マイベスト
ケーブルボックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ケーブルボックスおすすめ商品比較サービス
  • カインズ スマートケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • カインズ スマートケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • カインズ スマートケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • カインズ スマートケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • カインズ スマートケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

カインズ スマートケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ごちゃごちゃしたケーブル類をすっきり収納できると謳った、カインズ スマートケース。しかし、インターネット上では口コミが少なく、評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、カインズ スマートケースを含むケーブルボックス全25商品を実際に使って、配線のしやすさ・使いやすさ・汚れにくさ・機能性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年04月までの情報です

目次

はじめに結論!大きい充電器もすっきり収納。多方面に出せる配線口により、思い通りの配線が叶う

配線のしやすさ No.1

カインズ
スマートケース

1,280円

スマートケース

おすすめスコア

4.56
7位 / 33商品中
  • 配線のしやすさ

    5.00
  • |
  • 使いやすさ

    4.47
  • |
  • 汚れにくさ

    4.11
  • |
  • 機能性

    4.29
高さ14cm
収容可能電源タップ数(実測値)2本
電源タップ操作用の穴不明
フタ開閉式

良い

    • 天面の配線口に柔らかな切り込みがあり、コードを多方面に出しやすい
    • 左右の配線口のスリットは上向きで、スムーズに配線できる
    • 6口タップを2本入れても余裕があり、大きめの充電器も収納可能

気になる

    • プラスチック素材で静電気が起きやすく、ホコリがつきやすい

カインズ スマートケースは、テレビ裏のごちゃつくコード類をすっきりさせたい人におすすめ比較したなかには4口タップの電源しか入らなかったものもあるなか、6口タップが2本余裕で入ります、高さが14cmと深いので、ACアダプタなどの大きなものも収納できました。通気口が6個あり、複数つないでも熱はこもりにくいでしょう。


天面に柔軟性の高い配線口が設けられいて、多方面にコードを出しやすい点もメリット。左右の配線口も上向きのスリットが入っており、いちいちコードをくぐらせる必要がありません。テレビやゲーム機・録画機器などのコードを思い通りに配線でできそうです。


フタの溝が12mmと深く、ずれにくい点も魅力。不意な衝撃でフタがずれる心配は少ないでしょう。本体裏には、今回比較した商品の6割程度にしかない滑り止めを装備。落ちるリスクが少なく、テレビ台などの高さがある場所にも置きやすそうです。


一方で、ホコリが付着しやすいのは気になりました。表面に凹凸がないため汚れてもさっと拭きとれますが、静電気が起きやすいプラスチック素材のため、見栄えを維持するには小まめな掃除が必須。手入れの頻度を減らしたいなら、目立つ場所に置くのは避けたほうがよいでしょう。


税込1,080円(公式サイト参照・執筆時点)と比較的リーズナブルなのは魅力的ですが、汚れにくさを重視するなら、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

カインズ スマートケースのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にカインズ スマートケースと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


カインズ スマートケースよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ ケーブルボックス
配線のしやすさ No.1

山崎実業

ケーブルボックス ウェブ L
4.93
(1/33商品)
ケーブルボックス ウェブ L

大容量かつ簡単収納。たくさん配線したい人にぴったり!

配線のしやすさ No.1
使いやすさ No.1

バッファロー

BSTB01シリーズ ケーブルボックスBSTB01LWH
4.79
(2/33商品)
BSTB01シリーズ ケーブルボックス

余裕をもって配線可能!配線穴が広いので充電しやすい

配線のしやすさ No.1
汚れにくさ No.1

三ツ石商事

コードボックス TEERmt-cb-700m-na
4.75
(3/33商品)
コードボックス TEER

コードを寄せても倒れにくい安定感!大容量で配線もスムーズ

配線のしやすさ No.1

Baskiss

ケーブルボックス
4.68
(4/33商品)
ケーブルボックス

簡単にたくさん収納できて便利だが、滑り止めがないのは難点

配線のしやすさ No.1
使いやすさ No.1

イノマタ化学

テーブルタップステーション4837
4.66
(5/33商品)
テーブルタップステーション

収納スペース付きが魅力。表面には汚れがつきやすいので注意

カインズ スマートケースとは?

カインズ スマートケースとは?

そもそもケーブルボックスとは、配線をきれいにまとめるためのアイテム。コード類がすっきりするだけでなく、ホコリや湿気からガードすることで発火を防ぐ効果が期待できます。とくに小さい子どもやペットのいる家庭では、コード類に触れるのを防げて安全性が高まりますよ。


今回ご紹介する、カインズ スマートケースもそのひとつ。ごちゃごちゃしたケーブル類をすっきり収納できると謳っています。長さ32cm以内の電源タップを収納できる大きさが魅力です。


販売元は、身近な生活用品からDIY用品・インテリア関係まで幅広い商品を展開する、カインズ。全国に店舗があるので、実物を確認したい人にもよいでしょう。

カラーは2色。部屋の雰囲気に合わせて選べる

カラーは2色。部屋の雰囲気に合わせて選べる
出典:cainz.com

カラーは、今回ご紹介するホワイトのほか、ブラックも展開しています。置く場所や部屋の雰囲気に合わせて購入できるのはうれしいポイントですね。

実際に使ってみてわかったカインズ スマートケースの本当の実力!

今回はカインズ スマートケースを含むケーブルボックス全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 配線のしやすさ・使いやすさ
  2. 汚れにくさ
  3. 機能性

スリットが上向きで、コードをくぐらせず楽に配線できる

スリットが上向きで、コードをくぐらせず楽に配線できる

まずは、配線のしやすさ・使いやすさの検証です。


配線穴の数・向き・切り込みの向きに着目して、配線がしやすいかを評価しました。


使いやすさの検証では、MacBookやiPhoneの充電器・ACアダプタが入るサイズか、6口・4口の電源タップが入るかなどを確認しています。

コードを多方面に出せ、配線しやすい

コードを多方面に出せ、配線しやすい

天面にある配線口は柔軟性が高く、コードを多方面に出せました。比較したほかの商品には、配線口が少ないうえ穴が小さくコードを通しにくいものも。同時に複数のデバイスの充電を行うのにも便利ですよ。


左右の配線口のスリットが上向きなのもメリット。スリットが下向きの商品と違い、コードをくぐらせずに済むため、配線に手間取りません。

大きめの充電器がすっぽり。フタもずれにくく、ストレスフリー

大きめの充電器がすっぽり。フタもずれにくく、ストレスフリー

本体が大容量な点も魅力のひとつ。6口の電源タップを2本入れても余裕がありました。比較したほかの商品には、4口の電源タップしか入らなかったものもあるなか、こちらは多くのコードを収納可能です。


高さが14cmと深いため、iPhoneの充電器やACアダプタはもちろん、やや大きめのMacBookの充電器も立てて入りました。


フタと容器は分離型ですが、溝が12mmとしっかりあってずれにくいですよ。比較したなかには、溝が浅くてフタがうまくはまらず何度も容器のなかに落ちたものもありましたが、本品ならストレスなく使えるでしょう。

静電気が起きやすく、ホコリが目立つ。死角に置くのがおすすめ

静電気が起きやすく、ホコリが目立つ。死角に置くのがおすすめ

次に、汚れにくさの検証です。静電気を起こしにくいかや汚れが拭き取りやすいかなど、さまざまな視点からチェックしています。


その結果、全面に静電気が発生しやすいプラスック素材が使われており、ホコリの付着が気になりました。表面に凹凸がなく拭き掃除は簡単ですが、できるだけ見えづらい場所に置くほうがよいでしょう。天面の隙間からもホコリが入るため、頻繁な手入れを心がけてくださいね。


手入れの手間を省きたい人は、木製かつ天面に穴のないものを選ぶのがおすすめです。

通気穴から熱を放出できる。滑り止めつきで、安定感が高い

通気穴から熱を放出できる。滑り止めつきで、安定感が高い

最後に、機能性の検証です。耐熱性・通気性・滑り止めの有無を確認した結果は、以下のとおりです。


  1. 耐熱性|×
  2. 通気性|◯ (穴6個)
  3. 滑り止めの有無|◯ 

通気穴は、本体裏に6個設けられています。通気性がよいため、複数のコードを繋いでも熱がこもりにくいといえます。加えて、今回比較した商品の6割程度にしか備わっていない滑り止めがついているので、テレビ台の上などに置いても不注意で落ちるといった心配は少ないでしょう。


耐熱性の有無については記載がないものの、比較した約8割の商品が非対応。しっかり通気が確保されており、トラッキング現象のリスクは軽減できているといえます。

カインズ スマートケースの詳細情報

配線のしやすさ No.1

カインズ
スマートケース

おすすめスコア
4.56
ケーブルボックス7位/33商品
配線のしやすさ
5.00
使いやすさ
4.47
汚れにくさ
4.11
機能性
4.29
スマートケース 1
スマートケース 2
スマートケース 3
スマートケース 4
スマートケース 5
スマートケース 6
最安価格
1,280円
中価格
最安価格
1,280円
中価格
高さ14cm
収容可能電源タップ数(実測値)2本
電源タップ操作用の穴不明
フタ開閉式
16cm
重量
625g
配線穴数
3

良い

    • 天面の配線口に柔らかな切り込みがあり、コードを多方面に出しやすい
    • 左右の配線口のスリットは上向きで、スムーズに配線できる
    • 6口タップを2本入れても余裕があり、大きめの充電器も収納可能

気になる

    • プラスチック素材で静電気が起きやすく、ホコリがつきやすい
奥行41.5cm
フタ素材不明
デザインシンプル
ボックス素材ポリプロピレン、エラストマー樹脂
サイズ展開あり
全部見る

カインズ スマートケースの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,280円

    (最安)

    販売価格:1,280円

    ポイント:0円相当

    送料別

    【公式】カインズオンラインショップ
    4.56

    (977件)

カインズ スマートケースはどこで買える?

カインズ スマートケースはどこで買える?
出典:cainz.com

カインズ スマートケースは、カインズの店舗または、オンラインショップで購入できますオンラインショップで購入する際は送料が掛かるので、しっかり確認するようにしましょう。

汚れにくい、こちらの商品もチェック

最後に、汚れにくく見える場所にも置きやすい商品をご紹介します。


どれを買うか迷ったら、山崎実業のケーブルボックスをチェック。凹凸がないうえプラスチック製で汚れが拭き取りやすく、楽に手入れができます。さらに、ボックスはMacBookの充電器も入る大容量。正面には端から端まで一直線に穴が空いているので、好きな位置からコードを出せますよ。


汚れが付着しにくい素材がよいなら、三ツ石商事のコードボックス TEERがおすすめ。スチール素材、かつ表面に凹凸がないため、ホコリは溜まりにくいでしょう。フタと容器が一体化していて、開けやすいのもメリットです。強力な滑り止めもついているため、安定感の高さも期待できます。

山崎実業
ケーブルボックス ウェブ L

おすすめスコア
4.93
配線のしやすさ
5.00
使いやすさ
5.00
汚れにくさ
4.65
機能性
5.00
ケーブルボックス ウェブ L 1
ケーブルボックス ウェブ L 2
ケーブルボックス ウェブ L 3
ケーブルボックス ウェブ L 4
ケーブルボックス ウェブ L 5
ケーブルボックス ウェブ L 6
ケーブルボックス ウェブ L 7
ケーブルボックス ウェブ L 8
最安価格
2,325円
中価格
最安価格
2,325円
中価格
高さ14.5cm
収容可能電源タップ数(実測値)2
電源タップ操作用の穴
フタ開閉式
40cm
重量
約950g
配線穴数
3

良い

    • 大容量で、大きめの充電器やACアダプタを収納できる
    • 容器・フタが一体型で、開閉がしやすい
    • 配線穴は上向きにスリットが入り、コードを上から入れるだけで配線できる

気になる

  • 特になし
奥行15.5cm
フタ素材プラスチック(PC-ABS)
デザインシンプル
ボックス素材プラスチック(PC-ABS)
サイズ展開あり不明
全部見る
ケーブルボックス ウェブ L

山崎実業 ケーブルボックス ウェブ Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

三ツ石商事
コードボックス TEERmt-cb-700m-na

おすすめスコア
4.75
配線のしやすさ
5.00
使いやすさ
4.47
汚れにくさ
5.00
機能性
4.29
最安価格
5,800円
高価格
高さ11cm
収容可能電源タップ数(実測値)2本(6口タイプ)
電源タップ操作用の穴
フタ開閉式
38cm
重量
1600g
配線穴数
3

良い

    • 配線はコードを上から入れるだけと簡単
    • 前面の隙間が広く、好きな場所からケーブルを出せる
    • フタが容器と一体化しているので、開閉時に安定感がある

気になる

    • 大きめの充電器だとフタを閉めるのに横に倒す必要がある
奥行13cm
フタ素材スチール(木転写加工)
デザインナチュラル
ボックス素材スチール(粉体塗装)
サイズ展開あり不明
全部見る
コードボックス TEER

コードボックス TEERをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ケーブルボックス

33商品

徹底比較

人気
ケーブルボックス関連のおすすめ人気ランキング

人気
ケーブルボックス関連の商品レビュー

新着
ケーブルボックス関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.