マイベスト
LANケーブルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
LANケーブルおすすめ商品比較サービス
  • UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

薄さ2.1mmでドアの隙間やカーペット下にも配線しやすいと謳う、UGREEN LANケーブル カテゴリー7 2M。「変えてからサクサク動くようになった」と評判な一方、「オンラインゲームでは途切れる」といった口コミもあり、購入するか迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証した結果をふまえた、レビューをご紹介します。


  • 通信速度
  • 通信の安定性
  • 配線のしやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のLANケーブルとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、LANケーブル選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年09月16日更新
浅香芳晴(Yoshiharu Asaka)
検証協力
日本製線開発責任者
浅香芳晴(Yoshiharu Asaka)

1級情報配線施工技能士の資格を保持し、業者向けのLANケーブル/コネクタの設計・開発に25年以上従事してきた。LANケーブルをはじめとした配線部材メーカーである日本製線開発部でマネージャーを務める一方、国内の配線システム規格にも関与。所属する電子情報技術産業協会では、情報配線システム標準化専門委員会でツイストペアG主査を担当している。

浅香芳晴(Yoshiharu Asaka)のプロフィール
…続きを読む
田口朱凜
ガイド
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。

田口朱凜のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!配線しやすいのはコレ!デスクにピタッと配線でき、通信速度も速い

UGREEN
LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル

899円

LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル

おすすめスコア

4.30
2位 / 120商品中
  • 通信速度

    4.70
  • |
  • 通信の安定性

    4.01
  • |
  • 配線のしやすさ

    4.58
カテゴリCAT7
形状フラット
通信速度9,393Mbps
ノイズ下での通信速度2,810Mbps
タイムセール

良い

    • 通信速度が測定環境の上限に近い平均9,393Mbpsを記録
    • ケーブルの太さが2mmと細く、配線しやすい

気になる

    • 安定した通信速度が重視されるオンラインゲームには不向き

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mは、配線しやすいLANケーブルを探している人におすすめです。ケーブルの厚みは2.1mmと非常にスリムで、実際にデスク周りに配置するとぴったりと沿いました。比較したスタンダードタイプは、ケーブルが太くて硬いためデスクから浮きやすかったのに対し、こちらはフラットなので家具の隙間にも配線しやすいですよ。


ノイズのない平常時での実使用では、平均9,393Mbpsと大容量データを処理できるほど高速でした。比較した結果、20m以下の長さにおいては、カテゴリー5e以降であればどの商品も10Gbpsに近い速度を記録しています。「変えてからサクサク動くようになった」と口コミにあるように、これまでカテゴリー5以前のものを使用していた人は、交換すると平常時の速度が大幅に改善される可能性があるでしょう。


一方、家庭で発生しうる最大限のノイズを発生させたところ、平均2,810Mbpsまで速度が低下。比較したフラットケーブルのなかでは高い数値だったものの、平常時と比べるとノイズ下では速度は落ちやすいといえます。「オンラインゲームでは途切れる」と口コミにあるように、周辺に電波を乱す電化製品や壁などがある環境では、遅延やラグが発生しそうです。


各ECサイトの値段は、長さ2mで1,000円前後。長さが1〜20mと豊富なので、さまざまなレイアウトに対応しやすくインテリアの邪魔もしにくいでしょう。オンラインゲームほど安定性を求めず、配線しやすさを重視する人はぜひ候補としてみてくださいね。

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mとは?

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mとは?

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mは、現在市販されているカテゴリー8までの規格のうちカテゴリー7に準拠した高速LANケーブルです。カテゴリー6の10倍の通信速度にあたる10Gbps・伝送帯域600MHzをクリアし、大容量データを通信できる環境を提供すると謳っています。


販売元のUGREEN(ユーグリーン)は、中国・深センに本社を置く、デジタル周辺機器のメーカー。スマホ・PCなどのデバイス向け・自動車用アクセサリーなどが主力です。日本では大手ECサイトで公式販売しています。

CAT7に準拠。狭い場所でも配線しやすいフラットケーブルを採用

CAT7に準拠。狭い場所でも配線しやすいフラットケーブルを採用
出典:item.rakuten.co.jp

ケーブルにはノイズ対策として、シールド加工を施したSTPケーブルを採用。複数本のケーブルを同時使用したとき発生しやすい、エイリアンクロストークという通信エラーを防ぐ役割があります。オンライン会議やゲーム使用などにおいて、安定したネットワーク環境をつくりやすい設計です。


LANケーブルの形状であるスタンダード・フラット・スリム3種類のうち、本品は配線のしやすさが特徴のフラットタイプに該当。長さは1〜20mの間で10種類あり、部屋の広さや接続する機器のレイアウトによって選べますよ。


コネクタ部分には金メッキ処理が施され、サビや酸化被膜の発生を抑えるよう工夫されています。なお、スペック詳細は以下のとおりです。


  1. 価格|-
  2. カテゴリ|CAT7
  3. 形状|フラット
  4. タイプ|STPケーブル
  5. コネクタ保護機能|◯
  6. ケーブルの長さ展開|1m・2m・3m・5m・6m・8m・10m・12m・15m・20m
  7. 構造|より線
  8. カラーバリエーション|ブラック

実際に使ってみてわかったUGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mの本当の実力!

今回は、UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mを含むLANケーブル全22商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 通信速度
  2. 通信の安定性
  3. 配線のしやすさ

平常時の通信速度は平均9393Mbpsと高速

平常時の通信速度は平均9393Mbpsと高速

まずは、通信速度を検証しました全商品で速度を記録するタイミングをそろえ、10秒間の平均速度を算出。測定環境の上限10Gbpsに近いものを高評価としています。


実使用での通信速度は9,393Mbpsとかなり高速です。比較した結果、カテゴリー5e〜8までの商品はすべて10Gbpsに近い実測値がでており、20m以下の長さでは平常時の通信速度にほとんど差がありませんでした。


本商品はカテゴリー7とハイスペックですが、0.5~20mまでの販売です。平常時の速度だけで見るとほかの商品との差はほとんどないでしょう。


「変えてからサクサク動くようになった」と口コミにあるように、カテゴリー5以前のものを使用している人は、買い換えることで高速化に期待できますよ。

ノイズ下での通信速度は2,810Mbpsまで低下。耐ノイズ性は物足りない

ノイズ下での通信速度は2,810Mbpsまで低下。耐ノイズ性は物足りない

続いて、通信の安定性を検証しました。専用機材を使ってノイズを2回発生させ、ノイズ下での通信速度を計測。2回の平均値が、測定環境の上限である10Gbpsに近いほど高評価としています。


家庭で発生しうる最大限の強さのノイズ下で測定したところ、平均2,810Mbpsまで低下。「オンラインゲームでは途切れる」と口コミにあるように、データ処理が頻繁に起こるオンラインゲームなどではラグや遅延が出る可能性が否めません。


比較したところ、ノイズの影響を受けにくかったのは、カテゴリー7以降のSTPケーブルを採用したスタンダードタイプ。同じスペックでも本品のようなフラットまたはスリムタイプは、速度が落ちる傾向がありました。上位商品には平均6,325Mbpsと通常時と変わらない速度が出ていたものもあったので、安定性重視の人はカテゴリー7以降のスタンダードタイプがおすすめです。


しかし、なかにはスタンダードタイプでもカテゴリー6Aの商品には、ノイズ下で570Mbpsまで低下したものも。こちらは比較したフラットケーブルのなかではノイズ下での減衰が起きにくかったため、配線のしやすさを重視したい人にはぴったりですよ。

フラットタイプで取り回しやすい。デスク周りにすっきり配線できた

フラットタイプで取り回しやすい。デスク周りにすっきり配線できた

最後に、配線のしやすさを検証しました。デスク周りに配線し、デスクから浮いた距離を測定。ノギスを使って太さも計測しました。デスクから浮いた距離が短く、細いものほど高評価としています。


フラットケーブルということもあり、配線は非常にスムーズです。デスクに沿わせても6mm程度しか浮かず、すっきりと配線できました。比較したスタンダードタイプの商品にはデスクから30mmも浮いたものがありましたが、こちらは家具の隙間・カーペットの下などにも配線しやすいでしょう。

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mの詳細情報

UGREEN
LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル

おすすめスコア
4.30
LANケーブル2位/120商品
通信速度
4.70
通信の安定性
4.01
配線のしやすさ
4.58
LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 1
LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2
LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 3
LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
899円
14%OFF
参考価格:
1,050円
サイズ
1m
2m
3m
5m
6m
8m
12m
全部見る
サイズ
1m
2m
3m
5m
6m
8m
12m
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
899円
14%OFF
参考価格:
1,050円
サイズ
1m
2m
3m
5m
6m
8m
12m
全部見る
サイズ
1m
2m
3m
5m
6m
8m
12m
全部見る
カテゴリCAT7
形状フラット
通信速度9,393Mbps
ノイズ下での通信速度2,810Mbps
タイプ
STPケーブル

良い

    • 通信速度が測定環境の上限に近い平均9,393Mbpsを記録
    • ケーブルの太さが2mmと細く、配線しやすい

気になる

    • 安定した通信速度が重視されるオンラインゲームには不向き
ケーブル長2m
構造不明
コネクタ保護機能

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    890円

    (最安)

    販売価格:899円

    ポイント:9円相当

    送料無料

  2. 2

    1,608円

    (+718円)

    販売価格:1,608円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 3

    1,672円

    (+782円)

    販売価格:1,687円

    ポイント:15円相当

    送料別

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mはどこで売っている?

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mはどこで売っている?
出典:amazon.co.jp

UGREEN LANケーブル カテゴリー7 フラットケーブル 2Mは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど大手ECショップで購入できます。取扱店舗によって値段が数百円違うので、ポイント還元なども考慮してお得にゲットしてくださいね。

通信の安定性を優先するなら、こちらがおすすめ

最後に、ノイズ下でも安定した速度が出やすかった商品をご紹介します。


オンラインゲームを楽しみたい人は、バッファロー ツメの折れないLANケーブル BSLS7NU20BLがおすすめ。平常時で9,372Mbps・ノイズ下でも6,325Mbpsとかなり高速でした。太さのあるスタンダードタイプのなかでは取り回しやすい硬さで、性能とのバランスがよい商品ですよ。


次世代40ギガビットイーサネットに対応するものがほしい人は、エレコム Cat8準拠LANケーブル LD-OCTT/BM20を要チェック。平常時で9,413Mbps、ノイズ下でも5,695Mbpsと速度が落ちにくかったため、オンラインゲームも楽しめるでしょう。太くて硬いケーブルなので、挿しっぱなしの人におすすめです。

ベストバイ LANケーブル
通信の安定性 No.1

バッファロー
BUFFALOLANケーブル BSLS7NUBLシリーズBSLS7NU20BL

おすすめスコア
4.37
通信速度
4.69
通信の安定性
4.34
配線のしやすさ
4.04
LANケーブル BSLS7NUBLシリーズ 1
LANケーブル BSLS7NUBLシリーズ 2
LANケーブル BSLS7NUBLシリーズ 3
LANケーブル BSLS7NUBLシリーズ 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,115円
在庫わずか
サイズ
0.5m
1m
2m
3m
5m
10m
15m
20m
全部見る
サイズ
0.5m
1m
2m
3m
5m
10m
15m
20m
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,115円
在庫わずか
サイズ
0.5m
1m
2m
3m
5m
10m
15m
20m
全部見る
サイズ
0.5m
1m
2m
3m
5m
10m
15m
20m
全部見る
カテゴリCAT7
形状スタンダード
通信速度9,373Mbps
ノイズ下での通信速度6,325Mbps
タイプ
STPケーブル

良い

    • 規格上の上限に近い平均 9,373Mbpsの通信速度を記録
    • ノイズ下でも平均6,325Mbpsの通信速度を維持できた

気になる

    • ケーブルが硬めでデスクに配線すると浮きやすかった
ケーブル長2m
構造より線
コネクタ保護機能
LANケーブル BSLS7NUBLシリーズ

バッファロー ツメの折れないLANケーブル BSLS7NU20BLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

エレコム
Cat8準拠LANケーブル(スタンダード・ツメ折れ防止)LD-OCTT/BM20

おすすめスコア
4.27
通信速度
4.71
通信の安定性
4.28
配線のしやすさ
3.75
最安価格
1,372円
中価格
サイズ
1m
2m
3m
5m
10m
全部見る
サイズ
1m
2m
3m
5m
10m
全部見る
カテゴリCAT8
形状スタンダード
通信速度9,413Mbps
ノイズ下での通信速度5,695Mbps
タイプ
STPケーブル

良い

    • 通信速度は平均9,413Mbpsと、回線本来の性能に近い速度を記録
    • ノイズ下でも5,695Mbpsと十分な速度を維持

気になる

    • ケーブルが6mmとやや太い
    • ケーブルのクセが強いため、ぴったり配線することが難しい
ケーブル長2m
構造より線
コネクタ保護機能
Cat8準拠LANケーブル(スタンダード・ツメ折れ防止)

エレコム Cat8準拠LANケーブル LD-OCTT/BM20をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

LANケーブル

32商品

徹底比較

人気
LANケーブル関連のおすすめ人気ランキング

新着
LANケーブル関連のおすすめ人気ランキング

人気
LANケーブル関連の商品レビュー

人気
LANケーブル関連のお役立ちコンテンツ

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.