補償内容や補償対象、保険料が気になるFPC フリーペットほけん。実際に利用しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にFPC フリーペットほけんを徹底検証しました。犬のペット保険15サービスの中で比較してわかったFPC フリーペットほけんの実力をレビューしていきます。犬のペット保険の選び方も紹介しているので、検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツは情報提供を目的としたものであり、特定の保険商品についての勧誘や契約の推奨を目的としたものではありません。弊社が内容について正確性を含め一切を保証するものではないため、個別商品については各保険会社にお問い合わせください。
パテラ・椎間板ヘルニア・歯周病をカバーできて免責金額はありません。入院補償の上限は日額ではなく、1入院ごとに設定されています。保険料の値上がりも2回だけということもあり、保険料はすべての犬種で平均よりも割安でした。
手術補償の限度回数が年1回までと他社より厳しめ。そのため、高額な治療費よりも頻度の高い通院や入院補償を優先したい人や、長期化する入院への備えを重視する人は検討してもよいでしょう。
マイベストが検証してわかったFPC フリーペットほけんの特徴は、ひとことでまとめると「幅広い治療をカバー。保険料の値上がり回数が少ない保険」です。
実際、たくさんある犬のペット保険の中で、補償内容や補償対象、保険料はサービスによってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、FPC フリーペットほけんを含む犬のペット保険の検証方法や、自分に合った犬のペット保険を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得したサービスを紹介していきます。
今回は、FPC フリーペットほけんを含む犬のペット保険15サービスを実際に利用して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:補償内容
検証②:補償対象
検証③:保険料
検証④:加入後の利用のしやすさ
歯周病補償 | |
---|---|
パテラ(膝蓋骨脱臼)補償 | |
椎間板ヘルニア補償 |
入院補償の限度日数 | 無制限 |
---|---|
入院補償の限度日額 | 無制限(1入院125,000円まで) |
手術補償の限度額 | 100,000円 |
手術補償の年間限度回数 | 1回 |
通院補償の限度日額 | 12,500円 |
トイプードルの保険料 | 0〜15歳:490,700円、7〜15歳:320,550円 |
通院補償の限度日数 | 30日 |
チワワの保険料 | 0〜15歳:490,700円、7〜15歳:320,550円 |
年間最大補償額 | 85万円 |
免責金額 | なし |
柴犬の保険料 | 0〜15歳:544,600円、7〜15歳:374,450円 |
ペット賠償責任特約 | |
ペット火葬費用特約 | |
コーギーの保険料 | 0〜15歳:544,600円、7〜15歳:374,450円 |
補償までの待機期間 | なし |
ラブラドールレトリバーの保険料 | 0〜15歳:568,900円、7〜15歳:398,750円 |
獣医師相談サービス | |
その他サービス | |
ゴールデンレトリバーの保険料 | 0〜15歳:568,900円、7〜15歳:398,750円 |
保険金請求方法 | 郵送 |
健康告知 | |
インターネット見積もり | |
割引 | |
払込方法 | クレジットカード、口座振替 |
保険期間 | 1年間 |
犬のペット保険の検証で上位を獲得したサービスをご紹介します。FPC フリーペットほけん以外にも、ぜひ以下のおすすめサービスも検討してみてくださいね。
歯周病補償 | |
---|---|
パテラ(膝蓋骨脱臼)補償 | |
椎間板ヘルニア補償 |
入院補償の限度日数 | 20日 |
---|---|
入院補償の限度日額 | 14,000円 |
手術補償の限度額 | 500,000円 |
手術補償の年間限度回数 | 2回 |
通院補償の限度日額 | 補償なし |
トイプードルの保険料 | 0〜15歳:344,200円、7〜15歳:242,380円 |
通院補償の限度日数 | 補償なし |
チワワの保険料 | 0〜15歳:318,120円、7〜15歳:224,980円 |
年間最大補償額 | 128万円 |
免責金額 | なし |
柴犬の保険料 | 0〜15歳:344,200円、7〜15歳:242,380円 |
ペット賠償責任特約 | |
ペット火葬費用特約 | |
コーギーの保険料 | 0〜15歳:395,520円、7〜15歳:284,180円 |
補償までの待機期間 | 病気30日、がん30日 |
ラブラドールレトリバーの保険料 | 0〜15歳:475,940円、7〜15歳:342,670円 |
獣医師相談サービス | |
その他サービス | 迷子関連サービス、Travel With Dog特典サービス |
ゴールデンレトリバーの保険料 | 0〜15歳:475,940円、7〜15歳:342,670円 |
保険金請求方法 | 郵送 |
健康告知 | |
インターネット見積もり | |
割引 | 健康割増引 |
払込方法 | クレジットカード |
保険期間 | 1年間 |
歯周病補償 | |
---|---|
パテラ(膝蓋骨脱臼)補償 | |
椎間板ヘルニア補償 |
入院補償の限度日数 | 30日 |
---|---|
入院補償の限度日額 | 20,000円 |
手術補償の限度額 | 100,000円 |
手術補償の年間限度回数 | 2回 |
通院補償の限度日額 | 10,000円 |
トイプードルの保険料 | 0〜15歳:537,460円、7〜15歳:345,500円 |
通院補償の限度日数 | 20日 |
チワワの保険料 | 0〜15歳:537,460円、7〜15歳:345,500円 |
年間最大補償額 | 110万円 |
免責金額 | なし |
柴犬の保険料 | 0〜15歳:623,210円、7〜15歳:386,940円 |
ペット賠償責任特約 | |
ペット火葬費用特約 | |
コーギーの保険料 | 0〜15歳:623,210円、7〜15歳:386,940円 |
補償までの待機期間 | なし |
ラブラドールレトリバーの保険料 | 0〜15歳:664,540円、7〜15歳:416,420円 |
獣医師相談サービス | |
その他サービス | |
ゴールデンレトリバーの保険料 | 0〜15歳:664,540円、7〜15歳:416,420円 |
保険金請求方法 | 郵送 |
健康告知 | |
インターネット見積もり | |
割引 | ネット申込割引 |
払込方法 | クレジットカード、口座振替 |
保険期間 | 1年間 |
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。