DIYアドバイザー・DIY工作アドバイザー・日曜大工士。乙種第4類危険物取扱者免状を取得しているほか、フォークリフト運転技能講習を修了。2023年まで、ホームセンターの資材館の販売員として電動工具・建築資材・農機具などの接客に従事。現在はマイベストにて、インパクトドライバーや丸ノコなどの電動工具を中心に徹底的に検証。メーカーや価格を問わず、ユーザーが「買ってよかった」と感じられるようなコンテンツ制作に日々努めている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
結論からいうとアイリスオーヤマ スチール台車 PH1504は、狭い場所や舗装されていない道での使用を想定している人におすすめです。mybestの男女5名が約15kgの段ボール箱を載せて操作してみると、非常にスムーズ走行できました。キャスターの直径が10.5cmと大きく、力を入れなくても段差を難なく越えられます。
ハンドルはやや低めですが、「安定感があり小回りも利く」との口コミに違わず方向転換も簡単でした。直進も問題なく、「車輪がスムーズに動かない」という口コミは払拭。荷台には滑り止め加工があり、ガタガタした道でも「荷物が少しズレただけ」と好評です。
一方、荷台から50cm離れた場所で走行音の大きさを計測すると、比較した全商品の平均値を上回りました。とくに、アスファルトのうえで車輪がガタガタと音を立てる点が気になります。使用する時間帯や場所に配慮する必要があるでしょう。
収納性もいまひとつ。比較したほかの商品よりもサイズが大きく、重量も8.3kgと重めでした。どんな道でもスムーズに操作できるのは魅力ですが、車に積み込んだり収納スペースを節約したりしたい人は、ほかの商品をチェックしてみてください。
そもそもアイリスオーヤマ スチール台車 PH1504とは、頑丈さにこだわって作られた手押し台車です。
販売しているのは、日用品メーカーのアイリスオーヤマ。ユーザーの視点に立つことを徹底し、生活用品の企画・製造・販売を手掛けています。
耐荷重は150kg。台・ハンドルともに、強度が持ち味のスチール素材を使用しています。
バーを踏むだけで、簡単に折りたためるのも魅力です。
最初に、走行音の静かさを検証します。約15kgの段ボール箱を載せ、荷台から50cm離れた場所で走行音の大きさを計測。屋内・屋外それぞれで計測したものを平均し、静かなものほど高評価としました。
計測の結果、走行音の大きさがやや気になりました。キャスターの材質は、合成ゴムであるポリウレタン。衝撃を吸収して音を抑える作用が期待できますが、実際の静音性は物足りません。
屋外での走行音は88.0dB。アスファルト上でガタガタと音を響かせているところが気になります。屋内でも77.4dBあり、計測した平均値は82.7dBでした。
比較した商品全体の平均値82.3dBより大きく、やや騒がしいレベル。「タイヤの音が気になる」という口コミどおりの結果に、夜間の使用は避けたい印象を受けました。
続いて、mybestの男女5人のモニターが操作のしやすさを検証します。約15kgの段ボール箱を載せた台車を操作し、以下の観点からハンドルの高さ・直進しやすさ・方向転換のスムーズさなどをチェックしました。
台には滑り止め加工があり、モニターからは「平坦ではない道でも、荷物がわずかにずれるだけ」と好印象。比較したなかには何度も荷物が落ちたものがあることを思うと、快適に使用できそうです。
一方で、ハンドルの低さが気になります。腰への負担を考えると90cmはほしいところですが、こちらは79.0cm。高さ調節機能はないため、扱いやすさには身長による個人差が見られました。
<ハンドルの高さのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
口コミには「車輪がスムーズに動かない」との声があったものの、問題なく直進できました。ただし、引くとややぶれる傾向にあり、モニターからは「両手でしっかりコントロールが必要」との声もあります。
とはいえ、なかにはうまく直進できない商品も。比較すると、安定感があり操作しやすいといえます。
段差の越えやすさ・方向転換のしやすさは優秀。直径10.5cmのキャスターが段差を難なく越えていき、モニター全員から好評を得ています。
小回りが利くため、思いどおりに方向転換ができる点も魅力。狭い場所で使用するときに重宝するでしょう。
<方向転換のモニターコメント>
コメントは一部抜粋
最後に収納のしやすさを検証するため、各商品の重量と体積をチェック。軽くて小さいものほど高評価としています。
計測すると、重さ・大きさが気になりました。持ち運ぶにも収納するにも、手軽にとはいかない印象です。
荷台の幅は46.5cm、奥行は72.0cmです。折りたたむとハンドルの高さが79.0cmから23.0cmになりますが、とくにコンパクトになった感覚はありません。
重量は8.3kgとやや重ため。比較した商品には重量がわずか3.1kgのものもあることをふまえると、持ち運び・収納ともにしやすいとはいえないでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
4,430円
(最安)
販売価格:4,430円
ポイント:0円相当
送料無料
4.38
(11,803件)
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,890円
ポイント:44円相当
送料無料
4,846円
(+416円)
販売価格:4,895円
ポイント:49円相当
送料無料
4,935円
(+505円)
販売価格:4,980円
ポイント:45円相当
送料無料
4,980円
(+550円)
販売価格:4,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.4
(94,036件)
4,980円
(+550円)
販売価格:4,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.44
(87,260件)
4,980円
(+550円)
販売価格:4,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.54
(31,765件)
4,980円
(+550円)
販売価格:4,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.47
(8,499件)
7,293円
(+2,863円)
販売価格:7,359円
ポイント:66円相当
送料別
公式通販サイトのほか、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。税込価格は5,570円(執筆時・公式サイト参照)です。
最後に、走行音の静かさや収納のしやすさが好評だった商品をご紹介します。
走行音が気になるなら、トラスコ中山 樹脂台車 カルティオがおすすめ。エラストテマー樹脂製のキャスターが衝撃を吸収し、メッシュ状の荷台が地面からの反響音を抑制。最大騒音レベルの平均は76.1dBと、比較したなかでもトップレベルの静かさです。小回りが利き、方向転換もしやすいですよ。
コンパクトに収納したいなら、カインズ モバイルキャリーをチェック。重量3.9kgと、軽さが魅力の一品です。ハンドルが荷台にしまえる構造なので、収納サイズもコンパクト。荷台に持ち手穴があり、持ち運びやすいのもポイントです。車への積み込みや、家具の隙間に立てかけるときに便利でしょう。
種類 | 手押し台車 |
---|---|
荷台幅 | 49.0cm |
荷台奥行 | 78.0cm |
積載荷重 | 200kg |
荷台の素材 | プラスチック |
---|---|
ハンドル素材 | スチール |
キャスター直径(公称値) | 10cm |
重量(公称値) | 8.4kg |
ハンドル高さ(公称値) | 90cm |
収納時幅(公称値) | 49cm |
収納時奥行(公称値) | 78cm |
収納時高さ(公称値) | 不明 |
組み立て不要 | |
荷台の滑り止め加工 | |
ハンドル伸縮機能 | 不明 |
トラスコ中山 TRUSCO 樹脂台車 カルティオ MPK-720をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。