


トリガータイプのアルコール消毒液、サイキョウ・ファーマ 消毒用エタノールIP SP。インターネット上では「スプレー式で使いやすい」と評判ですが、「刺激臭が気になる」「ヌルヌルする」など気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、サイキョウ・ファーマ 消毒用エタノールIP SPを含むアルコールジェル・消毒液全43商品を実際に使ってみて、アルコール濃度の高さ・保湿力・使い心地を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2023年09月までの情報です
目次
サイキョウ・ファーマ 消毒用エタノールIP SPは、手指を素早く消毒できる消毒液を探している人の選択肢の1つです。アルコール濃度は76.9~81.4vol%と、比較したなかでもトップクラスの高濃度。日本薬局方が定める、消毒に最も効果的なアルコール濃度をクリアしており、食事前や看病・介護をするときにもぴったりですよ。
保湿成分が含まれないのは惜しいところですが、そのぶん口コミのようなベタつきやヌルつきがないのはよい点。ポンプ式のジェルやスプレーが多かったなか、トリガー式のボトルのため、細かなミストがサッと手に広がります。
消毒液の速乾性も非常に高く、実際に試したモニターからも、「すぐに乾いてすぐサラサラになる」と大好評。べたつきが気になる商品もあるなか、快適な使い心地です。刺激臭を感じた口コミもありましたが、こちらも気になるほどではありません。ひりつきを感じたモニターもいませんでしたが、肌の乾燥や荒れが気になるときは、ハンドクリームで保湿してくださいね。
なくなったら詰め替え用ボトルにスプレーノズルをつけ替えるだけと、使い続けやすいところも魅力。成分自体は非常にシンプルなので、保湿成分が配合されているものを探している人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。
医薬品・医薬部外品・衛生雑貨などの製造販売を行うサイキョウ・ファーマ。家庭向けの消毒液も数多く取り扱っています。
今回ご紹介する消毒用エタノールIP SPは、トリガーノズルのついたスプレー式の消毒液。手指や皮膚の洗浄・消毒に使える指定医薬部外品です。有効成分は日局エタノール、添加物としてイソプロパノールを配合しています。
今回はサイキョウ・ファーマ 消毒用エタノールIP SPを含むアルコールジェル・消毒液全43商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
アルコール濃度は76.9~81.4vol%。日本薬局方が定める消毒に最も効果的なアルコール濃度をクリアしており、比較したなかでもトップクラスの評価を獲得しました。
アルコール濃度が高いほど、ウイルスや細菌が死滅するまでの時間も短くなります。食事前や看病・介護をするときなど、すぐに消毒効果を得たいときには、アルコール濃度が76.9〜81.4vol%のものを選びましょう。
成分はエタノールとイソプロパノールのみで、保湿成分は配合されていません。比較したなかにはグリセリンなどの保湿成分を配合しているものも多数ありましたが、本商品の成分構成はいたってシンプル。イソプロパノールは手が荒れやすいとされるため、ハンドクリームなど保湿剤の併用をおすすめします。
保湿成分を含まない消毒液はベタつきにくく、物の消毒に使いやすいのはメリット。スプレータイプなので、ドアノブ・テーブル・スイッチ・おもちゃなど気になるところをサッと消毒できますよ。ただし、家具や衣類フローリングなどに使用した場合変色するおそれがあるので十分注意しましょう。
最後は、使い心地の検証です。
コンテンツ制作チームのメンバー5名が実際に使ってみて、ヒリヒリ感・ベタつき・速乾性・香りを確かめました。
速乾性は、比較した商品のなかでもトップクラスです。「細かいミストで乾きが速い」「すぐになじんで乾く」など、5人のモニター全員から好意的な意見があがりました。
ミストの粒子がとても細かく、肌が濡れている感覚があまりありません。肌なじみもよく、まんべんなく吹きかけられるところも魅力です。
<速乾性についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋ベタつきを感じないところも、モニター全員から好評。比較したなかには乾いたあとにもベタつきが残る商品もあったのに対し、本商品はまったく気になりません。
「ヌルヌルする」という口コミとは裏腹に、サラッと快適な使い心地です。仕事や家事の合間にも使いやすいでしょう。
<ベタつきについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋エタノールよりにおいが強いイソプロパノールを含んでいるためか、モニターからは「少しアルコール臭がある」という声も。「刺激臭が気になる」という口コミもあるように、少しツンとしたにおいがあります。それほど長引くものではありませんが、においに敏感な人は注意しましょう。
一方で、使用後にひりつきを感じたモニターは1人もおらず、消毒液によくあるヒリヒリ感はほとんどありません。比較したなかには少し手に沁みるものもありましたが、本商品はやさしい使い心地です。
<においについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
585円
(最安)
販売価格:590円
ポイント:5円相当
送料別
589円
(+4円)
販売価格:594円
ポイント:5円相当
送料別
590円
(+5円)
販売価格:590円
ポイント:0円相当
送料別
(1,251件)
594円
(+9円)
販売価格:599円
ポイント:5円相当
送料別
744円
(+159円)
販売価格:744円
ポイント:0円相当
送料別
(56件)
1,068円
(+483円)
販売価格:1,068円
ポイント:0円相当
送料無料
1,170円
(+585円)
販売価格:1,180円
ポイント:10円相当
送料無料
1,665円
(+1,080円)
販売価格:1,680円
ポイント:15円相当
送料無料
1,980円
(+1,395円)
販売価格:1,998円
ポイント:18円相当
送料無料
1,998円
(+1,413円)
販売価格:1,998円
ポイント:0円相当
送料別
2,350円
(+1,765円)
販売価格:2,350円
ポイント:0円相当
送料無料
2,350円
(+1,765円)
販売価格:2,350円
ポイント:0円相当
送料無料
2,680円
(+2,095円)
販売価格:2,680円
ポイント:0円相当
送料別
サイキョウ・ファーマ 消毒用エタノールIP SPは、Amazon・楽天市場・YahooショッピングなどのECサイトで購入できます。価格や送料はサイトやショップによって異なるので、安く買えるところを探してみてくださいね。
容量は500mLのみ。詰め替え用ボトルも販売されており、ノズルをつけ替えるだけで簡単に補充できますよ。
最後に、手指の乾燥を防ぎながら使える商品をご紹介します。
健栄製薬の手ピカスプレーは、グリセリンなどの保湿成分を配合。消毒に適した76.9~81.4vol%の高濃度アルコールに、リン酸を加えることでさらに消毒効果をアップさせています。サラッとして使い心地もよく、据え置き型で選ぶならまず候補に入れたい商品です。
ゴージョージャパンのピュレル ゴージョー IHS-Nは、保湿成分としてプロピレングリコールを配合しています。アルコール濃度も76.9~81.4vol%と非常に高く、消毒力・保湿力を両立。ジェルタイプなので手指全体に伸ばしやすく、ベタつきやニオイが残らない点も魅力です。
| 分類 | 指定医薬部外品 |
|---|---|
| アルコール濃度 | 76.9~81.4vol% |
| 形状 | 液体、スプレー |
| 保湿成分配合 |
| 容器 | スプレー |
|---|---|
| 香り | 不明 |
| 表示配合成分 | エタノール、リン酸、グリセリン、アラントイン、ミリスチン酸イソプロピル、グリセリン脂肪酸エステル、パラオキシ安息香酸エチル、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-アルギニンエチル、DL-ピロリドンカルボン酸塩 |
| コンパクトサイズ | 不明 |
健栄製薬 手ピカスプレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。