マイベスト
美顔スチーマーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
美顔スチーマーおすすめ商品比較サービス
  • パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

集中ケアや寝ながらのお手入れなど、多様なモードを搭載した、パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6C。口コミでは「しっとり感が長続きする」などプラスの声が多い一方で、「顔に蒸気が当たりにくい」「使いづらい」といった気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cを含む美顔スチーマー全11商品を実際に使って、スチームの当たり方・使い勝手を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年08月04日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「浸透」とは、角質層までの浸透のことを指します。
本記事における「毛穴ケア」とは、肌にうるおいを与え、キメを整えるお手入れのことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

はじめに結論!機能性と価格のバランスがよい。直感的に使える設計で初心者にもおすすめ

パナソニック
Panasonic Beauty ナノケアナノケア 2wayタイプ ゴールド調EH-SA6C-N

2021/11/01 発売

28,000円

ナノケア 2wayタイプ ゴールド調
スチーム発生量約6mL/分
タンク容量95mL
角度調節可能
吹出口の数1つ
温冷機能

結論からいうと、パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cは、本格的な美顔スチーマーをはじめて使う人におすすめです。多機能ながら、価格は税込31,680円(執筆時点・公式サイト参照)と比較した商品のなかでは中価格帯。機能性と価格のバランスのよさが光ります。


「使いづらい」という口コミに反し、使用したモニターからは、直感的に使えるシンプルな設計が好評。イラストが豊富な説明書もわかりやすく、機械操作が苦手な人でも使いこなせそうです。また、起動音はやや大きいですが、時間がたてばあまり気になりません。


起動から40秒ほどでスチームが発生するスピーディーさも魅力。スチームはやや上向きに出るものの、吹出口が1つのタイプのなかではスチーム量も多めです。モニターからは「スチームが顔全体に一気にかかる」「しっかり水分を感じられた」と好評でした。温度も熱すぎません。

説明書どおりの距離で使えば、口コミのような「顔に蒸気が当たりにくい」という懸念は少ないでしょう。美顔ケアに十分な機能性・使いやすさ・手を伸ばしやすい価格のバランスがとれた商品をお探しの人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cとは?

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cとは?

日本を代表する家電メーカーのひとつである、パナソニック。大型家電製品以外にも、ドライヤーやヘアアイロン、脱毛器といった美容機器も数多く展開しています。


今回ご紹介するのは、「寝ながらエステも、集中エステも、これ1台」と謳う、ナノイー搭載の美顔スチーマーです。肌だけでなく、指先や毛先のケアもできるのが特徴です。

ナノサイズの温スチームとナノイー送風を搭載。選べる3つのモード

ナノサイズの温スチームとナノイー送風を搭載。選べる3つのモード
出典:panasonic.jp

吹出口の数は1つ。パナソニック独自の温スチーム・ナノイー送風の2機能を搭載しています。


機能の種類

  • 温スチーム:非常に細かく高密度なナノサイズのスチーム
  • ナノイー送風:空気中の水分を超微細化したうるおいたっぷりのイオンを送風

選べるモードは3種類。温スチームとナノイーによって、キメの整った肌とツヤのある毛先に導きます。


モードの種類

  • スチームモード:約12分のスチームモード。集中ケア・ディープクレンジング時に
  • 毛先ケアモード:温スチーム約4分・ナノイー送風約2分の計6分間のモード。毛先のパサつきが気になるときに
  • ナノイーモード:約8時間のナノイー送風。就寝中や仕事中など、ながら使いをしたいときに

気分をリフレッシュしながらケアできる、アロマホルダー付き

気分をリフレッシュしながらケアできる、アロマホルダー付き
出典:panasonic.jp

また、アロマホルダーがついているのもポイント。専用アロマタブレットは別売りですが、本体購入時には、お試し用が1つ付属します。ケアをしながら、気分をリフレッシュしたいときに便利なプラスα機能です。


入れられる水は、精製水または水道水。ただし、水道水は水質によって本体寿命を早めることもあり、メーカーでは精製水の使用を推奨しています。

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cの使い方は?

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cの使い方は?
スチームモード・毛先ケアモードは給水タンクに水を入れてから電源をオン。ナノイーモードは、本体への給水が不要なので、そのまま電源を入れて使えます。

スチームモードの使い方

①メイク落とし・洗顔を済ませる

②12分間のスチームモードを選択

③フタ先端から20cm以上離れて、スチームを顔・デコルテに当てる。顔全体にスチームを当てたいときは、アゴの下あたりから当てるのがコツ

③化粧水や美容液でお手入れする


ーーーーーーーーーーーーーーー


毛先モードは、乾いた状態の髪に使用します。


毛先ケアモードの使い方

①スチームの出るはじめの約4分間は、フタ先端から20cm以上の距離を維持。手で髪を揺らしながら、毛先全体に当てる

②約2分間のナノイー送風に切り替わったら、フタ先端から15cmの距離まで毛先を近づける。さらに手で髪をゆらし、毛先に集中的に当てる


ーーーーーーーーーーーーーーー


寝ている間や在宅ワーク時などの「ながらケア」には、ナノイーモードを使いましょう。


ナノイーモードの使い方

①化粧水や美容液でお手入れする

②ナノイーモードを選択し、約8時間のながら使い開始


ーーーーーーーーーーーーーーー


しっかりメイクを落としたいときは、スチームでディープクレンジングがおすすめです。


ディープクレンジングの方法

①約3分間、スチームを当てながらクレンジング剤をなじませる

②電源を切り、洗顔料で顔を洗う

③化粧⽔や美容液でお⼿⼊れする


乾いた手で使うクレンジング剤の場合は、先にスチーマーを当て、水分を拭き取ってからクレンジング剤を塗布しましょう。

実際に使ってみてわかったパナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cの本当の実力!

今回は、パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cを含む美顔スチーマー全11商品を用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. スチームの当たり方
  2. 使い勝手

素早く顔全体にスチームが当たる。うるおいケアが面倒なときにもおすすめ

素早く顔全体にスチームが当たる。うるおいケアが面倒なときにもおすすめ

はじめに、スチームの当たり方をチェック。電源を入れてからスチームが出るまでの時間に加え、スチームの当たり具合や量、温かさを検証しました。

スチームモードでは、起動してから40秒ほどでスチームが発生。比較した商品の平均である58秒より速いうえに、検証で高評価とした40秒以内に収まっているため、待ち時間はかなり短いといえるでしょう。なお、比較したパナソニックの別モデルも、ほぼ同じ数値を記録しています。

細く上向きのスチームだが、スチームが顔全体にかかって心地よい

細く上向きのスチームだが、スチームが顔全体にかかって心地よい

吹出口から25cmの距離にマネキンを置き、スチームの当たり具合や量を検証。その結果、噴射口が小さいためか、細めのスチームが出てきました。

とはいえ、吹出口が1つの商品のなかではスチーム量が多め。使用した5人のモニターからも「正面から当たっている」「顔全体に一気にかかって心地よい」といったコメントが寄せられました。


  1. 「しっかり正面から当たっているが、両端までは当たらない」
  2. 「自分が動いたりせずにフィットさせられる」
  3. 「スチームが顔全体に一気にかかって気持ちよかった」
  4. 「そこそこの量のスチームが出ているが、説明書にある距離を離れると、ややスチームの当たり悪く感じる」
コメントは一部抜粋

顔の一部にしか当たらなかった商品と比べると、まんべんなくスチームが当たるのが魅力です。ただし、角度はやや上向きなので、メーカーが推奨するように、アゴの下あたりから当てるとよいでしょう。

吹出口が1つ商品としては優秀なスチーム量。しっかり水分が感じられる

吹出口が1つ商品としては優秀なスチーム量。しっかり水分が感じられる

噴射されたスチームの写真を撮って確認してみたところ、はっきり白く写り込みました。同メーカーの吹出口が2つあるタイプの商品と比べるとやや少ないものの、まずまずの量が出ていることがわかります。


モニターの意見も、「1つ口にしては量が多い」「大量のスチームが出てきた」など、おおむね好意的です。


  1. 「1つ口にしては量が多いが、2つ口と比較すると少なめ」
  2. 「多すぎることなく、しっかりと水分を感じることができた」
  3. 「大量のスチームが出て気持ちよかった。使っている満足感が得られる」
  4. 「上品な感じの量で、ながらで使うならちょうどよさそう。もう少し、顔全体を包みたい」
コメントは一部抜粋


検証では、吹出口が1つのタイプより、吹出口が2つのタイプのほうが、圧倒的にスチームの量が多い傾向が見られました。そのなかでも、こちらはかなり健闘しているといえるでしょう。

多くの人が心地よく感じる温度。熱すぎないので長時間のケアにもぴったり

多くの人が心地よく感じる温度。熱すぎないので長時間のケアにもぴったり

スチームの温かさについては、「長時間当てていても熱くない」「じんわり温められる」とモニターからおおむね好評です。


比較した商品のなかには、そもそも温かいスチームが出ないタイプの商品も。一方こちらは、多くの人が心地よく使える印象です。


熱さの感じ方は人によって異なるため、比較したなかに満場一致で高い評価を得た商品はありませんでした。こちらにも「少しぬるさを感じた」という声があがっていますが、全体的には高評価です。


  1. 「長時間当てていても熱くない。ちょうどよい塩梅で心地よかった」
  2. 「熱くなりすぎることなく、ほどよかった」
  3. 「じんわり温められて心地よかった」
  4. 「少し熱めのスチームが出てきたが、慣れてくると心地よかった」
  5. 「少しぬるく感じ、温められてる感じが弱かった」
コメントは一部抜粋

直感的に操作できるシンプルさが魅力。はじめての1台としても理想的

直感的に操作できるシンプルさが魅力。はじめての1台としても理想的

次に、使い勝手の検証です。


5人のモニターが商品を使って、モード選択の簡単さ・起動音の大きさ・説明書のわかりやすさをチェックしました。

シンプルなつくりで迷いにくい。ボタン1つでモード選択が可能

シンプルなつくりで迷いにくい。ボタン1つでモード選択が可能

ボタン1つで切り替えられ、多機能ながらモード選択は簡単。ボタンは少なく、各ボタンには名称が明記されており、わかりやすさが光ります。なお、比較した同メーカーの上位モデルも、使いやすさで高評価を獲得していました。

長押しによって起動するという複雑な操作が必要な場面もありますが、一度使えば操作には手間取らない印象。説明書を見ながらでないと操作できない商品と比べると、直感的に使えるシンプルな設計です。


  1. 「ランプが点灯してスムーズに選択できた」
  2. 「モード表記がくぼんだ場所に書かれているので、座った位置からだと見えづらい」
  3. 「切替としか書いていないので、説明書がないとどのよう切替なのかわからなかった」
コメントは一部抜粋

ふんだんにイラストを使った説明書。文字も少なくわかりやすい

ふんだんにイラストを使った説明書。文字も少なくわかりやすい

説明書には、イラストが多く取り入れられているのが特徴的。文章での説明ばかりの商品も多いなかで、こちらは1ページの文字数も少なめ。機械に苦手意識がある人でも、ぱっと見ただけでわかりやすいでしょう。


比較した商品には、多機能なものほど説明書がないと使いにくい傾向がありました。その点、こちらは説明書の実用性が高く、いろいろな機能をしっかり使いこなせそうです。


  1. 「使い方のイラストが多く、わかりやすい」
  2. 「使い方がシンプルに書かれており、図もあるのでわかりやすかった」
  3. 「商品自体が直感的に使え、説明書はサブ的にある感覚」
コメントは一部抜粋

穏やかなスチーム音で、おやすみ中や作業中でも気になりにくい

穏やかなスチーム音で、おやすみ中や作業中でも気になりにくい

起動してすぐはジジジという機械音が気になったものの、時間が経つと穏やかなスチーム音のみになりました。一部音が気になっていたモニターもいますが、ほとんどの人が「音はさほど気にならない」とコメントしています。


音が静かな商品ほどモニターの反応も良好な傾向にありましたが、こちらも控えめな音が好印象。就寝中やテレワーク中にも気兼ねなくつけられそうです。


  1. 「よくあるボコボコ音だけで、それほどうるさいとは思わなかった」
  2. 「ずっとボコボコなっているので、いまひとつくつろげない」
  3. 「ながらで使っても邪魔にならない」
コメントは一部抜粋

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cの詳細情報

パナソニック
Panasonic Beauty ナノケアナノケア 2wayタイプ ゴールド調EH-SA6C-N

2021/11/01 発売

ナノケア 2wayタイプ ゴールド調 1
ナノケア 2wayタイプ ゴールド調 2
ナノケア 2wayタイプ ゴールド調 3
ナノケア 2wayタイプ ゴールド調 4
ナノケア 2wayタイプ ゴールド調 5
ナノケア 2wayタイプ ゴールド調 6
ナノケア 2wayタイプ ゴールド調 7
最安価格
Amazonで売れています!
28,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
28,000円
在庫わずか
スチーム発生量約6mL/分
タンク容量95mL
角度調節可能
吹出口の数1つ
温冷機能
使用できる水の種類
水道水、精製水
アロマの使用可能
本体サイズ180×125×200mm
重量約1200g
給水方法給水タンク(取り外し可)
付属品アロマタブレット、取扱説明書

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    28,000円

    (最安)

    販売価格:28,000円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Honey Moon
    3.99

    (114件)

  2. 2

    28,215円

    (+215円)

    販売価格:28,500円

    ポイント:285円相当

    送料別

    高屋物産【適格請求書発行事業者】
    4.62

    (72件)

  3. 3

    29,480円

    (+1,480円)

    販売価格:29,750円

    ポイント:270円相当

    送料無料

  4. 4

    31,194円

    (+3,194円)

    販売価格:31,480円

    ポイント:286円相当

    送料無料

  5. 5

    31,680円

    (+3,680円)

    販売価格:31,680円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    デンキヤ2 ヤフー店
    4.82

    (147件)

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cのお手入れ方法は?

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cのお手入れ方法は?

清潔に使い続けるため、本体内のお手入れは月1回を目安に行いましょう。使用後は10分ほど冷ましてから掃除してくださいね。


本体内のお手入れ方法

①吸水タンクにFULLまで水を入れ、給水栓を閉める

②本体を3~4回水平に振り、給水タンクを取り外す

③底面の傾斜スイッチを押しながら本体内の水を捨てる

④②・③を2~3回繰り返す

⑤給水タンクの水を捨て、付着した水滴をタオルで拭き取る


フィルターや電源コードも、月1回の掃除がおすすめ。本体が汚れてしまった場合は、水に固形石鹸を溶かし、濡らしてよく絞った布でやさしく拭き取ってください。

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cはどこで買えるの?

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cはどこで買えるの?

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cは、パナソニックのお店である街のでんきやさんや、正規取扱店で販売中。ただし取扱店が限定されているので、事前にお店に問い合わせてから足を運ぶとよいでしょう。


また、公式通販サイトやECサイトでも購入可能です。公式通販サイトでは、送料無料・当日配送・分割払手数料無料などのサービスを提供しています。

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cの美顔スチーマーはほかにも!

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA6Cの美顔スチーマーはほかにも!

パナソニックでは、検証したスチーマー ナノケア EH-SA6C以外にも、ナノケアのできる美顔スチーマーを販売中。スペックの異なる、以下の4商品を展開しています。


バリエーション

  • EH-SA0B(49,500円):温スチームと化粧水ミストのダブル保湿で、うるおいのある肌を目指す人に
  • EH-SA70(39,600円) :スチームと香りとあかりで、気分をほぐしながらケアしたい人に※2022年11月発売予定
  • EH-SA6C(31,680 円):寝ながらケアから集中ケアまで叶えたい人に※検証で使用
  • EH-SA3C(21,401円):手軽にケアしたい人に向けたコンパクトタイプ
価格はすべて税込・執筆時点・公式サイト参照


検証ではEH-SA0BとEH-SA3Cもチェックしているので、ぜひ比べてみてくださいね。

より贅沢なスチームを楽しみたい人には、こちらがおすすめ

最後に、よりたっぷりのスチームで顔をしっとりさせられる商品をご紹介します。


同じくパナソニックのスチーマー ナノケアEH-SA0Bは、2つの吹出口を搭載。モニターからは、1〜2分当たるだけで顔全体がしっとり濡れるほどの水分量や、熱すぎない温度が好評でした。化粧水ミスト・温冷モードなどの多彩な機能を備えながら、説明書をサラッと読むだけで簡単に扱えるのも魅力です。


肌をしっかり温めたい人には、ヤーマンの毛穴ケアスチーマー ブライトクリーンがおすすめ。左右2か所にある吹出口から吹き出る濃密スチームは熱めで、顔温度を約40℃まで引き上げると謳っています。また、わかりやすい説明書やボタンを押すだけでモード選択ができる操作のシンプルさも見逃せません。

パナソニック
ナノケアEH-SA0B-N

おすすめスコア
4.81
スチーム量の多さ
4.71
肌表面温度の温まりやすさ
4.84
スチームの当たりやすさ
4.94
使い勝手のよさ
5.00
ナノケア 1
ナノケア 2
ナノケア 3
ナノケア 4
ナノケア 5
ナノケア 6
最安価格
Amazonで売れています!
42,090円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
42,090円
在庫わずか
スチーム発生量約12mL/分
タンク容量給水タンク約190mL、冷ミストタンク約10mL、化粧水タンク約3mL
角度調節可能
吹出口の数2つ
温冷機能
使用できる水の種類
水道水、精製水、化粧水
アロマの使用可能

良い

    • スチーム量が多く、肌表面のしっとり感を得やすい
    • 顔全体をしっかりと温める
    • 冷ミスト機能や角度調整など使い勝手が良い

気になる

  • 特になし
本体サイズ191×176×168mm
重量約1900g
給水方法給水タンク(取り外し可)
付属品取扱説明書(保証書付)、スポイト、お掃除針
ナノケア

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA0Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ヤーマン
ブライトクリーンIS-98B

最安価格
24,500円
やや高価格
スチーム発生量約12mL/分
タンク容量150mL
角度調節可能
吹出口の数2つ
温冷機能
使用できる水の種類
水道水、精製水
アロマの使用可能
本体サイズ約161×155×216mm
重量約1350g
給水方法給水タンク(取り外し可)
付属品取扱説明書(保証書付)
ブライトクリーン

ヤーマン 毛穴ケアスチーマー ブライトクリーン IS-98をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

フェイススチーマー・美顔スチーマー

19商品

徹底比較

人気
美顔スチーマー関連のおすすめ人気ランキング

人気
美顔スチーマー関連の商品レビュー

新着
美顔スチーマー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.