マイベスト
美顔スチーマーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
美顔スチーマーおすすめ商品比較サービス
  • ツインバード フェイススチーマー SH-2787をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ツインバード フェイススチーマー SH-2787をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ツインバード フェイススチーマー SH-2787をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ツインバード フェイススチーマー SH-2787をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ツインバード フェイススチーマー SH-2787をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ツインバード フェイススチーマー SH-2787をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

キメ細かいスチームで、顔から胸元までうるおいケアできると評判の、ツインバード フェイススチーマー SH-2787。「簡単に使える」「立ち上がりが早い」といった口コミが多く、人気を集めています。しかし、なかには「スイッチを入れてしばらくはスチームの出が悪い」「スチームの勢いにムラがある」などの声もあるため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ツインバードのフェイススチーマー SH-2787を含む美顔スチーマー全11商品を実際に使ってみて、スチームの当たり方・使い勝手を⽐較してレビューします。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年08月04日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「浸透」とは、角質層までの浸透のことを指します。
本記事における「毛穴ケア」とは、肌にうるおいを与え、キメを整えるお手入れのことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

はじめに結論!機能はシンプルだが、1万円台で購入可能。簡単操作で、スチームがしっかり浴びれる

ツインバード
TWINBIRDフェイススチーマーSH-2787PW

2018/04/27 発売

フェイススチーマー 1
フェイススチーマー 2
フェイススチーマー 3
フェイススチーマー 4
フェイススチーマー 5
フェイススチーマー 6
最安価格
Amazonで売れています!
7,480円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
7,480円
在庫わずか
スチーム発生量7mL/分
タンク容量不明
角度調節可能
吹出口の数2つ
温冷機能

結論からいうと、ツインバードのフェイススチーマー SH-2787は、はじめて美顔スチーマーを使う人におすすめです。

モード選択がないため、操作は電源のオンオフ・吹出口の角度調整だけ。2つの吹出口から温かいスチームがたっぷり噴出され、顔全体をまんべんなく包み込んで心地よく使えます。「あったかスチームでたっぷりうるおう」という謳い文句にも納得です。

実際に使ったモニターからは、「吹出口の動きがなめらか」「大きな鏡付きで角度を微調整しやすい」と好評でした。水分量はそこまで多くないものの、そのぶん長時間当たっても熱さを感じにくいのはメリットです。

価格は1万円台と、美顔スチーマーとしては試しやすい設定。シンプルにスチームを浴びるのが目的なら十分でしょう。ただし、スチームが安定するには2分ほどかかりました。より早く使いたい人・モードが充実した高機能タイプをお探しの人は、ほかの商品も含めて検討してみてください。

ツインバード フェイススチーマー SH-2787とは?

ツインバード フェイススチーマー SH-2787とは?

ツインバードは、1951年にメッキ加工業として誕生した国内メーカーです。家電ベーシックラインのコンセプトは「感動シンプル」。生活にフィットし、長く愛用できる品質・機能・デザインの商品を展開しています。


今回ご紹介するのは、すっきりしたスクエアフォルムのフェイススチーマー SH-2787。取っ手付きで、好きなところに持ち運んで使える一品です。

2つの吹き出し口からミストを噴射。ノズルは広範囲に対応する可動式

2つの吹き出し口からミストを噴射。ノズルは広範囲に対応する可動式
出典:img.my-best.com

吹出口が2つあるダブルスチームタイプ。吹出口より約25cmの距離なら、1分あたり約7mL・40℃前後のスチームが15分間発生します。


可動式のノズルもポイントです。20〜55度まで角度調節でき、広範囲をケアできるつくり。ミラーの角度を変えることで、スチームの当たり方・肌の状態を確認しながら使えるよう工夫されています。

精製水の使用を推奨。インテリアに溶け込むスクエアフォルムがうれしい

タンクに入れられるのは、精製水・水道水のみ。水道水は水質によって本体寿命を縮める可能性があるため、精製水の使用が推奨されています。付属の給水カップを使って本体に注ぎましょう。


シンプルなつくりや、インテリアを邪魔しないスクエアフォルムも魅力です。取っ手がついているので、好きな場所に持ち運んで使えます。

ツインバード フェイススチーマー SH-2787の使い方は?

ツインバード フェイススチーマー SH-2787の使い方は?

使い方は簡単。スイッチを入れてから約1分後にスチームが出るので、好きなところに当てるだけです。スチームを当てるときは、付属の「距離の目安ガイド」を使ってくださいね。


使い方

①本体に水を注ぐ

②コンセントを電源プラグに差し込み、電源スイッチを入れる

③吹出口のとミラーの角度を調整する

④吹出口と顔を25cm以上離し、スチームに当たる

⑤終了後、水気を拭き取ってから保湿ケアをする


活用方法の例

  • 顔に当てる
  • 首筋から胸元(デコルテ)に当てる
  • メイクを落とす:メイクした肌にスチームを2〜4分当て、その状態のままクレンジング剤をなじませる
  • 乳化タイプのクレンジング剤の場合:スチームをあてたあとにティッシュで水気を一度拭き取り、スチームを当てない状態でクレンジングする
  • 顔・首のマッサージ時に併用する:マッサージ剤を使って手でマッサージする際、スチームを併用することで滑りをよくする

使用頻度の目安は、1日1回。使い始めは1週間に2〜3回に抑え、肌の様子を見ながら使いましょう。

実際に使ってみてわかったツインバード フェイススチーマー SH-2787の本当の実力!

検証のポイント

売れ筋のフェイススチーマー・美顔スチーマー19商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. スチーム量の多さ

    1
    スチーム量の多さ

    マイベストでは「スチーム量が多く、全顔がうるおいやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を口回りのスチームの付着量16g以上、頬のスチームの付着量45g以上、スチームの総噴射量115g以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. 肌表面温度の温まりやすさ

    2
    肌表面温度の温まりやすさ

    マイベストでは「スチームにより鼻の温度が適度に高まりやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をスチームによる鼻部の温度37℃以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  3. スチームの当たりやすさ

    3
    スチームの当たりやすさ

    マイベストでは「顔の中心から耳横付近まで幅広くスチームが当たり、肌の表面温度も少し高まる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をスチームによる頬横へのスチーム付着量22g以上、頬横の表面温度31℃以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  4. 使い勝手のよさ

    4
    使い勝手のよさ

    マイベストでは「準備・片づけがしやすくて簡単に使えるうえ、機能が充実している」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

温かなスチームが顔を包み、使う人を選ばない

温かなスチームが顔を包み、使う人を選ばない

まずは、スチームの出方・当たり方について調べます。スチーム吹出口から25cmの距離にマネキンをセットし、商品を2分間起動。スチームが出るまでの時間・スチームの量をチェックしました。

さらに、5人のモニターに協力を依頼。商品を使ってもらい、十分なスチームが出ていたか・スチームの温度や吹出口の角度調整はしやすかったかなどを確認します。

その結果、スイッチを入れてからスチームが出るまでの時間は、説明書に記載されているとおり約1分でした。高評価の基準とした40秒には届かないものの、検証した商品の平均速度とほぼ同じ結果です。

顔全体をスチームが包容。角度調整がスムーズで、狙ったところに当てられる

顔全体をスチームが包容。角度調整がスムーズで、狙ったところに当てられる

はじめのうちはスチームの当たり方にムラがあるのがネック。安定するまでに2分程度かかります。すぐに使いたい人は、少し不自由に感じてしまうこともあるでしょう。


2分経過後は、マネキンの顔全体がまんべんなくスチームに包み込まれました。ややスチームが右側に寄りやすかったり、おでこ・顎に当たりづらかったりはしますが、同価格帯の商品と比べると総じて満足のいく結果です。


実際に使用したモニターからも、プラスコメントが集まっています。


  1. 「吹出口の角度をカチカチ調整するタイプではなく、スムーズに動くのでやりやすい」(モニターA)
  2. 「とくに調整しなくても、スチームがまっすぐ顔に当たる。レバーを回すだけで角度が変わり、鏡を見ながら微調整できるのも便利」(モニターB)
  3. 「スチームを狙ったところに当てるのが難しい」(モニターC)
コメントは一部抜粋

前が見えないほどのスチーム量が魅力。しっとり感は少なめ

前が見えないほどのスチーム量が魅力。しっとり感は少なめ

使用中の写真を撮ってみると、前が見えないほどのスチーム量が確認できました。実際に使用したモニターからも、スチームの量は好評。吹出口が1つでスチーム量が少ない商品もあるなか、ダブルスチームの強みを発揮していました。

同価格帯の商品と比べて大きな差はないものの、水分量は控えめで、顔が濡れるほどのしっとり感はありません。「顔を思い切り近付けないと当たっている感じがしない」という声があるものの、そのぶん息苦しさは感じにくいでしょう。


なお、スチームの当たり方と同じく、スチーム量もはじめのうちは不安定。2分ほど待ってから使うのがおすすめです。


  1. 「スチーム量は十分だが、顔が濡れるようなしっとり感・満足感はいまひとつ」(モニターA)
  2. 「肌が濡れる感覚はないが、前が見えないほどのスチーム量に満足」(モニターB)
  3. 「水分量・濃度も十分で、使っているうちに肌がしっとりする」(モニターC)
  4. 「息苦しさを感じないのはよい。スチームの勢いが弱く、顔を思い切り近づけるのが手間だった」(モニターD)
コメントは一部抜粋

ちょうどよい温かさのスチームが持続。心地よく使える

ちょうどよい温かさのスチームが持続。心地よく使える

スチームの温かさは、モニター5人中4人が「満足」と回答。検証した商品にはスチームが熱すぎるものや冷たすぎるものがあるなか、ちょうどよい温度が持続する傾向があります。


とはいえ、なかには「少し熱い」「寒いときがある」といった指摘も。はじめのうちは手をかざし、温度を確認してから使うとよいでしょう。


  1. 「長時間浴びていても熱くなりにくい。たまにムラがあり、寒いときがあるのがネック」(モニターA)
  2. 「最初から最後までほどよい熱さ」(モニターB)
  3. 「ちょうどよい熱さで気持ちいい」(モニターD)
  4. 「少し熱い」(モニターE)
コメントは一部抜粋

美容家電に慣れていない人も直感的に扱える。夜間使用にも好適

美容家電に慣れていない人も直感的に扱える。夜間使用にも好適

使い勝手についても調べるため、モニター5人に商品を試してもらいました。モード選択のしやすさ・起動音の大きさ・説明書のわかりやすさに注目し、評価を行います。

モード選択はなし。シンプルなため直感的に使える

モード選択はなし。シンプルなため直感的に使える

操作は、電源ボタンのオンオフのみ。同じ1万円前後のほとんどの商品と同じく、モード選択はありません。シンプルなので、直感的に操作できますよ。


電源が入っているときはライトがつくのも、わかりやすく好印象です。


  1. 「オンオフのみのシンプルなつくり。電源が入るとランプが光ってわかりやすい」(モニターA)
  2. 「電源のオンオフ・吹出口の角度調整のみなため、すぐに使いこなせる」(モニターB)
  3. 「フタの開け方がわかりづらく、はじめだけ戸惑った」(モニターC)
  4. 「直感的に操作できる」(モニターD)
コメントは一部抜粋

トップクラスの静音性で、夜間に使いたい人向き

トップクラスの静音性で、夜間に使いたい人向き
起動音の静かさも魅力。検証した全商品のなかでも、トップクラスの静音性を記録しました。

「ボコボコと沸騰音が聞こえる」という声はありましたが、ほとんど気にならないレベルです。


  1. 「やや音にムラがあるが、気になるほどではない」(モニターA)
  2. 「静かなので落ち着いて使える」(モニターB)
  3. 「音がまったくしない」(モニターD)
  4. 「沸騰のボコボコ音以外は気にならない」(モニターE)
コメントは一部抜粋

説明書はイラスト付きでわかりやすい。初心者もスムーズに使える

説明書はイラスト付きでわかりやすい。初心者もスムーズに使える

説明書は、イラスト入りでわかりやすいと好評です。イラストがなかったり、文字が小さかったりして評価が伸び悩む商品もあるなか、「読みやすい」「端的でありながら必要な情報が網羅されている」とプラスコメントが集まりました。


美顔スチーマーがはじめての人も、スムーズに使えるでしょう。


  1. 「イラスト入りで、丁寧かつ親切な説明書。端的でありながら、必要な情報がフォローされている」(モニターA)
  2. 「わかりやすく、すぐに理解できた」(モニターB)
  3. 「イラストが多く文章も簡潔。とても読みやすかった」(モニターE)
コメントは一部抜粋

ツインバード フェイススチーマー SH-2787の詳細情報

ツインバード
TWINBIRDフェイススチーマーSH-2787PW

2018/04/27 発売

フェイススチーマー 1
フェイススチーマー 2
フェイススチーマー 3
フェイススチーマー 4
フェイススチーマー 5
フェイススチーマー 6
最安価格
Amazonで売れています!
7,480円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
7,480円
在庫わずか
スチーム発生量7mL/分
タンク容量不明
角度調節可能
吹出口の数2つ
温冷機能
使用できる水の種類
水道水、精製水
アロマの使用可能
本体サイズ165×170×170 mm
重量1400g
給水方法給水タンク(取り外し可能)
付属品給水カップ、距離の目安ガイド、説明書

ツインバード フェイススチーマー SH-2787の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    7,480円

    (最安)

    販売価格:7,480円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  2. 2

    8,417円

    (+937円)

    販売価格:8,417円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ベストワン
    4.58

    (93,305件)

  3. 3

    8,593円

    (+1,113円)

    販売価格:8,671円

    ポイント:78円相当

    送料無料

  4. 4

    8,594円

    (+1,114円)

    販売価格:8,672円

    ポイント:78円相当

    送料無料

  5. 5

    8,705円

    (+1,225円)

    販売価格:8,705円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    LARGO Yahoo!店
    4.57

    (19,804件)

ツインバード フェイススチーマー SH-2787のお手入れ方法は?

お手入れの頻度は、月1回が目安。本体内に水を入れ、振り洗いして水垢の付着を防ぎましょう。


お手入れ方法

①使用後10分以上置いて冷ます

②給水カップを使い、満水線まで水を注ぐ

③給水フタを閉め、本体を回すように水平に振る

④排水口キャップを開けて水を排出する

⑤②〜④の手順を2~3回繰り返す

⑥本体についた水を拭き取り、排水口キャップ・フタを閉める


本体表面の汚れは、やわらかい布で拭き取ってください。落ちにくい汚れがある際は、台所用洗剤を薄めた水を染み込ませた布で拭き、乾拭きで仕上げます。変質・変色を避けるため、シンナー・ベンジン・スプレー式クリーナーなどは使用しないでくださいね。

ツインバード フェイススチーマー SH-2787はどこで買えるの?

ツインバード フェイススチーマー SH-2787はどこで買えるの?

ツインバード フェイススチーマー SH-2787は、ツインバードストア 楽天市場店で販売されています。ほかに、Amazon・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも購入できるので、ぜひチェックしてみてください。


実際に手に取ってみたい人は、最寄りの家電量販店で探してみるのもよいでしょう。

ツインバードの美顔スチーマーはほかにも!

ツインバードの美顔スチーマーはほかにも!
出典:amazon.co.jp

もう少し予算を下げるなら、フェイススチーマー SH-2786をチェック。


噴射口が1つのシングルタイプですが、ほかはほぼSH-2787と同じ機能を備えています。シンプルなホワイトカラーのデザインも魅力ですよ。

待ち時間が少なく、すぐに使える商品はこちら

最後に、安定したスチームが素早く出てくる商品をご紹介します。


パナソニックスチーマー ナノケア EH-SA0Bは、起動して40秒で十分な量のスチームを噴出。水分量も多く、1〜2分当たるだけで肌がしっとりしました。化粧水ミスト・温冷モードなど機能も豊富で、目的に合わせて選択可能。それでいて操作も簡単なため、説明書を1回読むだけでサッと使いこなせます。


予算を抑えたいなら、アイビビッドのフェイシャルスチーマーをチェック。起動から1分でムラのないスチームが出てきます。アロマ機能があり、好みの香りを楽しみながらうるおいケアを楽しめますよ。ホット・コールドでスチームが使い分けられるのも魅力。やや水分量が少ないものの、スチーム量はまずまずです。

使い勝手のよさ No.1

パナソニック
ナノケアEH-SA0B-N

おすすめスコア
4.81
スチーム量の多さ
4.71
肌表面温度の温まりやすさ
4.84
スチームの当たりやすさ
4.94
使い勝手のよさ
5.00
最安価格
40,000円
高価格
スチーム発生量約12mL/分
タンク容量給水タンク約190mL、冷ミストタンク約10mL、化粧水タンク約3mL
角度調節可能
吹出口の数2つ
温冷機能
使用できる水の種類
水道水、精製水、化粧水
アロマの使用可能

良い

    • スチーム量が多く、肌表面のしっとり感を得やすい
    • 顔全体をしっかりと温める
    • 冷ミスト機能や角度調整など使い勝手が良い

気になる

  • 特になし
本体サイズ191×176×168mm
重量約1900g
給水方法給水タンク(取り外し可)
付属品取扱説明書(保証書付)、スポイト、お掃除針
ナノケア

パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA0Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アイビビッド
LINKAリンカKD2300

最安価格
6,800円
やや低価格
スチーム発生量不明
タンク容量180mL
角度調節可能
吹出口の数1つ
温冷機能
使用できる水の種類
精製水、蒸留水
アロマの使用可能
本体サイズ約97×215×200mm
重量約986g
給水方法給水タンク(取り外し可)
付属品取扱説明書
リンカ

LINKA フェイシャルスチーマーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

フェイススチーマー・美顔スチーマー

19商品

徹底比較

人気
美顔スチーマー関連のおすすめ人気ランキング

人気
美顔スチーマー関連の商品レビュー

新着
美顔スチーマー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.