マイベスト
防災ラジオおすすめ商品比較サービス
マイベスト
防災ラジオおすすめ商品比較サービス
  • コイズミ ダイナモラジオ SAD-8702をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • コイズミ ダイナモラジオ SAD-8702をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • コイズミ ダイナモラジオ SAD-8702をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

コイズミ ダイナモラジオ SAD-8702をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

防災用として、豊富な機能が評判のコイズミ ダイナモラジオ SAD-8702。機能性の高さも人気を集めていますが実際の口コミが少なく、「持ち運びやすいか」「ちゃんとラジオが聞き取れるか」と不安で購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、コイズミ ダイナモラジオ SAD-8702を含む防災ラジオ全10商品を実際に使ってみて、周波数と受信感度・バッテリーの機能性・操作性・ライトの明るさ・持ち運びやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
三沢おりえ
ガイド
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。

三沢おりえのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年04月までの情報です

目次

【総評】バッテリー性能・ライトの明るさはやや物足りないが、ラジオ機能の使いやすさはトップクラス

小泉成器
ダイナモラジオSAD-8702

3,000円

ダイナモラジオ

今回検証したコイズミのダイナモラジオ SAD-8702は、ラジオの音質と受信感度のよさが魅力です。検証ではAM・FMともに雑音がほとんどなく、放送内容をしっかり聞き取れました


シンプルなデザインにより、周波数の調整つまみやボタンは迷うことなく操作できます。またコンパクトなサイズに加えて軽量なため、持ち運びも簡単です。ライトの明かりは文字を読むには薄暗いものの、広範囲を照らせました。移動時など足元を照らしたいときに活用できるでしょう。


しかし、バッテリーの機能性はいまひとつな結果に。手回し充電を3分間行ったところ、約15分と短時間しかラジオを試聴できませんでした。とはいえ手回し充電のほか、乾電池でも使用できます。ラジオと一緒に準備しておくのがおすすめです。


持ち運びやすく、ラジオを聴く際の使い勝手もよいので、もしもの備えとして使いやすいでしょう。ぜひ防災バッグの中に入れてみてください。

コイズミ ダイナモラジオ SAD-8702とは

美容機器や調理家電のほか、スピーカーなどの音響機器も取り扱うコイズミ。


今回ご紹介するダイナモラジオ SAD-8702は、日常生活から緊急時まで活用できる機能を集めた防災ラジオです。

出典:koizumi-onlineshop.jp

ラジオはAM・FMに加えて、ワイドFMにも対応


チューニングや音量の調節は、つまみを回して操作します。

本体側面には、LEDライトを搭載しました。


ライトスイッチを押すだけで点灯できるので、懐中電灯のように使用できます。

また緊急時に周囲へ危険を知らせる、SOSサイレンが備わっているのも魅力です。


移動に持ち運びやすいよう、手首に巻き付けるストラップが付きなのもうれしいですね。

1,200mAhのバッテリーを内蔵しており、手回しでの充電が可能です。


さらに充電のほか、単四形乾電池3本でも使用できます。電池の切り替えはスイッチを動かすだけのため、簡単に使い分けられますよ。

またスマートフォンなど外部機器を充電できる、USBなどの出力端子が装備されているのも便利です。


ただし充電用のケーブルは付属していないので、あらかじめ用意しておきましょう。

サイズは、幅134×奥行50×高さ62mm。コンパクトかつスタイリッシュなデザインなので、インテリアにも馴染みやすいでしょう。


公式サイトでの販売価格は、税込4,400円です(執筆時点)。ECサイトではもう少し手頃な価格で販売されている場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。

実際に使ってみてわかったコイズミ ダイナモラジオ SAD-8702の本当の実力!

今回は、コイズミ ダイナモラジオ SAD-8702を含む防災ラジオ全10商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:周波数と受信感度
検証②:バッテリーの機能性
検証③:操作性
検証④:ライトの明るさ
検証⑤:持ち運びやすさ

検証① 周波数と受信感度

検証① 周波数と受信感度

まずは、周波数と受信感度の検証です。

各商品の対応周波数を確認したうえで、実際にAM・FMの両方を試聴します。安定して電波が拾えるか・音質はよいか・ラジオの内容がクリアに聞き取れるかをチェックしました。

雑音のないクリアな音質。AM・FMともに聞き取りやすい

雑音のないクリアな音質。AM・FMともに聞き取りやすい

周波数と受信感度の検証では、トップクラスの高評価を獲得。


AM・FMともに音質がよく、雑音はほとんど入りませんでした。放送内容も聞き取りやすく、快適に試聴できます。またAM・FMのほか、ワイドFMに対応している点も好印象です。

検証② バッテリーの機能性

検証② バッテリーの機能性

次に、バッテリーの機能性の検証です。

実際に各商品を一定時間充電し、何分間ラジオを試聴できるか計測します。なお、手回し充電は1分間に100回ペースで3分間回し、ソーラー充電の場合は1時間静置して充電を行いました。

試聴できた時間は約15分間と短め。予備として乾電池を準備しておくとよい

手回し充電に対応しているため、災害時にも役立つでしょう。ただし、バッテリーが長くは持続せず、評価は伸び悩む結果に。


3分間の手回し充電後、ラジオを試聴できた時間は約15分でした。こまめな手回し充電が必要になるでしょう。30分以上も試聴し続けられた上位商品に比べると、ややバッテリーの性能は物足りない印象です。さらにソーラー充電に対応していないのも気になります。


手回し充電のほか乾電池でも使用できるため、緊急時に備えて乾電池も一緒に用意しておきましょう。

検証③ 操作性

検証③ 操作性

続いて、操作性の検証です。

実際に各商品を使用し、ボタンやつまみは操作しやすいか・充電は簡単にできるかなどに着目して評価しました。

つまみはチューニングしやすく、充電用のハンドルも楽に回せる

つまみはチューニングしやすく、充電用のハンドルも楽に回せる

操作方法がわかりやすく、簡単に使うことができました。


ラジオの周波数を調節するつまみやボタンはほどよい硬さで、簡単にチューニングできます。さらにボタンの表示もシンプルなため、検証に参加したmybestコンテンツ制作チームのメンバーからは「操作に迷わない」と好評でした。

手回し充電用のハンドルはやや本体に近いものの、長さがあり、手がぶつかることなくスムーズに回せます


ラジオのチューニングから充電まで、操作にストレスは感じません。

検証④ ライトの明るさ

検証④ ライトの明るさ

続いて、ライトの明るさの検証です。

各商品を地面に置いてライトを点灯し、暗闇の中で離れた場所の文字を視認できるかチェックしました。

明かりは薄暗いが、広範囲を照らせる

ライトの明るさの評価はいまひとつです。


実際に文字を照らしてみたところ、一点を照らすには光量が足りず、薄暗さを感じました。しかし広範囲を明るく照らせたため、移動時に足元を照らすなど非常用としては役立つでしょう。

検証⑤ 持ち運びやすさ

検証⑤ 持ち運びやすさ

最後に、持ち運びやすさの検証です。

実際に各商品を手で持ち、重さ・手への収まりやすさから携行性を評価しました。

小型サイズで手にすっぽり収まる。重さも気にならない

小型サイズで手にすっぽり収まる。重さも気にならない

サイズは幅134×奥行50×高さ62mm、コンパクトなサイズで持ち運びやすく、


角に丸みを帯びた形状かつ重量が軽く、手にすっぽりと収まりました。さらに手回し充電用のハンドルを、本体にスッキリ収納できた点も評価できます。

コイズミ ダイナモラジオ SAD-8702の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

バッテリー性能・充電方法の豊富さを求める人には、こちらもおすすめ

最後に、より高く評価されたほかの商品をご紹介します。


バッテリー性能を重視する人は、SONYのFM/AM ポータブルラジオをチェックしてみてください。検証では手回し・ソーラーともに短時間で、1時間以上もラジオを視聴できました。またライトの明るさも十分にあり、広範囲をしっかり照らせます。災害時に役立つラジオをお探しの人にも向いていますよ。


モンベルのH.C.マルチラジオは、乾電池・手回し・蓄電池・ソーラーと4つの充電方法に対応しています。1時間のソーラー充電で約40分間ラジオを試聴でき、バッテリー性能は申し分ありません。さらにAM・FMラジオともに、内容はしっかり聞き取れました。ライフラインが止まった際にも、活用できますよ。

ソニー
SONYFM/AM ポータブルラジオICF-B99

おすすめスコア
3.68
音声の聞き取りやすさ
3.00
充電方法の豊富さ
5.00
災害時に必要な機能の豊富さ
4.50
操作のしやすさ
4.24
乾電池の持続時間の長さ
5.00
持ち運びやすさ
4.50
ライトの明るさ
3.00
FM/AM ポータブルラジオ 1
FM/AM ポータブルラジオ 2
FM/AM ポータブルラジオ 3
FM/AM ポータブルラジオ 4
FM/AM ポータブルラジオ 5
FM/AM ポータブルラジオ 6
FM/AM ポータブルラジオ 7
最安価格
Amazonで売れています!
19,600円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
19,600円
在庫わずか
受信周波数(AM)0.53~1.71MHz
受信周波数(FM)76~108MHz
ワイドFM対応
充電タイプ乾電池、手回し、蓄電池、ソーラー
チューニング方法
アナログ式
重量
349g
オートスキャン機能
サイレン付き
(非常用の笛付き)
ポータブル充電機能

良い

  • 乾電池で30時間以上使用できる
  • 防水性能はIPX4と高く、雨に濡れても故障のリスクが低い

気になる

  • ラジオは音声にノイズが入り聞き取りにくい
  • 手回し充電のハンドルの柄が細く、やや回しにくい
13.2cm
奥行5.8cm
高さ7.9cm
バッテリー容量不明
防水性能IPX4
ライト付き
イヤホンジャック付き
ワンセグ付き
全部見る
FM/AM ポータブルラジオ

ソニー FM/AM ポータブルラジオ ICF-B99をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

モンベル
mont-bellH.C.マルチラジオ#1124746

H.C.マルチラジオ 1
H.C.マルチラジオ 2
H.C.マルチラジオ 3
最安価格
Amazonで売れています!
7,380円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
7,380円
在庫わずか
受信周波数(AM)不明
受信周波数(FM)不明
ワイドFM対応不明
充電タイプ乾電池、手回し、蓄電池、ソーラー
チューニング方法アナログ式
重量不明
不明
奥行不明
高さ不明
バッテリー容量600mAh
付属機能ライト、携帯充電、アラーム
周波数AM/FM/ワイドFM
特徴不明
オートスキャン機能不明
携帯端末への充電機能
SOS機能不明
ライト付き
サイレン付き
イヤホンジャック付き
ワンセグ付き不明
ポータブル充電機能
防滴不明
防塵不明
生産国不明
全部見る
H.C.マルチラジオ

モンベル H.C.マルチラジオ 1124746をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
防災ラジオ関連のおすすめ人気ランキング

ソニーの防災ラジオ

4商品

人気
防災ラジオ関連の商品レビュー

新着
防災ラジオ関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.