マイベスト
脱毛器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
脱毛器おすすめ商品比較サービス

脱毛器

脱毛器を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。脱毛器に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

  • 業務用脱毛器
  • もっと見る

こだわり条件から探す

新着
脱毛器のおすすめ人気ランキング

業務用脱毛器

業務用脱毛器

38商品

WAARMラボラトリー | ライエンス2 | WLE-3000, Dr.Visea | クリアスキンネオ, コンフォートジャパン | GT-R, ウィズ・アス | OLTRE DUE(オルトレドゥエ), NBS | クリアエスピーエフ(CLEAR/SP-ef)
リファの脱毛器

リファの脱毛器

7商品

徹底比較
MTG | ReFa EPI W, MTG | EPI COOL | RE-BD-02A, MTG | ReFa EPI W COOL, MTG | ReFa EPI | RE-BA-00A, MTG | EPI GO | RE-AR-02A
脱毛器

脱毛器

53商品

徹底比較
パナソニック | スムースエピ | ES-WG0A, パナソニック | スムースエピ パワー&クール | ES-WG0B-H, 創通メディカル | MiRAY, P&Gジャパン | スキンアイ エキスパート Pro7 | PL7387, P&Gジャパン | シルクエキスパートPro5 | PL-5257
メンズ家庭用脱毛器

メンズ家庭用脱毛器

55商品

徹底比較
パナソニック | スムースエピ パワー&クール | ES-WG0B-H, パナソニック | スムースエピ | ES-WG0A, 創通メディカル | MiRAY, Kirala | IPL光美容器, P&Gジャパン | スキンアイ エキスパート Pro7 | PL7387
Qoo10で買える脱毛器

Qoo10で買える脱毛器

37商品

徹底比較
パナソニック | スムースエピ | ES-WG0A, パナソニック | スムースエピ パワー&クール | ES-WG0B-H, 創通メディカル | MiRAY, P&Gジャパン | スキンアイ エキスパート Pro7 | PL7387, P&Gジャパン | シルクエキスパートPro5 | PL-5257

新着
脱毛器の商品レビュー

ReFa EPI

ReFa EPI

MTG

脱毛器

3.34
|

37,989円

リファ エピは減毛効果を期待する人には不向き。光出力パワーが2.85J/cm2と弱く、また、植毛シートに照射した検証では、28本中約1本にしかダメージを与えられませんでした。なかには20本以上の毛にダメージを与えていた商品もあったことを思うと、照射パワーが弱いといえます。冷却機能がないこともネック。照射すると肌の表面温度が2.16℃上昇したため、熱さや痛みが気になるかもしれません。口周り・すね・指など敏感な部位に照射するなら、冷却機能があるほうが安心です。一方、肌色感知機能は搭載されており、肌色が濃い場合に自動で照射が止まるのはよい点。照射レベルも5段階で調整できますよ。細かい部位には当てにくいのもデメリット。フェイス・IOゾーン用アタッチメントは照射口が本体の中央寄りで、照射位置が感覚的にわかりにくい構造です。しかし、形状はシャワーヘッド型で握りやすく、VIOといった奥まった部位にも当てやすいといえます。「本体がそれほど重くなく使いやすい」という口コミどおり、重さも264gと手が疲れにくい設計です。ボディ用アタッチメントを使用すると、全身のケアは約27分で完了する計算に。比較したなかには1時間近くかかった商品もあったのに対し、「照射スピードが早い」という口コミにも納得できるスピードです。テンポよく照射できるため、とくに急いでいるときでなければ使いやすいでしょう。ムダ毛ケアのハードルが低く、継続できそうですね。扱いやすい形状で素早くケアできるものの、肝心の減毛効果の検証結果がふるわないため、候補にはなりにくいでしょう。比較したなかには光出力が高く、短時間でケアできる脱毛器がいくつもありました。効率よく減毛して自己処理を楽にするためにも、まずは検証上位の脱毛器を検討してください。<おすすめではない人>ハイパワーな脱毛器を使いたい人ムダ毛ケア時の痛みが気になる人<おすすめな人>細かい部位も漏れなく照射したい人ムダ毛ケアにあまり時間をかけたくない人
ヴィーナス ビューティープラス

レイボーテ ヴィーナス ビューティープラス

ヤーマン

脱毛器

3.15
|

36,740円

ヤーマン レイボーテヴィーナス ビューティープラスは、コードレス・防水仕様が魅力ではあるものの、高い減毛効果を期待する人には不向きです。体毛を再現した植毛シートに2回照射したところ、ダメージを与えられた毛の本数は約1本のみ。20本以上にダメージを与えた上位の脱毛器に比べると、セルフケアでムダ毛を目立ちにくくしたい人には物足りないといえます。痛みに敏感な人にもあまり向いていません。出力を5段階で調整できる点はメリットですが、冷却機能は非搭載。実際に内腕に照射してサーモカメラで測定すると、表面温度が4.57℃上がっていました。また、肌色感知ストッパー機能がないため、誤照射によるやけどにも注意する必要があります。お手入れしたいパーツが多い場合は、毎回まとまった時間が必要です。全身のムダ毛ケアにかかる時間を算出すると、約92分もかかることがわかりました。比較したなかには10分程度で完了する脱毛器もあったため、三日坊主になりやすい人は慎重に検討してください。一方で、比較したなかでは珍しいコードレスかつ防水仕様である点は魅力的です。入浴のついでにお手入れをしたい人や、家族に見られたくない人には候補のひとつになります。また、顔・VIOへの使いやすさも良好。部位別アタッチメントの照射口の位置・横幅を確認したところ、細部や凹凸のある部位に当てやすい仕様でした。とはいえ、肝心の減毛効果が低く、痛みも抑えにくい点はネック。比較したなかには、パナソニック スムースエピシリーズのように減毛効果・冷却効果ともに高い脱毛器もありました。効果にも妥協したくない人は、ほかの脱毛器もチェックしてくださいね。<おすすめできない人>減毛効果の高さを重視する人痛みに敏感な人スキマ時間で全身のムダ毛ケアをしたい人<おすすめな人>浴室でお手入れをしたい人好きな場所でお手入れをしたい人顔やVIOのムダ毛ケアを中心に行う人
クールプロ

レイボーテ クールプロ

ヤーマン

脱毛器

3.39
|

69,619円

ヤーマン レイボーテ クールプロは痛みに配慮されているものの、効率よくムダ毛ケアしたい人には不向きといえます。実際に植毛シートに2回照射したところ、ダメージを与えられた毛は28本中約1本だけ。比較したなかには20本以上の毛がダメージを受けた商品もありました。「出力不足」との口コミどおり、肝心の減毛効果が物足りない印象です。全身のムダ毛ケアにかかる時間を算出したところ、約33分とやや長め。「照射間隔が長い」との口コミどおりであり、広範囲のお手入れには時間がかかりそうです。10分ごとに電源が切れるオートオフ機能がついており、一気に照射したい場合も要注意。比較したなかには20分以下で全身をケアできる脱毛器もあったので、時短重視の人はほかもチェックしてください。一方、新搭載のサファイア冷却機能により、熱刺激の軽減には期待できるでしょう。実際に照射後の肌の表面温度をサーモカメラで計測したところ、9℃近く低下しました。比較した冷却機能のないものや照射面を冷やしにくいアルミ窓冷却タイプと比べて、痛みに敏感な人でも使いやすいといえます。比較したなかでは非搭載の商品も多かった、肌色感知ストッパー機能がついているのもよい点です。VIOなど色の濃い部分も、やけどのリスクを抑えて使用できますよ。出力は5段階調整でき、好みにあわせて照射できます。スポットアタッチメントの照射面は幅が狭く、端寄りに位置しているため、カーブのあるフェイスライン・鼻下や口元などの細部にも照射しやすいつくりでした。とはいえ、減毛効果や照射スピードがいまひとつであるため、候補にはなりにくいでしょう。パワーもスピードも妥協できない人は、ほかの脱毛器を選びましょう。<おすすめな人>照射時の痛みを極力減らしたい人顔やVIOなどの細部を中心に照射したい人<おすすめできない人>家庭用脱毛器でしっかり減毛したい人全身をスピーディにお手入れしたい人
2 Pro Self

2 Pro Self

ECBS

脱毛器

4.13
|

39,800円

Remozer2 Proは、減毛効果に期待する人におすすめ。光エネルギーは3.97J/cm2とそれほど高くありませんが、植毛シートに2回照射した検証では28本中約14本の毛にダメージを与え、高評価を獲得。ダメージを与えられた毛の本数が10本以下の脱毛器に比べ、減毛効果が高めです。細部にあてやすい設計なのもメリット。照射口が本体の端寄りにあり、口周り・VIOなどの細部も感覚的に照射しやすいでしょう。ただし、照射口の横幅が広く、顎やフェイスラインといった凹凸のある部位は照射漏れが起きやすそうです。本体がカーブ型なので、シャワーヘッド型に比べて持ちにくいことも気になりました。冷却機能付きなのはよい点ですが、アルミ窓タイプなので冷却力はあまり高くありません。実際に、照射後は肌の表面温度が4℃以上上がりました。照射パワーを9段階で調整できるのはよいものの、痛みを減らしやすいとはいえません。痛みを減らしたい人は、冷却力の高いサファイア冷却機能付きの脱毛器を選んでください。全身ケアを素早く終わらせたい人にも不向きです。全身ケアの所要時間を算出した結果、約40分かかる計算に。時間がない人は、ケアを習慣化しにくいかもしれません。比較したなかには30分以内で全身ケアできる脱毛器もありました。もっと短時間でケアを終えたい人は、ほかの脱毛器を検討しましょう。ハイパワーを謳っているだけあり、減毛効果は高いといえます。しかし、もっと痛みを減らしやすく、全身ケアを素早く終えられる脱毛器がほかにもありました。痛みを抑えながら高出力で効率よくムダ毛ケアをしたい人は、いったんほかの脱毛器を検討してはいかがでしょうか。<おすすめな人>減毛効果を重視する人鼻下・口元・VIOなどの細部に使いたい人<おすすめではない人>照射時の痛みを減らしたい人全身を短時間でケアしたい人
CLEAR/SP BiiTo2 ビート IIスタンダードセット

CLEAR/SP BiiTo2 ビート IIスタンダードセット

NBS

脱毛器

3.29
|

27,980円

BiiTo2は、効率よく減毛したい人や痛みが心配な人には不向き。光エネルギーは3.39J/cm2と高くはありません。植毛シートへ照射した検証では、28本中20本以上にダメージを与えた脱毛器もあったなか、約2本にしか減毛効果がありませんでした。剛毛・多毛の人はとくに減毛効果を感じるのに時間がかかるでしょう。冷却機能がついていない点も気になります。実際に照射したところ、肌の表面温度が1.99℃上昇。「レベル3で使用しても途中で冷やさないと熱すぎて使えない」という口コミにも納得できます。肌色感知ストッパー機能付きで安全に配慮されているのはよい点ですが、痛みが心配な人には使いにくい印象です。全身のムダ毛ケアに時間がかかることも難点。全身ケアの所要時間を算出した結果、約37分もかかることがわかりました。広範囲をケアしようとすると時間がかかるため、ケア時間をまとめてとるか、各部位をスキマ時間にコツコツと照射していく必要があります。スピーディに全身ケアを終わらせたい人は、30分以内で全身を照射できる脱毛器を選びましょう。一方、本体が小さくて持ちやすいのはメリット。ただし、照射口の位置が本体の中央寄りにあり、鼻の下・口元などの細部には使いにくいといえます。照射口の横幅も広いため、凹凸のある顎やフェイスラインにも当てにくそうです。全身の広範囲は照射しやすいものの、細かい部分は照射漏れしないよう注意してください。冷却機能がないうえに肝心の減毛効果がいまひとつであり、候補にはなりにくいといえます。I・Oラインには使用できない点にも注意してください。比較したなかには、減毛効果が期待でき冷却機能が優秀な脱毛器が複数ありました。痛みを抑えながら効率よくムダ毛を減らしたい人は、まずは検証上位の脱毛器をチェックしてくださいね。<おすすめではない人>ムダ毛をしっかり減らしたい人照射時の痛みが心配な人短時間で全身のムダ毛ケアを終えたい人I・Oラインに使いたい人<おすすめな人>小さくて持ちやすい脱毛器を選びたい人
Air 10 IPL光美容器

Air 10 IPL光美容器

Ulike

脱毛器

3.96
|

45,360円

Ulike Air10 IPL光美容器は冷却力が高いものの、セルフケアのみでムダ毛のケアをしたい人には向いていません。植毛シートに2回照射したところ、根元からダメージを与えた毛の本数は28本中8本。シリーズ最高パワーとの謳い文句どおり、比較した同ブランドの脱毛器のなかでは最多クラスでした。しかし、他社製品に比べるとダメージを与えた本数は少なく、減毛効果重視の人には物足りないでしょう。毎回のお手入れをスピーディに済ませたい人にも不向きです。全身のムダ毛ケアにかかる時間は、約34分という計算に。速いものでは10分前後で済む脱毛器もあることを思うと、毎回のケアにかかる時間は長めです。コツコツ続けるなら、短時間でケアできる脱毛器のほうがおすすめですよ。一方で、「痛みがほとんどない」との口コミどおり、痛みの抑えやすさは申し分ありません。サファイア冷却機能を搭載しており、実際に照射直後にサーモカメラで測定すると、照射部分の表面温度が11℃以上低下していました。冷却力に優れているため、照射時の熱や痛みが心配な人にはうってつけです。本体の形状は、VIOなどの奥まった部分にあてやすいシャワーヘッド型。また、照射口の位置が端寄りにある構造もメリットのひとつです。照射口が端から離れた位置にある脱毛器に比べ、アタッチメントなしでもVIOや口元などの細かい部位に当てやすいでしょう。Air10 IPL光美容器は、Ulikeの製品から選ぶなら筆頭候補です。しかし、比較したなかには同価格帯で減毛効果が高い、MYTREX MiRAYのような脱毛器もありました。冷却力だけでなく減毛効果にも期待するなら、ほかの脱毛器もチェックしてくださいね。<おすすめできない人>減毛効果にこだわる人短時間で全身のムダ毛ケアを終えたい人<おすすめな人>痛みを抑えやすい脱毛器を探している人

脱毛器のマイべマガジン

ムダ毛、まだそのまま…?乗り遅れ派の救世主「メンズ家庭用脱毛器」が最強コスパで清潔感を爆上げしてくれます【効果あるの?にお答え!】
2025.09.04

ムダ毛、まだそのまま…?乗り遅れ派の救世主「メンズ家庭用脱毛器」が最強コスパで清潔感を爆上げしてくれます【効果あるの?にお答え!】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#みだしなみ」をテーマに、家庭用脱毛器を31商品集めて比較検証! なかでも実用性に優れ、初めての人でも手に取りやすい脱毛器をピックアップしました。「毛が濃いのは男らしさ」なんて常識は昔の話。男性でもムダ毛をケアするのが当たり前になってきた今、温泉やプールで自分だけモジャモジャだと、居心地の悪さを感じてしまうかも。とはいえ、いきなりサロンに通うのは恥ずかしいし、医療脱毛は高すぎる……。そんな悩みを解決してくれるのが、自宅で手軽にムダ毛ケアができるメンズ家庭用脱毛器です。除毛クリームやボディシェーバーなどでケアしているよという人は、イニシャルコストの高さに驚くかもしれませんが、家庭用脱毛器にはお手入れの頻度を徐々に減らしていけるメリットがあります。これまで一度も使ったことがない、以前使ったけれど挫折してしまったなんて人も、ぜひチェックしてください!本コンテンツの情報は公開時点(2025年8月14日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。医療機器として承認された商品でなければ脱毛効果は認められていません。本記事では、家庭での使用ができる光美容器もしくは医療機器として承認された脱毛器を、まとめて一般通称である脱毛器と表記しているのでご注意ください。
夏のスネ毛、気になる……! 男性の"ムダ毛ケア"には、コスパよしな「家庭用脱毛器」が最適です【24商品比較】
2024.07.24

夏のスネ毛、気になる……! 男性の"ムダ毛ケア"には、コスパよしな「家庭用脱毛器」が最適です【24商品比較】

毎年ハーフパンツの季節になると「今年はスネ毛、どうしようかな?」と悩んでいる男性の皆さん。今回紹介する脱毛器は必見です。“脱毛する”と聞くと、「女性の話じゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが、昨今は美容意識の高まりから世代を問わず男性にも広まっているんです。それにともない、誰でも手軽に使える家庭用脱毛器も、男性の濃くて太い体毛に対応できる商品が増えています。脱毛に興味はあるけれど医療脱毛やエステにポンッと数十万円も出すのはきびしい。でも、カミソリで剃ったり除毛クリームやブラジリアンワックスで定期的に処理するのはめんどうという人。ちょっとでも“欲しい”と思ったら、それが買いどきですよ。商品比較サービス『マイベスト』で脱毛器24商品を検証したところ、早い商品では約1か月で効果を感じられました。ここ数年は10月頃まで夏日が続くため、いまからはじめても遅くはありません。多彩な商品があるなかから、今回は特に体毛が濃いめの男性でも満足できる1台をピックアップ。ぜひ、進化した家庭用脱毛器の実力をチェックしてください。本コンテンツの情報は公開時点(2024年7月24日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。医療機器として承認された商品でなければ脱毛効果は認められていません。本記事では、家庭での使用ができる光美容器もしくは医療機器として承認された脱毛器を、まとめて一般通称である脱毛器と表記しているのでご注意ください。

人気
脱毛器のおすすめ人気ランキング

顔に使える家庭用脱毛器

顔に使える家庭用脱毛器

98商品

徹底比較
パナソニック | スムースエピ | ES-WG0A, パナソニック | スムースエピ パワー&クール | ES-WG0B-H, 創通メディカル | MiRAY, P&Gジャパン | スキンアイ エキスパート Pro7 | PL7387, P&Gジャパン | シルクエキスパートPro5 | PL-5257
フィリップスの脱毛器

フィリップスの脱毛器

4商品

フィリップス | Lumea IPL 7000 Series | SC1998/71, フィリップス | Lumea Advanced | SC1998/70, フィリップス | Lumea IPL 8000 Series | BRI940/70, フィリップス | Lumea Advanced | SC1993/70
脇用の脱毛器

脇用の脱毛器

60商品

徹底比較
Kirala | IPL光美容器, トリア・ビューティ・ジャパン | トリア4X, SILVLF | 脱毛器, MTG | ReFa EPI W COOL, SIUFOO | 脱毛器 | P9
安い脱毛器

安い脱毛器

97商品

徹底比較
Kirala | IPL光美容器, P&Gジャパン | 光美容器 シルクエキスパート Pro3 | PL-3138, JOYOGO | Ace Pro, ECBS | 2 Pro Self, BIZINN | 脱毛器
冷却機能付きの脱毛器

冷却機能付きの脱毛器

11商品

徹底比較
Kirala | IPL光美容器, MLAY | 脱毛器, MTG | ReFa EPI W COOL, ミュゼプラチナム | S.S.C.エピ フォト スキンケア プロ, SIUFOO | 脱毛器 | P9
パナソニックの脱毛器

パナソニックの脱毛器

11商品

徹底比較
パナソニック | スムースエピ | ES-WG0A, パナソニック | スムースエピ パワー&クール | ES-WG0B-H, パナソニック | スムースエピ スキンクリア | ES-WP9B, パナソニック | 光美容器 | ES-NWPKA-H, パナソニック | 脱毛器 ソイエ | ES-EY4A

人気
脱毛器の商品レビュー

Dora

Dora

JOVS

脱毛器

|

46,980円

JOVS Doraは、毛の変化をしっかり感じたい人には物足りないといえます。実際に10人の男性モニターのすね毛に使用したところ、1か月後の減毛率は平均13.61%と低め。口コミのとおり多少の変化はあったものの、ぽつぽつと毛が生えかけている箇所も見られました。比較したなかには減毛率30%以上と、毛がほとんど目立たないものもあったなか、効果を早く感じたい人には不十分でしょう。肌ケア機能の充実度もいまひとつです。冷却機能は備わっているものの、肌色に合わせた自動調整機能やアタッチメントは非搭載。さらに照射部が平らなため、モニターからは「フェイスラインや細かい部分は密着させにくい」との声も聞かれました。重量は276gと軽めながら、握りにくさを感じる口コミどおりの太さがあり、しっかり持ちにくい印象。照射間隔も1秒以上と長く、ややもたつきがちなのも気になるところです。一方照射可能範囲が広いのはメリット。脇や腕・脚はもちろん、お腹や背中・顎などにも対応しています。ボタンも照射ボタンの1つのみとわかりやすく、照射レベルはダイヤル・モードはタッチパネルと、操作部分が分かれている仕組みです。比較したなかには、モード調整のためにボタンを押し続けなければならないものもありましたが、こちらは手間なく使えますよ。痛みもそれほど気にならず、使用した10人のモニターのうち半数以上から痛みを感じないとの声が聞かれました。比較したなかには、針で刺されるような痛みを感じた商品もあったのに対し、「少しちくっとするが、そこまで気にならない」と感じた人が多い様子。使用中の痛みが気になる人にも使いやすいといえます。痛みを抑えて幅広い部位に使用できるのはよいものの、早く効果を感じたい人や気になる部分にスムーズに当てたい人には物足りない結果となりました。比較したなかにはアタッチメントが豊富にあり、減毛率が高い商品もあるので、気になる人はほかの商品をチェックしてくださいね。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X

トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X

トリア・ビューティ・ジャパン

脱毛器

|

49,800円

トリア パーソナルレーザー脱毛器4Xは、レーザー式で脱毛経験がなくても高い効果に期待したい人におすすめです。比較した商品のなかでレーザー式だったのはこの商品のみ。医療脱毛のクリニックでも使われるダイオードレーザー技術を使用しているため、薄く細い産毛に対応しています。医療脱毛になかなか通えない人にぴったりでしょう。とはいえ、クリニックで利用しているレーザーとは出力が異なり永久脱毛はできないので、その点は注意してくださいね。減毛率もよく、効果も高めです。髭などの濃い毛を想定して脱毛経験のない男性10人に、週1回の照射を1か月続けたところ、32.46%という高い減毛率を発揮。30%以上の減毛率であれば十分効果が感じられたので、短期間でツルツルを目指せそうです。操作ボタンが1つだけで、直感的に使えるところも魅力。「鳥の口ばしみたい」と評価するモニターも多かった小さめの照射面は、細かい部分にも当てやすいですよ。まっすぐな形状の商品よりも見えにくい部分に当てやすいガン型なので、照射時のストレスが少ないといえます。一方で、使ったモニターからは「蜂に刺された感じ。照射範囲全体がとにかく痛い」という声も。冷却機能がついていないためか、冷却機能つきの商品に比べてかなり痛みを感じました。また、照射面の広さを調節できるアタッチメントや肌色によってパワー調節してくれる自動機能もないので、肌ケア機能には物足りなさを感じます。加えて、本体重量は590gとずっしりとしており、1回あたりの照射間隔は約0.84秒と長め。全身に使うには手への負担や時間がかかってしまいそうです。スピードよりもパワー重視の人は検討してみてくださいね。
トリア4X

トリア4X

トリア・ビューティ・ジャパン

脱毛器

4.19
|

47,200円

トリア4Xは、減毛効果を最優先したい人におすすめ。光エネルギーは14.26J/cm2・植毛シートに照射した検証でダメージを与えられた毛の本数は28本中約22本と、減毛効果の検証でトップクラスの評価を獲得しました。効率よくムダ毛ケアをして自己処理を楽にしたい人は、ぜひ検討してみてください。コードレス式なのでどこでも使えるのもよい点。自宅はもちろん、旅先にも気軽に持っていけるのがうれしいポイントです。照射パワーは5段階で調節でき、ディスプレイに照射レベルや残りの照射回数が表示されるのも便利でうれしいですね。一方で、痛みを軽減する機能がない点は気がかりです。実際に照射後した結果、肌の表面温度が1.5℃以上上昇。「皮膚の柔らかい箇所は痛みを感じやすい」といった口コミにも納得できます。痛みが心配な人は保冷剤を使用する等の工夫をしましょう。肌色感知ストッパー機能もないため、照射前に肌の色が濃くないか目視でよく確認してください。全身のムダ毛ケアにかかる時間を算出した結果、約110分と長めであることがわかりました。「広範囲には向かず時間がかかる」という口コミどおりといえます。比較したなかには30分以内で全身ケアできる脱毛器が複数あったので、全身へスピーディに照射したい人はほかもチェックしましょう。I・Oゾーンには使用できないことや、照射口の位置がやや中央寄りで細部に使いにくい点も気がかり。顔やVラインへの照射にはコツが必要です。照射パワーの強さは魅力ですが、痛みが気になる人やVIO・顔の細部まで照射したい人は、ほかも検討してはいかがでしょうか。<おすすめな人>減毛効果を最重視する人<おすすめではない人>痛みや熱さに敏感な人短時間で広範囲をケアしたい人細部に照射しやすい脱毛器を選びたい人
Air3 IPL光美容器

Air3 IPL光美容器

Ulike

脱毛器

3.41
|

45,000円

Ulike Air3 IPL光美容器は痛みに配慮されているものの、減毛効果はあまり期待できません。植毛シートに2回照射した検証では、28本中約0.3本にしかダメージを与えられませんでした。光エネルギーは4.35J/cm2と高出力で、口コミには「3回ほどで生えるスピードが遅くなっている」という意見もあります。しかし、効率よく減毛したい人はほかを検討したほうがよいでしょう。一方、痛みを減らしやすい設計なのは魅力。サファイア冷却機能を搭載しており、照射箇所への刺激を軽減できます。実際に照射後の肌の表面温度を測定すると12℃以上下がっていたため、「1番強い光でもあまり痛みは感じなかった」という口コミにも納得できます。パワー調節は3段階のみ・肌色感知ストッパー機能はないものの、冷却機能が優れているので痛みが心配な人にはおすすめです。全身のムダ毛ケアは約24分で完了する計算に。比較したなかには30分以上かかるものが多かったので、スピーディにケアできるほうです。減毛を期待できる早さよりも、スキマ時間でケアできる手軽さを選びたい人は、使ってみるのもありですよ。鼻下・口元などの細部に照射しやすいのもメリット。照射口が本体の端寄りにあり、照射位置が感覚的にわかりやすいでしょう。ただし、照射口の横幅が広いため、凹凸のある部位に当てにくいことは気がかり。直線型なのでシャワーヘッド型の脱毛器より握りにくく、奥まった部位にも当てにくそうです。口周り・全身を中心にケアしたいなら使いやすいといえます。しっかり肌を冷やしながら照射できますが、肝心の減毛効果が低めなので候補になりにくいでしょう。検証結果をふまえると、ネットで検索すると「効果ない」という単語が出てくるのも一理あるといえます。ムダ毛を早く減らして自己処理を楽にしたいなら、まずは検証上位の脱毛器を検討してみてください。<おすすめではない人>減毛効果をしっかり感じたい人<おすすめな人>照射時の痛みが気になる人短時間で全身のムダ毛ケアを終えたい人
Air 10 IPL光美容器

Air 10 IPL光美容器

Ulike

脱毛器

3.96
|

45,360円

Ulike Air10 IPL光美容器は冷却力が高いものの、セルフケアのみでムダ毛のケアをしたい人には向いていません。植毛シートに2回照射したところ、根元からダメージを与えた毛の本数は28本中8本。シリーズ最高パワーとの謳い文句どおり、比較した同ブランドの脱毛器のなかでは最多クラスでした。しかし、他社製品に比べるとダメージを与えた本数は少なく、減毛効果重視の人には物足りないでしょう。毎回のお手入れをスピーディに済ませたい人にも不向きです。全身のムダ毛ケアにかかる時間は、約34分という計算に。速いものでは10分前後で済む脱毛器もあることを思うと、毎回のケアにかかる時間は長めです。コツコツ続けるなら、短時間でケアできる脱毛器のほうがおすすめですよ。一方で、「痛みがほとんどない」との口コミどおり、痛みの抑えやすさは申し分ありません。サファイア冷却機能を搭載しており、実際に照射直後にサーモカメラで測定すると、照射部分の表面温度が11℃以上低下していました。冷却力に優れているため、照射時の熱や痛みが心配な人にはうってつけです。本体の形状は、VIOなどの奥まった部分にあてやすいシャワーヘッド型。また、照射口の位置が端寄りにある構造もメリットのひとつです。照射口が端から離れた位置にある脱毛器に比べ、アタッチメントなしでもVIOや口元などの細かい部位に当てやすいでしょう。Air10 IPL光美容器は、Ulikeの製品から選ぶなら筆頭候補です。しかし、比較したなかには同価格帯で減毛効果が高い、MYTREX MiRAYのような脱毛器もありました。冷却力だけでなく減毛効果にも期待するなら、ほかの脱毛器もチェックしてくださいね。<おすすめできない人>減毛効果にこだわる人短時間で全身のムダ毛ケアを終えたい人<おすすめな人>痛みを抑えやすい脱毛器を探している人
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.