マイベスト
クレンジングバームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クレンジングバームおすすめ商品比較サービス
  • ink.  インク・クレンジングバームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ink.  インク・クレンジングバームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ink.  インク・クレンジングバームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

ink. インク・クレンジングバームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

サロン技術から誕生した、ink.クレンジングバーム。「しっかりメイクが落ちる」と評判です。しかし、「少しヌルヌルが残る」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ink. インク・クレンジングバームを含むクレンジングバーム全26商品を実際に使って、成分評価・メイクの落としやすさ・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月16日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「毛穴ケア」とは、洗顔料などで物理的に毛穴汚れを取り除くことを指します。
本記事における「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。

目次

はじめに結論!クレンジングバームを選ぶならコレ!優れたクレンジング力と塗り心地が魅力

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

大地の人
ink.クレンジングバーム

1,000円

クレンジングバーム

おすすめスコア

4.41
12位 / 46商品中
  • メイク落ちのよさ

    4.38
  • |
  • 洗い上がりのつっぱりにくさ

    4.27
  • |
  • 使用感

    4.56
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    5.00
  • |
  • 洗い上がりのぬめらなさ

    4.00
メインのオイルエステル油
テクスチャとても柔らかい
ペースト状オイルの配合

良い

    • 敏感な肌に使っても負担になるような成分はほとんどない
    • すべてのメイクを35秒以内に落とす速さ
    • ダマになりにくく柔らかいテクスチャで広げやすい

気になる

  • 特になし

ink. インク・クレンジングバームは、クレンジングバームをお探しのすべての人におすすめです。比較したなかにはメイクを落とすのに1分以上かかった商品もあったのに対し、人工皮革に塗布したベース・ポイントメイクを35秒以内にオフできました。「しっかりメイクが落ちる」という口コミどおり、ウォータープルーフメイクにも対応可能です。


成分評価も上々。比較したなかには敏感肌向けではない商品もあったなか、チェックした専門家は「敏感肌への刺激となりうる成分はほとんどない」とのコメントしました。保湿成分の配合量はやや少なめなものの、肌質問わず使用できるのは大きな魅力。まつエクもOKのため、使う人を選びにくいですよ。


商品を試したモニターからは、適度にやわらかいテクスチャが好印象。ダマになりにくく、スムーズに伸ばせました。「扱いやすい」「肌なじみがよい」との声もあがっています。無香料なだけあって、使用中の香りはほぼ無臭。比較したなかには独特なニオイの商品もありましたが、こちらは鼻が敏感な人でも使いやすいでしょう。


「ポイントメイクもしっかり落ちて、洗い上がりはしっとりうるおう」という謳い文句どおり、使用後につっぱり感は感じません。一部から「少しヌルヌルが残る」という口コミどおりの指摘があがったものの、しっとり感があるのはメリット。カサつきが気になりやすい秋・冬の使用にも向いています。


なめらかに広がるテクスチャと、優れたクレンジング力を持つ優秀な一品です。クレンジングバームにはじめて挑戦する人も、ぜひチェックしてみてくださいね。

ink. インク・クレンジングバームのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にink. インク・クレンジングバームと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ink. インク・クレンジングバームよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ クレンジングバーム

マンダム

ビフェスタクレンジングバーム ディープクリア
4.58
(1/46商品)
クレンジングバーム ディープクリア

すばやいメイク落ちが強み!洗い上がりのつっぱりにくさも美点

メイク落ちのよさ No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

ザボディショップジャパン

カモマイル サンプチュアス クレンジングバター
4.56
(3/46商品)
カモマイル サンプチュアス クレンジングバター

高いクレンジング力が光る!しっとりした洗い上がりも魅力

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

ユニリーバ・ジャパン

Doveすっきり毛穴ケアクレンジングバーム
4.50
(5/46商品)
すっきり毛穴ケアクレンジングバーム

メイクになじみやすいテクスチャが魅力。敏感肌の人も使いやすい

タイムセール
使用感 No.1

アーレス

ローメルト クレンジングバーム クロ
4.48
(6/46商品)
ローメルト クレンジングバーム クロ

なじみやすいテクスチャで、すばやくメイクを落とせるのが強み

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

mano mano

UptUpt CLEANSING BALM
4.39
(14/46商品)
Upt CLEANSING BALM

少し硬めのテクスチャだが、洗い上がりがつっぱりにくくぬめらない

ink. インク・クレンジングバームとは?

ink.  インク・クレンジングバームとは?

そもそもクレンジングバームとは、とろけるようなテクスチャでクレンジング力が高い傾向があります。洗い上がりはしっとりするものが多く、乾燥肌の人やメイクが濃い人におすすめのアイテムです。


今回ご紹介するのは、シリーズ累計販売数300万個を突破した(※)ink. インク・クレンジングバーム。毛穴レス成分とヒト型セラミドといった保湿成分を配合し、1つでクレンジング・洗顔・毛穴ケア・角質ケア・セラミドケア・エイジングケア・マッサージの7役をこなすつくりです。ポイントメイクもしっかり落ちて、洗い上がりはしっとりうるおうと謳っています。

2022年3月末までの累計


まつエクにも使用できるうえ、W洗顔は不要です。メイク落ちや保湿力の高さは化粧品のプロから高く評され、複数のベストコスメを獲得しています。



受賞歴

  • LDK the Beauty 2020年 ベストコスメ受賞(2021年1月号洗顔クレンジング部門)
  • LDK the Beauty バームクレンジング部門 ベストバイ総合評価 A+受賞(2020年9月号)
  • 楽天市場クレンジング部門1位獲得(2018年10月)
  • Yahoo!ショッピングクレンジング部門1位獲得(2018年10月)
  • Qoo10クレンジングバーム部門1位獲得(2018年10月)
  • Amazonクレンジングクリーム部門1位獲得(2020年5月)

一人ひとりの素肌力を高めるink.は、現在だけでなく未来の肌も見据えたスキンケアブランド。商品開発スタッフには熟練した知識を持つエステティック経験者が携わり、こだわり抜いた商品の数々が販売されています。

無添加にこだわった成分構成。収納しやすいスパチュラが付属する

無添加にこだわった成分構成。収納しやすいスパチュラが付属する
出典:129.co.jp

無添加にこだわり、7つのフリーを実現しているのも特徴。以下成分は使われていません。


不使用成分

  • 香料
  • 着色料
  • パラベン
  • 合成色素
  • シリコーン
  • アルコール
  • 旧指定成分

フタの内側には専用のスパチュラが付属。収納の場所に困ることはありません。

実際に使ってみてわかったink. インク・クレンジングバームの本当の実力!

今回はink. インク・クレンジングバームを含むクレンジングバーム全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. メイクの落としやすさ
  3. 使用感

敏感肌への刺激となりうる成分はほとんどなし。肌質を問いにくい

敏感肌への刺激となりうる成分はほとんどなし。肌質を問いにくい

最初に、成分評価の検証です。


保湿成分が充実しているか、敏感肌へ配慮された成分構成かを理系美容家のかおりさんにチェックしていただきました。

敏感肌に配慮された成分配合で高評価を獲得。専門家からは「敏感肌への刺激となりうる成分はほとんどなし」とのコメントがありました。比較したなかには肌質を選ぶ商品もありましたが、こちらはデリケートな肌でも使いやすそうです。


一方で専門家からは「保湿成分が豊富に見えるが、配合量はあまり期待できなそう」というコメントも。クレンジングでメイクや汚れをしっかり落としたあとは、化粧水や乳液などでしっかりと保湿ケアしましょう。

すばやくメイクを落とせる。クレンジングの肌負担を減らしたい人に

すばやくメイクを落とせる。クレンジングの肌負担を減らしたい人に

次に、メイクの落としやすさの検証です。


人工皮膚に塗ったリキッドファンデーション・リキッドアイシャドウ・ウォータープルーフのアイライナー・ウォータープルーフのマスカラに商品を使用し、何秒で落ちるかをチェックしました。

塗布した4種類のメイクすべてを、35秒以内で落とすことができ高評価を獲得しました。ファンデーションはもちろん、リキッドタイプやウォータープルーフのアイテムもサッと落とせます「しっかりメイクが落ちる」という口コミどおりの結果です。


比較したなかには落ちきるまで1分以上かかった商品もあり、結果は優秀。「ポイントメイクもしっかり落ちる」という謳い文句にも納得です。短い時間でメイクオフできるため、クレンジングでの肌負担を減らしたい人にも向いています。

ダマにならず、よく伸びて肌になじむ。好みを分けない無香料タイプ

ダマにならず、よく伸びて肌になじむ。好みを分けない無香料タイプ

最後に、使用感の検証です。


モニター5人が実際に使用し、洗い上がりのつっぱりにくさ・ぬめらなさや、テクスチャ・香りをチェックしました。

硬すぎずやわらかすぎない、絶妙なテクスチャ

硬すぎずやわらかすぎない、絶妙なテクスチャ

モニターからは、硬すぎずやわらかすぎないテクスチャが扱いやすいと好印象でした。「伸ばしやすい」「ダマもなく気持ちよくなじんだ」などとコメントしています。容器からとり出しやすいのも便利なポイントです。


比較したなかには体温で溶けにくい商品もあったなか、こちらはすぐにトロトロになります。クレンジグ時の肌への摩擦は少ないでしょう。


テクスチャについてのモニターコメント

  1. 「やわらかめのテクスチャでゴロゴロ感はほぼない。バームのもったり感があって厚みもある。もう少しとろみがあるほうが好み」
  2. 「とてもやわらかく伸ばしやすい。やわらかすぎてとり出しにくいということもなく使いやすい硬さ。なめらかに伸びる」
  3. 「硬すぎずやわらかすぎずでとりやすいテクスチャ。溶け出すとすぐトロトロになって広げやすくなった。ダマもなく気持ちよくなじんだ」
  4. 「手にとりやすさがありつつも、やわらかさもあって扱いやすい硬さだった。すぐに体温で肌になじみやすく、心地よいテクスチャだった」
  5. 「手ですくいやすいが、顔に伸ばすと肌の体温でやわらかくなり、肌なじみもよかった。個人的にはもう少し硬めが好み」
コメントは一部抜粋

洗い上がりはしっとり感がある。さっぱりさせたい人はW洗顔を

洗い上がりはしっとり感がある。さっぱりさせたい人はW洗顔を

洗い上がりはしっとり感があり、肌のつっぱり感はほとんど気になりません。モニターから、「しっとりうるおう」という謳い文句どおりのコメントが寄せられました。普通肌の人なら、使用後の乾燥は気になりにくそうです。


しかし、洗い流したあとに「さっぱりした」という声があった一方で、「少しヌルヌルが残る」という口コミどおりの指摘も見られました。W洗顔不要の商品ですが、お好みで洗顔料を使用しましょう。


洗い上がりのつっぱりにくさついてのモニターコメント

  1. 「オイル感が残るので、その分ぶんしっとり感がある。もう少しすっきり感とのバランスを取った使用感であってほしい」
  2. 「少しペタッと感が残るのでつっぱり感は気にならなかった。しっとりもちもちとまではいかないものの、肌がピキッとつっぱる不快感が気にならなくてよい」
  3. 「鼻周りはつっぱり感があったが、気になるほどではなく、ややうるおいも感じた」
  4. 「さっぱりした洗いあがりで、つっぱり感は気にならない。うるおい感がないため、しっとりした感じがなく少し物足りない」
  5. 「洗った直後の質感はしっとりさを感じられつっぱりを感じにくいが、すぐに保湿をしたくなった」
コメントは一部抜粋


洗い上がりのぬめらなさについてのモニターのコメント

  1. 結構ぬるっと感がしっかりめに残るので絶対洗顔でもう1回洗いたいと感じる。しっとり感はあるが、油膜感強くて個人的には好きではない」
  2. 流すと少しぬめりが残る感じで何度も洗い流す必要があった、1枚膜を張ったような感じになる」
  3. 数回のぬるま湯だと若干ぬめるので多めに洗った。鼻横と顎がとくにぬめりが残っていた。しかし、洗えばそこまで気になる感じではなかったので普通」
  4. 若干肌にベタつく感じがあり、ぬめりほどはないが残っている感じが気になる。洗顔料で落とせたがやや洗いにくかった」
  5. お湯でオフを繰り返すたび、ぬめり感が消えてさっぱりする。ぬめりがゼロになるわけではないので、乾燥感は気にならない」
コメントは一部抜粋

香りはほぼ無臭。鼻が敏感な人も使いやすい

香りはほぼ無臭。鼻が敏感な人も使いやすい

香料を使用していないだけあり、香りはほぼ無臭。「薬品のような香りがする」「油っぽいクレヨンのようなニオイ」との声もありましたが、強くないので使いづらいとはあまり感じません。


比較したなかには柑橘やハーブ系の香りを楽しめる商品もありましたが、こちらは併用するスキンケアの香りを楽しみたい人におすすめ。鼻が敏感な人も毎日使いしやすいでしょう。


香りについてのモニターコメント

  1. 「何のニオイもない気がする。個人的にスキンケアには香りがついていてほしいので、あまり満足とは思えなかった」
  2. 「少しだけ油っぽいクレヨンのようニオイがする。人工的な香りはついておらず、きつくないので使いやすかった。とくにテンション上がるような香りではなかったので普通」
  3. 「ほとんど無臭だが、かすかに無機質な薬品のような香りがした。気にはならないが、いいニオイではないのでやや不満」
  4. 「ニオイがない。無臭という感じで、多少香りがあるほうが好み」
  5. 「無臭。爽快感がほしいので無香料は物足りなさを感じた。香りはないのでニオイに敏感な人や、苦手な香りが多い人は香り関係なく選べておすすめ」
コメントは一部抜粋

ink. インク・クレンジングバームの詳細情報

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

大地の人
ink.クレンジングバーム

おすすめスコア
4.41
クレンジングバーム12位/46商品
メイク落ちのよさ
4.38
洗い上がりのつっぱりにくさ
4.27
使用感
4.56
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
洗い上がりのぬめらなさ
4.00
クレンジングバーム 1
クレンジングバーム 2
クレンジングバーム 3
最安価格
1,000円
やや低価格
11.1円 / 1mL(g)
容量
90g
20g
全部見る
容量
90g
20g
全部見る
最安価格
1,000円
やや低価格
11.1円 / 1mL(g)
容量
90g
20g
全部見る
容量
90g
20g
全部見る
メインのオイルエステル油
テクスチャとても柔らかい
ペースト状オイルの配合

良い

    • 敏感な肌に使っても負担になるような成分はほとんどない
    • すべてのメイクを35秒以内に落とす速さ
    • ダマになりにくく柔らかいテクスチャで広げやすい

気になる

  • 特になし
分類化粧品
付属のスパチュラあり
使用期間の目安.1か月
内容量90g
おすすめの肌質すべての肌質
シリコンフリー
おすすめの年代すべての年齢
フェノキシエタノールフリー
アルコールフリー
パラベンフリー
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
全部見る

ink. インク・クレンジングバームの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    991円

    (最安)

    販売価格:1,000円

    ポイント:9円相当

    送料別

  2. 2

    1,000円

    (+9円)

    販売価格:1,000円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ink.オンラインストア
    4.84

    (1,359件)

  3. 3

    1,188円

    (+197円)

    販売価格:1,200円

    ポイント:12円相当

    送料無料

    ink.オンラインストア
    4.68

    (70件)

  4. 4

    2,389円

    (+1,398円)

    販売価格:2,389円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    としちゃんSHOP
    3.33

    (3件)

  5. 5

    2,953円

    (+1,962円)

    販売価格:2,980円

    ポイント:27円相当

    送料無料

ink. インク・クレンジングバームの使い方は?

ink.  インク・クレンジングバームの使い方は?

使用量の目安は専用スパチュラに山盛り1杯程度。乾いた手のひらにのせ、軽くとろけさせてから顔全体になじませます。顔は濡らさず、乾いた状態で使用するようにしてくださいね。


使用方法

①皮脂分泌の多い顔の中心部から外側に向けて、指の腹で円を描くようにクルクルと1分程度なじませる

②手に少量のぬるま湯をつけ、顔全体にクルクルとなじませバームを乳化させる(数回繰り返す)

③毛穴の汚れが浮き上がってきたら、ぬるま湯で20~30回程度洗い流す


まつエクにも使用OK・W洗顔不要で、一気にケアを済ませられるところはうれしいポイントです。ただし、オイル残りが気になる場合は軽く洗顔しましょう。

ink. インク・クレンジングバームはどこで買えるの?

ink.  インク・クレンジングバームはどこで買えるの?
出典:129.co.jp

ink. インク・クレンジングバームは公式オンラインショップにて購入可能。容量は90gで約50日分です。税込2,500円以上の買い物で送料無料になります。


香りのバリエーションが豊富なので、お好きな香りを選んでみてください。数量限定の香りも販売されていますよ。はじめての人は、お試し用の20gから使ってみるのもおすすめです。


バリエーション

  • 無香料:お肌をやさしくいたわる
  • レモンシトラス:爽やかな香り
  • ベルガモットラベンダー:癒される香り
  • ローズ:スイートで上品な香り
  • ゼラニウムローズ:華やかな孤高の香り

そのほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも販売が確認できました。

使用感にこだわる人は、こちらの商品もおすすめ

最後に、手軽に使いやすい商品をご紹介します。


肌に水分をとり込んだようなしっとり感を求めるなら、アーレスのローメルト クレンジングバーム クロがおすすめです。実際に使用したモニター5人全員から好評で、「肌がふわふわになる感覚」という声が聞かれました。サッと洗い流せるのもポイント。ぬめりが残りにくく短時間でオフできます。


すっきり毛穴ケアクレンジングバームは、やわらかなテクスチャがモニターから好印象。メイクとのなじみがよく、のせるとすぐにオイルのような質感に変化します。洗い上がりはさっぱりとしているものの、乾燥による肌のつっぱり感はほとんど気になりません。肌質問わず使いやすいでしょう。

使用感 No.1

アーレス
ローメルト クレンジングバーム クロ

おすすめスコア
4.48
メイク落ちのよさ
4.28
洗い上がりのつっぱりにくさ
4.87
使用感
4.83
肌へのやさしさ(成分分析)
4.25
洗い上がりのぬめらなさ
4.80
最安価格
3,850円
やや高価格
42.7円 / 1mL(g)
メインのオイル油脂、エステル油
テクスチャとても柔らかい
ペースト状オイルの配合

良い

    • 40秒以内にすべてのメイクを落とす
    • 炭の吸着効果で毛穴の汚れが気になる人にもおすすめ
    • なじみやすいテクスチャで摩擦を軽減

気になる

  • 特になし
分類化粧品
付属のスパチュラあり
使用期間の目安.1か月
内容量90g
おすすめの肌質すべての肌質
シリコンフリー
おすすめの年代すべての年齢
フェノキシエタノールフリー
アルコールフリー
パラベンフリー
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応不明
全部見る
ローメルト クレンジングバーム クロ

AHRES ローメルトクレンジングバーム クロをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

ユニリーバ・ジャパン
Doveすっきり毛穴ケアクレンジングバーム

最安価格
1,280円
やや低価格
14.2円 / 1mL(g)
メインのオイルエステル油
テクスチャ柔らかい
ペースト状オイルの配合

良い

    • 敏感肌でも使いやすい成分構成で肌への負担が少ない
    • アイラインを10秒以内に落とすなどメイク落ちが良い
    • 緩めのテクスチャで、メイクになじみやすい

気になる

  • 特になし
分類化粧品
付属のスパチュラあり
使用期間の目安.1か月半
内容量90g
おすすめの肌質すべての肌質
シリコンフリー
おすすめの年代20代、30代、40代、50代
フェノキシエタノールフリー
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応不明
全部見る
すっきり毛穴ケアクレンジングバーム

Dove すっきり毛穴ケアクレンジングバームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

クレンジングバーム

46商品

徹底比較

人気
クレンジングバーム関連のおすすめ人気ランキング

人気
クレンジングバーム関連の商品レビュー

新着
クレンジングバーム関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.