マイベスト
ペーパータオルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ペーパータオルおすすめ商品比較サービス
  • トーヨ ツインソフト150組 48Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1

トーヨ ツインソフト150組 48Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

しっかりと水を拭き取れると評判のトーヨ ツインソフト150組 48E。インターネット上では強度があり、掃除にも使えると高く評価される一方で、「吸水性が物足りない」「取り出しにくい」といった気になる口コミもみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、トーヨ ツインソフト150組 48Eを含むペーパータオル全29商品を実際に使ってみて、吸水性・取り出しやすさ・破れにくさ・コストを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年08月までの情報です

目次

【総評】耐久性の低さ・取り出しにくさは気になるが、手拭きとしての吸水性は十分

トーヨ
ツインソフト150組 48E

134円

ツインソフト150組 48E
タイムセール

今回検証したトーヨのツインソフト150組 48Eは、コンパクトなペーパーをお探しの人におすすめです。


ほかの商品に比べると細型で、トイレなどの狭い場所にもスッキリ収納できます。また吸水性も十分にあり、100mlの水を18枚のペーパータオルで吸い取れました。1袋あたり125円と、全商品のなかでも試しやすい価格です。


一方、耐久性は惜しい結果に。摩擦力は0.97Nと低く、水に濡れると軽い力で破れてしまいました。袋の中心に紙の端がないうえに、ツルツルとした紙質によりスムーズに取り出せない点も気になります。


とはいえ、スリムな形状と手頃な価格は魅力的なので、気になった人はぜひ試してみてくださいね。

トーヨ ツインソフト150組 48Eとは

トーヨは、業務用をメインにトイレットペーパーといった衛生用紙などの紙製品を製造しています。


今回ご紹介するツインソフトは、すばやく多くの吸水できるよう、2枚重ねで作られたペーパータオルです。

出典:toyoshoji-onlineshop.com

素材には、再生紙を100%使用。拭いた際に肌を傷つけないため、両面ともになめらかな質感にこだわっています。


さらに抗菌処理が施されており、衛生面に配慮されているのも魅力です。

内容量は150組(300枚)。1枚あたりのサイズは220×170mmと、一般的なペーパータオルよりも少し小さく設計されています。


環境に配慮されているうえに、ゴミを減らせるのもうれしいですね。

実際に使ってみてわかったトーヨ ツインソフト150組 48Eの本当の実力!

今回は、トーヨ ツインソフト150組 48Eを含むペーパータオル全29商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。

検証①:吸水性

検証②:取り出しやすさ

検証③:破れにくさ

検証④:コスト

検証① 吸水性

検証① 吸水性

まずは、吸水性の検証です。


100mlの水を吸い取るために必要な枚数をチェックし、1枚あたりの吸水量を確認しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 31枚~で吸水
  • 21~30枚で吸水
  • 16~20枚で吸水
  • 10~15枚で吸水
  • ~9枚で吸水

サイズが小さいのは惜しいが、吸水性は良好

サイズが小さいのは惜しいが、吸水性は良好

吸水性の検証では、3.0点とそこそこの結果に。


ペーパータオル18枚で100mlの水を吸い取れ、1枚あたりの吸水量は5.5mlでした。ダブルタイプにより、吸水力は十分です。しかしほかの商品と比べてサイズが細長いため、この評価に落ち着きました。

検証② 取り出しやすさ

検証② 取り出しやすさ

続いて、取り出しやすさの検証です。


各商品において、開封直後から使い終わるまでの取り出しやすさをチェックしました。


この検証では、問題なく取り出せたものを5点・取り出しにくかったものを1点とし、相対評価にて1〜5点の点数をつけています。

ツルツルとした紙質で掴みにくく、スムーズに取り出せない

ツルツルとした紙質で掴みにくく、スムーズに取り出せない

取り出しに手間がかかり、評価は1.5点といまひとつです。


開封直後の状態ではペーパーの端が袋の中心になく、1枚目を探すのに苦労しました。さらに紙質がツルツルしているため掴みづらく、検証に参加したコンテンツ制作チーム員からは「1枚目を取り出す際に破れた」との声も。

また残量が半分から数枚になると袋内にスペースができ、ペーパーの端が戻ってしまったのも気になります。


手が濡れているとさらに取り出しにくくなるため、ケースに移し替えることも検討したほうがよいでしょう。

検証③ 破れにくさ

検証③ 破れにくさ

次は、破れにくさの検証です。


ペーパータオルに摩擦測定器をあて、破れる直前の摩擦力をチェックします。また水に濡れた状態での耐久性も、あわせて確認しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • ~1.0N
  • 1.01~1.20N
  • 1.21~1.55N
  • 1.56~1.89N
  • 1.9N~

耐久性はイマイチ。水に濡れるとすぐに破れる

耐久性はイマイチ。水に濡れるとすぐに破れる

破れにくさの検証では、1.0点と評価は伸び悩みました。


破れる直前の摩擦力は、0.97Nを記録。1.9N以上となった上位商品に比べると、耐久性の低さを感じます。


さらに実際に濡れた状態で引っ張ってみると、すぐに破れてしまいました。水回りの掃除には、不向きな印象です。

検証④ コスト

検証④ コスト

最後に、コストの検証です。


検証①で得られた100mlの水を吸い取るために必要な枚数と1袋あたりの価格から、ランニングコストを割り出しました。なお計算に使用している価格は、2021年4月上旬時点のものを参考にしています。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 31円~(1.5:26~30円)
  • 21円~25円
  • 16円~20円
  • 10円~15円
  • ~9.9円 

ランニングコストは15円と安く、コスパのよさが魅力

ランニングコストは15円と安く、コスパのよさが魅力

100mlの水を1回吸水する場合のランニングコストは約15円で、4.0点と高評価を獲得。


1袋あたりの価格も125円で、全商品の平均が170円程度であったことを踏まえると手頃な価格です。

トーヨ ツインソフト150組 48Eの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    133円

    (最安)

    販売価格:134円

    ポイント:1円相当

    送料別

  2. 2

    168円

    (+35円)

    販売価格:169円

    ポイント:1円相当

    送料別

  3. 3

    169円

    (+36円)

    販売価格:170円

    ポイント:1円相当

    送料別

  4. 4

    170円

    (+37円)

    販売価格:170円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    213円

    (+80円)

    販売価格:214円

    ポイント:1円相当

    送料別

取り出しやすさ・破れにくさを重視する人には、こちらもおすすめ

最後に、より使い勝手のよいほかの商品をご紹介します。


手拭きとして使いたい人は、スコッティのペーパーふきん サッとサッとをチェックしてみてください。ペーパーの端がきちんと口の真ん中にきており、開封直後から使い終わりまでストレスなく取り出せました。柔らかな手触りに加え、厚手タイプにより吸水性も高く、水気をしっかり拭き取れますよ。


カークランドシグネチャーのペーパータオルは、さまざまな用途で活躍する耐久性の高さが魅力です。ダブルタイプにより厚みがあり、引っ張ってもなかなか破れませんでした。コストはやや高めですが、1枚あたりの吸水量が多く、吸水性もトップクラス。食材の水切りや拭き掃除にも、使いやすいですよ。

KIRKLAND(カークランド)
KIRKLANDカークランドシグネチャー ペーパータオル

カークランドシグネチャー ペーパータオル 1
参考価格
1,178円
4.2円 / 1枚
参考価格
1,178円
4.2円 / 1枚
カット数不明
内容量不明
不明
奥行不明
高さ不明
1カットあたりサイズ不明
1カットあたり幅不明
1カットあたり奥行不明
形状不明
素材不明
エンボス加工不明
2枚重ね不明
質感不明
厚さ不明
洗えるタイプ不明
電子レンジ使用可能不明
全部見る
カークランドシグネチャー ペーパータオル

カークランドシグネチャー ペーパータオルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

日本製紙クレシア
Scottie Scottie fineスコッティ ペーパーふきん サッとサッと

おすすめスコア
4.48
破れにくさ
4.74
肌触り
4.65
取り出しやすさ
3.93
吸水性
4.47
スコッティ ペーパーふきん サッとサッと 1
スコッティ ペーパーふきん サッとサッと 2
スコッティ ペーパーふきん サッとサッと 3
スコッティ ペーパーふきん サッとサッと 4
スコッティ ペーパーふきん サッとサッと 5
最安価格
192円
中価格
0.9円 / 1枚
最安価格
192円
中価格
0.9円 / 1枚
内容量200組(400枚)
2枚重ね(ダブル)
厚手タイプ
エンボス加工あり

良い

  • 厚手のため吸水性が高く、手拭き1回での使用枚数が少なくすむ
  • 濡れても破れにくいので、掃除にも適している
  • 肌触りはティッシュに近く高評価

気になる

  • 残りが少なくなると次の1枚が出てこず、取り出しづらさを感じる可能性あり
ペーパー幅230mm
ペーパー奥行218mm
サイズ中判
タイプポップアップ
素材パルプ
未晒し
脱色剤・蛍光塗料不使用
全部見る
スコッティ ペーパーふきん サッとサッと

日本製紙クレシア スコッティ ペーパーふきん サッとサッとをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ペーパータオル関連のおすすめ人気ランキング

ペーパータオル

20商品

徹底比較

人気
ペーパータオル関連の商品レビュー

新着
ペーパータオル関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist