マイベスト
卓上ポットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
卓上ポットおすすめ商品比較サービス
  • cores ビーフラスク グランデ C520BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • cores ビーフラスク グランデ C520BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • cores ビーフラスク グランデ C520BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

cores ビーフラスク グランデ C520BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

デザイン性が高く、360度全方向どこからでも注げると人気の卓上ポット、cores ビーフラスク グランデ C520BK。「シンプル構造のフタが使いやすい」と評判です。しかし、「保温力が弱い」「手入れに手間がかかる」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、cores ビーフラスク グランデ C520BKを含む卓上ポット全27商品を実際に使ってみて、保温力・保冷力・注ぎやすさ・洗いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月20日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年06月までの情報です

目次

はじめに結論!おしゃれなデザインで保温・保冷力もまずまずだが、水量を調整しにくいのが難点

大石アンドアソシエイツ
corescores ビーフラスクC520BK

6,600円

cores ビーフラスク

cores ビーフラスク グランデ C520BKは、卓上に出して置けるような、おしゃれな卓上ポットなのが魅力。取っ手のないフラスコのような形状で、比較した商品には少ないスタイリッシュなデザイン。本体を傾けるだけで360度全方向から飲み物が注げる、手軽さもポイントです。


「保温力が弱い」との口コミもありましたが、実際の保温力や保冷力は悪くありません。メーカーが謳う、最大10時間の保温・保冷効果ほどではないものの、熱湯と冷水を入れた6時間後には、それぞれ64℃・12.9℃をキープ。比較した商品の平均とほぼ同程度で、コーヒーやお茶の保温・保冷も問題ないでしょう。


しかし口が広く、水量の調整はやや難しい印象です。使用したモニターからは「水がドバっと出る」との声も多く、慣れが必要でしょう。また取っ手のないデザインはおしゃれな分、モニターからは「手が小さいと持ちにくい」との声も。上部のシリコングリップを握る必要があり、最初のうちは少々使いにくいかもしれません。


洗浄にもやや手間がかかりました。パッキンのないシンプルな構造ですが、内部にスポンジが入りにくく、モニターからは「水筒用のスポンジも奥のほうはやや洗いにくい」との声も上がっています。比較した商品には直接手を入れて洗えるものもあるなか、洗浄には時間がかかりそうです。


使い勝手やお手入れに気になる点がいくつかありましたが、デザインが気に入れば一考の価値はあります。しかし、水量の調節や洗いやすさを重視する人は、さらに機能性の高いほかの商品もチェックしてみてくださいね。

cores ビーフラスク グランデ C520BKとは?

cores ビーフラスク グランデ C520BKとは?

そもそも卓上ポットとは、電気を使わずに飲みごろの温度(70~80℃)をキープできる、魔法瓶構造のアイテムです。お茶やコーヒーも入れられ、いつでも飲みたいときに飲めるので便利。保冷機能もあるので、冷たい水やお茶を入れておけば暑い季節にも重宝しますよ。


cores(コレス)は、コーヒーのおいしさを最大限引き出すことにこだわるコーヒーツールブランドです。丸山珈琲と共同開発した金属フィルターなどのアイテムのほか、産地や品質にこだわったスペシャルティコーヒーも販売しています。


今回ご紹介するcores ビーフラスク グランデ C520BKは、世界三大デザイン賞の1つでもあるレッドドットデザイン賞を受賞*した、機能的なデザインが特徴の卓上ポットです。ハンドルのないステンレス製のスタイリッシュなデザインで、キッチンや卓上に置いておいてもおしゃれですよ。

reddot award 2018。レッドドットデザイン賞とは、1955年に設立された国際的なプロダクトデザイン賞で、ドイツのiFデザイン賞、アメリカのIDEAデザイン賞に並び、世界三大デザイン賞の一つで国際的なプロダクトデザイン賞のこと

機能性にもこだわった持ち手のないスリムなデザイン

機能性にもこだわった持ち手のないスリムなデザイン
出典:cores.coffee

傾けるだけで中のバルブが自動開閉するため、360度どの方向からも自由に水を注げるのも魅力。また独自の真空遮断構造のダブルウォール設計により、保温だけでなく保冷も可能です。メーカーは最大10時間の高い保温・保冷効果があり、飲み頃のおいしさをキープすると謳っています。


サイズは幅11.0×奥行き11.0×高さ26.5cm・重量は610g。容量は900mLと、マグカップ3杯程度の飲み物が用意できます。

容量は900mLのほか、小さめの600mLも販売中

容量は900mLのほか、小さめの600mLも販売中
出典:cores.coffee

サイズバリエーションとしては、今回ご紹介する容量900mLのC520BKのほか、容量600mLのC530BKも販売中。1人分のコーヒーを保温しておきたい人にもおすすめの容量です。


こちらはW10.5×D10.5×H23.5cmと一回り小さめなので、オフィスのデスクにも置きやすいですよ。

実際に使ってみてわかったcores ビーフラスク グランデ C520BKの本当の実力!

今回はcores ビーフラスク グランデ C520BKを含む、卓上ポット全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 保温力・保冷力
  2. 注ぎやすさ
  3. 洗いやすさ

保温力・保冷力ともにまずまずで、長時間でも十分使える

保温力・保冷力ともにまずまずで、長時間でも十分使える

はじめに、保温力・保冷力の検証です。


室温25℃±2℃に設定した環境で、卓上ポットに沸騰したお湯または、5℃の冷水を1Lずつ入れます。実際に使用する状況を想定し、1時間ごとに100mLずつコップに注いで温度を計測。最終的に6時間後にどれくらい温度が保たれているかをチェックし、評価を行いました。

熱湯は6時間後も64℃と温かい。コーヒーやお茶の保温にもGOOD

熱湯は6時間後も64℃と温かい。コーヒーやお茶の保温にもGOOD

沸騰したお湯は、2時間後には77℃・4時間後には71℃と減少し、6時間後には64℃まで下がりました。「保温力が弱い」との口コミもありましたが、全体平均が約65℃(執筆時点)であることを考えると、保温力はまずまずといえます。


6時間後のお湯でお茶を入れるのには少々物足りない温度ですが、できあがったコーヒーやお茶の適温を保つのには問題ありません。4時間後までなら70℃以上もキープできており、作業のお供にもぴったりですよ。

冷水は6時間後も12.9℃と保冷力もまずまず

冷水は6時間後も12.9℃と保冷力もまずまず

続いて、冷水をポットで保冷してみたところ、6時間後の温度は5℃から12.9℃までアップ。比較した商品のなかには10℃以下をキープできた商品もありましたが、こちらも平均の約12℃(執筆時点)と大きな差はありません。メーカーが謳うほどの保冷効果はありませんが、使用には問題ない保冷力です。


また、保冷時には氷の使用も可能です。氷を使えば長時間の保冷にも十分使えるでしょう。

水量の調整が難しく、注ぎやすさはあと一歩

水量の調整が難しく、注ぎやすさはあと一歩

次は、注ぎやすさの検証です。


実際に8分目まで卓上ポットに水を入れ、コンテンツ制作チームのモニター6名がコップに水を注いでみました。重さ・狙ったところに注げるかどうか・水切れのよさなどに着目して評価しました。

小さな手の人だと持ちにくい可能性も。フチ周辺が熱くなりやすいので注意

小さな手の人だと持ちにくい可能性も。フチ周辺が熱くなりやすいので注意

実際に水を注いでみたところ、注ぎやすいと感じたのはモニター6名中2名のみと少なく、高評価には届かず。傾けるだけでどのフチからも注げ、水垂れもありませんが、モニターからは「水量が多く調節がしにくい」との指摘がありました。


本体の重さは610gで、容量は900mL。比較した商品には重量800g以上のものあったことをふまえると重いほうではないでしょう。しかし取っ手がなく、小さな手の人には持ちにくい形状だったためか、重さを感じるモニターもいました。


さらに、モニターから「熱湯を入れるとシリコングリップの上部分がとても熱くなった」との指摘も。お湯や熱い飲み物を注ぐ際は、シリコングリップを握り、ステンレス部分に触れないよう注意しましょう。


<注ぎやすさについてのモニターコメント>

  1. 「水がドバドバ出る。重さもあり、手が小さいと片手で使うのはギリギリの感じがする」
  2. 「やや重いが、ボタンを押す必要がなく、傾けるだけなので楽。シリコングリップを持てば滑りにくい。水の勢いがよく、水切れも良好」
  3. 「手が小さいと持ちづらい。水はドバドバ出て調整しにくい。注いでいるとフタが落ちてきた」
  4. 「重さ・水切れともに問題なし。水量は結構多いので慣れが必要。シリコングリップのおかげで持ちやすい」
  5. 「多少重いが、水の出がよいし、意外と注ぎやすい。ただし、取っ手がないので、滑らないか心配」
  6. 「重さはさほど感じない。狙ったところに注げず、こぼれてしまった。シリコングリップがあって持ちやすい。水切れもほぼ問題なし」
コメントは一部抜粋

口が狭いので、水筒用スポンジが必要

口が狭いので、水筒用スポンジが必要

最後に、洗いやすさを検証します。


コンテンツ制作チームのモニター5名が実際に卓上ポットを洗ってみました。内部をスポンジで洗いやすいかどうか・パーツの取り外しやすさ・組み立てやすさなどをチェック。なお、スポンジには食器洗い用のスポンジ、水筒用のスポンジの2種を使用しています。

フタの構造はシンプル。カチッとはめるだけで取りつけできる

フタの構造はシンプル。カチッとはめるだけで取りつけできる

実際に洗ってみると大きなスポンジは入らず、洗いやすいと感じたのもモニター5名中1名のみでした。口径が狭くスリムな縦長ボディなので、モニターからは「水筒用のスポンジも奥のほうはやや洗いにくい」との声も。口コミどおり手入れには手間がかかります。


一方でフタの着脱は、フタをカチッとはめるだけと簡単です。パッキンのないシンプルな構造なので、こまごまとしたパーツのお手入れが少ない点はメリットでしょう。


<洗いやすさについてのモニターコメント>

  1. 「大きいスポンジは入らない。パッキンはなく、フタは開け閉めしやすかった」
  2. 「持ち手が長めのスポンジが必要。ステンレスだからにおいも移りそう。フタは外しやすいし組み立ても楽」
  3. 「水筒用スポンジで問題なく洗えるが、フタの洗浄は中途半端になりそう。パーツの組み立ては押し込むだけなので慣れれば簡単」
  4. 「水筒用のスポンジでなら洗いやすい。フタは押し込むだけで組み立ても簡単」
  5. 「縦長なので、やや洗いづらい。フタ部分のパーツが少なく、組み立てもしやすい。シリコングリップの汚れが心配」
コメントは一部抜粋

cores ビーフラスク グランデ C520BKの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    5,940円

    (最安)

    販売価格:6,600円

    ポイント:660円相当

    送料別

    ギャレリア Bag&Luggage
    4.74

    (391件)

  2. 2

    6,000円

    (+60円)

    販売価格:6,600円

    ポイント:600円相当

    送料無料

  3. 3

    6,540円

    (+600円)

    販売価格:6,600円

    ポイント:60円相当

    送料別

  4. 3

    6,540円

    (+600円)

    販売価格:6,600円

    ポイント:60円相当

    送料無料

  5. 3

    6,540円

    (+600円)

    販売価格:6,600円

    ポイント:60円相当

    送料無料

cores ビーフラスク グランデ C520BKの売っている場所は?

cores ビーフラスク グランデ C520BKの売っている場所は?
出典:cores.coffee
cores ビーフラスク グランデ C520BKは、公式オンラインショップで販売されているほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも購入できます。なお、公式サイトによると、販売価格は執筆時点で税込6,600円でした。


公式オンラインショップで購入の場合には、ギフトカード・熨斗を9種類のなかから無料で選べるほか、税込440円で有料のラッピングサービスも利用できます。誕生祝いや結婚祝いなどの熨斗も用意されており、ギフトとしても喜ばれそうです。

cores ビーフラスク グランデ C520BKの手入れ方法は?

cores ビーフラスク グランデ C520BKの手入れ方法は?
出典:cores.coffee

食器用洗浄乾燥機には対応していないので、手洗いで手入れします。コーヒーやお茶を入れて使用していて、茶しぶなど汚れが気になってきた場合は、クエン酸を使用して洗浄してみましょう。


また、フタは破損する恐れがあるため、分解せずに洗浄してください。部品の汚れが気になってきたら、公式サイトにて部品のみを購入し、交換することも可能。フタは税込1,650円、持ち手のシリコンバンドは税込1,100円(執筆時点)で販売しています。

機能的な卓上ポットをお探しなら、こちらもチェック

最後に、注ぎやすさなどの機能性を重視した商品をご紹介します。


保温力が高くて注ぎやすい卓上ポットなら、象印マホービンのSH-HC10がおすすめです。レバーを押すだけで楽に注ぐことができ、狙ったところに注ぎやすいのもうれしいポイント。持ちやすい持ち手もついています。熱湯・冷水ともに6時間後もおいしく飲める温度をキープ。直接コーヒーをドリップして入れられるので、コーヒー好きの人にもおすすめですよ。


サーモスのステンレスポットは、軽くて取り回しがよい点が魅力です。レバーを押しながら傾けるだけで簡単に注げます。注ぎ口の先端が尖っているので水切れも良好。口径は7cmと広めになっており、大きな氷も入れられ、手入れもスムーズにできますよ。保温力と保冷力ともに優れており、さまざまなシーンでの活躍が期待されます。

象印マホービン
ZOJIRUSHIステンレスポットSH-HC10

ステンレスポット 1
ステンレスポット 2
ステンレスポット 3
最安価格
3,482円
マットカッパー
マットネイビー
マットブラック
全部見る
容量
1.0L
1.5L
1.9L
全部見る
マットカッパー
マットネイビー
マットブラック
全部見る
容量
1.0L
1.5L
1.9L
全部見る
最安価格
3,482円
マットカッパー
マットネイビー
マットブラック
全部見る
容量
1.0L
1.5L
1.9L
全部見る
マットカッパー
マットネイビー
マットブラック
全部見る
容量
1.0L
1.5L
1.9L
全部見る
サイズ横幅13×奥行き16.5×高さ20cm
容量(検証使用商品)1L
重量約700g
口径6.5cm
6時間後の熱湯温度70.1℃
6時間後の冷水温度9.9℃
内びん素材ステンレス鋼
表面素材ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)
ワンタッチでフタ開閉可能
魔法瓶構造
氷の使用可能
特徴不明
全部見る
ステンレスポット

象印 ステンレスポット SH-HC10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

サーモス
ステンレスポットTTB-1000

ステンレスポット 1
ステンレスポット 2
ステンレスポット 3
最安価格
Amazonで売れています!
3,850円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
3,850円
在庫わずか
サイズ幅19×奥行き12.5×高さ18cm
容量(検証使用商品)1L
重量約600g
口径7cm
6時間後の熱湯温度63℃
6時間後の冷水温度12.1℃
内びん素材ステンレス
表面素材ステンレス
ワンタッチでフタ開閉可能
魔法瓶構造
氷の使用可能
特徴不明
全部見る
ステンレスポット

サーモス ステンレスポット TTB-1000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
卓上ポット関連のおすすめ人気ランキング

おしゃれな保温卓上ポット

11商品

人気
卓上ポット関連の商品レビュー

新着
卓上ポット関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.