マイベスト
宅配クリーニングおすすめ商品比較サービス
マイベスト
宅配クリーニングおすすめ商品比較サービス
  • ホワイト急便の宅配はどう?料金や保管サービスなど、口コミ評判をもとにメリット・デメリットを徹底調査 1
  • ホワイト急便の宅配はどう?料金や保管サービスなど、口コミ評判をもとにメリット・デメリットを徹底調査 2
  • ホワイト急便の宅配はどう?料金や保管サービスなど、口コミ評判をもとにメリット・デメリットを徹底調査 3

ホワイト急便の宅配はどう?料金や保管サービスなど、口コミ評判をもとにメリット・デメリットを徹底調査

約半世紀の歴史を持つホワイト急便が展開する、宅配クリーニング「らくらく宅配便」。「既存の業者と比べて安く設定されている」と評判がよい一方で、「箱などを自分で準備しなければならないのが少し面倒」という気になる口コミも存在し、利用を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証しました


  • 料金の安さ(10点パック料金、布団依頼の料金、定期利用の料金)
  • クリーニングの質の高さ
  • 無料オプションの豊富さ
  • 利用のしやすさ
  • 保管サービスの期間
  • 定期利用のしやすさ

さらに、主要な宅配クリーニングとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。申し込み方法やお得なキャンペーンもリサーチしたので、宅配クリーニング選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月08日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】冬物をまとめてクリーニングに出し、次の冬まで預けておきたいなら候補に!布団も比較的安価

10点パック料金の安さ No.1

日本さわやかグループ
ホワイト急便

ホワイト急便

おすすめスコア

4.54
2位 / 8商品中
  • 10点パック料金の安さ

    5.00
  • |
  • クリーニングの質の高さ

    4.06
  • |
  • 無料オプションの豊富さ

    3.66
  • |
  • 利用のしやすさ

    4.00
  • |
  • 保管サービスの期間

    4.50
  • |
  • 布団依頼の料金の安さ

    4.13
  • |
  • 定期利用の料金の安さ

    4.06
  • |
  • 定期利用のしやすさ

    3.40
料金体系単品、パック
保管サービスあり(最大9か月有料保管)
マイベスト会員なら300円分もらえる!

良い

    • 検証したなかで10点パックの料金が最安
    • 保管期間が最長9か月と長く、次のシーズンまで預けておける

気になる

    • 毛玉取り・ボタン付けには非対応で、オプションが少ない
    • コンビニ配送ができない

ホワイト急便は、冬物をまとめてクリーニングに出し、次に使うシーズンまで預けておきたい人におすすめです。保管付きコースでは最長9か月保管が可能。比較したなかには、保管期間が最大8か月のサービスや、保管自体行っていないところもありました。こちらは次のシーズンまで預かってもらえるので、かさばる冬物の保管に自宅のスペースを使わずに済みます。


料金も比較的リーズナブルです。衣類10点パックは10,480円。比較したサービス全体の平均額14,270円を下回り、トップクラスの安さでした。羽毛布団4枚のクリーニング料金も22,600円と安めです。比較した全サービスの平均額24,111円を下回っています。


1週間分の衣類を定期的に依頼する場合も、比較的安く済むでしょう。Yシャツ5枚・スーツ1セットを依頼する場合、合計金額は10,180円でした。比較した全サービスの平均額10,387円を若干下回る結果です。比較したなかには2万円近くかかるサービスもあったことを考えると、定期利用でもコストを抑えやすいサービスといえます。「既存の業者と比べて安く設定されている」との口コミにも納得です。


一方、利便性はいまひとつ。比較した多くのサービスと異なり、コンビニ配送に対応していません。保管なしコースの場合、「箱などを自分で準備しなければならないのが少し面倒」との口コミどおり自分で袋や段ボールを準備する手間がかかる点もネック。集荷バックを使い回せるサービスもあったことを考えると、やや不便といえます。


オーダーシートがなく、汚れの位置を伝えづらいことも懸念点。実際に汚れをつけたYシャツをクリーニングに出すと、泥汚れが薄く残りました。保管なしサービスではシミ抜きを含むオプションが使えず、オプション自体もほかのサービスに比べて少なめです。仕上がりにこだわるなら、ほかを検討したほうがよいでしょう。


とはいえ、総合的にみるとかさばる冬物衣類や布団をリーズナブルにクリーニングでき、長期間預けておける魅力的なサービスといえます。お急ぎパックがない・箱の準備に手間がかかるといったデメリットはあるものの、宅配クリーニングを検討する際はぜひ候補に入れてみてください。


おすすめな人

  1. 冬物をまとめてクリーニングに出して、次の冬まで預けておきたい人

おすすめできない人

  1. クリーニングの質重視の人
  2. 早く送り返してほしい人

ホワイト急便とは?

ホワイト急便とは?

ホワイト急便は、全国に約4,500店舗を持つクリーニングチェーン。宅配クリーニングサービスとして、全国対応の「らくらく宅配便」・エリア限定の「宅配クリーニング」を展開しています。


今回検証したのは、らくらく宅配便です。衣類のほかに、布団・着物・高級衣類向けのプレミアムクリーニングに対応。衣替えの季節まで預けておける保管サービスもあります。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はホワイト急便を含む、人気の宅配クリーニングを実際に利用して比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 料金の安さ(10点パック料金、布団依頼の料金、定期利用の料金)
  2. クリーニングの質の高さ
  3. 無料オプションの豊富さ
  4. 利用のしやすさ
  5. 保管サービスの期間
  6. 定期利用のしやすさ

ホワイト急便のよい点は4つ!

ホワイト急便について調べた結果、4つものメリットがあるとわかりました。1つずつ解説するので、利用を考えている人はぜひ最後までチェックしてくださいね。

衣類10点パック料金は、比較したなかで最安クラスの約10,000円

衣類10点パック料金は、比較したなかで最安クラスの約10,000円
出典:delivery.white-ex.co.jp

衣類10点パックの料金は、10,480円と比較したなかでトップクラスの安さでした。比較したなかには指定の集荷キットを使うサービスが多くありましたが、こちらは自分で段ボールや紙袋を用意するシステム。集荷キット代がかからないうえ送料も無料であるため、衣類10点を約1万円で依頼できます。


集荷キット代・送料などを含めた衣類10点のクリーニング料金をリサーチしたところ、比較したサービス全体の平均は14,270円でした。ホワイト急便はリーズナブルな設定といえるでしょう。


比較検証によると、一般的にクリーニングする衣類によって料金は異なり、ニットやアウターは高めでした。こちらはダウンジャケット・コートなどのアウターも、1箱に入りきればパック料金内で依頼できます。「既存の業者と比べて安く設定されている」との口コミどおり、冬物衣類をまとめて安くクリーニングできるサービスといえるでしょう。


なお、衣類は複数点でのパックのみ依頼を受け付けています。布団は1点から依頼できますが、衣類は単品依頼ができないのでご注意ください。


衣類クリーニング 保管なしコース

  1. 衣類クリーニング5点コース:7,980円
  2. 衣類クリーニング8点コース:8,980円
  3. 衣類クリーニング10点コース:10,480円

衣類クリーニング 保管付きコース

  1. 衣類クリーニング5点コース:9,480円
  2. 衣類クリーニング8点コース:13,480円
  3. 衣類クリーニング10点コース:18,480円
市山佳乃
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

保管なしコースではダンボールや紙袋を自分で用意する必要がありますが、保管付きプランの場合は配送用のキットが申し込み後に送られてきます。専用バッグに依頼品を入れて集荷を依頼しましょう。


また、らくらく宅急便には、限定セールなどお得な情報が届く会員制度があります。注文回数によってブロンズ・シルバー・ゴールドへとランクが上がるシステム。会員ランクが上がれば、特典内容もランクアップしますよ。

布団クリーニングも比較的安価。羽毛布団4枚で22,600円

布団クリーニングも比較的安価。羽毛布団4枚で22,600円

布団クリーニングも比較的安価です。検証時点では、羽毛布団限定2点コース(羽毛布団のみ)が11,300円でした。羽毛布団4枚を保管なしで依頼する場合は22,600円(※)。比較した全サービスの平均額24,111円を下回っており、手頃な価格設定といえます。

検証結果は割引適用後の料金です。

なお、ホワイト急便では、羽毛布団以外も依頼可能です。保管付きコースもあり、冬物の布団を収納するスペースがない場合も候補になるでしょう。


布団クリーニング保管なしコース(通常価格)

  1. 羽毛布団限定1点コース(羽毛布団のみ):7,480円
  2. 羽毛布団限定2点コース(羽毛布団のみ):11,800円
  3. 布団限定3点コース(布団のみ):14,300円
  4. なんでも布団1点コース(毛布も可):9,680円
  5. なんでも布団2点コース(毛布も可):13,800円

布団クリーニング保管付きコース(通常価格)

  1. 羽毛布団限定1点コース(羽毛布団のみ):8,580円
  2. 羽毛布団限定2点コース(羽毛布団のみ):13,640円
  3. 布団限定3点コース(布団のみ):16,500円
  4. なんでも布団1点コース(毛布も可):12,800円
  5. なんでも布団2点コース(毛布も可):15,640円

1週間分のYシャツ・スーツを依頼する場合も比較的安価

1週間分の衣類を定期的に依頼すると想定した場合の料金も、比較的リーズナブルです。Yシャツ5枚とスーツ1セットを保管なしで依頼する場合、衣類クリーニング5点コース(7,980円)に2点追加(2,200円)することに。合計金額は10,180円で、比較した全サービスの平均金額10,387円を若干ですが下回っています。


比較したなかには2万円近くかかるサービスもあったことをふまえると、定期利用もしやすい宅配クリーニングといえるでしょう。

保管期間が最長9か月と長く、次のシーズンまで預かってもらえる

布団を含め、保管サ-ビスの期間は最長9か月と長め。3月に冬物を預ければ次の冬シーズンまで保管してもらえて便利です。他社と比較したところ、保管期間が最大8か月までのところや、布団の保管サービスを提供していないところもありました。冬物の収納スペースがないなら、ホワイト急便が候補になります。


保管付きコースの場合、申込後5営業日以内に配送キットが届くシステムです。依頼品の内容などの必要事項を記入した用紙・依頼品を専用バッグに入れ、集荷を依頼すればOK。保管期間は2〜9か月から選べますよ。


返却日は、希望納期の約1か月前にメール連絡が来ます。受け取りの予定も立てやすく、利用しやすい保管サービスといえるでしょう。

ホワイト急便の気になる点は5つ!

比較的リーズナブルなホワイト急便ですが、気になる点も5つありました。利用する前に自分の希望に合っているかをしっかり確認しておきましょう。

コンビニ配送は不可。紙袋・段ボールなどを準備する手間もかかる

コンビニ配送に対応していないため、定期利用するにはやや利便性に欠けます。比較したうち半数以上のサービスではコンビニ配送が可能でした。宅配ボックスは使えるものの、若干使いづらく感じるかもしれません。


利用するたび、袋や段ボールを用意する必要があることもネックです。荷物の1つあたりのサイズ上限は、縦・横・高さ3辺合計で160cm以内と決まっています。他社と比較したところ、集荷バッグを使いまわしできるサービスもありました。「箱などを自分で準備しなければならないのが少し面倒」という口コミ同様に感じることもあるでしょう。

オプションが少なく、毛玉取り・ボタンつけは非対応

オプションサービスが少ない点も気になりました。簡易シミ抜きは無料で対応していますが、毛玉取り・ボタンつけは非対応。有料オプションも少なく、本格的なシミ抜き・撥水加工・汗抜き加工・保管サービスのみに限られています。さらに、衣類クリーニングの保管なしコースでは、オプション指定自体できません。


比較したなかにはボタン付け・毛玉取り・抗菌加工・防虫加工などのオプションが充実しているサービスが多くありました。なかには有料オプションが多いサービスもありましたが、ホワイト急便はオプションが全体的に少なめです。服のケアもクリーニングに依頼したいと考えているなら、ほかのサービスを候補に入れてください

オーダーシートがなく、詳しい汚れの位置を伝えづらい

オーダーシートがなく、詳しい汚れの位置を伝えづらい

オーダーシートがないため、希望を細かく反映させづらい点もネックです。


比較した約半数のサービスはオーダーシートがあり、汚れの位置などを伝えることができました。オーダーシートがない場合も、申し込み時の備考欄に記載する・集荷時に要望を伝えるといった対応が可能なところも。希望どおりに仕上げてほしいなら、ホワイト急便以外を検討するほうがよいでしょう。


一方、ネットで予約が完結するのはメリット。プレミアムクリーニングコースがあり、ブランド品や高級素材の衣類もクリーニングできます。比較した多くのサービスと同じく損害補償や再仕上保証もあるので、大切な衣類を任せたい場合も候補になるでしょう。


賠償規定

  1. 賠償の対象となる条件:以下すべてを満たすこと。1)仕上がり品到着から14日以内に申し出た場合。2)お届け後に未着用の状態で申し出た場合。3)クリーニング番号タグがついていることを確認できる場合。タグを紛失または廃棄処分した場合は、サービスを利用したことが確認できた場合に限り賠償適用。4)クリーニング方法および保管・取扱いによるホワイト急便原因の事故の場合
  2. 賠償金額:購入金額が10万円以上の衣類でも10万円を上限とし、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会のクリーニング事故賠償基準に従って算定する。全国クリーニング生活衛生同業組合連合会のクリーニング事故賠償基準に従った範囲でのみ賠償義務を負う

再仕上保証

  1. 仕上がりに不満がある場合、仕上がり品のお届けから14日以内に連絡すれば、無料で再仕上げ
  2. 基準に適合している商品の場合は追加料金(特殊シミ抜き料・ハイクラス仕上げ料)や送料負担となる場合もある

クリーニングの質はあと一歩。口紅汚れは落ちたが、泥汚れは残った

クリーニングの質はあと一歩。口紅汚れは落ちたが、泥汚れは残った

クリーニングの質は、あと一歩という結果に。ワイシャツに油性汚れの口紅・不溶性汚れの泥を3か所ずつつけ、1日乾かしたあと宅配クリーニングに出したところ、泥汚れが落としきれていませんでした。


口紅汚れは落ちていたものの、目を凝らすと泥汚れの茶色がわかるレベル。比較したなかには、すべての汚れをほぼわからないレベルに落とせたサービスもありました。クリーニングの質にこだわるなら、フランス屋・リナビスなどの他サービスを検討してみてください。

仕上がり日数目安は、商品が工場に到着してから10営業日以内と早くない

仕上がり日数目安は、商品が工場に到着してから10営業日以内と早くない

早く仕上げてほしい場合にも、ホワイト急便は不向きです。比較したほとんどのサービスで対応していたお急ぎパックはなし。衣類クリーニング保管なしコースでお届け日時を指定しない場合、返却されるのは依頼品が工場に到着してから10営業日以内です。3・4・5・6月は繁忙期なので、20営業日以内と長くなります。


比較したなかには、お急ぎパックを使うことで最短4日で届くサービスも。急ぎでクリーニングを依頼したい場合は、ほかのサービスを検討したほうがよいでしょう。

ホワイト急便 の詳細情報

10点パック料金の安さ No.1

日本さわやかグループ
ホワイト急便

おすすめスコア
4.54
保管付きの宅配クリーニング2位/8商品
10点パック料金の安さ
5.00
クリーニングの質の高さ
4.06
無料オプションの豊富さ
3.66
利用のしやすさ
4.00
保管サービスの期間
4.50
布団依頼の料金の安さ
4.13
定期利用の料金の安さ
4.06
定期利用のしやすさ
3.40
ホワイト急便 1
ホワイト急便 2
ホワイト急便 3
料金体系単品、パック
保管サービスあり(最大9か月有料保管)
布団取扱いあり
無料オプション
簡易シミ抜き
有料オプション
シミ抜き、撥水加工、汗取り加工
送料
無料
  • 料金価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
    • 単品依頼時の料金
      プランなし

良い

    • 検証したなかで10点パックの料金が最安
    • 保管期間が最長9か月と長く、次のシーズンまで預けておける

気になる

    • 毛玉取り・ボタン付けには非対応で、オプションが少ない
    • コンビニ配送ができない
プレミアムプランあり
ハイブランド品取扱いあり
ポイントサービス
賠償基準の明記あり
最短仕上げ日数10営業日以内(繁忙期:14営業日)
集荷キットあり
発送方法自宅集荷
宅配ボックス受け取り可能
配送業者佐川急便
会費0円
再仕上げサービスあり(仕上がり品到着から14日以内)
専用アプリあり
支払い方法代金引換、クレジットカード、Amazon Pay
受付時間24時間
割引不明
オーダーシートあり(申込用紙に記入可能)
対応エリア北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
全部見る

ホワイト急便の申し込み方法は?

申し込み方法は、下記のとおりです。


申し込み方法

1.公式サイトにて、新規会員登録する

2.コースを選び、注文フォームに集荷の日時など必要事項を入力して送信


衣類クリーニング保管なしコースの場合は、自分で用意した段ボールや紙袋に依頼品を梱包し、集荷を待ちましょう。衣類クリーニング保管付きコース・布団コースは、配送キットが到着してから依頼品を専用バッグに詰め、自分で集荷を依頼してください。

ホワイト急便に関するQ&A

ホワイト急便の利用にあたって、よくある質問をご紹介します。

お得なキャンペーンはある?

ホワイト急便では、半額キャンペーンなど安い日を設定していることがあります。お得に利用できる絶好のチャンスを見逃さないためにも、公式サイトを定期的にチェックしてみましょう。

店舗はどこにある?

ホワイト急便は、全国におよそ4,500店舗を展開しています。近くにあるかを確認したい場合は、公式サイトの店舗検索をご利用ください。

ホワイト急便以外の宅配クリーニングもチェック

最後に、ホワイト急便のデメリットをカバーできるサービスをご紹介します。


仕上がり・コスト・利便性のどれも重視する人には、フランス屋がおすすめです。10点パック料金は約12,000円とリーズナブル。シミ抜き・毛玉取り・抗菌加工は無料です。シミ抜きのレベルが高く、口紅・泥ともに目視ではわからない仕上がりに。宅配ボックス・コンビニ配送に対応しており、手軽に配送できます。


せんたく便はオプションの充実度が高評価を獲得しました。シミ抜き・毛玉取り・ボタンつけはすべて無料。汗抜き加工・撥水加工・虫よけ加工・オゾン消臭加工・保管サービスなどの有料オプションも充実しています。10点パックの料金が13,000円と安いうえ、お急ぎパックがあり早さ重視の場合にも対応可能です。

ベスト宅配クリーニング
定期利用のしやすさ No.1

フランス屋本部
フランス屋

おすすめスコア
4.64
10点パック料金の安さ
4.87
クリーニングの質の高さ
4.60
無料オプションの豊富さ
4.28
利用のしやすさ
4.00
保管サービスの期間
4.84
布団依頼の料金の安さ
3.30
定期利用の料金の安さ
3.96
定期利用のしやすさ
5.00
料金体系パック
保管サービスあり(最大11か月有料保管)
布団取扱いあり
無料オプション
シミ抜き、毛玉取り、抗菌加工
有料オプション
撥水加工、防虫加工、防カビ加工、おまかせ加工、デラックス加工、UV撥水加工
送料
無料(北海道:1,375円、沖縄:2,475円、離島:1,650円)※片道送料
  • 料金価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
    • 単品依頼時の料金
      プランなし

良い

    • 10点パックの料金が検証したなかで2番目に安い
    • 保管サービスの保管期間が最長11か月と長い
    • ヤマト運輸の配送で、宅配ボックスやコンビニ配送が利用可能

気になる

    • ボタンつけには非対応で、選択できるオプションが多くない
プレミアムプランあり
ハイブランド品取扱いあり
ポイントサービス
賠償基準の明記あり
最短仕上げ日数衣類コース:最短6営業日で発送/布団コース:最短13営業日で発送(時期により変動あり)
集荷キットあり
発送方法コンビニ発送、自宅集荷、営業所持ち込み
宅配ボックス受け取り可能
配送業者ヤマト運輸
会費0円
再仕上げサービスあり(30日以内)
専用アプリあり
支払い方法代金引換、クレジットカード
受付時間24時間
割引初めてご利用の方限定!実質800円分お得なキャンペーン
オーダーシートあり(メモで申し送りを実施)
対応エリア北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
全部見る
フランス屋

フランス屋の宅配クリーニングの口コミ・評判は?料金は高い?実際に依頼して徹底調査!

利用のしやすさ No.1
定期利用のしやすさ No.1

ヨシハラシステムズ
せんたく便 ふとん&毛布パック

おすすめスコア
4.53
10点パック料金の安さ
4.47
クリーニングの質の高さ
4.10
無料オプションの豊富さ
4.50
利用のしやすさ
5.00
保管サービスの期間
4.84
布団依頼の料金の安さ
3.00
定期利用の料金の安さ
3.85
定期利用のしやすさ
5.00
料金体系パック
保管サービスあり
布団取扱いあり
無料オプション
シミ抜き、毛玉取り
有料オプション
撥水加工、防虫加工、消臭加工、花粉防止加工、カビ抜き加工、汗抜き加工
送料
無料(北海道、沖縄県、離島:1,980円)
  • 料金価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
    • 単品依頼時の料金
      プランなし

良い

    • 10点パックの料金は平均より安め
    • シミ抜き・毛玉取り・ボタンつけが無料で、そのほかのオプションの種類も豊富
    • ネットで予約でき、オーダーシートで希望を伝えやすい

気になる

    • 布団・定期利用の料金が高い
プレミアムプランあり
ハイブランド品取扱いあり
ポイントサービス
賠償基準の明記あり
最短仕上げ日数14日
集荷キットあり
発送方法自宅集荷、コンビニ発送
宅配ボックス受け取り可能不明
配送業者ヤマト運輸
会費0円
再仕上げサービスあり
専用アプリあり
支払い方法代金引換、クレジットカード、後払い(NP後払い)、Amazon Pay
受付時間ネット:24時間/電話:9:00~23:00
割引リピート割引
オーダーシートあり(指示シール)
対応エリア全国
全部見る
せんたく便 ふとん&毛布パック

せんたく便の口コミ・評判は?実際に利用してよい点・気になる点を徹底調査!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

保管付きの宅配クリーニング

7商品

徹底比較

人気
宅配クリーニング関連のおすすめ人気ランキング

人気
宅配クリーニング関連の商品レビュー

新着
宅配クリーニング関連の商品レビュー

人気
サービス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.