マイベスト
スティッククリーナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スティッククリーナーおすすめ商品比較サービス
  • Anker Eufy HomeVac S11 GOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Anker Eufy HomeVac S11 GOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Anker Eufy HomeVac S11 GOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Anker Eufy HomeVac S11 GOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Anker Eufy HomeVac S11 GOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Anker Eufy HomeVac S11 GOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

バッテリーもちがよく吸引力も高いと人気の、Anker Eufy(ユーフィ) HomeVac S11 GO。「音が静かで使いやすい」といった高評価な口コミがある一方で、「大きくて重い」「バッテリーがもたない」といった気になる評判もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、Anker Eufy HomeVac S11 GOを含むスティッククリーナー全30商品を実際に使って、吸引力の高さ・軽さ・取り回し・お手入れのしやすさ・静音性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年06月までの情報です

目次

【総評】カーペットに入り込んだゴミまでパワフルに吸引。稼働音が小さく価格もリーズナブル

Anker
EufyHomeVac S11 GoT2501514

20,970円

HomeVac S11 Go

AnkerのHomeVac S11 GOは、強力に吸引できるものや、音がなるべく静かなものをお探しの人におすすめです。幅広ヘッドがゴミを広範囲かつ強力に吸い取り、1往復しただけですべての種類のゴミを除去できました。隅は若干取り残したものの、ヘッドを細かく動かせば床材問わずきれいに仕上がります。


稼働音もほかの商品と比べると静かで、掃除機特有のキーンとした音がないのもよいところです。ダストカップはワンタッチで取り外しできるため、毎日のゴミ捨ても簡単に行えます。お手入れブラシはありませんが、カップは水洗いできるので本体を清潔にキープできるでしょう。


またヘッドの可動域が広く、イスの間にしっかり入り込めるのも利点です。ただし、重量が2.5kgとほかの商品より重たいのは気になるところ。階段や高い場所の掃除では、手や腕が疲れてしまう可能性があります。持ち上げる際に力がいる点は、覚えておいてくださいね。


価格は執筆時点で税込16,020円(公式サイト参照)。今回比較した商品のなかではリーズナブルなので、はじめての1台としてもよいでしょう。ヘッドにLEDライトが搭載されているのも便利なポイントです。重量が気にならないのであれば、候補に入れてみてください。

Anker Eufy HomeVac S11 GOとは

Eufyは、モバイル製品を手がけるAnkerの家電ブランド。今回はそのなかから、スティック型掃除機の第1弾となる、2020年7月発売のHomeVac S11 GOをご紹介します。


最大20000Paのパワフルな吸引力と、5層のフィルターシステムが特徴です。ゴミを効率的に分離することで、吸引力をしっかりキープできると謳われています。

掃除モードは、省電力モード・通常モード・最大モードの3種類。ヘッドにはLEDライトが搭載されているので、暗い場所のゴミもキャッチしやすいでしょう。


バッテリーは、充電場所を問わない着脱式です。約3.5時間のフルチャージで、省電力モードなら最大40分間連続して使えます。

ハンディタイプに切り替えできる、2WAY仕様なのも便利なポイント。アタッチメントが以下のように豊富にあるので、引き出しの中やベッド・ソファなども手軽に掃除できますよ。


<付属品>

  • ACアダプタ
  • スティック
  • フロアブラシクリーナーヘッド
  • コンビネーションノズル
  • ミニモーターブラシ
  • 隙間ノズル
  • 延長ホース
  • 壁取り付け用アクセサリ
  • 壁用プラグ×2
  • ネジ×2
  • 取扱説明書

集じん方法は、ランニングコストがかからないサイクロン式です。開閉しやすいダストケースや水洗い可能なフィルターなど、お手入れしやすいよう工夫されているのもうれしいですね。


サイズは高さ110×奥行き10×幅23cmあり、カラーはブラック・ホワイトの2種類から選べます。保証期間は18か月ですが、公式サイトに会員登録すれば合計2年間に自動延長されるのもメリットです。

実際に使ってみてわかったAnker Eufy HomeVac S11 GOの本当の実力!

今回は、Anker Eufy HomeVac S11 GOを含むスティッククリーナー全30商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:吸引力の高さ

検証②:軽さ

検証③:取り回し

検証④:お手入れのしやすさ

検証⑤:静音性

検証① 吸引力の高さ

検証① 吸引力の高さ

まずは、吸引力の高さの検証です。


フローリングとカーペットにさまざまな種類のゴミをまき、各製品の標準モードでヘッドを1往復。そのあと、ゴミを壁際まできちんと取りきっているかや、ゴミを引きずらないかなどを目視で確認し、採点を行いました。


<使用したゴミの種類>

  • 青砂(15g)
  • 髪の毛(0.5g)
  • お菓子のクズ(10g)
  • 毛糸を短く切ったホコリのダミー(0.2g)

フローリング・カーペットともに高い吸引力を発揮。幅広ヘッドも魅力

フローリング・カーペットともに高い吸引力を発揮。幅広ヘッドも魅力

吸引力は、今回検証した全商品のなかでも高評価です。巨大なヘッドがゴミの種類を問わず強力に吸い込み、フローリングもすっきりきれいになりました。


ヘッドの構造上、部屋の隅に若干のゴミを残してしまいましたが、気になるほどではありません。フローリングメインで使うなら、十分満足できるといえます。

カーペットも同じく、ヘッドが通った道は細かな砂までしっかり除去できました。ヘッドが幅広で、一度に広範囲を吸引できるのもうれしいポイント。


ただ壁際にお菓子のクズを残してしまったため、端は角度を変えるなど丁寧にかけるとよりすっきり仕上がるでしょう。

検証② 軽さ

検証② 軽さ

次は、軽さの検証です。


ここでは、5名のモニターが参加します。本体重量だけではなく、実際に使っている最中に感じる軽さにも着目して評価しました。


<チェック項目>

  • 持ってみて軽いと感じるか
  • 床掃除をしているときに軽さを感じるか(持ち手・ヘッド)
  • 持ち上げることは容易か
  • 自分の家で使うとして、重くて使いづらいことはなさそうか

ずっしり重く、片手で持ち上げにくい。長時間使うと疲れてしまいそう

ずっしり重く、片手で持ち上げにくい。長時間使うと疲れてしまいそう

実際に使ってみたところ、ハンドル部分が重くて手が疲れやすく、軽さの評価はいまひとつ。持ち上げる際だけではなく、床掃除の操作もしにくいと感じました。


モニター全員が「ずっしりとした重さを感じる」と回答し、「片手では持ち上げられず、段差を掃除しにくい」といった声も複数あがっています。階段や高所の掃除には、かなりの力が必要になりそうです。

検証③ 取り回し

検証③ 取り回し

続いて、取り回しのよさの検証です。


さまざまな掃除シチュエーションを想定し、使い勝手がよいかを確認しました。


<チェック項目>

  • テレビ台、ソファ下の掃除のしやすさ
  • 机、イス周りの掃除のしやすさ
  • 平面の移動のしやすさ
  • バッテリー持ち(連続使用可能時間)
  • 本体は自立するか
  • 取り回しを快適にする付加機能はあるか

本体が大きく重く、動かしにくい。バッテリーもちがよいのは長所

本体が大きく重く、動かしにくい。バッテリーもちがよいのは長所

取り回しも、まずまずの評価。ヘッドの可動域が十分あり、イスの間にスイスイ入り込めたのはよい点です。


ただ、パイプが長く重量も2.5kgとほかの商品より重たいので、テレビ台やソファ下のような狭い隙間は掃除しにくいと感じました。

自走式ではないため、平面の掃除もややしにくい印象です。長時間動かしていると、手が疲れてくる可能性があるでしょう。

付加機能については、どこでも充電できる着脱式のバッテリーが好印象です。省電力モードなら40分連続使用できるので、一軒家やマンションでも充電切れを気にせずお掃除できますよ。


また、壁にちょっと立てかけておけるゴムラバーがついているのも便利でした。

検証④ お手入れのしやすさ

検証④ お手入れのしやすさ

続いて、お手入れのしやすさの検証です。


メンテナンスはシンプルか、気軽にお手入れしやすいかについて、以下の項目を確認しました。


<チェック項目>

  • お手入れブラシの有無
  • 水洗いに対応しているか
  • ゴミの捨てやすさ
  • ヘッドブラシの絡まりにくさ
  • ダストカップの洗いやすさ
  • お手入れを便利にする付加機能の有無

ワンタッチでゴミ捨てできる手軽さが魅力。ダストカップは水洗いOK

ワンタッチでゴミ捨てできる手軽さが魅力。ダストカップは水洗いOK

お手入れブラシはついていませんが、ダストカップはワンタッチで簡単に捨てられました。カップがシンプルなつくりで、手を入れてまんべんなく水洗いできるのも利点です


これなら毎日のゴミ処理もそれほど苦にならず、衛生的に使い続けたい人にも重宝するでしょう。

検証⑤ 静音性

検証⑤ 静音性

最後は、静音性の検証です。


掃除機を標準モードで稼働させ、1.5m離れた位置から騒音計を使って音を測定しました。なお騒音計には、THANKO 小型デジタル騒音計 RAMA11O08を使用しています。

稼働音は比較的静か。不快な高音も響きにくい

稼働音は比較的静か。不快な高音も響きにくい

チェックしてみたところ、1.5m離れた場所での騒音値は67.4dBでした。今回検証したほかの商品と比べても静かで、静音性はトップレベルです。


深夜に稼働できるほどではありませんが、特有のキーンとした音もなく、なるべく静かなものを探している人におすすめです。

Anker Eufy HomeVac S11 GOの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

軽量で取り回しのよい掃除機をお探しの人には、こちらがおすすめ

最後にほかの魅力的な商品もご紹介します。


どんな場所でも使いやすい掃除機なら、日立のパワかるスティックPV-BL30HNをチェック。重量が1.4kgと軽いうえ自走式ヘッドを搭載しており、床掃除もスイスイ行えました。クルッとヘッドやペタリンコ構造など取り回しに優れた機能が豊富なので、家具が多い家でも活躍するでしょう。


同じく日立のパワかるスティックPV-BL50Jも、高い操作性が魅力。ヘッドが左右によく曲がり、ソファ下やイスの間など狭い場所も難なく掃除できました。1.4kgの軽さと自走機能により、余計な力を入れずに走行できますよ。音が静かで気軽に使いやすいのもメリットです。

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI パワかるスティックスティッククリーナー コードレス式PV-BL30HN

スティッククリーナー コードレス式 1
スティッククリーナー コードレス式 2
スティッククリーナー コードレス式 3
スティッククリーナー コードレス式 4
スティッククリーナー コードレス式 5
スティッククリーナー コードレス式 6
スティッククリーナー コードレス式 7
スティッククリーナー コードレス式 8
スティッククリーナー コードレス式 9
スティッククリーナー コードレス式 10
スティッククリーナー コードレス式 11
スティッククリーナー コードレス式 12
スティッククリーナー コードレス式 13
最安価格
25,730円
最安価格
25,730円
本体だけで自立可能
タイプスティック
コードレス対応
スタンド充電機能つきスタンド
一人暮らし向け
集じん方式サイクロン式
充電スタンド
操作方法ボタン
標準モードの連続使用時間(公称値)標準モード:約40分/強モード:約8分
ヘッド種類自走式パワーヘッド
充電時間(公称値)210分
騒音値(公称値)不明
騒音値(実測値)69.1dB
標準モードの運転音不明
最強モードの運転音不明
コードの長さ不明
集じん容積0.15L
消費電力不明
吸込仕事率不明
ダストステーション付き
充電スタンド付き
HEPAフィルター付き
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
ヘッドライト付き
水拭き対応
ゴミセンサー付き
静音モード搭載不明
節電モード搭載不明
隙間に差し込み可能(10cm)不明
付属品ハンディブラシ、2WAYすき間ブラシ、ふとん用吸口、延長パイプ、スティックスタンド、ACアダプター、お手入れブラシ
本体重量1.4kg
本体幅(公称値)23cm
本体奥行(公称値)23cm
本体高さ(公称値)101cm
全部見る

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI パワかるスティックスティッククリーナー コードレス式PV-BL50J

最安価格
39,434円
本体だけで自立可能
タイプスティック
コードレス対応
スタンド充電機能つきスタンド
一人暮らし向け不明
集じん方式サイクロン式
充電スタンド
操作方法ボタン
標準モードの連続使用時間(公称値)標準モード:約40分/強モード:約8分
強モードの連続使用時間(公称値)約8分
連続使用時間(実測値)
標準モードの連続使用時間(実測値)
強モードの連続使用時間(実測値)
ヘッド種類自走式パワーヘッド
充電時間(公称値)210分
充電時間(実測値)
騒音値(公称値)不明
騒音値(実測値)68.1dB
標準モードの運転音不明
最強モードの運転音不明
コードの長さ
集じん容積0.15L
集じん容積(実測値)
タンク容量
消費電力不明
吸込仕事率不明
ダストステーション付き
液晶ディスプレイあり
充電スタンド付き
HEPAフィルター付き
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
ヘッドライト付き
水拭き対応
ゴミセンサー付き
乾湿両用
ブロア機能
静音モード搭載
節電モード搭載
隙間に差し込み可能(10cm)不明
本体だけで自立可能
付属品ハンディブラシ、2WAYすき間ブラシ、ミニパワーヘッド、ほうきブラシ、延長パイプ、スタンド式充電台、ACアダプター、お手入れブラシ
ハンディ重量0.97kg
本体重量0.97kg
本体幅(公称値)23cm
本体奥行(公称値)23cm
本体高さ(公称値)101cm
本体幅(実測値)
本体奥行(実測値)
本体高さ(実測値)
スタンドの幅(実測値)
スタンドの奥行(実測値)
スタンドの高さ(実測値)
スタンド充電機能つきスタンド
バッテリー電圧不明
バッテリーの互換性あり不明
保証期間1年
全部見る
スティッククリーナー コードレス式

日立 パワかるスティック PV-BL50Jをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スティッククリーナー関連のおすすめ人気ランキング

軽い掃除機

49商品

徹底比較

新着
スティッククリーナー関連のおすすめ人気ランキング

人気
スティッククリーナー関連の商品レビュー

TWINBIRD コードレススティック型クリーナー

ツインバード

スティッククリーナー

4.43
|

22,000円

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.