マイベスト
脱毛器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
脱毛器おすすめ商品比較サービス
  • 家庭用脱毛器ケノンの「買わなきゃよかった」という口コミは本当?実際に使用して効果を徹底レビュー! 1
  • 家庭用脱毛器ケノンの「買わなきゃよかった」という口コミは本当?実際に使用して効果を徹底レビュー! 2
  • 家庭用脱毛器ケノンの「買わなきゃよかった」という口コミは本当?実際に使用して効果を徹底レビュー! 3
  • 家庭用脱毛器ケノンの「買わなきゃよかった」という口コミは本当?実際に使用して効果を徹底レビュー! 4
  • 家庭用脱毛器ケノンの「買わなきゃよかった」という口コミは本当?実際に使用して効果を徹底レビュー! 5

家庭用脱毛器ケノンの「買わなきゃよかった」という口コミは本当?実際に使用して効果を徹底レビュー!

かなりツルツルになると人気の脱毛器、ケノン。「徐々に毛が薄くなってきた」と評判です。しかし、「効果を感じにくい」「買わなきゃよかった」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 毛の変化
  • 肌ケア機能の豊富さ
  • 照射のしやすさ
  • 照射可能範囲の多さ
  • 照射間隔の短さ
  • 痛みの感じにくさ

さらに、BRAUNやJOVSなど、人気の脱毛器とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月10日更新
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)
ガイド
マイベスト サービス担当
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)

2級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得し、マイベストでは予約サービス・クリーニング・クリニックなどの無形商材のサービスを担当。以前はローンやクレジットカードなど日常生活に身近なサービスを比較検証してきた。「生活を豊かにするサービスを提供すること」を心がけてコンテンツ制作を行なっている。

松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年07月までの情報です

医療機器として承認された商品でなければ脱毛効果は認められていません。本記事では、家庭での使用ができる光美容器もしくは医療機器として承認された脱毛器を、まとめて一般通称である脱毛器と表記しているのでご注意ください。

目次

【結論】肌ケア機能が少なく痛みを感じやすく続けにくい。毛の変化はある程度期待できる

エムテック
ケノン

79,800円

ケノン

ケノンは、冷却機能がなく痛みが強いため使い続けるのが難しい商品です。比較したなかには冷却機能や肌色自動調整機能を搭載した商品も多くありましたが、本商品はどちらも非搭載。痛みややけどにつながらないよう照射レベルを調整し、保冷剤でしっかり冷やしながら当てる必要があります。「買わなきゃよかった」との口コミもありますが、痛みに敏感な人は続けにくい可能性もあるでしょう。


実際に使用したモニターからも、使用中に痛みを感じる声が多数あがりました。「電気が走ったような痛み」「肌の表面も熱くなる」と回答したモニターが多数。痛みの感じにくさは比較した商品によって大きく異なり、なかでも「OPUS BEAUTY」は、ほとんど刺激を感じにくいのが印象的でした。快適に使いたい人はこちらもよいですよ。


肝心の毛の変化は、ある程度生えるスピードが遅くなっていました。VIO・ワキなど濃い毛を想定して男性モニター10人のすね毛に週1回使用した結果、1か月後の減毛率は18.71%。比較したBRAUN シルクエキスパートの26.86%と比べると、変化を感じるスピードは遅めといえます。もちろん継続はすれば効果は期待できますが、痛みを感じやすいため、刺激に敏感な人は継続使用が難しいでしょう。


照射範囲は目の周りを除く全身に対応。重量も141gと非常に軽く、バーコードリーダーのようなしっかり握り込める持ち手も好印象です。比較したなかには、太く扱いづらいものもありましたが、本商品はモニターからも「手にフィットしやすく、長く使っても疲れにくそう」との声が聞かれました。操作も大きな本体で設定を行い、持ち手のボタンで照射するだけと簡単です。


照射面は広く、腕や足にはスムーズに当てられます。しかし部位別のアタッチメントがなく、指やVIOなど細かく当てたい部分には使いづらいのは惜しいポイント。とくにVIOは凹凸が多く照射ムラが発生しやすいので注意が必要です。細かな部分に当てやすいものや痛みを抑えて使いたい人は、ほかの商品もチェックしてくださいね。

ケノンとは?

ケノンとは?

家庭用脱毛器は、自分の好きなタイミングでムダ毛ケアできるのがメリット。商品によって差はありますが、使い続けることで毛が生えるスピードが遅くなることが期待できます。


今回は、家庭用の脱毛器としておなじみのケノンをご紹介します。ケノン独自の発光技術USPLにより、わずか0.002秒で最大出力に到達。7cm2の大きな照射口とスライド照射ができる連続モードで、素早く簡単にケアできると謳っています。また光学レンズメーカー・HOYA社との協力により、肌への負担を抑える独自のガラスフィルターを搭載しているのもポイントです。


ケノンの販売元は、製造開発元メーカーであるエムテックと、脱毛器の卸売事業を行うアローエイトの2つ。そのほか、楽天市場にも公式サイトを展開しています。

VIOや顔、男性の髭にも使用できる。カートリッジを交換すれば長く使えるのもうれしい

VIOや顔、男性の髭にも使用できる。カートリッジを交換すれば長く使えるのもうれしい
出典:item.rakuten.co.jp
照射部位は全身で、男性の髭や脇にも使用可能。出力レベルは10段階あり、そのほか肌の負担が気になる人に向けた連発モードも搭載しています。

照射回数はカートリッジ1個で300万発*と多く、家族間のシェアや全身ケアにも気兼ねなく使えます。もし使い切っても、カートリッジを購入すればコストを抑えて続けられますよ。
レベル1の場合。最大出力のレベル10では50万発

カラーは全4種類。保証プランも豊富

重量は120gと軽く、手への負担のかかりにくさにも配慮されています。カラーはマットブラック・シャンパンゴールド・パールホワイト・ピンクゴールドの4種類あり、好きな色を選べますよ。

保証期間は、購入日から1年間です。オプションとして、2年間の延長保証プランや、落下時の衝突などで破損した際にも適用される事故保証プランがついてきます。

出力やモードの異なる、タイプ別のカートリッジも販売中

ケノンには、オプションで以下のカートリッジを取り扱っています。使用部位に応じて使いやすものを選んでくださいね。

  1. ストロング|付属のカートリッジよりも出力をアップ。パワー重視で男性の髭にも
  2. エクストララージ|付属のカートリッジよりも照射面が9.25cm2と広いタイプ
  3. 美顔スキンケア|エステの光美容を試せる。美容目的に

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、ケノンを含む脱毛器18商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 毛の変化
  2. 肌ケア機能の豊富さ
  3. 照射のしやすさ
  4. 照射可能範囲の多さ
  5. 照射間隔の短さ
  6. 痛みの感じにくさ

ケノンのよい点は5つ!

ケノンのよい点は5つ!

ケノンは全身に照射でき、1か月の使用で毛の変化も感じられるのが魅力の商品です。


以下、よい点についてご紹介します。

若干毛の残りはあるが、1か月で目立ちにくくなった

若干毛の残りはあるが、1か月で目立ちにくくなった

まずは毛の変化の検証として、男性モニター10人が週に1回、計5回の照射を実施。照射箇所は、VIO・ワキなど濃いヒゲを想定して男性のすね毛に最大レベルの出力で照射しました。


その結果、1か月の減毛率は18.71%と、ある程度の効果を感じられる結果に。モニターのすね毛の密度の平均も、照射前の6.66に比べて5.41まで減少し、パッと見た程度では毛も目立たなくなりました。


比較したなかには、減毛率13.61%の「JOVS Dora」のように毛の変化が緩やかな商品もあるのに対し、一定の効果を得られるといえます。しかし、通う手間はないものの脱毛サロンと比べると効果は得づらいため、使い続けることが大切です。


また、インターネット上では「効果を感じにくい」という口コミも多くありましたが、その評価は払拭できそうです。とはいえ、男性が声を上げるほど痛みを感じやすいため、刺激に敏感な人は継続使用が難しいでしょう。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

家庭用脱毛器は、あくまでも減毛や抑毛を目的として作られたものです。


脱毛サロンも永久脱毛は難しく、永久脱毛をしたい人は医療脱毛を選ぶのがおすすめですよ。


医療脱毛というと高いイメージを持つ人もいるかもしれませんが、現在は5回7万円以下で全身脱毛(顔除く)ができるところも


さらに、やりたい部位が決まっている人は部分脱毛も選択肢のひとつになるでしょう。部分脱毛なら脇のみで6回1万円以下でできるクリニックもあります。以下で詳しく紹介しているので、こちらもチェックしてみてくださいね。

連続照射機能の照射間隔は1秒未満。効率よく済ませたい人にも便利

連続照射機能の照射間隔は1秒未満。効率よく済ませたい人にも便利

次に照射間隔の検証として、1回照射したあと、次照射できるまでにかかる時間を計測しました。


連続照射機能の照射間隔を計ったところ、5回の測定の平均間隔は0.91秒。比較した商品の平均1.03秒(※執筆時点)より速く、もたつくことなく照射を進められました。


検証の結果、照射間隔が短いとパワーが落ちる傾向がありました。本商品もスピード重視の人にはよい一方、毛の変化は多少といった程度。しっかりした効果が期待できる商品は、やや時間がかかりやすいということを覚えておきましょう。

照射できる範囲は全身。VIO・顔・髭にも使用可能

照射できる範囲は全身。VIO・顔・髭にも使用可能

照射可能範囲の広さは申し分ありません。目の周りを除く全身に使用でき、VIOや顔にも照射できるのがメリットです。


ケアが可能な箇所

  1. 顔・髭・手・足・脇・胴回り・手指・VIOなど

比較したなかには、「BRAUN シルクエキスパート Pro5」のように男性の髭に対応していないものもありましたが、こちらは髭にも使用可能。家族みんなで、気軽に自宅でケアできますよ。

かなり軽く、しっかり握って使える。照射中の安定感は十分

かなり軽く、しっかり握って使える。照射中の安定感は十分

重量の実測値は141gと軽く、持ち手の太さも15.3cmと握りやすいよう細くなっているのが魅力。モニター間でも「スマホより軽く、長く使っても苦にならない」「片手でしっかり握り込めた」とのコメントが多くあがりました。


比較したなかには、重くて取り回ししづらいものや「JOVS Dora」のように持ち手が太く滑り落ちそうなものもありましたが、こちらは負担なく続けられる印象です。


ただし本体と脱毛器がコードで繋がっているため、一部のモニターからは「照射の際にコードが邪魔に感じる」との声も。本体サイズもW215×D290×H90mmとやや大きめのため、購入の際は、置き場所も考えておきましょう。


重さについてのモニターコメント

  1. 「照射する持ち手部分はとても軽く、長時間持つことを考えても使用しやすいと思える。操作盤のある本体は大きくてかさばるなとは思った」
  2. 「ケース型の本体とそこからケーブルに繋がったリモコンのような脱毛器。脱毛器自体は軽いので、いくらでも持っていられるくらいだった」
  3. 「スマホよりも軽く、全身使用するのに負担のかからない軽さでとても満足だった」
  4. 「かなり軽いので、照射位置が難しい箇所でも苦ではない。スーパーのレジ打ちくらいの軽さなので手軽に方向転換もできる」
コメントは一部抜粋

持ちやすさについてのモニターコメント

  1. 「小さめのバーコードリーダーのような形状で、持ち手が細めになっているので握りやすかった。すべすべした手触りなので滑りやすさだけは気になった」
  2. 「手に持つ部分はバーコードリーダーのような形状で、持ち手の部分が少しくぼんでいるので手にフィットする。握り込むことで難なく使える」
  3. 「照射ライト自体は、大きめの髭剃りみたいな感じ。軽いし、片手でぎゅっと握れるサイズで滑らず使えた。ただ、本体と照射ライトがコードで繋がれているので自由に動かせないのが不便」
  4. 「髭剃りのような持ち手は平たく、スベスベとした素材のため持ちやすい。ちょうど親指の位置に照射ボタンがあるのもよい」
コメントは一部抜粋

操作方法がわかりやすく、直感的に使える。照射ボタンも押しやすい

操作方法がわかりやすく、直感的に使える。照射ボタンも押しやすい

操作性も良好です。使用手順は大きい本体でスイッチを入れて操作を行い、持ち手のボタンで照射する仕組み。モニターからは「ボタンの意味がわかりやすく、直感的に扱えた」「持ち手はボタンが1つだけなので迷いにくい」との声が聞かれました。


本体のボタンは反応がわかりにくいと感じた人もいましたが、持ち手のほうはカチッとした押し心地があるのもポイント。比較した多くの商品と同様、使ううえでとくに不便は感じにくいでしょう。


ボタン操作のしやすさについてのモニターコメント

  1. 「大きい本体のほうのボタンは凹凸がないので、押している感覚がなく反応が分かりにくい。持ち手のほうのボタンは大きくて押しやすい。浅い押し込みでカチカチとしっかりとした手応えがある」
  2. 「本体から電源のオンオフやモード切替・出力設定などができて、リモコン部分から照射ができる。手に持って使う分には照射しかしないので操作しやすい。各ボタンがどの機能かもわかりやすかった」
  3. 「ボタンは人差し指でピッと素早く押せ、便利で使いやすい位置。大きめの丸いボタンで凹凸もあり、押しやすくてよい」
  4. 「照射ボタンは大きく1つだけなのでわかりやすいし、モード変更なども画面表示があるので直感的に操作できた」
コメントは一部抜粋

ケノンの気になった点は3つ!

ケノンの気になった点は3つ!
ケノンは、冷却機能などの肌ケア機能が搭載されておらず、痛みを感じやすいのが気になりました。

以下、気になった点についてご紹介します。

痛みと熱が強く、刺激が気になる人には使いづらい。使うのが億劫になるほど

痛みと熱が強く、刺激が気になる人には使いづらい。使うのが億劫になるほど

照射中の痛みについては、実際に使用したモニター全員から不満の声があがりました。説明書のとおり冷やして当てても、痛みは軽減する程度で、「かなり痛い」「表面にも強い熱さを感じる」とのコメントが多数集まりました。できるだけ痛みなく使いたい人には不向きといえます。


やさしい使い心地が好きなら、痛みの感じにくさの検証で高評価を獲得した「アンドワン OPUS BEAUTY」や「創通メディカル MYTREX MiRAY」もチェックしてみましょう。ほぼ痛みはなく、快適に照射できますよ。


痛みの感じにくさについてのモニターコメント

  1. 「ちゃんと痛く、熱も強め。焦げるようなニオイもし、自分ではやりたくない」
  2. 「熱さとともにゴムパッチンをがっつりやられたときぐらい痛い」
  3. 「ビリッと電気が走ったかのような痛みがきた」
  4. 「かなり痛みを感じるがなんとか我慢できるかなというレベル。表面が熱いのも不快になる要因」
  5. 「かなり痛みを感じる、照射先の熱も強い」
コメントは一部抜粋

冷却機能やアタッチメントなど、肌ケアできる機能がついていないのが気になる

冷却機能やアタッチメントなど、肌ケアできる機能がついていないのが気になる

肌の負担を抑えるケア機能はついていません。比較した多くの商品にあった、冷却機能や肌色の自動調節機能は非搭載。そのため、使用の際は保冷剤を準備する・肌に負担がかかりすぎないよう、低レベルから始めるなど工夫する必要があります。


アタッチメントもついていないため、指や顎・VIOなどの細かい部分には当てにくいのも気になるところです。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒
アタッチメントがついていないと、照射ムラが生じやすいといえます


とくに、細かい箇所へ照射するときにアタッチメントがついていると照射しやすいでしょう。

照射面が大きく、指などの細かいポイントに当てづらい

照射面が大きく、指などの細かいポイントに当てづらい

アタッチメントがついていないため、実際のフィット感もいまひとつ。照射面が広く腕や足には使いやすいものの、モニターからは「細かい部分だと照射漏れしそう」「角度がついた部位には当てにくい」との指摘が寄せられました。指やVIOへは、注意深く当てる必要があるでしょう。


全身隅々までケアしたいなら、アタッチメントつきのものを選ぶのがおすすめ。例えば、比較した「BRAUN シルクエキスパート Pro5」は、大きさの異なる3つのアタッチメントがつき、背中の広い部分からVIOのような細かな部分のケアまで対応できます。細部まで丁寧に照射したい人は、こちらにも注目してみましょう。


肌にフィットして当てられるかについてのモニターコメント

  1. 「肌に当たる照射部の面が大きくて広いので、肌に当てやすくフィットしやすいと思った。反対にアタッチメントがないので、面が広い分細かく当てるのが難しい」
  2. 「バーコードリーダーのような形状で照射部が結構大きい。腕や足くらいなら十分使えるが、ほかの部位や凹凸が激しいところは少し当てにくかった」
  3. 「照射ライトがかなり分厚く、腕や足などに当てるにはよいが、VIOなどの細かい部分は照射漏れしそうだなと思った」
  4. 「レジ打ちのような形状で、持ち手と当たる面の角度が違うので肌に当てやすい。腕や足、VIOも難しくない。ただ、アタッチメントがついていないので、指の照射や、小さい部位には当てづらそう」
コメントは一部抜粋

ケノンが向いていない人におすすめの脱毛器は?

ケノンが向いていない人におすすめの脱毛器は?

ここからは、ケノンとは違う魅力を持った、おすすめの商品をご紹介します。

効果をより期待でき、肌への負担も抑えたい人には、パナソニック スムースエピ ES-WG0Aがおすすめ

効果をより期待でき、肌への負担も抑えたい人には、パナソニック スムースエピ ES-WG0Aがおすすめ

パナソニック スムースエピ ES-WG0Aは、毛の変化で高評価を獲得した商品です。減毛率は32.44%と比較したなかでも高く、見た目にもムダ毛がほぼ目立たなくなりました。


冷却機能や肌色自動調整機能もつき、モニターからは「それほど痛みを感じない」と高評価。フェイス・ボディ・VIOとアタッチメントも複数あるので、部位に応じて使い分けられますよ。本体はやや重めで持ち手も太めですが、効果重視の人にぴったりです。

素早い効果を期待したいなら、アンドワン OPUS BEAUTYもチェック

素早い効果を期待したいなら、アンドワン OPUS BEAUTYもチェック

アンドワン OPUS BEAUTYも、しっかり毛の変化を感じたい人におすすめの商品です。1か月の減毛率は44%と検証トップクラスで高く、使用したモニター10人全員が毛の生えるスピードが遅くなったとの声が上がりました。


冷却機能もつき、こちらもモニターからは「照射に気づかないほど痛みを感じにくかった」と好評。ガン型で握りやすく、脇やVIOにも当てやすいですよ。


肌色の自動調整機能はないので、自分の肌に合うようパワー調整して使用してくださいね。

ケノンの使い方は?

ケノンの使い方は?
ここからは、ケノンの使い方をご紹介します。

  • ①使用する前日に、照射する部位をシェービングする
  • ②使用前にやさしく洗浄する
  • ③電源コードを接続し、スイッチを入れる
  • ④モード・照射レベルを設定する
  • ⑤照射部位を保冷剤で10秒程度冷やし、照射口を肌に当て、ボタンを押す
  • ⑥照射後も保冷剤で10秒程度冷やす

はじめて使用する前に照射テストを行ってください。また、はじめは低レベルから始め、徐々に段階を調整していきましょう。

ケノンはどこで買える?

ケノンはどこで買える?

ケノンは、公式販売店であるエムテックやアローエイトの公式サイトのほか、楽天市場などのECサイトで購入できます。価格は、税込79,800円です(執筆時点・公式サイト参照)。


なお、カートリッジの価格は以下のとおり。必要に応じて選んでください。


  • スキンケアカートリッジ|税込7,900円(ケノン本体と同時購入で税込4,980円)
  • ストロングカートリッジ|税込10,800円(ケノン本体と同時購入で税込5,980円)
  • エクストララージカートリッジ|税込10,900円(ケノン本体と同時購入で税込5,980円)
  • スーパープレミアムカートリッジ|ケノン本体と同時購入で税込13,800円
すべて執筆時点・公式サイト参照

公式サイトでは無料ラッピングサービスも行っているので、合わせてチェックしてみましょう。

mybestおすすめ!脱毛器の検証評価上位の商品も紹介

脱毛器の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。ケノン以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

パナソニック
スムースエピES-WG0A

おすすめスコア
4.81
減毛効果
5.00
痛みの減らしやすさ
4.85
照射時間の短さ
4.60
顔・VIOへの照射しやすさ
4.27
スムースエピ 1
スムースエピ 2
スムースエピ 3
スムースエピ 4
スムースエピ 5
スムースエピ 6
スムースエピ 7
スムースエピ 8
最安価格
Amazonで売れています!
97,700円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
97,700円
在庫わずか
ダメージを受けた毛の本数(実測値)20.7本
冷却タイプサファイア
パワー調節段階
6段階
連続照射可能
照射可能部位
全身(記載箇所:脇、腕、足、顔、胸、VIO、手、お腹、ヒゲ)

良い

    • 減毛効果の検証でダメージを受けた毛が約21本と非常に多い
    • 冷却機能と肌色感知ストッパー機能で痛みを軽減
    • 約21分で全身ケアが可能な照射スピード

気になる

    • 顔・VIOにはやや当てにくい構造
光エネルギー5.41J/cm2
表面温度変化(実測値)-12.86℃
肌色感知ストッパー機能
重量(実測値)374g(ハンディ)/ 932g(コード込み)
照射口から本体端までの長さ(実測値)8mm(I・Oゾーン用アタッチメント)
照射口の横幅(実測値)26mm(I・Oゾーン用アタッチメント)
本体の形状シャワーヘッド型
持ち手の横幅(実測値)4.8cm
コードレス
照射間隔(実測値)2.97秒
全身照射にかかる時間目安(実測値)20.73分
照射回数約30万回
部位別のアタッチメント付き
美肌ケアあり
保証内容1年間本体保証
保証期間1年
全部見る

アンドワン
OPUS BEAUTY03 Power Pro

参考価格
35,400円
分類雑貨
ケア方式フラッシュ式
毛の減毛率44.5%
脱毛方式(照射光)THR方式
肌色検出モード(肌色自動調整機能)(肌色検出モードのみ)
パワー調節段階15段階
冷却機能
重量413g(ハンディ)/ 816g(コード込み)
重量(実測値)413g(ハンディ)/ 816g(コード込み)
6.8cm
幅(実測値)6.8cm
奥行13.5cm
奥行(実測値)13.5cm
高さ23cm
高さ(実測値)23cm
持ち手の太さ14.5cm
持ち手の太さ(実測値)14.5cm
コードレス
照射間隔1.01秒
照射間隔(実測値)1.01秒
連続照射可能
照射面積2.8cm2
照射面積(実測値)2.8cm2
手入れ頻度1~6回目まで:2週間に1回/7回目以降:4週間に1回
照射可能部位全身(記載箇所:顔(目の周り、額、唇はNG)、脇、腕、背中、お腹(へそはNG)、VIO、手、足、ひざ下、太もも、胸(乳首、乳輪はNG))
照射回数35万回
部位別のアタッチメント付き
男性の施術可能
美肌ケアあり
浴室での使用可能
アクネケアモードあり
カートリッジの交換可能
静音機能不明
ガン型
付属品ACアダプター、電源コード、専用ゴーグル、収納ケース、取扱説明書
消費電力約60W
保証内容不明
保証期間不明
全部見る
03 Power Pro

オーパスビューティー03 パワープロの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
脱毛器関連のおすすめ人気ランキング

女性用ひげの手入れに使えるクリーム・ローション

5商品

新着
脱毛器関連のおすすめ人気ランキング

人気
脱毛器関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.