




ラジオの感度がよく、バッテリーも長持ちすると評判のソニー(SONY) FM/AM ポータブルラジオ ICF-B99。ネット上では高く評価されていますが、中には「少しラジオの雑音が多い」「ソーラーではほとんど充電できない」などの口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ソニー FM/AM ポータブルラジオ ICF-B99を含む防災ラジオ全10商品を実際に使ってみて、周波数と受信感度・バッテリーの機能性・操作性・ライトの明るさ・持ち運びやすさを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
ソニー FM/AM ポータブルラジオ ICF-B99は、災害のためにラジオを用意しておきたい人におすすめです。蓄電池・乾電池・手回し・ソーラーと4つの充電方法があり、電力供給がストップしたときに心強いですよ。
実際にバッテリーの持続時間を調べた結果、3分間の手回し・1時間のソーラー充電ともに1時間もラジオが視聴できました。検証した中には10分程度で視聴できなくなった商品もあり、バッテリーの持続時間は長いといえます。
簡単にラジオが選曲できるのも魅力です。ボタンを押すだけで自動選曲されるため、緊急時しか使わなくても焦りません。AMは少し雑音がありましたが、FMはクリアな音なので情報収集もしっかりできるでしょう。
ライトも停電時に役立つ明るさでした。スポットタイプなのに周囲も照らせるほどの明度で、暗闇の中でも文字が読めます。重量は約385gと少し重たいものの、丸みのあるフォルムで持ちにくさを感じません。非常用の笛や充電ケーブルなども付属してるので、防災用に1つ購入してはいかがでしょうか。
実際にソニー FM/AM ポータブルラジオ ICF-B99と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
ソニー FM/AM ポータブルラジオ ICF-B99よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
クマザキエイム
聞き取りやすいものがよいならコレ。イヤホンジャックも搭載
センター商事
乾電池で長時間使用できる。充電方法も豊富で手回しに対応
日本ではじめての移動式ラジオを開発したソニー。その歴史は古く、1955年から現代に至るまで、知らなかった音楽と出会わせてくれるツールの1つとして、さまざまなスタイルのラジオを展開しています。
今回紹介するラジオ ICF-B99は、非常時で役立つ機能を数多く搭載したモデルです。さまざまなバッテリーの充電方法があり、普段はもちろん災害時での情報収集にも活躍します。
多様な充電方法が選べるのが最大の魅力です。手回し・ソーラー・蓄電池・乾電池と4種類の充電方法があるため、電気が使えない場面でも困りません。付属のケーブルでスマホの充電ができるのも、災害時に役立つポイントです。
さらにラジオはワイドFMに対応。AMラジオが入りにくい状況でも、FM放送を通じでAMを聞けるので、いざというときに頼りになりますよ。
本体の前面には、スポットタイプのLEDライトも搭載しています。懐中電灯としても使えるため、停電時の備えとして持っておくのもよいでしょう。
IPX4相当の防滴仕様なのも便利なポイント。多少の水濡れなら問題ないので、避難時に雨が降っていても使いやすいですよ。1年間のメーカー保証もあり、万が一の故障時も安心です。
付属品も災害を意識した内容です。マイクロUSBケーブルと2種類の変換プラグが付いたアダプターに加え、非常時を知らせるための笛・ハンドストラップが同梱しています。
付属品をまとめておけるポーチもついているので、まとめてバッグにそのまま収納できるのも魅力。ただし、乾電池は別売りです。単三アルカリ乾電池×2本も一緒にポーチへ入れておくとよいでしょう。
音声が聞き取りやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からラジオを聴いているモニターがより音声が聞き取りやすいと評価した商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
充電方法が豊富な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「充電方法が豊富で電池切れに困らない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
災害時に必要な機能の豊富な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「多機能でこのラジオさえあれば安心できると思える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
操作のしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からラジオを聴いているモニターがより操作がしやすいと評価した商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
乾電池の持続時間が長い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「新品の乾電池で30時間以上聞ける商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
持ち運びやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「軽くて持ち運びやすいので負担にならない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
ライトが明るい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「暗闇でも行動できるくらい明るく照らせる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
まずは、周波数と受信感度の検証です。
それぞれの商品の対応している周波数を確認し、AM・FM放送の両方を実際に聞いてみて、電波の安定性と音質をチェックしました。
FM・AMともに問題なく内容を聞き取れました。
AMは雑音が多い印象ですが、話している内容がわからないほどではありません。FMはかなりクリアな音質なので、地域の情報を収集するうえで不便はないでしょう。
続いて、バッテリーの機能性の検証です。
全商品条件を3分間の手回し充電・1時間のソーラー充電の2パターンに統一し、ラジオがどのくらい視聴できるかを調べました。
バッテリーの機能性では、トップクラスの高評価に。3分間の手回しで1時間13分・1時間のソーラー充電で1時間22分と、どちらも長時間ラジオ視聴ができました。
検証した中には10~15分程度しか視聴できない商品もあることも考えると、かなりバッテリーが長持ちするといえます。とくにソーラー式での視聴時間が長いのは魅力的。災害時で充電できない環境であっても、太陽光さえあれば情報収集できますよ。
次に、操作性の検証です。
実際に商品でいろいろな機能を試し、直感的に操作できるかを確認しました、
操作性の評価もトップクラスの高評価。ボタンを押すだけで自動で選曲されるので、簡単にラジオの電波を受信できます。選曲窓の表示もわかりやすく、スムーズに操作できました。
手回し充電がしやすいのも利点です。手回し部分の長さがちょうどよく、使わないときもサッと収納できてストレスフリーでした。特別使いにくいと感じる部分はなく、災害用として保管しておいても、いざというときに焦らず済みそうです。
次は、ライトの明るさの検証です。
ラジオを地面に置いたとき、どのくらいの距離まで明るく見えるのかをチェック。ライトの先に置いた星型のプレートの文字が読めるかで判断しました。
ライトの明るさもトップクラスの高評価を獲得。ライトが非常に明るく暗闇でも文字がはっきり読めました。1点集中のスポットタイプですが、周囲もある程度明るくなります。地震による停電などで足元が不安定でも、しっかり照らしながら避難できますよ。
最後に、持ち運びやすさの検証です。
重たくないか・持ちにくい形ではないかの2点に着目し、携帯性を評価しました。
持ち運びやすさについては、重さが約385gあるため、少しズシッとした重さを感じました。長距離の持ち運びだと重さがネックになりそうです。
一方で、丸みのあるフォルムは好評。手にギリギリ収まる程度のサイズ感で、凹凸もなく持ちにくさを感じません。
他商品と比べて特別重たいわけではないので、検討の価値は十分ありますよ。
| 受信周波数(AM) | 0.53~1.71MHz |
|---|---|
| 受信周波数(FM) | 76~108MHz |
| ワイドFM対応 | |
| 充電タイプ | 乾電池、手回し、蓄電池、ソーラー |
良い
気になる
| 幅 | 13.2cm |
|---|---|
| 奥行 | 5.8cm |
| 高さ | 7.9cm |
| バッテリー容量 | 不明 |
| 防水性能 | IPX4 |
| ライト付き | |
| イヤホンジャック付き | |
| ワンセグ付き |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
19,800円
(最安)
販売価格:19,800円
ポイント:0円相当
送料無料

19,980円
(+180円)
販売価格:19,980円
ポイント:0円相当
送料無料
21,665円
(+1,865円)
販売価格:21,665円
ポイント:0円相当
送料無料
(437件)
21,665円
(+1,865円)
販売価格:21,665円
ポイント:0円相当
送料無料
(848件)
24,020円
(+4,220円)
販売価格:24,020円
ポイント:0円相当
送料別
24,872円
(+5,072円)
販売価格:24,872円
ポイント:0円相当
送料無料
25,444円
(+5,644円)
販売価格:25,444円
ポイント:0円相当
送料別
25,481円
(+5,681円)
販売価格:25,481円
ポイント:0円相当
送料別
()
25,490円
(+5,690円)
販売価格:25,490円
ポイント:0円相当
送料別
25,762円
(+5,962円)
販売価格:25,762円
ポイント:0円相当
送料別
25,781円
(+5,981円)
販売価格:25,781円
ポイント:0円相当
送料別
25,802円
(+6,002円)
販売価格:25,802円
ポイント:0円相当
送料別
25,802円
(+6,002円)
販売価格:25,802円
ポイント:0円相当
送料別
25,878円
(+6,078円)
販売価格:25,878円
ポイント:0円相当
送料別
()
26,012円
(+6,212円)
販売価格:26,012円
ポイント:0円相当
送料別
()
26,649円
(+6,849円)
販売価格:26,649円
ポイント:0円相当
送料無料
27,230円
(+7,430円)
販売価格:27,230円
ポイント:0円相当
送料無料
28,090円
(+8,290円)
販売価格:28,090円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
最後に、価格がお手頃な商品をご紹介します。
ソーラー多機能ラジオライトは、軽量で持ち運びがしやすい点が魅力。手回し・ソーラーともにしっかり充電ができ、短い充電時間でも長時間ラジオが視聴できました。FMラジオの音質がよく、聞き取りやすいのも便利なポイントです。価格・機能のバランスがよいので、ぜひチェックしてみてください。
クラザキエイムのChardioΛは、便利な液晶画面付き。電池残量が表示されるので、急な電池切れの心配がありません。ラジオが自動チューニングなのも、普段使わない世代にはありがたいですね。難しい操作はなく、バッテリーの持ちも比較的長め。操作のしやすさで選ぶならうってつけです。
| 受信周波数(AM) | 不明 |
|---|---|
| 受信周波数(FM) | 不明 |
| ワイドFM対応 | 不明 |
| 充電タイプ | 乾電池、手回し、蓄電池、ソーラー |
| チューニング方法 | アナログ式 |
| 重量 | 不明 |
| 幅 | 不明 |
| 奥行 | 不明 |
| 高さ | 不明 |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 付属機能 | ライト、携帯充電、サイレン |
| 周波数 | AM:520~1710kHz/FM:76~108MHz/ワイドFM |
| 特徴 | 不明 |
| オートスキャン機能 | 不明 |
| 携帯端末への充電機能 | |
| SOS機能 | 不明 |
| ライト付き | |
| サイレン付き | |
| イヤホンジャック付き | |
| ワンセグ付き | 不明 |
| ポータブル充電機能 | |
| 防滴 | 不明 |
| 防塵 | 不明 |
| 生産国 | 不明 |
防災防犯ダイレクト ソーラー多機能ラジオライト2300 T022をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 受信周波数(AM) | 0.522~1.62MHz |
|---|---|
| 受信周波数(FM) | 76~108MHz |
| ワイドFM対応 | |
| 充電タイプ | 乾電池、手回し、蓄電池、ソーラー |
良い
気になる
| 幅 | 20.2cm |
|---|---|
| 奥行 | 9.0cm |
| 高さ | 8.0cm |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 防水性能 | |
| ライト付き | |
| イヤホンジャック付き | |
| ワンセグ付き |
クマザキエイム 手回し/ソーラー蓄電ラジオ チャージオ ラムダ SL-091をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。