軽いうえに防水性が高く、持ち運びやすいと評判の、ダイワ イソバッカン H/S(J)。「弁当や仕掛けをまとめて収納できる」と高く評価される一方で、口コミのなかには「柔らかい」「撒きエサを固めにくい」といった気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のシマノやドレスなどのバッカンとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、バッカン選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
ダイワ イソバッカン H/S(J)は、使いやすいソフトタイプをお探しの人におすすめです。ファスナーは大きめで掴みやすく、フタの開閉もスムーズ。比較したシマノのソフトタイプのバッカンにはなかった、フタを開けたまま固定するフタ止めベルトとスナップもついていました。風が吹いてもフタがバタつく心配は少ないでしょう。
横幅が41cmと大きめなのもメリットです。持ち手は側面に固定でき、車の荷台など省スペースにも収納できます。ソフトタイプのため、「柔らかくて撒きエサを固めにくい」との口コミどおり内壁で押し固めるのは難しいものの、使い勝手はよいでしょう。
持ち運びやすさも良好です。持ち手は合体でき、手にしっくりなじみました。ただし「柔らかい」との口コミどおり、中身が重いと持ち上げた際に変形しやすいのは惜しいところ。肩掛けベルトもなく、実際に使用したモニターからは「長時間の移動は難しい」との声も寄せられました。
機能面では、底面カバーつきで磯や堤防に置いても傷つきにくいのが利点です。ただし、比較した商品には「DRESS バッカン+ PLUS(プラス)」のようにロッドホルダー・プライヤーケースつきモデルがあったなか、本品はシンプルな設計のエサバッカン。バスフィッシングなど多くのタックルを持ち歩きたい人には物足りない可能性があります。
フタや持ち手を固定するパーツがついているなど、ソフトタイプのなかでも使いやすさを考えた工夫がされているのは魅力。とはいえ上位商品には、より便利に使用できると高評価を獲得したアイテムもありました。持ち運びやすさ・機能性にこだわる人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
実際にダイワ イソバッカン H/S(J)と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイバッカンと、持ち運びやすさ・機能性・使いやすさそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
ダイワ イソバッカン H/S(J)の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!
そもそもバッカンとは、釣りで使われる持ち手がついた四角い形状のケースのこと。大容量なうえにフタが大きく開くため、エサを入れる・魚を活かす・道具を入れるなどいろいろな用途に活用できます。防水性をもつビニール素材で作られており、汚れても簡単に水洗いできますよ。
今回ご紹介するダイワのイソバッカン H/S(J)は、釣り具メーカーとして広く知られるグローブライドから販売されている磯用の撒きエサ用のバッカン。撒きエサをすくいやすいよう、内側の底部四隅を丸型に設計しているのがポイントです。表面には、鏡面仕上げも施しています。
フレームには、錆びにくいステンレス素材を採用。フタはホワイトカラーで、日光に照らされても暑くなりにくいと謳っています。
海水でファスナーが動かなくなるのを防ぐため、大型のつまみを搭載しているのも特徴です。背面にはタオルハンガーを装備し、タオルなど小物を引っかけるのに役立ちますよ。
本シリーズでは、検証で使用したHタイプに加えて、肩掛けベルトが付属したSタイプも展開しています。検証で使用したのは、外寸サイズが幅26×奥行41×高さ27cmのH40。そのほかのラインナップは以下のとおりです。
<サイズ展開>
カラーはH33・S36がホワイト・ブラックの2色、それ以外はホワイト・ブラック・レッドの3色から選べますよ。
今回は、ダイワ イソバッカン H/S(J)を含むバッカン全17商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、持ち運びやすさの検証です。
釣り場でバッカンを使用したことがあるモニター5人が、5kgのおもりを入れた各商品を持ちます。持ち上げる動作はしやすいか・移動しやすいかの2点をチェックしました。
実際に持ち上げたところ、モニター5人中4人が「持ち手は握りやすい」と答えました。持ち手はベルトタイプかつ、2本を硬めのグリップでひとまとめにできます。
比較したほかの商品には、持ち手を合体できず手に食い込みやすいものがあったなか、モニターからは「手になじみやすい」「太さがあって持ちやすい」と好評でした。
<持ち手の握りやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
一方で、移動のしやすさはいまひとつ。「柔らかい」との口コミどおり本体の素材が柔らかいため、持ち上げると安定せずモニターからの評価は伸び悩みました。
比較したシマノの「ロッドレスト タックルバッグ」のようなハードタイプの商品は、持ち上げでも形状が崩れませんでしたが、本品は中身が重いと変形してしまう可能性があります。
肩掛けベルトが付属していないのも気になるところ。モニターからは「移動時に体にぶつかる」「長時間持つと疲れそう」との意見も寄せられました。持ち手の握り心地はよいため短い距離を移動するときに使うか、肩掛けベルトつきのSタイプを検討するとよいでしょう。
<移動のしやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
次は、使いやすさの検証です。
スムーズにファスナーが開くか・魚の投入口があるか・丸洗いできるかなど、使いやすさに関わる6項目を商品ごとに確認しました。
使いやすさは高評価を獲得。エサを入れるのに適したエサバッカンで、フタには大型のファスナーがついています。ファスナーは掴みやすくなめらかに動き、スムーズに開閉できました。
比較した商品内では横幅が40cm以上だと、さまざまなアイテムを入れられる傾向があり、本品も横幅は41cmと広め。エサのほかにちょっとした釣り具も入れて持ち運べます。
フタを開けたまま固定できるベルト&スナップつきで、風によるバタつきを防げるのも利点ですよ。
持ち手を側面のストッパーで留められるのもうれしいポイント。車の荷台など、狭いスペースにも収納できます。本体は丸洗いが可能で、汚れた際に簡単に手入れできるのも便利です。
柔らかいソフトタイプのため、「撒きエサを固めにくい」との口コミどおり内側でエサを固めるのは難しいものの、使いやすさを考えた工夫がされていました。
最後は、機能性の検証です。調べた結果、釣り場で役立つ機能は多く備わっていませんでした。詳細は以下のとおりです。
比較した「DRESS バッカン+ PLUS(プラス)」は、ロッドホルダーや小さなものを掴むときに役立つプライヤー用のケースがついていましたが、本品はシンプルなつくりのエサバッカン。荷物を整理しづらいため、バスフィッシングなど複数のロッドを持ち運びたい人には不向きといえます。
しかし、底面カバーがついているのはうれしいポイント。ゴツゴツした磯や堤防の上に置いても傷つきにくいでしょう。
幅 | 26cm |
---|---|
タイプ | エサバッカン |
奥行 | 41cm |
素材タイプ | ソフトタイプ |
高さ | 27cm |
重量 | 0.85kg |
---|---|
容量 | 不明 |
素材 | EVA |
フタのバタつき防止機能 | |
丸洗い可能 | |
魚の投入口あり | |
中フタ付き | |
エアポンプポケット付き | |
持ち手付き | |
持ち手がフラットになる | |
ルアーホルダー付き | |
メジャー付き | |
メッシュのフタ付き | |
大型ファスナー | |
プライヤーホルダー付き |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
4,935円
(最安)
販売価格:4,980円
ポイント:45円相当
送料別
4,980円
(+45円)
販売価格:4,980円
ポイント:0円相当
送料別
(66件)
4,980円
(+45円)
販売価格:4,980円
ポイント:0円相当
送料別
(1,039件)
5,251円
(+316円)
販売価格:5,299円
ポイント:48円相当
送料別
5,922円
(+987円)
販売価格:5,922円
ポイント:0円相当
送料別
(231件)
6,600円
(+1,665円)
販売価格:6,600円
ポイント:0円相当
送料別
(21件)
8,427円
(+3,492円)
販売価格:8,504円
ポイント:77円相当
送料無料
ダイワのイソバッカン H/S(J)は、Yahoo!ショッピング・楽天市場・AmazonといったECサイトで購入できます。公式サイト記載のメーカー希望本体価格は、以下のとおりです。検証結果を参考にぜひ検討してみてください。
<メーカー希望本体価格>
価格は公式サイト参照・執筆時点
最後に、ほかの特徴をもつ商品をご紹介します。
DAIWA プロバイザー キーパーバッカンFD(E)は、あると便利な機能を豊富に搭載。ロッドホルダーに加えて、エアポンプホルダーも備わっています。魚を入れやすい大きめのななめ投入口がついており、活かしバッカンに求める機能が充実していました。道具入れとしても使えますよ。
長時間持ち運びたい人には、シマノのロッドレスト タックルバッグがおすすめです。ハードタイプのうえに、持ち手2本は合体できます。中身が重くても安定感があり、しっかりと支えられました。肩掛けベルトが付属しているため、持ち歩き時にも疲れにくいでしょう。
幅 | 48cm |
---|---|
タイプ | 活かしバッカン |
奥行 | 33cm |
素材タイプ | ハードタイプ |
高さ | 31cm |
良い
気になる
重量 | 4.10kg |
---|---|
容量 | 不明 |
素材 | EVA |
フタのバタつき防止機能 | |
丸洗い可能 | |
魚の投入口あり | |
中フタ付き | |
エアポンプポケット付き | |
持ち手付き | |
持ち手がフラットになる | |
ルアーホルダー付き | |
メジャー付き | |
メッシュのフタ付き | |
大型ファスナー | |
プライヤーホルダー付き |
ダイワ プロバイザー キーパーバッカンFD45(E)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
幅 | 43cm |
---|---|
タイプ | タックルバッカン |
奥行 | 27.5cm |
素材タイプ | ハードタイプ |
高さ | 27.5cm |
良い
気になる
重量 | 2.10kg |
---|---|
容量 | 27L |
素材 | EVA |
フタのバタつき防止機能 | |
丸洗い可能 | |
魚の投入口あり | |
中フタ付き | |
エアポンプポケット付き | |
持ち手付き | |
持ち手がフラットになる | |
ルアーホルダー付き | |
メジャー付き | |
メッシュのフタ付き | |
大型ファスナー | |
プライヤーホルダー付き |
シマノ ロッドレスト タックルバッグ BK-021Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。