マイベスト
据置型浄水器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
据置型浄水器おすすめ商品比較サービス
  • メイスイ nomotをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • メイスイ nomotをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • メイスイ nomotをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • メイスイ nomotをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • メイスイ nomotをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

メイスイ nomotをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンパクトで蛇口まわりがすっきりすると評判の、メイスイ nomot。しかしインターネット上には口コミが少なく、「浄水はどんな味がするのか」「使い勝手がよいのか」などと気になり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、メイスイ nomotを含む据置型浄水器全7商品を実際に使って、ろ過後のおいしさ・使いやすさ・ランニングコストを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年05月23日更新
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【総評】ランニングコストが高く、浄水の味も物足りない

遠藤商事
据置型浄水器 ノモット

据置型浄水器 ノモット 1
据置型浄水器 ノモット 2
据置型浄水器 ノモット 3
据置型浄水器 ノモット 4
据置型浄水器 ノモット 5
最安価格
14,520円
やや低価格
最安価格
14,520円
やや低価格
本体幅11cm
本体奥行11cm
本体高さ26.4cm
取り付け可能な蛇口の形先のふくらんだ丸型蛇口、外ネジ泡沫水栓、内ネジ泡沫水栓
除去物質濁り、鉄サビ、アルミニウムなど
フィルターの種類不織布、ヤシガラ粒状活性炭(鉛除去剤配合)、中空糸膜

今回ご紹介したメイスイ nomotは、上位の商品と比較して全体的に低い評価でした。わずかに塩味・甘味を感じますが、純水との味の違いを感じにくいのが、低評価の要因に。不純物をろ過できていても、飲料水として使うには物足りない味わいです。


また、他商品に比べてコストがかかるのも難点。浄水1Lあたり1.97円と、平均の1.6円より高コストでした。


狭いキッチンでも設置しやすいコンパクトなものを探している人は、選択肢に入れてみてください。味やコストを重視する人は、低コストでおいしい浄水が作れるほかの商品を検討してはいかがでしょうか。

メイスイ nomotとは

出典:meisui.co.jp

さまざまな浄水器を製造しているメイスイ。工事いらずで使える据置型浄水器も複数ラインナップしています。


nomotは、据置型のなかでも非常にコンパクトです。直径110×高さ290mmなので、狭いキッチンでも邪魔になりません。

カートリッジのろ材には、高性能成型活性炭・中空糸膜を採用。2種類のフィルターで残留塩素や溶解性鉛など17項目の不純物を取り除き、ミネラル分はそのまま残します


カートリッジ1本の浄水能力は、約3000L。交換の目安は、1日8Lの場合で約1年です。小さなボディですが、ろ過流量3.0L/分とスピーディーに水をろ過できますよ。

切り替えコックで、浄水・原水ストレート・原水シャワーの3種類の水が出せます。吐水パイプが360度自在に動くのもポイントです。


取り付け可能な蛇口は、泡沫水栓・丸型水栓の2種類。先端が短い蛇口やセンサー付きのほか、先端径が特殊な蛇口には取り付けできないので注意しましょう。



サポートが充実しているのもメイスイの魅力です。メイスイメンテナンスシステムに登録しておけば、1年ごとにカートリッジの交換をお知らせ


セルフメンテナンスに申し込むと、使用済みカートリッジを回収してもらえます。交換方法がわからないときは、スタッフが訪問して交換するフルメンテナンスを利用しましょう。窓口は平日の9~18時まで営業しています。

実際に使ってみてわかったメイスイ nomotの本当の実力!

今回は、メイスイ nomotを含む据置型浄水器全7商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で、1~5点の評価をつけています。


検証①:ろ過後のおいしさ

検証②:使いやすさ

検証③:ランニングコスト

検証① ろ過後のおいしさ

検証① ろ過後のおいしさ

まずは、ろ過後のおいしさの検証です。


ろ過した水をアクアソムリエの江口慶太さんに試飲していただき、ミネラル含有量・後味・塩味・甘味など味のバランスを評価してもらいました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 雑味があり、喉にひっかかる
  • やや雑味があり、とがりが感じられる
  • 普通
  • おいしい
  • 雑味がなく、まろやかで非常においしい

ほんのり塩味・甘味を感じるが、純水に近くて味気ない

ほんのり塩味・甘味を感じるが、純水に近くて味気ない

ろ過後のおいしさは3.3点と、平均レベルでした。若干の塩味や甘味はあるものの、純水との味の差はほとんど感じられません


他商品に比べてまろやかさ・喉越しのよさが感じられないため、評価は伸び悩みました。

検証② 使いやすさ

検証② 使いやすさ

次に、使いやすさの検証です。


実際に浄水器を取り付け、本体のサイズ感・設置の簡単さ・切り替えのしやすさ・手入れの方法・カートリッジ交換時期のわかりやすさを確認しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 使いにくい
  • やや使いにくさを感じる
  • 普通。可もなく不可もなく
  • 使いやすい
  • 普段使いにぴったりで非常に使いやすい

カートリッジの交換時期は要確認。コンパクトで設置しやすいのは魅力

カートリッジの交換時期は要確認。コンパクトで設置しやすいのは魅力
出典:meisui.co.jp

使いやすさは3.4点と、やや平均点を下回る結果に。カートリッジの交換時期が表示されないことが低評価につながりました。


一方、本体がコンパクトで、狭いキッチンでも場所を取らないのは好印象。360度回転する吐水パイプも、使いやすそうだと好評でした。


ただし、カートリッジの交換時期は表示されないので、使い始めた日付をメモしておきましょう。

検証③ ランニングコスト

検証③ ランニングコスト

最後は、ランニングコストの検証です。


フィルターの単価(円)をろ材使用限界量(L)で割り、浄水1L当たりのコストを算出して全商品と比較しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 浄水1Lあたり4.5円以上
  • 浄水1Lあたり1.7円以上4.4円以下
  • 浄水1Lあたり1.63円
  • 浄水1Lあたり1円以上1.62円以下
  • 浄水1Lあたり0.93円以下

1Lあたり1.97円コストがかかる。他商品に比べて高い

1Lあたり1.97円コストがかかる。他商品に比べて高い

ランニングコストは3.0点と低評価でした。ろ材の使用限界3,000Lで計算すると、1Lあたり1.97円コストがかかります。全商品の平均が1.6円なので、低コストとはいえません。


今回の検証では1円以下の商品もあったため、1円の差は大きいと感じてしまいます。コストで選ぶなら、他商品を選ぶのがベターです。

メイスイ nomotの詳細情報

遠藤商事
据置型浄水器 ノモット

最安価格
14,520円
やや低価格
最安価格
14,520円
やや低価格
本体幅11cm
本体奥行11cm
本体高さ26.4cm
取り付け可能な蛇口の形先のふくらんだ丸型蛇口、外ネジ泡沫水栓、内ネジ泡沫水栓
除去物質濁り、鉄サビ、アルミニウムなど
フィルターの種類不織布、ヤシガラ粒状活性炭(鉛除去剤配合)、中空糸膜
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)
約12か月(1日6リットル使用の場合)
液晶機能
カートリッジのコスト
付属カートリッジ不織布、ヤシガラ粒状活性炭(鉛除去剤配合)、中空糸膜
交換用カートリッジ不明
重量0.6kg
電源不要不明
除去物質数不明
浄水器適合マーク
保証期間不明
全部見る

メイスイ nomotの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    14,922円

    (最安)

    販売価格:15,058円

    ポイント:136円相当

    送料別

  2. 2

    14,999円

    (+77円)

    販売価格:15,136円

    ポイント:137円相当

    送料別

  3. 3

    15,058円

    (+136円)

    販売価格:15,058円

    ポイント:0円相当

    送料別

    あきばおー ヤフーショップ
    4.49

    (30,863件)

  4. 4

    15,136円

    (+214円)

    販売価格:15,136円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    murauchi.co.jp
    4.40

    (180,388件)

  5. 5

    15,200円

    (+278円)

    販売価格:15,200円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    テルショップ・ジャパン Yahoo!店
    4.44

    (2,927件)

コストで選ぶなら、こちらがおすすめ

最後に、ほかのおすすめ浄水器をご紹介します。


三菱ケミカルのクリンスイSuperSTXは、浄水1Lあたり0.93円と低コスト。本体価格は高めですが、長く使用するならぴったりの選択肢です。ろ過した水は純水に近いものの、まろやかさを感じられるとアクアソムリエから好評でした。360度回転するノズルで、使いやすさも好評ですよ。


ゼンケンの据置型浄⽔器 アクアセンチュリースマートもコストの低さが魅力。浄水1Lあたり1.3円と、比較的ランニングコストがよい商品です。純水よりは甘味・なめらかさがあるため、おいしいと感じられるでしょう。設置しやすいサイズ感なので、キッチンが狭いご家庭にもおすすめ。蛇口の切り替えも簡単にできました。

三菱ケミカル・クリンスイ
CleansuiクリンスイSuperSTXSSX880

最安価格
18,280円
中価格
最安価格
18,280円
中価格
本体幅14.8cm
本体奥行17.2cm
本体高さ29.2cm
取り付け可能な蛇口の形先のふくらんだ丸型蛇口、外ネジ泡沫水栓、内ネジ泡沫水栓、先がストレートなタイプ
除去物質遊離残留塩素濁り、総トリハロメタン、溶解性鉛、農薬(CAT)、カビ臭(2-MIB)、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1.1.1-トリクロロエタン、クロロホルム、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、鉄(微粒子状)、アルミニウム(中性)
フィルターの種類活性炭、中空糸膜、不織布、イオン交換繊維
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)
約1年(1日20L使用時)
液晶機能
カートリッジのコスト
付属カートリッジSSC8800
交換用カートリッジSSC8800
重量1.5kg
電源不要
除去物質数14項目
浄水器適合マーク
保証期間1年(お買い上げ日より)
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
据置型浄水器関連のおすすめ人気ランキング

据置型浄水器

28商品

人気
据置型浄水器関連の商品レビュー

新着
据置型浄水器関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.