マイベスト
ケーブルボックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ケーブルボックスおすすめ商品比較サービス
  • コードボックス TEERをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • コードボックス TEERをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • コードボックス TEERをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • コードボックス TEERをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • コードボックス TEERをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

コードボックス TEERをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

木目調の落ち着いたデザインで、6口コンセントがすっぽり収まるコードボックス TEER。インターネット上では「配線がすっきり収納できる」と評判ですが、「大きいアダプタが高さギリギリだった」といった口コミもあり、購入に不安を感じている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、コードボックス TEERを含むケーブルボックス全24商品を実際に使って、配線のしやすさ・使いやすさ・汚れにくさ・機能性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年03月までの情報です

目次

はじめに結論!6口タップが2本入り、スムーズに配線できる。ナチュラルなデザインも魅力

配線のしやすさ No.1
汚れにくさ No.1

三ツ石商事
コードボックス TEERmt-cb-700m-na

5,800円

コードボックス TEER

おすすめスコア

4.75
3位 / 33商品中
  • 配線のしやすさ

    5.00
  • |
  • 使いやすさ

    4.47
  • |
  • 汚れにくさ

    5.00
  • |
  • 機能性

    4.29
高さ11cm
収容可能電源タップ数(実測値)2本(6口タイプ)
電源タップ操作用の穴
フタ開閉式

良い

  • 配線はコードを上から入れるだけと簡単
  • 前面の隙間が広く、好きな場所からケーブルを出せる
  • フタが容器と一体化しているので、開閉時に安定感がある

気になる

  • 大きめの充電器だとフタを閉めるのに横に倒す必要がある
コードボックス TEERは、たくさんのコードを収納でき、配線のしやすい商品をお探しの人におすすめです。6口の電源タップを2本入れられるほどの大容量設計。配線口が3か所にあり、すべて上向きのスリットが入っています。比較した商品には穴などに通す手間がかかるものもあったなか、こちらは上からスポっと入れるだけで配線が完了しました。

フタと容器が一体型なので、開閉もスムーズ。前面には広めの隙間があり、好きなところからケーブルを引き出して使えます。比較した商品の大半が1kg以下と軽いなか、約1.6kgと重量感があるのも魅力です。底面に滑り止めもあるため、コードを引き出す際もボックスが動きにくく、安定感がありました。


本体はスチール製で静電気が起こりにくく、ホコリが溜まる心配も少なめ。表面に凹凸もないので、仮に汚れてもサッと拭き掃除できます。テレビ裏など、ホコリが溜まりがちな場所のコード類をすっきりとまとめるには、ぴったりのアイテムです。


ただし口コミにあったとおり、大きめの充電器は収まりにくい可能性が。実際にMacBook充電器は縦方向では入りませんでした。しかし横向きに倒せばきちんとフタが閉まり、iPhone充電器のように小さめのものであれば複数収まりました

総じて使い勝手がよい商品なので、ケーブルの配線にかかわる悩みを解消できるでしょう。木目調のナチュラルなデザインで部屋にもなじみやすく、目に見える場所でも使いやすいですよ。ぜひこの機会に検討してみてくださいね!

コードボックス TEERとは?

コードボックス TEERとは?
そもそもケーブルボックスとは、テレビやデスク周りで散らばりがちなケーブル類を収納するためのもの。大きくわけて、Wi-Fi機器などもいれられる大きめタイプと、テレビ裏やベッドサイドに収まりやすい小さめタイプの2種類があります。

今回ご紹介するコードボックスTEER(ティール)は、デスクまわりやテレビ周辺の配線をきれいにまとめるための小さめタイプ。6口コンセントがすっぽり収納でき、トラッキング現象による発火の原因となるホコリがたまりにくいと謳っています。


全体がスチール製のため、マグネットをくっつけることが可能。デスク上で使用するならメモスタンドとしても活用できますよ。

カラーはブラウン・ナチュラル・ホワイトの3色から選べる

カラーはブラウン・ナチュラル・ホワイトの3色から選べる
出典:amazon.co.jp
本体サイズは幅38×奥行き13×高さ11cmで、重量は約1.6kg。テレビ裏や床上だけでなく、目につきやすいデスク上でも使いたくなるスタイリッシュなデザインです。

天板の木目調はブラウン・ナチュラル・ホワイトの3色。ブラウンの天板の本体側面は黒に、ナチュラル・ホワイトの天板の本体側面は白に塗装されています。

実際に使ってみてわかったコードボックス TEERの本当の実力!

今回は、コードボックス TEERを含むケーブルボックス全24商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 配線のしやすさ・使いやすさ
  2. 汚れにくさ
  3. 機能性

6口タップが2本入るサイズ。コードを上から入れるだけで収納できる

6口タップが2本入るサイズ。コードを上から入れるだけで収納できる
まずはケーブルボックスを選ぶうえで最も重要な、配線のしやすさ・使いやすさの検証です。実際に各商品を使用し、配線のしやすさにかかわる配線穴の数・配線穴の向きなどを確認しました。

使いやすさについては、実際に以下のアイテムが入るかをチェック。電源タップ操作用の穴があるかや、フタをしっかりと固定できるかも確認し総合的に評価しました。

  • MacBookの充電器・iPhoneの充電器・ACアダプタ
  • 6口タイプと4口タイプの電源タップ

大きめの隙間があり、好きなところからケーブルを引き出せる

大きめの隙間があり、好きなところからケーブルを引き出せる

配線がしやすく、トップクラスの評価を獲得。配線口は左右に1つずつあり、どちらも上向きのスリットが入っています。比較した商品には、配線穴にコードを通す手間が必要なものもありましたが、こちらはコードを上から入れるだけで使用できました


前面に横一直線の広い隙間があるのもうれしいポイント。好きな場所からケーブルを引っ張り出せて便利ですよ。スマホ・イヤフォン・ゲーム機など、充電するアイテムが多い人に適しています。

フタと容器が一体で、開閉がスムーズにできる

フタと容器が一体で、開閉がスムーズにできる
フタと容器が一体型なので、開閉もスムーズでした。電源タップ操作用の穴はついていませんが、フタと分離しているタイプに比べて開閉時のわずらわしさがなく、楽に使えます。

収納力の高さも高評価。6口・4口タイプの電源タップがすっぽりと収まり、iPhoneの充電器やACアダプタなども複数入れられました。6口タップを2本収納しても余裕があるほどの大容量なので、コード類が密集している場所でも活躍します

ACアダプタなどの大きなものは、向きによっては入らない

ACアダプタなどの大きなものは、向きによっては入らない
ただし、インターネット上の口コミにあったとおり、大きめサイズの充電器は収まりにくい場合があります。実際にMacBookの充電器は縦の状態では入らず、横向きにしなければなりませんでした。

今回の比較では、高さが13cm以上あると大きめのコンセントが収まりやすい傾向が。本商品はちょうど13cmですが、ACアダプタのように大きいものを収納したい場合には、もう少し高さがあるものもチェックしてみるとよいでしょう。

ホコリがつきにくいスチール製で、拭き掃除もしやすい

ホコリがつきにくいスチール製で、拭き掃除もしやすい
続いて、汚れにくさの検証です。静電気の起こりにくい素材か・表面に汚れの溜まりやすい凹凸がないかなどを確認しました。

その結果、汚れにくさはトップレベルの高評価を獲得。素材には静電気を起こしにくいスチールが使われており、天面に隙間もありません。比較した商品のなかには、天面に配線穴やくぼみなどがあるものもありましたが、こちらは汚れが溜まりにくいつくりです。

天面以外の表面にも凹凸が少ないので、汚れても楽に拭き掃除できますよ。日頃から掃除が行き届きにくいテレビ裏・机の下などに置いておくにぴったりです。

滑り止めつきで安定感があり、倒れにくい

滑り止めつきで安定感があり、倒れにくい
最後に、機能性の検証を行いました。チェックした項目と結果は、以下のとおりです。

  1. 耐熱性|×(記載なし)
  2. 通気性|〇(穴3個)
  3. 滑り止めの有無|〇

配線口が左右・前面の計3つあるため、通気性が良好。ホコリや湿気が溜まることで発火が起こるトラッキング現象の防止効果が期待できます。

底面に滑り止めがついているうえ、重量が約1.6kgとしっかりしたつくりなのも利点です。比較した商品のほとんどは重量1kg以下と軽く、充電時にコードを引っ張るとボックスがずれてしまうものも。本商品はずっしりとした重量感があり倒れにくく、安定感がありました

コードボックス TEERの詳細情報

配線のしやすさ No.1
汚れにくさ No.1

三ツ石商事
コードボックス TEERmt-cb-700m-na

おすすめスコア
4.75
ケーブルボックス3位/33商品
配線のしやすさ
5.00
使いやすさ
4.47
汚れにくさ
5.00
機能性
4.29
コードボックス TEER 1
コードボックス TEER 2
コードボックス TEER 3
コードボックス TEER 4
コードボックス TEER 5
コードボックス TEER 6
コードボックス TEER 7
最安価格
5,800円
高価格
最安価格
5,800円
高価格
高さ11cm
収容可能電源タップ数(実測値)2本(6口タイプ)
電源タップ操作用の穴
フタ開閉式
38cm
重量
1600g
配線穴数
3

良い

  • 配線はコードを上から入れるだけと簡単
  • 前面の隙間が広く、好きな場所からケーブルを出せる
  • フタが容器と一体化しているので、開閉時に安定感がある

気になる

  • 大きめの充電器だとフタを閉めるのに横に倒す必要がある
奥行13cm
フタ素材スチール(木転写加工)
デザインナチュラル
ボックス素材スチール(粉体塗装)
サイズ展開あり不明
全部見る

コードボックス TEERの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    5,800円

    (最安)

    販売価格:5,800円

    ポイント:0円相当

    送料別

    アスクリエイト
    4.10

    (38件)

コードボックス TEERはどこで買える?

コードボックス TEERはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

コードボックス TEERは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonなどのECサイトで購入が可能です。


TEERシリーズには、木ネジで壁に取り付けるタイプのコードボックスもラインナップ。サイズはわずかに小さくなりますが、壁のデッドスペースを有効活用できますよ。置き型タイプだと場所をとってしまうという場合は、ぜひチェックしてみてくださいね。

大きめの充電器も収まりやすい商品はこちら

最後に、余裕をもってコード類を収納できる商品をご紹介します。

大きめサイズの充電器を入れたいなら、山崎実業のケーブルボックス ウェブ Lがぴったり。MacBook充電器や6口タイプの電源タップなども、余裕をもって入れられました。配線穴は上向きのスリットが入っており、上から入れるだけで簡単に配線できます。フタと容器が一体型なので開閉も楽でした。

多くの電源コードを入れたいなら、バッファローのBSTB01シリーズも要チェック。6口タップを2本収納しても余裕があり、大きめの充電器を入れてもしっかり収まりました。配線穴は左右・正面・天面の計5個と豊富。底面にも穴があるため熱がこもりにくく、内部の温度が上がりにくいですよ。

山崎実業
ケーブルボックス ウェブ L

おすすめスコア
4.93
配線のしやすさ
5.00
使いやすさ
5.00
汚れにくさ
4.65
機能性
5.00
ケーブルボックス ウェブ L 1
ケーブルボックス ウェブ L 2
ケーブルボックス ウェブ L 3
ケーブルボックス ウェブ L 4
ケーブルボックス ウェブ L 5
ケーブルボックス ウェブ L 6
ケーブルボックス ウェブ L 7
ケーブルボックス ウェブ L 8
最安価格
2,165円
中価格
最安価格
2,165円
中価格
高さ14.5cm
収容可能電源タップ数(実測値)2
電源タップ操作用の穴
フタ開閉式
40cm
重量
約950g
配線穴数
3

良い

  • 大容量で、大きめの充電器やACアダプタを収納できる
  • 容器・フタが一体型で、開閉がしやすい
  • 配線穴は上向きにスリットが入り、コードを上から入れるだけで配線できる

気になる

  • 特になし
奥行15.5cm
フタ素材プラスチック(PC-ABS)
デザインシンプル
ボックス素材プラスチック(PC-ABS)
サイズ展開あり不明
全部見る
ケーブルボックス ウェブ L

山崎実業 ケーブルボックス ウェブ Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

バッファロー
BSTB01シリーズ ケーブルボックスBSTB01LWH

おすすめスコア
4.79
配線のしやすさ
5.00
使いやすさ
5.00
汚れにくさ
4.11
機能性
5.00
BSTB01シリーズ ケーブルボックス 1
BSTB01シリーズ ケーブルボックス 2
BSTB01シリーズ ケーブルボックス 3
BSTB01シリーズ ケーブルボックス 4
BSTB01シリーズ ケーブルボックス 5
BSTB01シリーズ ケーブルボックス 6
BSTB01シリーズ ケーブルボックス 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,909円
44%OFF
参考価格:
3,380円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,909円
44%OFF
参考価格:
3,380円
高さ13.8cm
収容可能電源タップ数(実測値)2
電源タップ操作用の穴
フタ開閉式
40.7cm
重量
約765g
配線穴数
5

良い

  • 6口タップを2本収納しても余裕がある
  • フタをはめる溝が8mm以上ありしっかりと固定できる
  • 左右の配線穴が上向きスリットなので、配線がスムーズにできる

気になる

  • 特になし
奥行15.7cm
フタ素材プラスチック(難燃性樹脂)
デザインシンプル
ボックス素材プラスチック(難燃性樹脂)
サイズ展開あり
全部見る
BSTB01シリーズ ケーブルボックス

バッファロー ケーブルボックス BSTB01LWHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ケーブルボックス

33商品

徹底比較

人気
ケーブルボックス関連のおすすめ人気ランキング

人気
ケーブルボックス関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.