厚手の素材で空気が漏れず、しっかり圧縮できると評判のワイズコーポレーション 圧縮plus。インターネット上では高評価の口コミが多くみられる一方で、「ファスナーが閉めにくい」「スライダーを使っても閉まらない」といった気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、ワイズコーポレーション 圧縮plusを含む布団圧縮袋全19商品を実際に使ってみて、圧縮力・持続性・空気の抜きやすさ・閉めやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
ワイズコーポレーションの圧縮plusは、布団のボリュームを維持したまま長く保管したい人におすすめです。
実際に使用してみると、布団をもとの3分の1程度の厚みにまで圧縮できました。10日後には厚みが約1cm膨らんだだけと、持続性にも優れています。さらに、膨らみを防ぐベルトが付いているのもうれしいポイントです。
またファスナーを動かす際にはやや力が要りますが、スライダーは袋にしっかりフィット。引っ掛からずに、最後までスムーズに閉められました。圧縮作業にも手間はなく、バルブのロックを外して掃除機を当てるだけと簡単です
圧縮から収納まで、ストレスなく使えます。圧縮袋が収納ケースを兼ねているため、見た目にこだわりたい人もぜひ一度試してみてください。
今回ご紹介するワイズコーポレーションの圧縮plusは、圧縮袋・収納ケースが一体になったデザインが特徴です。
圧縮後には均一な形となるため、複数の袋を重ねてもかさばりません。
サイズは、幅75×奥行50×高さ25cm。
シングル掛布団であれば2枚、こたつ布団であれば掛布団・敷布団の一式を収納できます。セーターやダウンの保管にも使えますよ。
圧縮方法は、掃除機を使用するバルブ式です。空気を効率的に抜くため、バルブには逆流防止機能を備えました。
キャニスター型のほか、サイクロン式・循環式の掃除機にも対応しています。
収納後は、中央の大きな窓から中身をひと目で確認が可能です。
さらに側面にはネーム入れがついており、収納したものをわかりやすく管理できます。
持ち運びやすいよう、持ち手付きなのもうれしいですね。
圧縮plusシリーズには検証したふとん用に加えて、ふとん一式用・衣類用・すきま用の全部で4種類が販売されています。収納したいアイテムにあわせて選んでみてください。
今回は、ワイズコーポレーション 圧縮plusを含む布団圧縮袋全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、圧縮力の検証です。
全商品に同じ種類のシングル掛布団を1枚入れて、実際に圧縮します。圧縮直後の厚みを各商品ごとに計測し、薄いものほど高評価としました。
厚さが約90mmあった布団は、圧縮すると35mmと3分の1ほどまで薄くなりました。
比較したほかの商品には圧縮直後の厚みが50mm以上だったものもあったなかで、圧縮力は申し分ありません。圧縮しすぎないため、布団を傷めずに保管が可能です。
次に、持続性の検証です。
先ほどの検証と同様に、同じ種類のシングル掛布団1枚を各商品に入れて圧縮します。10日間放置したのちに厚みを計測し、圧縮直後と比較して差の少ないものほど高評価としました。
10日経過すると、圧縮した直後と比べて13.1mm厚みが増しました。
比較したほかの商品のなかには、圧縮前に近い状態まで膨らんでしまったものがあったことをふまえると、しっかりと圧縮した状態が持続しています。
膨らみを防止するためのベルトも付属しているため、長期間の保管時にも活躍するでしょう。
続いて、空気の抜きやすさの検証です。
各商品にシングル掛布団1枚を入れて圧縮作業を行い、ストレスなく空気が抜けるか確認しました。
バルブのロックを解除したあと、掃除機で吸引するだけと簡単に空気を抜けました。
ただしバルブには溝がないため、掃除機を当てた際にややぐらつきが気になります。ずれないようにしっかり固定してから、圧縮作業に取りかかるようにしましょう。
最後に、閉めやすさの検証です。
各商品に、同じ種類のシングル掛布団1枚を入れます。ファスナー・スライダーに着目し、閉めやすさを総合的に評価しました。
スライダーが袋とは別になったタイプですが、装着に手間はかかりません。動かしている途中で外れてしまうことなく、しっかりフィットします。
またファスナーはやや重いため力が必要ですが、動きはスムーズです。最後まで、ストレスなく閉められました。
最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。
アールのシングル布団圧縮袋は、効率よく吸引できるよう専用のアダプタが付属しているのが特徴です。バルブの凹凸とぴったりはまるため、掃除機を当てるとスムーズに圧縮できました。スティックタイプの掃除機に対応しているのも高ポイントです。圧縮力・持続性もともに優秀なので、布団をコンパクトに保管し続けられますよ。
東和産業の防ダニ 押すだけふとん圧縮パックは、一体型のスライダーによりファスナーに差し込む手間がかかりません。さらに引っ掛かりがなく、スムーズに動かせました。また内側のフィルムに、防ダニ剤が練り込まれているのも魅力。検証では、布団をもとの半分ほどの厚みにまで収納できたため、布団の傷みが心配な人にも向いています。
圧縮方法 | 掃除機式 |
---|---|
収納量の目安 | シングル掛け布団:1枚 |
10日後の厚さ(実測値) | 23.80mm |
3か月後の厚さ(実測値) | 59.63mm |
良い
気になる
幅(ファスナー側) | 90cm |
---|---|
奥行 | 110cm |
マチ | |
圧縮直後の厚さ(実測値) | 5.65mm |
抗菌加工 | |
防虫加工 | |
羽毛布団対応 | |
柄入り | |
対応掃除機タイプ | キャニスター掃除機、スティック掃除機 |
対応ノズル形状 | 凹型ノズル、凸型ノズル、フラットノズル |
アール 簡単らくらく シングル布団圧縮袋をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
サイズ | 90×110×マチ部10cm |
---|---|
幅(ファスナー側) | 90cm |
奥行 | 110cm |
マチ | 1cm |
重量 | 不明 |
素材 | 本体:ポリエチレン、ナイロン/バルブ:ポリエチレン/スライダー:ポリアセタール |
圧縮方法 | 掃除機式、手押し式 |
収納量の目安 | シングル掛けふとん:1枚/肌掛けふとん:2~3枚 |
入り枚数 | 1枚 |
対応する布団のサイズ | シングル |
袋の厚さ | 0.1mm |
圧縮直後の厚さ(実測値) | 37.7mm |
10日後の厚さ(実測値) | 44.3mm |
3か月後の厚さ(実測値) | 不明 |
抗菌加工 | 不明 |
防虫加工 | |
防湿効果 | |
収納カバーつき | 不明 |
ダブルファスナー仕様 | |
色付きファスナー | |
一体型スライダー | |
羽毛布団対応 | |
柄入り | |
逆流防止機能 | |
圧縮力の調節可能 | |
バルブのフタなし | |
対応掃除機タイプ | キャニスター掃除機 |
対応ノズル形状 | 凹型ノズル、凸型ノズル |
東和産業 防ダニ 押すだけふとん圧縮パックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。