シュッとスプレーするだけで頭皮のベタつきを抑えると謳う、N. (エヌドット)シア ドライシャンプー。「シトラス系の爽やかな香りで、頭皮がすっきりする」「根元が立ち上がる」などと評判ですが、「ハッカの香りが強すぎる」という口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、N. シア ドライシャンプーを含むドライシャンプー全31商品を実際に使って、マスキング力・仕上がり(頭皮のさらっと感)・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
N. シア ドライシャンプーは、謳い文句どおりのすっきりとした使い心地が魅力です。ハッカ油やエタノールを配合しており、試したモニター全員が「爽快感がある」とコメント。比較したパウダー・スプレータイプの商品には爽快感が弱いものもあったなか、ミストタイプのこちらは「シャワーをしたあとのようにさっぱりする」と好評でした。
一方で、ミストで頭皮がしっとりするため、「頭皮のさらっと感は控えめ」という指摘も。また、髪の立ち上がりも弱めです。比較したなかではパウダータイプの商品のほうが髪がふわっと仕上がりやすい傾向があり、仕上がりよりもさっぱり感を重視する人に向いています。
容器については、モニターから「ワンプッシュで広範囲に塗布できる」と好感触でした。ただし、ややプッシュが固くて押しづらいのはネックです。持ち運び用とするには少し重さも気になります。ポーチには収まりにくいため、職場や入院中の病室などに置いておきたい人向けです。
香りはモニターの意見が二分。「爽やかで好み」という声と同時に、口コミの懸念どおり「香りが強すぎる」という声も聞かれました。今回の比較では無香料タイプが万人受けしやすい傾向があったなか、強い香りのため人を選ぶといえます。スタイリング剤の香りと混ざりやすいのも懸念点です。
疑似汗臭を塗った人工皮膚・毛髪に商品を使用したマスキング力の検証では、毛髪の汗臭を多少カバーできた程度でした。運動後や夏場にぴったりな使用感は魅力ですが、におい対策としては物足りなさを感じます。マスキング力にもこだわるなら、ほかの商品を検討しましょう。
実際にN. シア ドライシャンプーと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
N. シア ドライシャンプーよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
ネイチャーラボ
とにかくスッキリさっぱりしたいときに。夏のレジャーで大活躍
ネイチャーラボ
ベタつきやニオイをさっぱりさせたい人に。強すぎない香りも魅力
そもそもドライシャンプーとは、洗い流し不要のシャンプーのこと。頭皮のにおいやベタつきをカバーする効果が期待できます。スプレー・パウダー・ミスト・ジェルなど、タイプはさまざま。外出先やアウトドアから災害時まで幅広いシーンで役立ちます。
今回ご紹介するのは、ミストタイプのドライシャンプー。スプレーするだけで汗や皮脂によるにおいやベタつきを抑え、爽快感を与えると謳っています。サイズは150ml・60mlの2種類です。
N.は、ヘアケア製品の総合メーカー「ナプラ」が展開するヘアサロン専売商品ブランド。天然由来成分にこだわったシャンプー・スタイリング剤・ヘアカラーなど数多くの製品を販売しています。
天然由来成分を100%使用。清涼感を与えながら、頭皮を保湿して柔らかく保つ設計です。頭皮だけでなく、肌にも使えます。
<配合成分>
今回はN. シア ドライシャンプーを含む、ドライシャンプー全31商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
まずは、マスキング力の検証です。
疑似汗臭を塗布して乾燥させた人工皮膚・毛髪に商品を使用。臭気判定士の石川英一さん協力のもと、汗臭をカバーできているかをチェックしました。同時に、シャンプーの香りと汗臭が混ざって、香りに変化がないかも確認しています。
マスキング力はそこそこ。毛髪の汗臭は多少カバーできたものの、専門家は「人工皮膚の汗臭は残ったまま」とコメントしています。香料もしっかりと残るので、スタイリング剤の香りと混ざる可能性があるでしょう。
比較したなかでは、パウダータイプの商品がとくにマスキング力に優れている傾向がありました。本商品と同じミストタイプにも高評価を獲得した商品はありましたが、におい対策メインで使いたい人にはあまり向いていません。
男女3人ずつのモニターが実際に商品を使用したところ、香りの好みは二分。「ミントの爽やかな香り」という声と同時に、「アルコールのつんとする香り」「香りが強すぎて酔いそう」といった声もあがっています。
比較したミストタイプ・ジェルタイプの商品には香りが強めのものが多い傾向があり、本品もスーッとする香りが強めです。「ハッカの香りが強すぎる」という口コミのとおり、無香料や柑橘系のシンプルな香りが広がった上位商品より人を選ぶでしょう。
<香りについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、仕上がり(頭皮のさらっと感)の検証です。
男女3人ずつのモニターが商品を使い、頭皮のさらっと感や爽快感を評価。また、髪がふわっと立ち上がるかもチェックしました。
頭皮のさらっと感については、6人のモニターのうち3人が「満足」と回答。6人全員が満足した商品もあるなか、評価が分かれました。
比較したなかでは、パウダー・スプレータイプの商品がさらっと仕上がりやすい傾向が。本品は水分が多いミストタイプのため、モニターからは「水っぽくてさらっと感はない」という声が寄せられています。
ミストタイプは吹きかけた直後はしっとりしやすいので、頭皮マッサージをしながら乾燥させるとよいでしょう。
<頭皮のさらっと感についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
一方で、モニター全員が「爽快感はある」と答えています。清涼感が得られるよう、ハッカ油やエタノールを配合したつくりが功を奏したといえます。
比較したなかでも、ミストタイプの商品は総じて清涼感を得やすい傾向がありました。モニターからは「シャワーをしたあとのようにさっぱり」という声もあり、スポーツ後や夏場にうってつけでしょう。
ただし、エタノールの配合量が多めなので、敏感肌の人は注意してくださいね。
<頭皮の爽快感についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
髪の立ち上がりに「満足」と回答したのは、モニター6人中2人のみ。「ボリューム感が出た」「ふわっとする」とプラスのコメントがある一方、ミストで濡れるため「立ち上がりはよくない」という声も集まっています。
比較したなかでは、スプレータイプの商品のほうがふわっと仕上がりやすい傾向がありました。対してミストタイプやムースタイプは、立ち上がりが弱め。仕上がりよりも、さっぱり感を重視する人に向いています。
<髪の立ち上がりについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
最後に、使いやすさの検証です。
男女各3人のモニターが商品を使用し、塗布のしやすさや容器の使い勝手をチェック。同時に、持ち運びのしやすさも確認しました。
塗布のしやすさは、おおむね好評。6人のモニターのうち5人が「満足」と回答しています。比較したなかには一度に塗布できる範囲が狭く、ほぼ前髪にしか使えない商品もあったなか、ワンプッシュで広範囲に塗布できる点が高く評価されました。
頭皮には直接塗布しづらいのが惜しいところですが、テクニックいらずで初心者にも扱いやすいでしょう。
<塗布のしやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
一方で、容器の使い心地はいまひとつ。「プッシュが固くて押しづらい」という指摘が多く寄せられています。比較した商品にはスムーズに使えたものも多数あり、外出先でさっと使いたいシーンでもどかしさを感じることがありそうです。
<容器の使いやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
検証に使用した150mLの容器は、大きめのカバンに入れれば持ち運びは可能です。しかし、モニターからは「やや重い」という指摘が。今回の比較では、ポーチに収まるサイズやシートタイプの商品もあったため、持ち運びにはあまり向いていません。
コンパクトさを重視するなら、同ブランドが展開している60mLのミニサイズを検討するのもひとつの手でしょう。
<持ち運びやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
タイプ | ミスト |
---|---|
香りの種類 | ミント&レモングラスの香り |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 150mL |
使用期限(未開封) | 3年 |
ミニサイズあり |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,590円
(最安)
販売価格:1,650円
ポイント:60円相当
送料別
1,605円
(+15円)
販売価格:1,650円
ポイント:45円相当
送料別
1,620円
(+30円)
販売価格:1,650円
ポイント:30円相当
送料別
1,635円
(+45円)
販売価格:1,650円
ポイント:15円相当
送料別
1,680円
(+90円)
販売価格:1,680円
ポイント:0円相当
送料別
(77件)
1,740円
(+150円)
販売価格:1,755円
ポイント:15円相当
送料別
1,740円
(+150円)
販売価格:1,755円
ポイント:15円相当
送料別
1,764円
(+174円)
販売価格:1,780円
ポイント:16円相当
送料別
1,869円
(+279円)
販売価格:1,888円
ポイント:19円相当
送料無料
(51件)
1,900円
(+310円)
販売価格:1,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,202件)
1,902円
(+312円)
販売価格:1,937円
ポイント:35円相当
送料無料
1,906円
(+316円)
販売価格:1,977円
ポイント:71円相当
送料無料
1,921円
(+331円)
販売価格:1,938円
ポイント:17円相当
送料無料
1,940円
(+350円)
販売価格:1,940円
ポイント:0円相当
送料無料
(613件)
1,953円
(+363円)
販売価格:1,970円
ポイント:17円相当
送料無料
1,953円
(+363円)
販売価格:1,970円
ポイント:17円相当
送料無料
1,970円
(+380円)
販売価格:1,970円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,631件)
1,981円
(+391円)
販売価格:1,999円
ポイント:18円相当
送料別
2,100円
(+510円)
販売価格:2,100円
ポイント:0円相当
送料別
(326件)
2,171円
(+581円)
販売価格:2,190円
ポイント:19円相当
送料無料
N. シア ドライシャンプーは、さまざまなシーンで活躍。メーカーでは、以下のような使い方を推奨しています。
<使い方>
N. シア ドライシャンプーは美容室専売品です。取り扱いのあるヘアサロンで購入できます。
<定価>
また、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングといったECサイトでも販売が確認できました。価格設定はサイトによって異なるので、送料とあわせて比較してみてくださいね。
最後に、気になるにおいをマスキングできた商品をご紹介します。
STEPHEN KNOLL ニューヨーク ドライ シャンプー Nは、清潔感のある香りを楽しみたい人におすすめ。使用後の頭皮を嗅いだ臭気判定士からは、汗臭をカバーできていると高評価。香りが強く残り、試したモニターからは「ずっと嗅いでいたい香り」「ふわっと髪が立ち上がる」と好評でした。
ゴシゴシとこすって爽快感を得たい人は、水のいらない泡なしシャンプー ウェット手袋をチェック。手袋型のシートが特徴です。手の力で汚れを拭き取れ、汗臭をしっかりマスキング。髪のふんわり感は控えめですが、入浴後のようなさっぱり感がありました。かさばらないので、持ち運びにも便利です。
タイプ | スプレー |
---|---|
香りの種類 | フレッシュフローラルウッディの香り |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 80g |
使用期限(未開封) | 3年 |
ミニサイズあり |
スティーブンノル ニューヨーク ドライシャンプー Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | 手袋 |
---|---|
香りの種類 | フルーティーフローラルの香り |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 2枚 |
使用期限(未開封) | 5年 |
ミニサイズあり |
四国紙販売 水の要らない泡なしシャンプーウェット手袋をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。