ベタつきにくく、さらっとしていて使い心地がよいと話題の、bath & body works ハンドジェル。インターネット上には高評価の評判が多い一方、「香りが強すぎる」という口コミが気になり、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、bath & body works ハンドジェルを含む携帯用ハンドジェル全36商品を実際に使って、アルコール濃度の高さ・使い心地・香りを比較してレビューしました。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2022年08月までの情報です
結論からいうと、bath & body works ハンドジェルは、使用感と香りにこだわりたい人におすすめです。実際に5人のモニターが手に塗った検証では、すぐにさらっとして使用感で高評価を得ました。比較したジェルタイプのなかには、ベタつきが気になるものもありましたが、不快感なく使えそうです。
香りについても、「やさしい香り」「テンションが上がる」と好評。レモンの甘さが爽やかに広がる万人受けしやすい香りといえます。口コミで指摘があるとおり、やや強く香るため食事前には向きませんが、リフレッシュしたいときにもよいでしょう。
アルコール濃度は71%以上と今回比較したなかでも高め。手指を清潔にする際に役立ちますよ。エッセンシャルオイル・シアエキス・ビタミンE・アロエなどの美容成分が入っているのもうれしいポイントです。
香りのバリエーションが豊富なので、いろいろな種類を試すのも楽しみのひとつ。香水感覚で、その日の気分に合わせて変えるのもよいですね。29mLのポケットサイズで、携帯性にも優れています。ぜひ試してみてください。
そもそもbath & body works ハンドジェルは、外出先で手軽に手指を清潔にできるようつくられたアイテムです。29mLのコンパクトサイズなので、ポケットに入れて持ち歩けますよ。
バスアンドボディーワークスは、ボディケアグッズを販売するアメリカ生まれのブランド。お土産に使われることも多く、日本でも高い人気を誇っています。
今回検証で使用した香りは、サンシャイン&レモン。香りのラインナップはかなり豊富なので、お気に入りを見つけるのも楽しみのひとつです。
なお、パッケージデザインは、検証したものと変更になる場合があります。
今回は、bath & body works ハンドジェルを含む携帯用ハンドジェル全36商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
アルコール濃度の高さを検証したところ、71%以上と高濃度で配合されていました。
比較内には、30%台のものもあったなか、これだけアルコールを含んでいるのはこの商品を選ぶメリットといえます。また、エッセンシャルオイル・シアエキス・ビタミンE・アロエなどの美容成分が入っているのも魅力です。
ただし、本商品は「医薬品」や「指定医薬部外品」の表示はありません。消毒を目的としているなら、それらの表示があるものを選ぶことをおすすめします。
とはいえ、アルコール濃度は十分に高いため、手指を清潔にする効果は期待してよいでしょう。
続いて、mybest5人が実際に商品を使用し、使い心地と香りを検証します。
肌への刺激や速乾性・香りのよさ・残り香の満足度を調査したところ、好評なコメントが大多数を占め、高評価を獲得しました。
手に伸ばすと、あっという間にサラサラになり、高い速乾性を発揮。今回比較したジェルタイプのなかには、粘性が強いものもありましたが、本商品はベタベタしないので不快感は少ないでしょう。
そのうえ、ヒリヒリするような刺激もほとんど感じられません。
コメントは一部抜粋
今回ご紹介したハンドジェルは、公式オンラインショップやAmazon・楽天市場などのECサイトで購入可能です。
香りのバリエーションは、検証で使用したサンシャイン&レモンのほかに、シャンパン アップル&ハニー・きゅうりメロン・ラベンダーバニラなど約50種類あります。
サイトによっては、さまざまな香りをランダムに詰めた詰め合わせセットも販売中。どんな香りが届くかわからないワクワク感を楽しめますよ。ぜひチェックしてみてください。
スプレータイプも検討しているなら、ぜひこちらの商品もチェックしてみてください。
ゆずの香りが好きなら、ユズ ハンドスプレー75がぴったりです。ユズ・レモン・ピンクグレープフルーツをブレンドした、爽やかで心地よい香りが特徴。使うたびにリフレッシュできるでしょう。また、アルコール濃度は約75%と高く、手指を清潔にする効果も期待できますよ。
成分にもこだわるなら、オーガニックディフェンスハンドスプレーがおすすめ。ライ麦由来のアルコールを使用し、水以外はオーガニック100%で構成されています。香りは爽やかな柑橘系。手に塗り広げるとサッと乾きベタベタしないので、食事前やスマホ操作中にも使いやすそうです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
アルコール濃度 | 約75% |
生産国 | オーストラリア |
---|---|
保湿成分配合 | |
表示配合成分 | エタノール(植物由来)、水、グリセリン(植物由来)、レモン果皮油†、 ユズ果皮油、グレープフルーツ果皮油、リモネン*(*:精油に含まれる天然成分、†:有機栽培成分) |
パーフェクトポーションジャパン ユズ ハンドスプレー75をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
分類 | 化粧品 |
---|---|
アルコール濃度 | 70% |
生産国 | 日本 |
---|---|
保湿成分配合 | |
表示配合成分 | 変性アルコール*、ハマメリスエキス*、エタノール*、グリセリン*、水、メラレウカビリジフロラ葉油*、レモングラス油*、ラバンデュラハイブリダ油*、タチジャコウソウ花/葉油*、ベチベル根油*、セイロンニッケイ葉油* (*オーガニック成分) |
ニールズヤードレメディーズ ハーバルハンドフレッシュナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。