マイベスト
卓上ポットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
卓上ポットおすすめ商品比較サービス
  • HARIO Stainless Thermal Potをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • HARIO Stainless Thermal Potをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2

HARIO Stainless Thermal Potをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

木製の持ち手が目を惹く卓上ポット、HARIO Stainless Thermal Pot。インターネット上では「おしゃれなデザインに一目惚れ」などと評判ですが、「保温性がいまひとつ」「注いだ後に滴る」という口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、HARIO Stainless Thermal Potを含む卓上ポット全27商品を実際に使ってみて、保温力・保冷力・注ぎやすさ・洗いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年04月までの情報です

目次

はじめに結論!少量だけ保冷・保温しておきたい人に。水筒用のスポンジがあれば洗いやすい

HARIO
Stainless Thermal PotS-STP-600-W

2,425円

Stainless Thermal Pot

HARIO Stainless Thermal Potは、少量だけ保冷・保温しておきたい人におすすめ。実際に熱湯と冷水を入れて6時間放置したところ、熱湯は61℃・冷水は14℃と温度変化をそこそこ抑えられました。比較した商品の平均が保温は64.5℃・保冷は12.2℃(※執筆時点)だったので、特別優れてはいないものの、6時間なら飲みごろの温度は保てます。


600mLのコンパクトな設計なので、とくに一人暮らしの人にはぴったり。小さく砕けば氷を入れておくこともでき、オールシーズン活躍しますよ。洗い物も、水筒用のスポンジがあれば楽ちん。実際に洗ったモニターからは、「構造がシンプルでわかりやすい」とパーツの分解のしやすさも好評でした。


木製の持ち手の握りやすさも良好です。しかし、比較した1L以上入る商品でも重量500~700gのものが多かったのに対し、約800gと重め。大半のモニターが「片手でも注げる」と答えたものの、満水まで入れると重たいので、気を付けて注ぎましょう。


上から見たときに注ぎ口が見えにくいのもネック。勢いよく水が出てくるうえに狙いを定めにくいので、こぼしてしまう可能性があります。「注いだ後に滴る」との口コミに反し、水切れはよいとはいえ、扱いやすいとはいえない結果です。


おしゃれなデザインや洗いやすさは魅力的ですが、保温力・保冷力も上位商品と比べると少し物足りません。「保温性がいまひとつ」という口コミは払拭できなかったので、ほかの商品もチェックしてみてはいかがでしょうか。

HARIO Stainless Thermal Potとは

そもそも卓上ポットとは、水筒と同じく魔法瓶構造を採用したポットのこと。すぐに飲めない場合でも、長時間飲みごろを維持できるのが特徴です。電気ポット・電気ケトルのように電気代がかからず、経済的ですよ。


今回ご紹介するHARIO Stainless Thermal Potは、本体とフタにステンレスを使用した二重構造のポット。お湯やお茶の保温に使うだけでなく、ドリッパーをのせて直接コーヒーをポット内にドリップすることもできます。氷を入れておけば、アイスコーヒー作りも簡単です。


販売元は、日本の耐熱ガラスメーカーであるHARIO(ハリオ)。100年以上もコーヒーやティー関連用品といったキッチンウェアを製造・販売し続けています。

木製の持ち手を採用した、ナチュラルなデザインが魅力

木製の持ち手を採用した、ナチュラルなデザインが魅力

サイズは幅196×奥行116×高さ187mm、重量は個箱含めて約800g。保温可能容量は600mLと少なめで、一人暮らしや少量だけ入れておきたい人にうってつけです。マグカップ1杯分が250~350mL程度なので、MAXまで入れると2~3杯飲めます。


カラーはホワイトのみ。持ち手にピーチ材を使用し、ナチュラルでおしゃれなデザインに仕上げています。北欧系のインテリアなどになじむでしょう。

実際に使ってみてわかったHARIO Stainless Thermal Potの本当の実力!

今回は、HARIO Stainless Thermal Potを含む卓上ポット全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 保温力・保冷力
  2. 注ぎやすさ
  3. 洗いやすさ

保温力・保冷力ともに十分。6時間経過しても飲みごろを維持できた

保温力・保冷力ともに十分。6時間経過しても飲みごろを維持できた

はじめは、保温力・保冷力の検証です


室温25℃±2℃に設定し、各商品に沸騰したお湯・5℃の冷水を入れます。1時間ごとに50mLずつコップに出し、6時間後の温度をチェック。保温では60℃以上、保冷では15℃以下を飲み物をおいしく飲める温度だとして評価を行いました。


なお、今回の検証結果は、mybestで実際に測定した数値です。メーカー公表値などとは異なります。

6時間後でも温かさは維持できているが、やや冷めやすい

6時間後でも温かさは維持できているが、やや冷めやすい

保温力はそこそこ6時間が経過すると61℃まで下がりました。飲み物をおいしく飲める温度とmybestが設定した60℃は上回ったものの、上位商品には70℃以上を維持したものもあり、「保温性がいまひとつ」という口コミどおりの結果です。


今回の比較では、本商品と同じステンレス製よりも、内びんの素材にガラスを使ったもののほうが保温力が高い傾向が。長時間入れっぱなしにしておきたいのであれば、ガラス製を検討するのがよいでしょう。


ただし、ガラス製は衝撃に弱いため、落としたりぶつけたりすると割れます。子どもでも使える商品を選びたい場合には、ステンレス製がおすすめですよ。

冷水は6時間後に14℃まで上昇したが、氷を入れておける

冷水は6時間後に14℃まで上昇したが、氷を入れておける

保冷力もそこそこの結果です。冷水を入れて6時間後の温度は14℃と、比較した商品の平均12.2℃(※執筆時点)には届かず。mybestで設定した飲みごろの温度15℃以下は維持できているものの、上位商品と比べると早くぬるくなるでしょう。


ただし、小さく砕けば氷を入れられます。暑い季節は氷をたっぷり入れておけば、冷えた状態を長く維持できますよ。

木製の持ち手が握りやすい。構造がわかりやすく、手入れも簡単

木製の持ち手が握りやすい。構造がわかりやすく、手入れも簡単

続けて、注ぎやすさ・洗いやすさの検証です。


各商品に8文目まで水を入れてからコップに注ぎ、片手でも扱えるか・狙ったところに注げるかなどを確認します。洗いやすさについては、簡単にパーツを分解・組み立てできて、スポンジで細部まで洗える商品を高評価としました。なお、検証はmybestの複数名で行っています。

小さいわりに重たいが、片手でも注げる

小さいわりに重たいが、片手でも注げる

実際に水を注いだモニターからは、片手でも注げるとまずまずの評価。「木の質感が心地よい」など、持ち手の握りやさが好評でした。注ぎ口の周りに少し水滴が残るものの、水切れも良好。口コミに反し、滴ってテーブルが汚れるとことはないでしょう。


ただし、容量600mLと小さいわりに重量は約800gと重めです。比較した商品には、1L以上入るものでも重量500~700gのものがほとんど。「陶器っぽくて重たい」「水を入れると結構ずっしり」と感じた人もいました。


注ぎ口は広めで勢いよく出るタイプです。比較した注ぎ口が細い形状のものよりも、「狙いは定めにくい」との声が多く聞かれました。「上から注ぐ口が見えにくい」との意見もあったので、こぼさないように慎重に注いでくださいね。

水筒用のスポンジがあれば、楽に洗える

水筒用のスポンジがあれば、楽に洗える

洗う際は、水筒用のスポンジを使うとスムーズでした。口径が狭く食器用のスポンジで洗うのは難しいものの、実際に試したモニターからは「水筒用であれば、隅々まで洗える」と高評価。口の部分に引っかからず、ゴシゴシ洗えますよ。


「パッキンは少し硬いが、シンプルな構造でわかりやすい」と、パーツの分解・組み立てについても評判は上々。比較した商品には、パッキンが小さいものやフタの構造がわかりにくいものがあったのに対し、それほど苦戦せず手入れができました。

HARIO Stainless Thermal Potの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,425円

    (最安)

    販売価格:2,425円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    関西セントラルSHOP
    4.72

    (97件)

  2. 2

    2,806円

    (+381円)

    販売価格:2,806円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 2

    2,806円

    (+381円)

    販売価格:2,806円

    ポイント:0円相当

    送料別

    爽快ドラッグ
    4.42

    (295,863件)

  4. 4

    2,807円

    (+382円)

    販売価格:2,807円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Marcy Retail Store
    4.00

    (59件)

  5. 5

    2,823円

    (+398円)

    販売価格:2,823円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    たまり堂
    4.40

    (714件)

HARIO Stainless Thermal Potはどこで買える?

HARIO Stainless Thermal Potはどこで買える?
出典:hario-official.net

HARIO Stainless Thermal Potは、公式オンラインショップや楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonなどのECサイトで販売されています


販売価格は、執筆時点で税込7,700円(公式オンラインショップ参照)。3,300円以上で送料が無料になるため、1点のみの購入でも追加費用は発生しません。

長時間飲みごろをキープできた、こちらもチェック

最後に、保温・保冷力に優れた商品をご紹介します。


象印ステンレスポットSH-HC10は、朝に入れても昼頃まで飲みごろを維持できる商品。6時間経過しても温度変化は少なく、比較した商品のなかでは保温力・保冷力ともにトップクラスでした。レバー式のハンドルなので倒れてもこぼれる心配がなく、ワンタッチで楽に注げますよ。


3COINS 卓上ポットは、重量520gと軽く子どもでも扱いやすいのが魅力。最大容量の900mLを入れても、片手で扱えます。パーツの着脱も簡単で、サッと洗えますよ。保温・保冷力も高く、1年中活躍するでしょう。比較した商品のなかでもリーズナブルなので、手頃さで選びたい人にうってつけです。

象印マホービン
ZOJIRUSHIステンレスポットSH-HC10

ステンレスポット 1
ステンレスポット 2
ステンレスポット 3
最安価格
3,482円
マットカッパー
マットネイビー
マットブラック
全部見る
容量
1.0L
1.5L
1.9L
全部見る
マットカッパー
マットネイビー
マットブラック
全部見る
容量
1.0L
1.5L
1.9L
全部見る
最安価格
3,482円
マットカッパー
マットネイビー
マットブラック
全部見る
容量
1.0L
1.5L
1.9L
全部見る
マットカッパー
マットネイビー
マットブラック
全部見る
容量
1.0L
1.5L
1.9L
全部見る
サイズ横幅13×奥行き16.5×高さ20cm
容量(検証使用商品)1L
重量約700g
口径6.5cm
6時間後の熱湯温度70.1℃
6時間後の冷水温度9.9℃
内びん素材ステンレス鋼
表面素材ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)
ワンタッチでフタ開閉可能
魔法瓶構造
氷の使用可能
特徴不明
全部見る
ステンレスポット

象印 ステンレスポット SH-HC10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

パル
3COINS卓上ポット2216-506678-000

参考価格
1,650円
サイズ外径7.5×高さ27.5cm
容量(検証使用商品)900mL
重量520g
口径6cm
機能保温、保冷、ワンタッチプッシュの開閉ボタン式
内びん素材ステンレス鋼  
表面素材不明
ワンタッチでフタ開閉可能
魔法瓶構造不明
氷の使用可能
特徴不明
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
卓上ポット関連のおすすめ人気ランキング

おしゃれな保温卓上ポット

11商品

人気
卓上ポット関連の商品レビュー

新着
卓上ポット関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.