少額利用ができて、審査通過率も非常に高いと評判のアクセルファクター(Accel Factor)。入金までの早さを評価する声も聞かれますが、一方で「100円以下の売掛債権だと手数料が高い」「書類に記入する項目が多くて大変」などの口コミもあり、利用すべきか迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、アクセルファクターを含むファクタリング全10社を実際に調査して、手数料・入金までの期間を比較してレビューしました。利用を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
アクセルファクターは、即日入金が可能なファクタリング業者をお探しの人におすすめです。
最短1時間で審査完了・当日入金という対応力が魅力。書類の提出はメールやFAXでもOKなので、遠方に住んでいる人でも即時対応できます。公式サイトでは、約半数以上の申し込みで当日中に入金が行われていると紹介されていました。
手数料の低さでも比較的高評価を獲得。買取額に応じて2~20%まで設定されていて、501万円以上の取引なら下限の手数料で売却できます。調査したファクタリング業者には下限が5%~の会社もあり、高額取引を予定しているなら有力候補となりますよ。
取引先からの入金が180日先となる債権にも対応できます。手元に現金がなく黒字倒産の不安がある…というときは、ぜひ利用を検討してみてくださいね。
実際にアクセルファクターと比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
アクセルファクターよりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
アクセルファクターは、最大1億円の事業資金調達ができるファクタリングサービス。少額の売掛金の買取に積極的で、必要な分だけ現金化できます。
原則即日振込としているのも特徴です。急に売掛先からの入金が遅れてしまったときなど、一時的な資金不足を解消するのに役立ちます。
ファクタリングとは、売掛金を業者に売却して現金化するサービスのこと。融資とは違い、会社の負債になりません。担保や保証人なしで契約でき、会社の信用を落とさず資金調達ができます。
業績赤字で銀行融資が受けられない、税金の滞納がある場合でも利用は可能です。入金サイクルが長くて人件費などの支払いに困っている、急な支払いが必要になったときなど、資金繰りが厳しいときに便利ですよ。
アクセルファクターは、ネクステージグループに属する会社です。2018年の創業から現在まで300億円近くの買取を行っていて、年間利用件数は3,000件以上を誇ります。
一般社団法人日本中小企業再生支援機構と共同で、低コストを追求した財務再生支援センターも運営しています。売掛金を400万円以上保有する法人に限りますが、手数料は1~8%です。利用条件を満たすなら、こちらもご検討ください。
アクセルファクターでは、買取の下限を設定していません。30万円程度の少額取引でも利用でき、最大で1億円まで買取してもらえます。手数料は売掛債権額によって異なるので、以下をご確認ください。
【手数料】
安定した入金がある・調達額が100万円以上など、条件を満たすと手数料が抑えられる場合があります。まずは、公式サイトの診断ツールで調達可能金額を確認してみましょう。翌月の売掛金と翌々月の売掛金を選択するだけで、簡単に診断できますよ。
入金までに期間が空く売掛金でも、最長180日までなら買取が可能です。元請け企業の都合などで入金サイクルが長くなり、キャッシュフローが苦しい…というときも利用しやすいですよ。
最短1時間で審査完了、原則即日入金というスピード感で対応してもらえるのも魅力。実際に契約のほとんどが当日中に入金されていると説明しています。遠方に住んでいる・必要書類がすぐ用意できない場合も、柔軟に対応してもらえるので、まずは相談してみてくださいね。
2社間・3社間の両方を取り扱っていて、目的に合わせて選べます。外部に知られず資金調達したいなら、売掛先の承諾が不要な2社間を選ぶのがおすすめです。手続きもスムーズになり、急ぎの入金にも対応しやすいですよ。
3社間は取引先に承諾を得なければなりませんが、手数料が割安になります。アクセルファクターでは、2社間の手数料を3%~・3社間を2%~に設定。銀行融資を予定しておらず、なるべく費用を抑えたいなら、3社間を選ぶのがよいでしょう。
償還請求権なしで契約できるのも特徴です。売却した売掛金がなんらかの理由で回収不可能になっても、利用者側に返済の義務はありません。倒産しそうな会社の売掛金も、問題が生じる前に現金化できます。
債権譲渡登記については、必須とはしていません。登記をする=第三者に対抗要件として示せるため、ファクタリング業者は契約のリスクが下がります。一方、利用者側は外部に財政状況を知られるリスクが上がります。手数料を抑えたいなら登記あり、入金を急ぐ・融資を受ける予定がある場合には登記なしを選ぶのが一般的です。
利用には審査が必要ですが、審査通過率は93%と高水準です。法人はもちろん、個人事業主の利用も歓迎しています。業種も問わないので、一度申し込んでみてくださいね。必要書類は以下のとおりです。
【必要書類】
3社間ファクタリングを利用する場合は、上記の書類に加えて同意書・債権譲渡通知が必要です。
契約方法は、出張・対面・オンライン・郵送から選べます。スピード重視のため、面談は基本的に行っていません。書類はメール・FAXで送れます。手続きの流れは以下のとおりです。
【3社間ファクタリングの場合】
2社間ファクタリングは、②④の工程が必要ない分、入金までの期間が短くなります。
今回はアクセルファクターを含むファクタリング全10社を実際に調査して、比較検証レビューを行いました。
検証①:手数料
検証②:入金までの期間
まずは、手数料の検証です。
掲載している手数料の下限・上限を調査し、費用を抑えられる会社を高く評価しました。
手数料は2~20%と、比較的低めの設定でした。売掛金の額だけでなく審査内容によっても左右しますが、基本的に手数料は金額が高いほど低めです。
検証したファクタリング業者には、下限を5%~に設定している会社もあり、大口契約の場合に費用を抑えやすいといえるでしょう。売掛負債額100万以下だと手数料が10%以上になることからも、大口契約に適しているといえます。
続いて、入金までの期間を検証します。
緊急時にも利用しやすいか、最短1営業日以内の対応を基準に評価を行いました。
入金までの期間でも、比較的高い評価を得ました。請求書や決算報告書などの必要書類が揃っていれば、最短1時間で審査が完了し、当日中に入金してもらえます。
公式サイトでは申し込みの約半数以上で即日振込が行われていると紹介しており、スピーディな対応を心がけている印象でした。すぐにでも資金調達が必要な場合に、利用しやすいサービスといえます。
入金スピード | 最短即日 |
---|---|
取扱ファクタリング | 2社間、3社間 |
良い
気になる
手数料(2社間) | 1〜12% |
---|---|
手数料(3社間) | 0.5〜10.5% |
対応エリア | 全国 |
個人事業主の売掛債権の買取可能 | |
決算書の提出必要なし | |
確定申告書の提出必要なし | |
残高試算表の提出必要なし | |
必要書類 | 売掛金が確認できる書類(請求書等)、入金が確認できる通帳3か月分の写し、直近の確定申告書(所得税又は法人税)、身分証明書 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
最後に、少額買取でも手数料が抑えられるファクタリング業者をご紹介します。
日本中小企業金融サポート機構は、手数料が1.5~10%と低め。売掛金の買取下限を設定していないので、少額でも利用しやすいですよ。入金も最短3時間と非常にスピーディーで、早急な資金調達が可能。印鑑証明や登記謄本などの書類が必要なく、書類の準備が楽なのもうれしいポイントです。
OLTAは、少額・高額取引のどちらも手数料が低め。売掛金の買取下限・上限はなく、手数料は2~9%で設定されています。入金も書類が揃ってから最短24時間以内と比較的スピーディーでした。オンライン完結で手続きもしやすいので、ぜひ利用を検討してみてくださいね。
入金スピード | 最短3時間 |
---|---|
取扱ファクタリング | 2社間、3社間 |
良い
気になる
手数料(2社間) | 1.5〜10% |
---|---|
手数料(3社間) | 1.5〜10% |
対応エリア | 全国 |
個人事業主の売掛債権の買取可能 | |
決算書の提出必要なし | |
確定申告書の提出必要なし | |
残高試算表の提出必要なし | |
必要書類 | 通帳3か月分(表紙付き)、売掛金に関する資料(請求書、注文書など) |
営業時間 | 9:30〜18:00 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
入金スピード | 最短即日 |
---|---|
取扱ファクタリング | 2社間 |
良い
気になる
手数料(2社間) | 2〜9% |
---|---|
手数料(3社間) | |
対応エリア | 全国 |
個人事業主の売掛債権の買取可能 | |
決算書の提出必要なし | |
確定申告書の提出必要なし | |
残高試算表の提出必要なし | |
必要書類 | 入出金明細(保有する全金融機関口座の入出金明細直近4か月分)、売却予定の請求書(請求金額・入金日が確定しているものに限る・売掛先からの入金日が5営業日以内の場合は申込不可)、昨年度の決算書一式(貸借対照表・損益計算書・勘定科目明細)※法人の場合、昨年度の確定申告書B 第一表※個人事業主の場合 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
OLTA(オルタ)の口コミ・評判は?実際に調査してよい点・気になる点を解説!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。