マイベスト
懐中電灯・フラッシュライトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
懐中電灯・フラッシュライトおすすめ商品比較サービス
  • Lighting EVER LED懐中電灯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Lighting EVER LED懐中電灯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Lighting EVER LED懐中電灯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Lighting EVER LED懐中電灯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Lighting EVER LED懐中電灯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Lighting EVER LED懐中電灯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

超高硬度のアルミ合金製で耐久性に優れながら、軽量かつコンパクトで利便性も兼ね備えたLighting EVER LED懐中電灯。小型で携帯しやすいと評判です。しかし、「手元でさえ暗い」「電池の消耗が早い」などの口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、Lighting EVER LED懐中電灯を含むLED懐中電灯全20商品を実際に用意して、明るさ・明るさのムラ・電池のもち・使いやすさ・持ち運びやすさ・付加機能を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月07日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!バッテリー持ちがよく明るさも十分。防塵・防水機能つきで屋外でも使いやすい

Lighting EVER
LED懐中電灯1200012

1,188円

LED懐中電灯

おすすめスコア

3.87
11位 / 22商品中
  • 明るさ

    3.29
  • |
  • 電池のもち

    4.87
  • |
  • 点灯のしやすさ

    4.25
  • |
  • 持ち運びやすさ

    4.75
  • |
  • 充電のしやすさ

    4.00
  • |
  • 壊れにくさ

    4.50
  • |
  • 点灯モード・機能の豊富さ

    4.00
電池のタイプ乾電池式
防塵・防水等級IP44
ローモードあり
タイムセール

良い

    • ボタンが大きく、押しやすい設計
    • 重量110gと軽量で持ち運びに便利

気になる

    • 広範囲を明るく照らせない
    • ボタンを押すとき、やや力が必要
    • 点滅機能がなく非常信号として使うには不向き

Lighting EVER LED懐中電灯は、長時間の屋外使用や緊急時の使用を想定している人におすすめです。単四の乾電池を3本使うタイプで、電池が切れるまでの時間は134.1時間。比較した全商品の平均が47時間(※執筆時点)だったのに対し、口コミに反し長時間使用できます。電池を替えにくい災害時にも助かるでしょう。


IP44の防塵・防水機能があり、砂浜やちょっとした雨の中で使えるのも利点です。サイズも直径3.4×長さ10.9cmと、手に収まるコンパクトさ。重さも比較した全商品の平均が192g(※執筆時点)、なかには800gだったものもあったなか、128gと軽量でした。謳い文句どおりアウトドアでも便利に使えます。


1mの距離から壁を照らし明るさを検証したところ、14,432.6ルクスを記録し明るさも十分。口コミには暗さを指摘する声がありましたが、手元・足元を照らすのに適度な光量でした。比較したなかにはワイドビームにすると中心以外暗くなる商品もあったなか、まんべんなく照射でき探し物などにも重宝しますよ。


ヘッドを前後に動かすだけで照射範囲を調節できるのもうれしいポイント。ランタンのように広範囲を照らしたり、スポットライトのように一点を照らしたりと、用途によって簡単に使い分けられます。ただし、光量調節には対応していないので覚えておきましょう。


屋外でも使いやすく、明るく電池もちがよい点は魅力。とはいえ、シーンに合わせて明るさを調節したい人や緊急時用の点滅機能がほしい人は、ほかの商品も検討してみてください。

Lighting EVER LED懐中電灯のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にLighting EVER LED懐中電灯と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


Lighting EVER LED懐中電灯よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ LED懐中電灯
電池のもち No.1

Eornmor

LED懐中電灯XHP160
4.68
(1/22商品)
LED懐中電灯

電池もちがよく実用性の高いライト。高性能で使い勝手も優秀

充電のしやすさ No.1
壊れにくさ No.1

Shadowhawk

懐中電灯
4.59
(2/22商品)
懐中電灯

頑丈なつくりで性能も高い。明るさも申し分なし

明るさ No.1
点灯モード・機能の豊富さ No.1

ENERGIZER SINGAPORE

充電式ハンドライト
4.45
(3/22商品)
充電式ハンドライト

広範囲を明るく照らす充電式LED懐中電灯

壊れにくさ No.1
点灯モード・機能の豊富さ No.1

OLIGHT

WARRIOR 3S センサー付きタクティカルライト
4.22
(5/22商品)
WARRIOR 3S センサー付きタクティカルライト

十分な明るさで広範囲を照らせる。持ち運びもしやすい

Lighting EVER LED懐中電灯とは?

Lighting EVER LED懐中電灯とは?

室内外問わずあらゆる照明器具を取り扱う、Lighting EVER。室内シーリングライトや、LED電球・間接照明・屋外使用ランタン・センサーライトなどを販売しています。


今回ご紹介する同メーカーのLED懐中電灯は、耐久性に優れた超高硬度のアルミ合金製。利便性にも配慮した軽量かつコンパクトなつくりで、アウトドアシーンにはもちろん、防犯・防災・地震対策・停電時などにも活躍すると謳われています。

防水・防塵機能つき。5時間の連続使用が可能

防水・防塵機能つき。5時間の連続使用が可能
出典:amazon.co.jp

防塵・防水等級はIP44相当。直径1mm以上の固形物が入らず、雨水などの付着にも影響を受けない仕様です。キャンプや天候が変わりやすい登山でも使いやすいでしょう。


メーカー公称の連続点灯時間は5時間で、照射距離は150mです。付属品としてストラップと単四電池3本がついており、セットすればすぐに使用できますよ。

懐中電灯に必要な明るさは?

懐中電灯に必要な明るさは?

懐中電灯は明るければよいというものではありません。使用場面によっては、明るすぎるとかえって眩しく使いづらいこともあります。また、明るすぎるものは電池の消耗も激しくサイズも大きくなる傾向があるため、用途に合った適度な明るさの懐中電灯を選ぶのが大切です。

スマホがあればLED懐中電灯は不要?スマホのライトとLED懐中電灯の違い

スマホがあればLED懐中電灯は不要?スマホのライトとLED懐中電灯の違い

わざわざLED懐中電灯がなくても「スマホで十分では?」と感じる人もいるでしょう。しかし、LED懐中電灯とスマホでは照射方法が大きく異なります


LED懐中電灯は、光を集めスポットライトのように定めた方向を照射。対してスマホは光が分散してしまい、照らしたい部分をはっきり照らすことができません。LED懐中電灯はレジャー用だけでなく災害用にも使用できるので、万一に備えて1つ用意しておくとよいでしょう。

実際に使ってみてわかったLighting EVER LED懐中電灯の本当の実力!

検証のポイント

売れ筋のLED懐中電灯22商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 明るさ

    1
    明るさ

    周囲を明るく照らせる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「足元が悪いところでも問題なく歩けるほど広範囲を明るく照らせる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 電池のもち

    2
    電池のもち

    電池がもつ商品としてユーザーがとても満足できる基準を「避難時にしっかり使えるだけでなく、照明としても3日間使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 点灯のしやすさ

    3
    点灯のしやすさ

    点灯しやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「誰でも簡単にストレスなく使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 持ち運びやすさ

    4
    持ち運びやすさ

    持ち運びやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ポケットに入れてもかさばらず、長時間使っても疲れない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 充電のしやすさ

    5
    充電のしやすさ

    充電しやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「充電しやすく充電のタイミングがわかる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 壊れにくさ

    6
    壊れにくさ

    壊れにくい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「台風のときに使っても壊れにくい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  7. 点灯モード・機能の豊富さ

    7
    点灯モード・機能の豊富さ

    点灯モード・機能が豊富な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「場面に応じた使い分けができるうえに、災害時に便利な機能を備えた商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

十分な明るさ。ある程度先までムラなく照らせる

十分な明るさ。ある程度先までムラなく照らせる

はじめに明るさ・明るさのムラを検証します。


最大光量に設定して1mの距離から壁を照らし光量を計測し、明るさにムラがないか目視で確認しました。ムラの検証では、照射範囲が調節できないものはそのまま、調節できる場合はワイドモードでそれぞれ照射しています。

手元・足元を照らすのにちょうどよい明るさ

手元・足元を照らすのにちょうどよい明るさ

検証の結果、明るさは14,432.6ルクスを記録。比較した商品全体の平均12,276ルクス(※執筆時点)を上回り、比較したなかでも上位に躍り出ました。


口コミには暗さを指摘する声もありましたが、手元や足元などの近距離を照らすのにちょうどよい明るさで、暗さは感じません。

明るさにムラはみられない。まんべんなく照らせた

明るさにムラはみられない。まんべんなく照らせた

ワイドビームにしても、明るさのムラはほとんどみられません。比較したほかの商品には照射面の中心部以外はほとんど照らせないものもあったのに対し、全体をまんべんなく照らせました。

電池もちも優秀。長時間の使用も可能

電池もちも優秀。長時間の使用も可能

続いて、電池のもちの検証です。懐中電灯を最大光量にして点灯を続け、完全に消灯するまでの時間を計測しました。


その結果、比較した商品全体の平均が47時間(※執筆時点)だったのに対し、134時間6分点灯し続け高評価を獲得。電池の消耗の早さを指摘する口コミに反し、点灯時間は比較したなかでもトップクラスです。電池の替えが用意しにくい災害時にも助かるでしょう。


比較したなかでは、充電池式よりも乾電池式のほうが電池のもちはよい傾向が。こちらは単四の乾電池を3本使うタイプで、傾向どおり電池のもちのよさを確認できました。

照射範囲は自在に変更できる。光量調節機能は非搭載

照射範囲は自在に変更できる。光量調節機能は非搭載

続いて、使いやすさの検証です。


モニター5人が実際に使用し、点消灯のしやすさ・照射範囲の調節のしやすさ・光量調節のしやすさの3点から評価しました。

点灯・消灯ともに問題なく操作できる。押し心地は若干かため

点灯・消灯ともに問題なく操作できる。押し心地は若干かため

モニター5人中2人が「点灯・消灯しやすい」と回答。比較したなかでは片手で軽い力で押せるものが高評価を得ましたが、こちらはスイッチのかたさを指摘する声が聞かれました。使用するうえではさほど気になりませんが、上位商品には及ばない結果です。


<点灯・消灯のしやすさについてのモニターコメント>

  1. 「押下にやや力がいるが許容範囲。1回でオンオフできる」
  2. 「スイッチがかたく少々押しにくい」
  3. 「スイッチがかたく押すと指が痛くなる」
  4. 「押すとカチッと音がして、点灯した感触がある」
コメントは一部抜粋

照射範囲の調節は自在。光量調節はできない

照射範囲の調節は自在。光量調節はできない

照射範囲については、モニター5人全員が「調節しやすい」と回答しています。比較したほかの商品には、照射範囲の調節ができてもひねる操作がしづらいと感じるものも。こちらは、ヘッドを前後に動かすだけで調節できる点が好評でした。


ランタンのように広範囲を照らしたり、スポットライトのようにピンポイントを照らしたりと、用途によって簡単に使い分けられます。


一方、光量調節機能はなく明るさを選べないのは惜しいポイント。本を読むときなど、シーンによっては眩しいかもしれません。


<照射範囲の調節のしやすさについてのモニターコメント>

  1. 「前後に動かすタイプで調節しやすいが、ややスムーズさに欠ける」
  2. 「前後に動かすだけで簡単」
  3. 「完全に前に出すと光の形が変わるが、商品として問題なし」
  4. 「前後にスライドするだけで操作でき使いやすい」
  5. 「前後動作でスムーズに調整できる」
コメントは一部抜粋

手のひらサイズで軽量。携行性に優れている

手のひらサイズで軽量。携行性に優れている

続いて、持ち運びやすさの検証です。懐中電灯のサイズと重量から、総合的に持ち運びやすさを評価しました。


サイズは直径3.4×長さ10.9cmで、重さは128gです。比較したほかの商品には長さが30cmほどあるものや、重さが800g程度のものもありました。一方本品は、手のひらにおさまるサイズかつ軽量なため、携行性に優れているといえます。

防塵・防水機能つきで、屋外でも使いやすい

防塵・防水機能つきで、屋外でも使いやすい

最後は、付加機能の検証です。防塵機能・防水機能・複数電池対応・間欠点灯・点滅機能・マグネットの有無をチェックしました。


その結果、IP44の防塵・防水機能つきで結果はまずまず。砂浜での使用や小雨程度の水滴の付着にも耐えられます


さまざまな種類の電池に対応し災害時に役立つ「複数電池対応」や、遭難時のSOS信号につかえる「間欠点灯」の機能がある上位商品には及びませんが、キャンプや登山など屋外でも使いやすい点は強みでしょう。


  1. 防水機能:◯
  2. 防塵機能:◯
  3. 複数電池対応:×
  4. 間欠点灯:×
  5. 点滅機能:×
  6. マグネット:×

Lighting EVER LED懐中電灯の詳細情報

Lighting EVER
LED懐中電灯1200012

おすすめスコア
3.87
LED懐中電灯11位/22商品
明るさ
3.29
電池のもち
4.87
点灯のしやすさ
4.25
持ち運びやすさ
4.75
充電のしやすさ
4.00
壊れにくさ
4.50
点灯モード・機能の豊富さ
4.00
LED懐中電灯 1
LED懐中電灯 2
LED懐中電灯 3
LED懐中電灯 4
LED懐中電灯 5
LED懐中電灯 6
LED懐中電灯 7
LED懐中電灯 8
LED懐中電灯 9
LED懐中電灯 10
LED懐中電灯 11
LED懐中電灯 12
LED懐中電灯 13
LED懐中電灯 14
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,188円
15%OFF
参考価格:
1,399円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,188円
15%OFF
参考価格:
1,399円
電池のタイプ乾電池式
防塵・防水等級IP44
ローモードあり
全長
11cm
最大径
3cm
総重量
110g

良い

    • ボタンが大きく、押しやすい設計
    • 重量110gと軽量で持ち運びに便利

気になる

    • 広範囲を明るく照らせない
    • ボタンを押すとき、やや力が必要
    • 点滅機能がなく非常信号として使うには不向き
電池の種類単4形
電池本数3本
充電ポートの種類
10m先の光軸の照度36ルクス
5m先の光軸の照度10ルクス
最大の明るさでの連続点灯時間(実測値)11時間
最低の明るさでの連続点灯時間(実測値)
メモリー機能
赤色LED付き
ワイドモードあり
点滅機能
L字ライトとして使用可能
ボタンを押す力の大きさ11N
外装の素材金属
シェイク充電可能
バッテリーインジゲーター付き
ストラップ付き
全部見る

Lighting EVER LED懐中電灯の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,176円

    (最安)

    販売価格:1,188円

    ポイント:12円相当

    送料無料

    Lepro JP
    4.74

    (1,503件)

  2. 2

    1,722円

    (+546円)

    販売価格:1,722円

    ポイント:0円相当

    送料別

    おたま屋商店
    4.89

    (222件)

  3. 2

    1,722円

    (+546円)

    販売価格:1,722円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    アールストリート
    4.39

    (325件)

  4. 4

    1,923円

    (+747円)

    販売価格:1,940円

    ポイント:17円相当

    送料無料

  5. 5

    1,974円

    (+798円)

    販売価格:1,974円

    ポイント:0円相当

    送料無料

Lighting EVER LED懐中電灯はどこで買える?

Lighting EVER LED懐中電灯はどこで買える?

Lighting EVER LED懐中電灯は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで購入できます。ただし送料がかかる場合もあるので、購入の際は商品価格と送料の合計金額をチェックしてくださいね。

乾電池の入れっぱなしに注意

乾電池の入れっぱなしに注意

乾電池式の懐中電灯の場合、乾電池は本体から抜いて保管しましょう。乾電池を入れたままにすると、放電が続くことによりいざというとき電池切れになる場合も。さらに、乾電池の中の電解液が外に漏れ故障の原因にもなります。


乾電池の使用期限や、懐中電灯が正常に点灯するか定期的に確認するとよいですよ。

明るく光量調節機能もついたLED懐中電灯なら、こちら!

最後に、好みの光量に調節できるLED懐中電灯をご紹介します。


ジェントスのフラッシュライト RX-344Dは、IP66の高い防塵・防水機能が魅力。完全な防塵構造かつ強い水に対して保護されている商品です。使い勝手もよく、光量調節はボタン1つで可能。照射範囲の調節もスライドするだけとスムーズでした。遠くも照らせるほどの明るさで、均等に照らせますよ。


ASAHIのLEDハンディライトは、複数の電池に対応しているほか、防水機能・点滅機能も搭載。電池もちも134時間18分あり、災害時にも役立つ一品です。光量調節は軽いタッチで操作でき、照射範囲もヘッドを前後させるだけで調節可能。約88gと軽く、持ち運ぶのに負担になりにくいのもよい点です。

ジェントス
REXEEDフラッシュライトRX-344D

最安価格
3,173円
明るさ(公称値).約560ルーメン(Maxモード時)
サイズ直径38.0×129.1mm
本体重量約167g
電池のタイプ乾電池式
電池の種類単4形
電池本数4本
連続点灯時間(実測値)78時間20分
防水・防滴機能
連続点灯時間(公称値).約47時間(Ecoモード)
照射距離.約247m(最大時:スポットビーム時)
防塵機能
防塵・防水等級IP66
ローモードあり
ワイドモードあり
点滅機能
磁石付き
間欠点灯可能
複数電池対応
全部見る
フラッシュライト

ジェントス フラッシュライト RX-344Dをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ASAHI(アサヒ)
LEDハンディライトLED003

最安価格
680円
明るさ(公称値).約1800ルーメン(最大出力時)
サイズ全長12.9〜15.0×直径3.3cm
本体重量約88g
電池のタイプ乾電池式・充電池式
電池の種類単4形、18650電池
電池本数単4形:3本/18650電池:1本
連続点灯時間(実測値)134時間18分
防水・防滴機能
連続点灯時間(公称値).不明
照射距離.不明
防塵機能
防塵・防水等級不明
ローモードあり(3段階)
ワイドモードあり
点滅機能
磁石付き
間欠点灯可能
複数電池対応
装着場所不明
全部見る
LEDハンディライト

ASAHI(アサヒ) LEDハンディライト LED003をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

LED懐中電灯

22商品

徹底比較

人気
懐中電灯・フラッシュライト関連のおすすめ人気ランキング

人気
懐中電灯・フラッシュライト関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.