マイベスト
防災セットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
防災セットおすすめ商品比較サービス
  • 防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

防災士・災害備蓄管理士が監修した、防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用。「備品をすべて詰めてもゆとりがある」「リュックが頑丈そう」と評判です。しかし、「リュックが重い」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用を含む防災セット全27商品を実際に使ってみて、緊急避難用品の充実度・背負いやすさ・コンパクトさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
三沢おりえ
ガイド
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。

三沢おりえのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!必要な備品がおおむね揃う。背負いやすくスムーズに移動できる

クルーズカンパニー
防災のミカタ防災セット 1人用TGB002

21,800円

防災セット 1人用

防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用は、背負いやすい商品をお探しの人におすすめです。肩紐と背中にクッション性があり、実際に背負ったモニターからは口コミに反して「重さを感じにくい」と好評でした。比較したなかには、生地が硬く重量以上に重さを感じたものもあったのに対し、5.4kgと重めながら体への負担は少なめです。


歩いたり走ったりしてもブレにくく、モニターからは「安定している」との声も多く聞かれました。前ベルトで固定でき、激しく動いても体が痛くなりにくいですよ。35Lの大容量タイプなので、持てそうであれば荷物を追加するのもよいでしょう。


1次避難に必要なものが優先して入れられているのも好印象でした。食料品が十分にあり、情報収集に役立つ乾電池式のUSB充電器やラジオライトが含まれているのがメリット。エアーベッドが入っているため、避難所で睡眠をとる際も冷たく硬い地面から体を守れます。


雨や夜道の安全対策も十分。リュックは撥水性に優れた素材を採用し、夜間の移動でも目立ちやすいリフレクターを装備しています。懐中電灯としても使える2WAYランタンやレインコートなど、安全避難用品も揃っていました。タオルなどの衛生用品を追加すれば、ひとまずは困らないでしょう。


ただし、容量があるぶん収納はかさばります。幅33×高さ49×奥行19cmと大きいので、収納場所を確保できるか事前にご確認ください。もう少しコンパクトなものがほしい人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。

防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用とは?

防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用とは?

そもそも防災セットとは、災害発生直後から安全な場所へ逃げるまでの1次避難に備えるために用意しておくものです。持ち出し用なので、最低限必要なものだけを入れておくことが大切です。


今回ご紹介する防災セット メタプレミアムは、クルーズカンパニーのブランド「防災のミカタ」と危機管理のプロである防災士・災害備蓄管理士が共同開発した商品。防災安全協会の審査基準をクリアしたとして、防災製品等推奨品マークを取得しています。

リュックには、夜間の移動時も目立ちやすいリフレクターを装備

リュックには、夜間の移動時も目立ちやすいリフレクターを装備
リュックには、アウトドア用テントにも使用される撥水性のよいターポリンを採用。中に浸水しないよう、止水ファスナーが使われています。夜間の移動に役立つリフレクターが装備されているのも特徴です。手持ち部分にも蓄光プリントを施していて、夜間でもどこにあるかがひと目でわかりますよ。

背中のクッションは、メッシュ素材にして蒸れや通気性に配慮。長期保存する備品を衛生的に保つため、リュック内部には抗菌防臭加工も施されています。


背面のベルトに通してキャリーバックへの装着ができるので、足腰が不自由な人も持ち運びやすいでしょう。

情報収集にも役立つ乾電池式のランタン・ラジオライト・USB充電器つき

情報収集にも役立つ乾電池式のランタン・ラジオライト・USB充電器つき
出典:amazon.co.jp

夜間の明かりや懐中電灯としても使える2WAYランタン、ライトとイヤホンがついたワイドFM/AM対応のラジオライトがセット。付属の乾電池を入れてすぐ使えるので、夜間の避難や非常時の情報収集にも役立ちます。


乾電池式のUSB充電器は、電池を入れるだけでスマホの充電が可能です。なお、充電ケーブルは付属していないため、自分のスマホに対応した充電ケーブルを防災セットに追加しましょう。


<予備用として持っておきたい乾電池>

  • 2WAYランタン:単三電池×3本
  • ラジオライト:単四電池×2本
  • USB充電器:単三電池4本

カラーは全3色。1人用・2人用が選べる

カラーは全3色。1人用・2人用が選べる
出典:amazon.co.jp

カラーはホワイト・ベージュ・ブラックの全3色展開。落ち着いた印象のアウトドアカラーが特徴です。10個の収納ポケットがあるため、防災用品を取り出しやすいように整理できますよ。緊急時でも荷物を取り出しやすいように、ガバッと全開にできるのもうれしいポイントです。


サイズは1人用と2人用が選べます。どちらもリュックは1つで容量は約35Lです。

実際に使ってみてわかった防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用の本当の実力!

今回は防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用を含む、防災セット全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 緊急避難用品の充実度
  2. 背負いやすさ
  3. コンパクトさ

必要な備品がおおむね揃う。無駄なものがあまり入っていないのが好印象

必要な備品がおおむね揃う。無駄なものがあまり入っていないのが好印象

まずは、緊急避難用品の充実度の検証です。


実際に中身をすべて確認し、災害発生直後から安全な場所へ逃げるまでの1次避難に必要なアイテムがどのくらい揃っているかをチェックしました。なお、防災士・災害危機管理アドバイザーの和田隆昌さんが作成したアイテムリストを参考にしています。

タオルなどの衛生用品は追加が必要だが、食料品・安眠用品は充実

タオルなどの衛生用品は追加が必要だが、食料品・安眠用品は充実

緊急避難時に絶対に備えておきたいものは、食料品・安眠用品・衛生用品です。優先度の高いこれらの必要なアイテムがどのくらい揃っているかを確認したところ、結果は以下のとおりでした。


  1. 飲料水|〇(500mL×3本)
  2. 簡易食(調理なしで食べられる)|〇(アルファ米・えいようかん)
  3. マスク(1週間分)|×(3枚)
  4. アルコール除菌薬|×
  5. 医薬品(簡易救急用品)|〇
  6. エアー枕|〇(エアーベッド)
  7. アイマスク|×
  8. 耳栓|×
  9. タオル(3~4枚)|×
  10. 洗面道具|〇(歯ブラシセット)
  11. ウェットティッシュ|〇(からだ拭きシート)
  12. サバイバルシート|×
  13. ティッシュ(3個)|×
  14. アルミシート/ベット|〇
  15. 携帯トイレ|×(便器に取り付けるタイプの簡易トイレは5個)


今回比較した商品は、全体的に中身の充実度が低い傾向にありましたが、本商品はまずまずの充実度でした。とくに安眠用品は、アルミシート・エアーベッドの2つが揃っており、避難所での睡眠が取りやすい印象でした。


食料品も1次避難分としては十分。あとはティッシュ・タオルといった衛生用品を追加しておくとよいでしょう。

ランタンとレイコートがあり、雨や夜道への対策は十分

ランタンとレイコートがあり、雨や夜道への対策は十分
次に、優先すべき電源周りのアイテムや、逃げる際に役立つアイテムが含まれているかをチェック。検証の結果、入っていたのは以下の7つでした。

  1. 懐中電灯(ランタン)
  2. 単三・単四電池
  3. 非常用電源
  4. ホイッスル
  5. 軍手
  6. 使い捨てカイロ
  7. 雨具(レインコート)

懐中電灯として使える2WAYランタンやレイコートがあり、雨の日や夜間の避難への対処は万全です。充実度の高いほかの商品と比較して、避難時に役立つスリッパ・ビニール袋・筆記用具などは不足していますが、後からでも追加はしやすいでしょう。

情報収集に必要なアイテムも揃っていました。USB充電器と、稼働に必要な単三・単四電池がセットに含まれています。ただし、充電ケーブルは付属していないので、忘れずに追加しておいてくださいね。

暑い季節の避難や、自宅避難に役立つアイテムが充実している

暑い季節の避難や、自宅避難に役立つアイテムが充実している

ほかにも、次のようなアイテムが入っていました。


  1. ハンディファン
  2. クールタオル
  3. 乾電池式のラジオライト
  4. イヤホン
  5. 飲料水用給水袋
  6. 簡易トイレ
  7. 防災安心ハンドブック
  8. 内容物一覧チェックシート

ハンディファンやクールタオルは、暑さ対策に使えます。飲料水用給水袋や便器に設置するタイプの簡易トイレは、停電や断水などが発生してすぐに避難所に入れない場合に役立つでしょう。


ただし、防災リュックはあくまでも即時に持ち出すための緊急避難グッズを入れるものです。あまり荷物が多くても移動が大変になるため、自宅避難で使うものはリュックに入れず備蓄しておくなど、優先順位を決めることが大切ですよ。

幅広ベルトと背中のクッションがフィット。5.4kgの重さも気になりにくい

幅広ベルトと背中のクッションがフィット。5.4kgの重さも気になりにくい

続いて、背負いやすさ・コンパクトさを検証しました。男女6名のモニターが防災セットを背負い、緊急時にすぐ背負えそうか、動きやすいかどうかをチェック。コンパクトさについては、商品のサイズを計測しました。


実際にモニターが商品を背負ってみると、肩ベルトも背中のクッションも体にフィットしました。荷物を入れて5.4kgと軽くはありませんが、女性モニターからも「重さが全然気にならない」と好評。力に自信のある人であれば、アイテムを追加しても体への負担は少ないでしょう。

モニター全員が背負いやすいと回答。動いたときもブレにくい

モニター全員が背負いやすいと回答。動いたときもブレにくい

背負いやすさは高評価。モニター6名から、「肩べルトが太いうえにクッション性もあり、背負いやすい」と高く支持されました。今回の比較では、肩ベルトが太く生地がやわらかいものだと背負いやすい傾向にあり、本商品も例外ではありません。


モニターからは「背中部分にもクッション性があり、歩いても走ってもブレない」との意見も。前ベルトでしっかりと固定でき、移動中もズレにくいですよ。


<背負いやすさについてのモニターコメント>

  1. 「担いでいても痛くなることはないし、重さもある程度あるのに全然気にならない」(女性・158cm)
  2. 「内容量が軽いので持ち運びやすく、飛んだりしても浮く感覚がなく安定感がある」(男性・172cm)
  3. 「比較的ショルダーベルトにゆとりがあるからか、背負うときにスムーズ」(男性・173cm)
コメントは一部抜粋

ややコンパクトさに欠ける。アイテムを追加する際は重さに注意

ややコンパクトさに欠ける。アイテムを追加する際は重さに注意

一方で、コンパクトさの評価は伸び悩みました。比較した商品の約4割が5kgを切るなか、口コミで指摘されていたとおり、5.4kgとやや重めです。すべてのアイテムを入れているとはいえ、必要なものを後から追加するとなると、さらに重たくなります。


移動のしやすさを考えると、防災セットの重量は成人男性で最大10kg以下、女性は5kg以下で押さえたいところ。モニターから「重くて移動しにくい」との意見は出なかったものの、何を追加すべきか確認したうえで検討するとよいでしょう。


本体サイズも幅33×高さ49×奥行19cmと、小さくはありません。とくに高さがあるので、収納スペースが確保できるかチェックしておいてくださいね。

防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    21,582円

    (最安)

    販売価格:21,800円

    ポイント:218円相当

    送料無料

防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用はどこで買える?

防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用はどこで買える?
出典:amazon.co.jp

防災のミカタ 防災セット メタプレミアム 1人用は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。防災用品の点数が異なる2人用のセットも販売されているので、ライフスタイルに合わせて選択してくださいね。

コンパクトさや避難用品の充実度で選ぶなら、こちらをチェック

最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。


エム・ティー・ネットの防災セット 女性用は、雨天時でも荷物が濡れない専用雨具付き。1次避難に必要なアイテムにプラスして、生理用品や風呂に入れない期間に役立つドライシャンプー・ボディシートも含まれています。約5kgと重めですが、背負いやすく激しく動いても安定していました。


地震対策30点避難セットは、火災や雨天時の避難に心強い商品。リュックに防火・防水加工を施しているうえ、保管時に倒れにくい自立式です。緊急避難時に不要なものも含まれるものの、アイテムが非常に充実しているため、1次避難中に困ることは少ないでしょう。

エム・ティー・ネット
防災セット 女性用

防災セット 女性用 1
防災セット 女性用 2
防災セット 女性用 3
防災セット 女性用 4
防災セット 女性用 5
参考価格
19,800円
参考価格
19,800円
形状リュックサック
本体サイズ約H460×W320×D160mm
32cm
奥行16cm
高さ46cm
重量約0.44kg
容量23.5L
必需品水×2、食品(ご飯3種、パン缶、カンパン)、懐中電灯、防災ラジオ、軍手
便利グッズスリッパ、乾電池、ランタン、ウォータータンク、タオル
女性向け用品生理用品、ドライシャンプー
そのほかの内容物ドレスアップミラー、ヘアゴム、ヘアブラシ、T字カミソリ、使い捨てショーツ、からだふき、防犯ブザー
防水加工
防炎加工
リフレクター付き
蓄光材あり不明
給水タンクとして使用可能
単品不明
キャスター付き
ポケット付き不明
チェスト・ウェストストラップ付き不明
バッグの数不明
用途女性向け
衛生用品マスク×5、携帯トイレ、ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、歯ブラシ、ドライシャンプー、防災手ぬぐい、タオル
寝具とプライバシー用品エアマット、アイマスク、アルミブランケット
生活用品使い捨てスリッパ、小ビニール袋×2、大ビニール袋×4
食料品保存水×2、非常食、非常食パン、給水バッグ
安全避難用品軍手、ホイッスル、ライト、ランタン、レインギア、防犯ブザー
情報収集用品携帯ラジオ、乾電池
医療用品絆創膏、ガーゼ、ハサミ、爪切り、耳かき、ピンセット、綿棒
全部見る
防災セット 女性用

防災専門店MT-NET 防災セット 女性用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

防災防犯ダイレクト
地震対策30点避難セットB1031

おすすめスコア
4.76
防災用品の充実度
5.00
持ち運びやすさ
4.01
防水性
5.00
防炎性
5.00
地震対策30点避難セット 1
地震対策30点避難セット 2
地震対策30点避難セット 3
地震対策30点避難セット 4
地震対策30点避難セット 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
20,700円
10%OFF
参考価格:
23,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
20,700円
10%OFF
参考価格:
23,000円
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、アルミブランケット
便利グッズウエットティッシュ、ガムテープ、スリッパ、カイロ、充電器、ウォータータンク、乾電池
そのほかの内容物加熱袋、発熱剤、ガムテープ、マルチツール、緊急連絡シート、防災アドバイス、アルコールジェル 、エアーまくら 、アイマスク 、耳栓 、水のいらないシャンプー 、レジャーシート 、三角巾
29.0cm
奥行
13.0cm
高さ
38.5cm
重量
5.5kg
防水加工
防炎加工

良い

  • 必需品がしっかりそろっているので、買い足す手間が少ない
  • 防炎加工が施されており、火災時の安心感がある
  • 防水性が高く中身が濡れにくい

気になる

  • 肩紐が細めなので、長時間背負いにくい
リフレクター付き
キャスター付き
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
防災セット関連のおすすめ人気ランキング

ペット防災セット

15商品

新着
防災セット関連のおすすめ人気ランキング

人気
防災セット関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist