マイベスト
マスクスプレーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マスクスプレーおすすめ商品比較サービス
  • ささやまビーファーム マスクスプレー レモングラスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ささやまビーファーム マスクスプレー レモングラスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ささやまビーファーム マスクスプレー レモングラスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

ささやまビーファーム マスクスプレー レモングラスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

豊富な香りから好きなものを選べる、ささやまビーファーム マスクスプレー。自家製の精油やハーブウォーターを使用しており、ルームスプレーとしても使えるアイテムです。口コミでは評判がよい一方で、「香りが長続きしない」「蒸れたような香りになる」といった声も存在するため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ささやまビーファームのマスクスプレー レモングラスを含むマスクスプレー全33商品を実際に使ってみて、香り・持続力・消臭効果を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年04月までの情報です

目次

【総評】精油の香りで嫌なにおいをしっかりマスキング。好みの香りが選べるのも魅力

ささやまビーファーム
マスクスプレー

1,500円

マスクスプレー
除菌効果
冷感効果
精油配合

ささやまビーファームのマスクスプレーは、マスク内にこもるにおいが気になる人におすすめです。検証で使用したレモングラスの香りには高いマスキング力があり、嫌なにおいをしっかり抑えました。


香りは控えめで、適度な清涼感が得られる程度です。しかし、レモンと植物の青々しさが混ざり合ったような香りは、やや好みを分ける印象。モニター内でも「リフレッシュできる」「青っぽい」と賛否両論でした。


香りの持続性も高くありません。時間の経過とともにレモンの香りが薄まり、青っぽさが立ってきます。香りをキープしたい人は、こまめにスプレーし直すようにしてくださいね。


同シリーズの香りは全11種類と豊富で、3本セットはすべて異なる香りも楽しめます。精油の自然な香りが好きな人は、ほかの香りもあわせて検討してみてはいかがでしょうか。

ささやまビーファーム マスクスプレー レモングラスとは

からだや自然にやさしい製品作りにこだわっている、ささやまビーファーム。兵庫県丹波篠山の自然の恵みを使った、ハチミツ・石けん・ハーブウォーターなどを販売しています。


ご紹介するマスクスプレーも、丹波篠山に自生する木や自家製のハーブでできているのが特徴です。複数の種類があるなかから、今回はレモングラスの香りを検証します。

原材料は、ハーブウォーター・植物性エタノール・自家製の精油のみと非常にシンプル。合成香料・着色料・保存料などは使っていません。


ルームスプレーやリネンスプレーとして使うのもおすすめです。気になる生活臭をマスキングしながら、アロマの香りでリフレッシュできますよ。

出典:sasayama-bee.com

香りは全11種類をラインナップ。よりどり3本セットでは好みの3種類を選べるので、その日の気分で香りを楽しめます。


  • レモングラス ※検証で使用
  • クロモジ
  • ひのき
  • ローズマリー
  • 和ハッカ
  • クラリセージ
  • ラベンダー
  • 橙(ダイダイ・ビターオレンジ)
  • 檸檬(れもん)
  • 柚子

1本の内容量は30mLで、細身の小さなスプレーボトル入りです。ポーチやカバンに入れて持ち運んでもよいでしょう。


価格(執筆時点・公式サイト参照)は以下のとおり。単品よりも、3本セットで購入するほうがお得です。


  • よりどり3本:税込1,500円
  • 各1本:税込750円

実際に使ってみてわかったささやまビーファーム マスクスプレー レモングラスの本当の実力!

今回は、ささやまビーファームのマスクスプレー レモングラスを含むマスクスプレー全33商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:香り
検証②:持続力
検証③:消臭効果

検証① 香り

検証① 香り

まずは、香りを検証します。


mybestの5名に香りを嗅いでもらい、強すぎないか・心地よく感じるか確かめました。

レモングラス精油の爽やかな香り。植物の青っぽさで好みを分けた

レモングラス精油の爽やかな香り。植物の青っぽさで好みを分けた

レモンに木のような青々しさが混じる、レモングラスの香りです。精油の自然な香りですが、評価は二分しました。


「木の家にいるみたい」「リフレッシュによい」といった声がある一方、「植物の青っぽさが苦手」「柑橘系の粉っぽさを感じる」などの意見もありました。やや好みが分かれやすい香りといえるでしょう。


香り自体は控えめで、ほどよい清涼感があります。しっかり香りを感じたい人は、2~3プッシュして、好みの強さに調整してください。

検証② 持続力

検証② 持続力

次は、持続力の検証です。


不織布マスクに商品をスプレーし、30分後・1時間後の香りをチェック。どのくらい香りが残っているか、臭気判定士の石川英一さんに評価してもらいました。

香りの持続力はいまひとつ。1時間後にはかすかに残る程度

香りの持続力はいまひとつ。1時間後にはかすかに残る程度

スプレー30分後はレモングラスの香りがはっきりしたものの、それ以降は長続きしません。1時間後には香りがかなり薄れ、草のような青っぽい香りだけが残りました


長時間香りを楽しみたいときは、こまめにスプレーし直すことをおすすめします。

検証③ 消臭効果

検証③ 消臭効果

最後は、消臭効果の検証です。


口臭を発生させる原因物質のメチルメルカプタン液・ニンニクを密閉ビンに入れます。その後、臭気判定士の石川英一さんが商品をスプレーした不織布マスクを着用した状態で密閉ビンを嗅ぎ、不快なにおいがあるか確かめました。

消臭効果は優秀。爽やかなレモングラスの香りが、嫌なにおいをカバーする

消臭効果は優秀。爽やかなレモングラスの香りが、嫌なにおいをカバーする

爽やかなレモングラスの香りが、不快なにおいをしっかりマスキングしています。検証したなかにはにおいをカバーできなかったものもあったなか、非常に優秀な実力を発揮しました。


マスク内の嫌なにおいを気にせず、気持ちよく過ごせるでしょう。

ささやまビーファーム マスクスプレー レモングラスの詳細情報

ささやまビーファーム
マスクスプレー

マスクスプレー 1
マスクスプレー 2
マスクスプレー 3
最安価格
1,500円
中価格
最安価格
1,500円
中価格
除菌効果
冷感効果
精油配合
容量(実測値)
30mL
香り(実測値)
柑橘系
アルコールフリー
(エタノール)
抗菌効果
消臭効果
花粉予防効果
分類雑貨

マスキング効果が高く使いやすい香りの商品はこちら

最後に、心地よい香りとマスキング効果を兼ね備えた商品をご紹介します。


爽やかな香りが好きな人には、パーフェクトポーションのマスクスプレーがおすすめです。スプレーした直後はレモンの香りが広がり、徐々にミントやユーカリの香りが際立ちます。比較的レモンが強いので、青っぽい香りが苦手でも使いやすいでしょう。自然な香りが長続きするうえ、マスキング効果も申し分ありません。


スッキリした強い清涼感が魅力なのは、LAYERED FRAGRANCEのファブリックアンドマスクスプレー。ハッカやペパーミントなどのハーブをブレンドしています。アルコール濃度が高いため、敏感肌は注意が必要。しかし、香りが強すぎないのににおいのマスキング効果が高いと、検証では高評価を得ました。

LAYERED FRAGRANCE
ファブリックアンドマスクスプレー

参考価格
1,980円
やや高価格
除菌効果
冷感効果
精油配合
容量(実測値)
60mL
香り(実測値)
ミント・ハッカ系
アルコールフリー
不明
抗菌効果
消臭効果
花粉予防効果
分類雑貨
ファブリックアンドマスクスプレー

SHOLAYERED ファブリックアンドマスクスプレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
マスクスプレー関連のおすすめ人気ランキング

マスクスプレー

60商品

人気
マスクスプレー関連の商品レビュー

新着
マスクスプレー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.