耳の内側をプレスすることで具材がはみ出さないと謳っているホットサンドメーカー、家事問屋 ホットパン。インターネット上の口コミでも「中の具材が溢れない」と評判です。一方で「パンの耳が硬い」「プレートの脱着がしにくい」などの声もあり、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、家事問屋 ホットパンを含むホットサンドメーカー全37商品を実際に使ってみて、おいしさ・焼き上がりのクオリティ・ホットサンドの熱ムラ・使い勝手のよさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
家事問屋 ホットパンは、こんがり焼けてカットしても崩れないのが魅力です。耳の内側をしっかりと圧着するため、モニターからは「切るときの安心感が段違い」との声が。比較したほかの圧着タイプには形が崩れてしまったものもあったなか、「中の具材が溢れない」との評判どおり、きれいな断面にカットできました。
おいしさも高評価。実際に試食すると、パンの耳はサクサクで具材までしっかり火が通っていました。モニターからも「とろっと溶けたチーズと、しんなりとした玉ねぎの相性がよい」と好評です。比較したなかでも直火式の商品はカリッと焼ける傾向があり、こちらも中火で片面2分ずつで耳までこんがり焼けています。
一方で、「パンの耳が硬い」との口コミどおり、モニターからは「耳が硬く、焦げの味が強い」との意見も複数聞かれました。様子を見て加熱時間や火力を調節するとよさそうです。
表面の熱ムラも気になります。チーズサンド表面には中央と外側で85℃もの温度差があり、カリッと焼けた外側に比べて、中央部分の加熱が足りません。比較した全商品の平均値29℃(※執筆時点)も大きく上回っています。カレーサンドの中身の温度差は11℃とそこまで大きくないものの、火の当たる場所などを微調整するとよいでしょう。
プレートが重いのも惜しい点です。比較した直火式タイプは0.5kg前後のものが多かったなか、1.13kgとかなりずっしりしています。ひっくり返す際は、両手で支えてくださいね。上下のプレートは取り外して洗えますが、モニターからは「溝にはめるのが大変」との声も。「プレートの脱着がしにくい」との口コミは払拭できませんでした。
執筆時点のECサイトの値段は、15,000円前後。比較した商品には5,000円以下で買えるものも多いなか、かなり高めです。直火式ならではのこんがりとした焼き上がりは魅力的ですが、より手軽に使えるほかの商品もチェックしてみてはいかがでしょうか。
そもそもホットサンドメーカーとは、ハムやチーズなどの具材を挟むだけで手軽に軽食を作れるアイテム。好みの具材を入れたり、切ったときのきれいな断面を楽しんだりできるのがメリットです。写真映えするホットサンドで、ティータイムの楽しみも増えるでしょう。
今回ご紹介するのは、金属加工の一大産地である新潟・燕三条で誕生した下村企販が手掛けた家事問屋 ホットパンです。パンの耳のさらに内側をプレスする構造で、耳までおいしい具だくさんのホットサンドが作れると謳っています。
熱源タイプはIH対応の直火式。強い火力でサクサク食感を生み出すだけでなく、焼き加減を細かく調節できるのが魅力です。電源いらずで、キャンプやべランピングなどのアウトドアにも便利。上下プレートを取り外せばフライパンとしても機能し、プレートの溝に水を入れて蒸し焼きもできます。
プレートは、耳を切り落とす必要がない圧着タイプ。切ったときに具材がはみ出ないよう設計されています。ストライプ柄の焼き目が、見た目のおしゃれ感を演出するでしょう。
メーカー推奨のパンの厚みは6枚切り・8枚切りで、一度に焼ける枚数は1枚です。本体サイズは幅16×奥行35×高さ4.5cm、重量は1.13kgで、プレート素材には汚れが落ちやすいフッ素樹脂加工が施されています。
10種類のレシピを掲載したレシピブックが付属されているのもうれしいポイント。ボリューム満点のホットサンドからおしゃれなスイーツ、変わり種のレシピまで幅広い料理に挑戦できますよ。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、おいしさの検証です。
本商品を使って実際にホットサンドを作り、6人のモニターで試食。サクッとした食感で、具材までしっかり火が通っているものを高評価としています。なお、ホットサンドの作り方は取扱説明書に従い、材料は以下のものを使いました。
<材料>
耳が焦げたのは惜しいものの、比較した一部商品のように加熱が不足している感じはなく、食感を楽しめる仕上がりです。サクッと感のあるホットサンドが好きな人にはぴったりですよ。
<おいしさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
次に、焼き上がりのクオリティ・ホットサンドの熱ムラの検証です。
ホットサンドの見た目や半分にカットした際のクオリティをチェック。あわせて、以下の2種類のホットサンドで表面と中身の温度差を計測し、熱ムラがないかを評価しました。
<計測方法>
比較したほかの圧着タイプの商品には、切る際に形が崩れてしまったものもあったなか、モニターからも「切るときの安心感が段違い」と高評価。きれいな断面にカットでき、見た目にも楽しめるホットサンドを焼けるでしょう。
チーズサンド表面の温度差は85℃(中央107℃・外側192℃)で、比較した全商品の平均値29℃(※執筆時点)を大きく上回っています。比較した一部商品のようにぬるくはないものの、食べる箇所によって熱ムラを感じる場合があるでしょう。
カレーサンドの中身の温度差は11℃(中央68℃・外側79℃)で、比較した全商品の平均10℃(※執筆時点)程度におおむね抑えられています。しかし、上位商品には5℃以内とほとんど熱ムラが起こらなかったものも。様子を見ながら加熱時間を調整するなどしてみてくださいね。
プレートを取り外して洗えるか・ほったらかし調理が可能か・予熱が不要かなどをチェックしました。
一方で、プレートが重いのは惜しいところ。比較した直火式タイプの商品は0.5kg前後のものがほとんどだったなか、1.13kgとかなりずっしり感じます。ひっくり返す際は両手で行うとよいでしょう。
「プレートの脱着がしにくい」との口コミどおり、モニターからは「溝にうまくはめるのが大変」との声もありました。とはいえ、上下のプレートが完全に分離するため洗いやすく、お手入れは簡単です。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料無料
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料別
15,260円
(最安)
販売価格:15,400円
ポイント:140円相当
送料無料
15,400円
(+140円)
販売価格:15,400円
ポイント:0円相当
送料無料
15,400円
(+140円)
販売価格:15,400円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,221件)
15,400円
(+140円)
販売価格:15,400円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,689件)
15,400円
(+140円)
販売価格:15,400円
ポイント:0円相当
送料無料
(14,520件)
16,241円
(+981円)
販売価格:16,390円
ポイント:149円相当
送料無料
<材料>
<作り方>
<コツと注意点>
焼肉のタレは焦げやすいので、火加減に注意してください。豚バラ薄切り肉を巻きつける際は、ラップの上で行うのがコツ。並べた肉の上に俵型のごはんを置くと、巻きやすいですよ。
なお、ふるさと納税の返礼品にもなっています。どの自治体に寄付するか決めていないなら、ふるさと納税を利用するのもおすすめですよ。
<交換できる部品の価格(税込)>
価格は公式サイト参照
最後に、簡単きれいに作れる商品をご紹介します。
ほったらかしで完成度の高いホットサンドを焼きたいなら、BRUNOのホットサンドメーカーシングルがおすすめです。実際に焼くと外はサクサク、中はふわふわで耳のカリッと感も楽しめました。均一に加熱されていて、見た目にも美しい仕上がり。タイマーつきの電気式で、使い勝手も良好です。
0.6kgで軽々扱えてムラなく焼ける、岩谷産業のカセットこんろ専用ホットサンドグリルもおすすめ。外はサクッと中はふんわりとした、バランスのよい食感を味わえました。圧着タイプではないものの、ムラのない見た目のきれいさと、取り回しのよさが高評価。上下プレートも簡単に着脱できますよ。
重量 | 1.3kg |
---|---|
熱源 | 電気 |
消費電力 | 550W |
プレート加工 | フッ素樹脂加工 |
圧着タイプ | |
材質 | 本体:フェノール樹脂/スチール、プレート:アルミニウム合金(内面フッ素樹脂塗装) |
推奨するパンの厚み | 8枚切り、10枚切り、12枚切り |
焼ける枚数 | 1枚 |
仕切り | |
付属プレート | 不明 |
焼き目の柄 | 格子柄 |
パン耳の切り落とし | 切り落とし不要 |
コード長 | 1.1m |
上下プレートの分離 | 不明 |
プレートの取り外し可能 | |
食感 | しっとり、サクサク |
特徴 | おしゃれ |
BRUNO ホット サンド メーカー シングル BOE043をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
熱源 | 直火 |
---|---|
圧着タイプ | |
プレートの取り外し可能 |
良い
気になる
幅 | 14.1cm |
---|---|
奥行 | 35.4cm |
高さ | 5cm |
重量 | 0.6kg |
消費電力 | |
プレート加工 | フッ素樹脂加工 |
推奨するパンの厚み | 8枚切り、10枚切り |
焼ける枚数 | 1枚 |
仕切り | |
付属プレート | なし |
焼き目の柄 | 斜め模様 |
パン耳の切り落とし | 切り落とし不要 |
コード長 | |
ロックの段階 | |
特徴 |
イワタニ カセットこんろ専用ホットサンドグリル CB-P-HSGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。