マイベスト
スマホ用ケーブル・アダプターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スマホ用ケーブル・アダプターおすすめ商品比較サービス
  • オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

13万回の折り曲げに耐えると謳う、オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブル。インターネット上では「耐久性が高い」「丈夫でしなやか」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。


そこで今回は、オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルを含むライトニングケーブル59商品を実際に使ってみて、耐久性・充電ロスの少なさ・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年06月までの情報です

目次

はじめに結論!超タフの名にふさわしい高い耐久性。USB PD対応でスピーディに充電できる

オウルテック
超タフ Type-C to LightningケーブルOWL-CBKLTC10-BK

1,933円

超タフ Type-C to Lightningケーブル

オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルは、断線しにくい商品をお探しの人におすすめです。実際に負荷をかけたところ、上限とした折り曲げ1,200回・引っ張り250回に耐えました。比較した商品には上限とした回数以下で断線したものもあったなか、外装の劣化すら見られません。口コミや超タフという商品名どおりの耐久性といえます。


充電ロスも抑えられていました。規格値18Wに対して実測値は17.42Wのため、ロス率は3.11%。比較したType-Cケーブルの平均値17.68W(※執筆時点)は若干下回ったものの、実使用において充電が遅いと感じることはないでしょう。USB PDにも対応しており、素早く充電できますよ。


一方で、ケーブルが硬く束ねにくいのは気がかり。比較した高耐久のケーブルに多かった表面のザラつきがなく、擦れは気にならなかっただけに、力を使わないと束ねられないのは惜しい点です。ケーブルバンドも付属しないため、持ち歩き向けではないでしょう。


13万回の折り曲げに耐えるという謳い文句にふさわしい耐久性は備えていますが、「丈夫でしなやか」との口コミに反して柔軟性には欠けました。使わないときはしっかり束ねておきたいという人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルとは?

オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルとは?

そもそもライトニングケーブルとは、Lightning端子を採用したApple製品への接続を目的としたケーブルのこと。


今回ご紹介する超タフ Type-C to Lightningケーブルは、USB Type-C端子を採用した商品です。高速な充電を可能とするUSB PDに対応しており、PD対応充電器を用いた場合、通常よりもスピーディに充電できます。


防弾チョッキなどに使用されている、高耐久なアラミド繊維を採用しているのも特徴。メーカーは引っ張りや摩擦抵抗力の強さをアピールしています。断線しやすいケーブルの根本部分も頑丈に作られており、名前のとおり超タフな設計がこだわりです。


ケーブルの長さは0.5・1.0・1.5・2.0m。カラーバリエーションは、ブラック・ホワイト・ブラック×レッドの3種類を展開しています。ラインナップが豊富で、用途別に選べるのがうれしいですね。

Apple が定める性能基準MFi認証を取得。最大480Mbpsでのデータ通信も可能

Apple が定める性能基準MFi認証を取得。最大480Mbpsでのデータ通信も可能
出典:owltech.co.jp

Appleが定める基準を満たしたMFi認証を受けているのもポイント。突然充電できなくなったり、iPhone側の充電端子が壊れてしまったりといったリスクを避けられます。


データ通信にも対応しており、最大480Mbpsでの通信が可能。データのバックアップやPC内のデータをiPhoneやiPadに転送するのにも使えます。

実際に使ってみてわかったオウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルの本当の実力!

今回はオウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルを含むライトニングケーブル全59商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 耐久性
  2. 充電ロスの少なさ
  3. 使いやすさ

超タフの名にふさわしい頑丈さ。負荷をかけてもダメージは見られず

超タフの名にふさわしい頑丈さ。負荷をかけてもダメージは見られず

最初は、耐久性の検証です。抜き挿しを想定した「引っ張り」と、持ち運びを想定した「折り曲げ」の2種類の負荷をかけて頑丈さを確認しました。


引っ張りは、コネクタ部に200gの重りをつけて落下させる動作を250回繰り返し行い、50回ごとに断線してないか、外装にダメージがないかを検証。折り曲げはコネクタの根本を1,200回折り曲げ、200回ごとに断線や外装の状態をチェックしました。

超タフの名にふさわしい耐久性を発揮し、高評価を獲得。比較した商品には400回の折り曲げで断線したものもあったのに対し、上限とした1,200回をクリアしました。13万回の折り曲げに耐えると謳っているとおり、繰り返し束ねても断線しにくいでしょう。


引っ張りへの耐性も高く、上限とした250回の落下に耐えました。比較したなかには50回程度で断線したものもあったなか、見た目のダメージも見られません。口コミにあったように、耐久性に期待できますよ。

充電ロスが少なく、効率よく充電できる。高速充電規格にも対応

充電ロスが少なく、効率よく充電できる。高速充電規格にも対応

続いて、充電ロスの少なさの検証です。


バッテリー残量が約30%のiPhone12 Proを実際に充電し、その際にUSB電圧・電流チェッカーで電圧・電流を測定しました。本商品はType-Cなので、18W出力の純正ACアダプタを用意。18Wを規格値とし、実測値のロスがどれだけ少ないかをチェックしました。

充電ロス率は3.11%と低く、効率よく充電できることがわかりました。規格値18Wに対して実測値17.42Wを記録。比較した商品の平均約17.68W(※執筆時点)には届いていないものの、充電が遅いと感じるほどの差は見られません。


高速充電規格であるUSB PD充電に対応しているのもポイント。対応するACアダプタを使えば、スピーディに充電できますよ。

やや硬く束ねにくい。表面加工がザラついていないのは魅力

やや硬く束ねにくい。表面加工がザラついていないのは魅力

最後は、使いやすさの検証です。


力を入れずに束ねられるか・ケーブルバンドは付属しているかなどをチェックしました。

「丈夫でしなやか」との口コミに反し、ケーブルはやや硬く束ねにくいと感じました。ケーブルバンドも付属していないため、収納・持ち運びにはあまり向いていません。


一方で、表面の手触りがよいのは魅力。比較した高耐久タイプの商品は表面のザラつきが強い傾向があったなか、本品は擦れを気にせず束ねられました。

オウルテック 超タフ Type-C to Lightningケーブルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

簡単に束ねられる、こちらもチェック

最後に、持ち運び用に便利な商品をご紹介します。


CIOのシリコンケーブル AtoLは、やわらかな素材ながら耐久性が高いのが魅力。絡まずスムーズに束ねられ、付属のバンドでまとめておけます。充電ロスも少なく、ほぼ規格値どおり充電できました。長さは1.0・2.0m、カラーはホワイトとピンクの2色展開です。


AnkerのPowerLine III Flowは、用途に合わせて8色から選べるType-Cケーブル。シリコン素材が使われており、力を使わずとも束ねられました。耐久性にも優れており、断線せず長く愛用できるでしょう。充電効率がよいうえにUSB PDに対応しているので、スピーディに充電できますよ。

CIO
ライトニングケーブルCIO-SL30000-AL1-WH

ライトニングケーブル 1
ライトニングケーブル 2
ライトニングケーブル 3
ライトニングケーブル 4
最安価格
1,760円
最安価格
1,760円
素材シリコン
USBタイプType-A
データ通信機能
対応端末スマートフォン
対応モデルiPhone、iPad、iPod
最大対応電流3.0A
対応機種iPhone、iPad(Lightning端子搭載モデル)、AirPods、iPod
最大対応電力15W
コネクタ形状I字
ケーブル長不明
ラインナップ1.0m、2.0m
ケーブルの形状不明
ケーブル素材シリコン系
ケーブルバンド付き
ケーブルバンドの種類
カラーホワイト、ピンク
断線保証あり不明
折り曲げに耐えた回数(実測値)30000回
SRの長さ不明
端子の耐久値不明
端子(オス)USB Type-A
端子(メス)ライトニング
対応OS
対応解像度不明
MFi認証
PD対応
通話対応不明
ハイレゾ対応不明
巻き取り式収納
メーカー保証期間12か月
メーカー所在地日本
充電対応
変換アダプタの形状
DAC搭載不明
マイク対応
全部見る
ライトニングケーブル

CIO シリコンケーブル AtoL 1m CIO-SL30000-ALをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アンカー・ジャパン
PowerLine III Flow USB-C & ライトニング ケーブルA8662011

PowerLine III Flow USB-C & ライトニング ケーブル 1
PowerLine III Flow USB-C & ライトニング ケーブル 2
PowerLine III Flow USB-C & ライトニング ケーブル 3
PowerLine III Flow USB-C & ライトニング ケーブル 4
参考価格
2,190円
参考価格
2,190円
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スマホ用ケーブル・アダプター関連のおすすめ人気ランキング

Type-C ライトニングケーブル

29商品

徹底比較

新着
スマホ用ケーブル・アダプター関連のおすすめ人気ランキング

人気
スマホ用ケーブル・アダプター関連の商品レビュー

USB-C Lightning ケーブル

UGREEN

Type-C ライトニングケーブル

4.48
|

1,599円

人気
スマホ・携帯電話・モバイル端末関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.