マイベスト
マッサージローラーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マッサージローラーおすすめ商品比較サービス
  • HONEST マッサージスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • HONEST マッサージスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • HONEST マッサージスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • HONEST マッサージスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

HONEST マッサージスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

軽い力で曲がるため体に沿いやすく、全身に使えると評判のセルライトローラー、HONEST マッサージスティック。インターネット上では好意的な意見が多数寄せられていますが、「尖っていて痛い」「片手で使うには少し重い」といった声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の2つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 刺激の気持ちよさ
  • 扱いやすさ

さらに、人気の東急スポーツオアシスやLa-VIEなどのセルライトローラーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、セルライトローラー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年01月までの情報です

目次

はじめに結論!大きな筋肉をケアしたいならコレ!スティックを曲げれば、どの部位にもフィット

HONEST
マッサージスティック

1,390円

マッサージスティック
ローラーの表面素材TPR
形状スティック型

HONEST マッサージスティックは、太ももや腰などの大きな筋肉をケアしたい人におすすめです。スティック型のカーブタイプなので、体に沿わせて曲げれば一度に広範囲をケアできます。比較した商品には丸型で太ももに食い込みすぎて痛いものもあったのに対し、こちらはスティックの曲げ方によって刺激の度合いを調整可能。曲げながら当てることで刺激が強まるので、好みや部位によって使い分けるとよいでしょう。

「尖っていて痛い」との口コミに反し、刺激も気持ちよいレベル。比較した全商品の突起の長さは0.3~2.5cmまで幅広いタイプがありましたが、こちらは1.6cmとほどよい刺激を感じられる高さです。La-VIEの「セルライトローラー セルライ子」は突起が1cmと低く物足りなさを感じたのに対し、しっかりもまれる感覚を得やすいですよ。

実際に5人のモニターが使用したところ、全員が「当てたいところに当てられた」と絶賛。「突起が細かくて、どの部位にも当てやすかった」「曲げながら当ててもローラーの動きがスムーズだった」といった好意的な意見が多数あがりました。


持ち手に凹凸があり、持ちやすいのもうれしいところ。重量は606gと、同じスティック型の東急スポーツオアシス「ほぐしローラー r-hogur」でも433gだったなか少々重めです。モニターからも「片手で使うには少し重くて硬い」との口コミと同様の意見があがりましたが、持ち手が滑りにくいのでしっかり力を込めて使えました


謳い文句どおり体にフィットさせやすく、脚から腕まで、全身の筋肉にアプローチできる便利なアイテムです。セルライトローラー選びで迷ったら、ぜひ候補に入れて検討してみてはいかがでしょうか。

HONEST マッサージスティックとは?

HONEST マッサージスティックとは?

そもそもセルライトローラーとは、二の腕・太もも・ふくらはぎ・お腹などの部位にコロコロ当てて使用するアイテム。筋肉の疲れや凝りが気になる部位に当てて刺激することで血行をよくし、スッキリ感が得られます。

そんなセルライトローラーのなかでも今回は、HONESTが手がけるヨガ用品ブランドGETFITのうちの1つ、マッサージスティックをご紹介。まんべんなく圧力がかかるよう、人間工学に基づいて設計されています。


素材には、耐久性と弾性に優れる超静音ステンレス鋼を採用。90度まで曲がるので体にフィットしやすく、腰まわりや肩まわりなど全身に使用できると謳っています。

セラピストの指を再現したローラーつき

セラピストの指を再現したローラーつき
出典:item.rakuten.co.jp
全長は45cmで、ローラー部の直径は4.6cm。セラピストの指の感触を再現するために、13個の独立した回転ローラーつきです。表面の素材には、耐久性に優れ、体にやさしいTPRを採用。圧迫感や痛みを減らし、心地よく使えるよう細部までこだわっています。

持ち手は直径3.8×長さ11.3cm。フィット感を高め、滑りを防止するために凹凸がついています。

カラーは全5色展開。曲がらないタイプも販売中

カラーはグリーン・ブルー・ピンク・オレンジ・ブラックの計5色と豊富です。

今回ご紹介したのは曲がるタイプで体にフィットしやすいのが特徴ですが、曲がらないタイプも販売中。曲がらないタイプはウォームグレーの1色展開です。ピンポイントでほぐしたい場合に向いているので、用途に合わせて選んでくださいね。

フォームローラーとの違いは?選ぶ基準をご紹介!

フォームローラーとの違いは?選ぶ基準をご紹介!
セルライトローラーとフォームローラーは、どちらも筋肉をほぐすためのアイテムで、自宅で気軽に気になる部位をケアできます。2つのアイテムの大きな違いは、使用する姿勢と当てられる範囲です。

セルライトローラーは二の腕・お腹などの細かい部位に当てやすく、楽な姿勢で使えます。一方フォームローラーは、広範囲の筋肉の凝りを一気にほぐすため、体力が必要です。どちらを選べばよいか迷ったら、膝つきプランクを10秒間できる体力レベルかをチェックしてみてはいかがでしょうか。

セルライトローラーであれば、楽な姿勢で細かな部位をケアできるので体力に自信がない人にも継続しやすいですよ。

実際に使ってみてわかったHONEST マッサージスティックの本当の実力!

今回は、HONEST マッサージスティックを含むセルライトローラー全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 刺激の気持ちよさ
  2. 扱いやすさ

スティック型の曲がるタイプ。突起の刺激が心地よい

スティック型の曲がるタイプ。突起の刺激が心地よい

まず、刺激の気持ちよさを検証しました。むくんだお肉を掴んで心地よい刺激でケアできるものを高評価と定義し、各商品の形状・素材・突起の高さをチェックしています。

その結果、刺激の気持ちよさは高評価を獲得。形状はスティック型で、表面の素材は肌なじみのよいゴムであるTPR製です。スティックを伸ばした状態と曲げた状態の両方で使えるので、体に沿わせながら広範囲に当てられます。

突起の高さは1.6cm。比較した全商品には0.3~2.5cmと大きな差があったなか、ほどよい高さです。La-VIEの「セルライトローラー セルライ子」は突起が1cmと低く物足りなさを感じたのに対し、お肉をしっかりキャッチでき、指で揉まれているような感覚を得やすいでしょう。

回転がなめらかで当てやすい。力を込めて握れるのも魅力

回転がなめらかで当てやすい。力を込めて握れるのも魅力

続いて、扱いやすさの検証です。

実際に20~40代の女性モニターが各商品を使用し、二の腕・ふくらはぎ・お尻・お腹に当てた際の感覚をチェック。ローラーがスムーズに転がるか・当てたいところに当てられるか・疲れないか・持ちやすいかの4点に着目して評価しました。

ローラーの動きがスムーズ。片手で使うには少し重い

ローラーの動きがスムーズ。片手で使うには少し重い
実際にモニター5人が使用した結果、全員がスムーズに転がせ、快適な使い心地でした。モニターからは「曲げながら当ててもローラーの動きがスムーズだった」と満足する声が多数。比較したなかには丸型で、部位によっては食い込みすぎて痛いものもありましたが、こちらはスティック型なので部位を問わず使いやすいでしょう。

しかし本体重量は606gと、比較した全商品の9割が500g以下だったなか重め。フィットネスクラブも手がける東急スポーツオアシスの「ほぐしローラー r-hogur」も、本品と同じスティック型でありながら重さは433gにとどめられていました。20代・40代の女性モニターからは「片手で使うには少し重い」との口コミと同様の意見が多数あがっています。

転がしやすさについてのモニターコメント
  1. 「軽く動かすだけでスムーズに回転できた」
  2. 「ストレスなく、するすると転がせた。本体をしならせると若干両端が転がりづらくなるが、あまり問題には感じなかった」
  3. 「ローラーに重みがあるので、転がすのに少し力を入れる必要がある」
  4. 「どの部分に当ててもスムーズにコロコロが動き使いやすかった」
  5. 「ローラーが細かく10個以上ついていて転がしやすい。回り方もスムーズ」
コメントは一部抜粋

持ち手が握りやすい。当てたいところへ楽にフィットさせられた

持ち手が握りやすい。当てたいところへ楽にフィットさせられた
持ち手は直径3.8×長さ11.3cmで、凹凸がついています。モニターからは滑りにくく持ちやすいと好評で、20代女性からは「滑りにくい素材で、凹凸もあるため持ちやすい」との意見が寄せられました。しっかり力を込めて使用できますよ。

ローラー部分を曲げれば体のどこにでもフィットさせられ、モニター5人全員が「当てたいところに当てられた」と絶賛。「尖っていて痛い」との口コミに反し、「突起が細かくて、どの部位にも当てやすかった」とコメントする人もいました。

比較したなかでは、プラスチックや木など硬い素材が使われている商品で痛みを感じる人がいましたが、こちらはゴム素材なので痛みの心配はあまりありません。曲げながら当てると強めの刺激も得られるので、太ももや腰などの大きな筋肉も効率的にケアできるでしょう。好みに合わせて調整するのがおすすめです。

当てやすさについてのモニターコメント
  1. 「スティックがしなるので細かい部分にもフィットして当てやすい」
  2. 「当てたいところにしっかり当たる。ただ、二の腕は足やお尻と比べると細すぎるのか、あまりうまく当たらなくてもどかしさもあった」
  3. 「ローラーが小さく大きさが均一なため、細かなところにも当てやすい」
  4. 「ローラー部分が曲がるので、どの部分にもしっかり当てられた」
  5. 「当てやすい。見た目は真っ直ぐだが中心がバネでできていて曲がるので、体のラインに沿って転がせる」
コメントは一部抜粋

HONEST マッサージスティックの詳細情報

HONEST
マッサージスティック

マッサージスティック 1
マッサージスティック 2
マッサージスティック 3
マッサージスティック 4
最安価格
1,390円
やや低価格
最安価格
1,390円
やや低価格
ローラーの表面素材TPR
形状スティック型
全長
45cm
重量
606g
対応部位
首、ふくらはぎ、背中、二の腕、肩、腰、大胸筋、足裏
持ち手の素材ステンレス鋼
カーブタイプ
電動タイプ

HONEST マッサージスティックはどこで売っている?

HONEST マッサージスティックは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトで購入が可能です。値段は取扱店舗によって若干異なります。お得に買えるところをリサーチしてみてくださいね。

セルライトローラーの効果的な使い方は?

セルライトローラーの効果的な使い方は?
セルライトローラーを効果的に使うためには、体の末端から中心にかけて、やさしくローラーを押し当てることが大切。まずは体の末端である足から太ももにかけて、押し流すように当てましょう。続いて股関節まわり、お腹まわり、胸まわりにやさしく当て、最後に手で流すのが基本的な使い方です。

溜まったリンパは、一方向に流すのが好ましいとされています。そのため、当てるときはローラーを往復させず、一方向に当てたら体から離し、再度同じスタート地点から同じ方向に当てるようにしましょう。

むくみにくい体にするためにはどうすればよい?

むくみにくい体にするためにはどうすればよい?

むくみを防ぐためには、水分をこまめに摂取し、揚げ物・砂糖の摂取を控えることが大切。また、股関節や肩甲骨まわりをほぐしたり、最低でも4000~5000歩歩くなど適度に体を動かすことも重要です。

いきなりすべてを実行しようとすると継続できなくなる可能性が高いので、無理のない範囲で少しずつ意識し、習慣化してくださいね。

力に自信がない人には、より軽量なこちらがおすすめ

最後に、また違った魅力を持つ商品をご紹介します。

アルインコのカスタムスティックは、330gと軽量なスティック型のカーブタイプ。ローラーは8個と少なめで、ケアしたい部位にピンポイントで当てられます。脇の下や首周辺など体の細かなラインにフィットしやすいのも利点。突起は高さが2.3cmあり、お肉をしっかり掴んで心地よい刺激を得られます。


東急スポーツオアシスのほぐしローラーは、高さの異なるローラーが12個ついているのが特徴。ローラーを自由に並び替えられるので、ケアしたい位置に合わせて調整すれば一気に広範囲へアプローチできます。フィットしやすく、転がすのもスムーズでした。重量も433gと、それほど重くありません。

東急スポーツオアシス
ほぐしローラーr-hogur

参考価格
2,186円
やや高価格
ローラーの表面素材合成プラスチック
形状スティック型
全長
44cm
重量
433g
対応部位
太もも、ふくらはぎ、背中、二の腕、肩、腰、お尻、手のひら
持ち手の素材TPR芯
カーブタイプ
電動タイプ
ほぐしローラー

東急スポーツオアシス ほぐしローラー r-hogurをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
マッサージローラー関連のおすすめ人気ランキング

セルライトローラー

18商品

人気
マッサージローラー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist