました。
実際にモニター3人が商品を装着し、耳が痛くならないか・フィット感があるか・異物感がないか・浮いてこないかをチェック。また、睡眠時に使うことを想定し、20回寝返りをうった際に耳栓が浮いたり圧迫されて痛くなったりしないかも確認しました。
実際に使うと、好みを選ぶ装着感でした。やわらかくて反発力があるフォームタイプなため、小さくつぶして装着できてフィット感のあるつけ心地です。
しかし、モニターからは「顔を動かすと耳のなかでガサガサとした音が響く」「ボソボソとした異物感がある」との声も。「異物感がほとんどない」と評価した人もいましたが、人によっては「つけ心地に違和感がある」という口コミ同様に感じるでしょう。
比較したなかでも耳の形にフィットしやすい傾向があったフォームタイプですが、本商品は万人受けする装着感とはいえず。同じフォームタイプでは、ダイソーの商品や サイレンシア レギュラーのほうがつけ心地がよいと好評でした。
フィット感があるため、寝返りを20回うっても外れたモニターはいませんでした。比較したサイレンシア レギュラーに比べて、耳栓の全長が5mmほど小さいのがポイント。しっかり耳のなかに入るので、「どこかに引っかかって外れそうになることもない」「外れなかったし、外れそうな感じもしなかった」と好評でした。
次に、遮音性の高さを検証しました。リオン株式会社の耳栓チェッカーを使用し、モニター3人が遮音性を測定。どのくらい音を遮断できるか評価しました。
遮音性の実測値は平均31.1dBと、比較した全商品のなかでトップクラス。公称値である29dBを上回り、「ほぼ遮音しない」との口コミに反する優れた遮音性を発揮しました。
比較した商品の半数ほどが6.1~20dBで、同じメーカーのサイレンシア レギュラーでも25.6dBです。いびきや生活音ほどであれば遮音レベルは15~20dBで十分ですが、大音量から耳を守るなら25dB以上のものを選ぶのが理想。本商品は非常に遮音性が高いので、100~120dBに相当するライブ会場や地下鉄ほどの騒音下でも使いやすいですよ。
最後に、声のこもらなさを検証しました。日常的に使用するなら、耳栓をしたまま人と会話をすることもありますよね。そこでモニター3人が耳栓をつけた状態で声を出し、自分の声が頭に響かないかをチェックしました。
その結果、自分の声はほとんど頭に響かず、相手の声は聞き取りやすいと高評価を獲得。モニターからは、「若干こもっている感じはするが、気になるほどではない」「少し聞き取りにくいけど問題なくしゃべれる」とのコメントがあがっています。
ダイソーの耳栓など、比較した多くの商品が自分の声が頭に響いたり、相手の声が聞こえなかったりと不満を感じる結果に。対してこちらは自分の声も相手の声も違和感が少なく、「目の前の人との会話なら問題なくできる」との意見もあがっています。仕事や勉強に集中したいけれど、不意に声をかけられても対応できるようにしたいといったシーンでも重宝しますよ。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
327円
(最安)
販売価格:327円
ポイント:0円相当
送料別
(6,413件)
329円
(+2円)
販売価格:329円
ポイント:0円相当
送料別
(30,640件)
385円
(+58円)
販売価格:385円
ポイント:0円相当
送料別
(14,899件)
385円
(+58円)
販売価格:385円
ポイント:0円相当
送料別
(335件)
385円
(+58円)
販売価格:385円
ポイント:0円相当
送料別
(14,899件)
405円
(+78円)
販売価格:405円
ポイント:0円相当
送料別
(27,657件)
427円
(+100円)
販売価格:427円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,986件)
443円
(+116円)
販売価格:443円
ポイント:0円相当
送料別
(286件)
469円
(+142円)
販売価格:474円
ポイント:5円相当
送料無料
535円
(+208円)
販売価格:535円
ポイント:0円相当
送料無料
(20,289件)
539円
(+212円)
販売価格:539円
ポイント:0円相当
送料無料
(233件)
588円
(+261円)
販売価格:588円
ポイント:0円相当
送料別
(406,867件)
605円
(+278円)
販売価格:605円
ポイント:0円相当
送料別
(1,265件)
605円
(+278円)
販売価格:605円
ポイント:0円相当
送料別
(117件)
605円
(+278円)
販売価格:605円
ポイント:0円相当
送料別
(76件)
646円
(+319円)
販売価格:646円
ポイント:0円相当
送料無料
(454件)
651円
(+324円)
販売価格:651円
ポイント:0円相当
送料無料
(27,657件)
930円
(+603円)
販売価格:930円
ポイント:0円相当
送料無料
(387件)
956円
(+629円)
販売価格:956円
ポイント:0円相当
送料無料
(546件)
1,036円
(+709円)
販売価格:1,036円
ポイント:0円相当
送料無料
(27,657件)
1,072円
(+745円)
販売価格:1,072円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,699件)
耳栓をつけて寝てもアラームの音は聞こえますが、耳栓をしていない状態と比べると音は当然小さくなります。アラームが聞こえないという事態を防ぐためには、アラーム機能つきや音楽をクリアに拾うデジタル耳栓を使うのがおすすめです。
また、耳栓を選ぶときに遮音性を表すNRR値が15dB(SNR20dB)程度のものや、寝ている間に外れそうなサイズのものを選ぶのもよいでしょう。耳栓ではなく、アラーム側に工夫をするのもひとつの手です。大音量の目覚まし時計や振動式の目覚まし時計などもあるので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
最後に、モニターからつけ心地がよいと人気だった商品をご紹介します。
名優の聴覚保護具 クオリネは、シリコン素材でフィット感が良好。モニターからは「耳の穴を塞いでいる異物感がない」との意見があがるほどの快適さでした。サイズは小指の爪くらい小さく、耳の中にすっぽりと収まります。周囲の音はしっかり低減できたので、静かに眠りたいときにぴったりです。
ダイソーの耳栓は、耳の形や大きさを問わずフィットしやすいのが魅力。弾力のあるフォームタイプで、耳の中で膨らみしっくりとフィットします。隙間を埋められている感覚があり、寝返りをうっても外れませんでした。3ペア(6個)入りで税込110円(※執筆時点・公式サイト参照)と安価なのもうれしいところです。
耳栓タイプ | フランジ |
---|---|
実測遮音レベル | 平均12.95dB |
フランジの種類 | |
素材 | シリコン |
シチュエーション | 睡眠、作業 |
高さ | |
イヤーピースの数 | |
セット個数 | 2個(1ペア) |
メーカー記載遮音レベル(NRR) | 不明 |
メーカー記載遮音レベル(SNR) | 20.0dB |
カットできる遮音値 | 20dB |
低音域遮音レベル(実測) | 不明 |
中音域遮音レベル(実測) | 不明 |
高音域遮音レベル(実測) | 不明 |
柔らかめ | |
水洗い可能 | |
遮音性の調整可能 | |
コードあり | |
ケース付き | |
充電必要 |
名優 聴覚保護具 クオリネをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
耳栓タイプ | フォーム |
---|---|
実測遮音レベル | 30.0dB |
素材 | ポリウレタン |
シチュエーション | 睡眠、作業 |
メーカー記載遮音レベル(NRR) | 不明 |
メーカー記載遮音レベル(SNR) | 不明 |
水洗い可能 | |
遮音性の調整可能 | |
コードあり | |
ケース付き |
ダイソー 耳せん ケース付き 3ペア(6個入) をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。