マイベスト
マスクスプレーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マスクスプレーおすすめ商品比較サービス
  • 調香師が本気で作ったマスクスプレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 調香師が本気で作ったマスクスプレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2

調香師が本気で作ったマスクスプレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

合成香料不使用の、調香師が本気で作ったマスクスプレー。時間とともに移ろう、上質な香りのハーモニーを楽しめます。口コミでは「マスクのニオイが気にならない」「香りの余韻を楽しめる」といったプラスの声が多い一方で、「期待していたほどのクオリティではなかった」などの気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、調香師が本気で作ったマスクスプレーを含む全42商品を実際に使って、香り・持続力・消臭効果を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年07月までの情報です

目次

【総評】マイルドな清涼感が人を選ばない。甘い香りへの変化も楽しめる

クラブ・ローザランス
調香師が本気で作ったマスクスプレー

1,650円

調香師が本気で作ったマスクスプレー
除菌効果
冷感効果
精油配合
調香師が本気で作ったマスクスプレーは、天然香料による上品なハーブの香りが魅力です。

ミントやユーカリなどのさわやかな香りに、レモンやローズをブレンド。清涼感とともに、ほんのり甘さを感じます。実際に使用した人からは、「きつくないから使いやすい」といった声があがりました。


ミントの香りは、30分後もしっかり維持されます。そこから徐々に薄まり、甘い香りへと変化。香りの移り変わりが楽しめるのも、この商品の魅力です。


口臭と混ざるとやや重たい香りになってしまいますが、ある程度の消臭効果は期待できます。強烈な爽快感ではなく、クセのない香りをお探しの人にぴったりですよ。

調香師が本気で作ったマスクスプレーとは

クラブ・ローザランスは、旭光通商株式会社が運営するアトリエです。バラの香りを中心に、アロマオイルやコスメなどを製造しています。


そんなクラブ・ローザランスの調香師が本気で作ったマスクスプレーは、高級感のある香りが長く続くと評判です。

出典:amazon.co.jp

ワンランク上の香りを目指し、天然香料を丁寧にブレンド。はじめに感じるのは、ミントやユーカリなどのすっきりとした香りです。そこから徐々に、レモンやローズによる広がりが生まれます。


フィニッシュはムスク調。アクセントに、ジンの香り付けに使うジュニパーベリーを加えています。

内容量は30mL入りです。


ボトルを軽くシェイクしてから、マスクの外側に2~3回スプレーしてください。マスクを10秒ほど振り、乾かしてから装着しましょう。衣類・枕・空間への使用もおすすめです。

実際に使ってみてわかった調香師が本気で作ったマスクスプレーの本当の実力!

    今回は、調香師が本気で作ったマスクスプレーを含む全42商品を用意して、比較検証レビューを行いました。


    具体的な検証内容は以下のとおりです。


    検証①:香り

    検証③:持続力

    検証③:消臭効果

検証① 香り

検証① 香り
はじめに、香りについて検証

各商品の香りを、よい香りと感じるか・きつすぎないか・清涼感があるかという観点で評価します。検証は、mybest5人で行いました。

ミントの清涼感と、ローズの甘さが好バランス。万人受けするやさしい香り

ミントの清涼感と、ローズの甘さが好バランス。万人受けするやさしい香り

ミントやユーカリの清涼感は、比較的マイルドです。また、ローズやレモンの華やかさもあるため、「ほんのり甘い」「ちょうどよいスッキリ感」という声があがりました。


また、「やさしい香りで使いやすい」「毎日つけたい」という意見も。きついハーブの香りが苦手な人や、強い香りは酔いやすいという人でも使いやすいでしょう。

検証② 持続力

検証② 持続力
次に、持続力の検証を行います。

マスクに各スプレーをかけてから、30分後と1時間後の香りをチェック。香りがどのぐらい残っているかを評価します。今回は、臭気判定士の石川英一さんに協力してもらいました。

ミントの清涼感が落ち着き、甘さが出てくる。香りの変化が魅力

ミントの清涼感が落ち着き、甘さが出てくる。香りの変化が魅力

吹きかけた直後の香りは、30分後もしっかりキープ。ミントのさっぱりとした香りだけでなく、ややオリエンタルな印象を受けます。


1時間後、ミントの清涼感は薄まりました。香りの複雑さも落ち着き、甘さが際立ってきます。香水のような香りの変化は、まさに謳い文句どおりです。

検証③ 消臭効果

検証③ 消臭効果
最後は、消臭効果の検証です。

不快口臭に見立てて、メチルメルカプタン液とニンニクを入れた瓶を用意。各商品を使ったマスクを着用したまま、そのニオイを嗅ぎます。どのぐらいマスキング効果が得られるかを調べました。

消臭効果はあと一歩。甘さと混ざって重たくなった

消臭効果はあと一歩。甘さと混ざって重たくなった

悪臭と混ざると、上品な甘い香りが重たい印象に変化しました。不快なニオイをかき消すには、清涼感がやや物足りないようです。


消臭効果はまずまずといったところ。相性が特別悪いというわけではありませんが、気分をさっぱりさせたい人には惜しい結果になりました。

調香師が本気で作ったマスクスプレーの詳細情報

クラブ・ローザランス
調香師が本気で作ったマスクスプレー

調香師が本気で作ったマスクスプレー 1
調香師が本気で作ったマスクスプレー 2
最安価格
1,650円
やや高価格
最安価格
1,650円
やや高価格
除菌効果
冷感効果
精油配合
容量(実測値)
30mL
香り(実測値)
ミント・ハッカ系
アルコールフリー
不明(エタノール)
抗菌効果
消臭効果
花粉予防効果
分類雑貨

清涼感がほしいなら、こちらがおすすめ

最後に、さっぱり爽快な気分になる商品をご紹介します。


さわやかな香りが好みなら、LAYERED FRAGRANCEのファブリックアンドマスクスプレーがおすすめです。ハッカやペパーミントの精油による、はっきりとした清涼感が特徴。検証では、口臭に見立てたニオイをほぼ完璧にマスキングしました。ただし、高濃度アルコールの刺激には要注意です。


ガレージ・ゼロ ハッカ油は、ジャパニーズミントの精油100%。ハッカのダイレクトな清涼感がほしい人にぴったりです。香りの持続性もトップクラス。こまめにつけなおす必要はありません。しかし、マスクに原液をかけると、目や鼻に刺激を感じる場合も。好みの割合で希釈しましょう。

ヒロバ・ゼロ
ガレージゼロハッカ油GZAK35

ハッカ油 1
ハッカ油 2
参考価格
198円
低価格
内容量
10mL
20mL
50mL
90mL
100mL
450mL
1L
50mL(スプレーボトル付)
全部見る
タイプ
ガラス瓶
スプレー瓶
遮光瓶スプレー
全部見る
数量
1本
3本
5本
8本
10本
全部見る
内容量
10mL
20mL
50mL
90mL
100mL
450mL
1L
50mL(スプレーボトル付)
全部見る
タイプ
ガラス瓶
スプレー瓶
遮光瓶スプレー
全部見る
数量
1本
3本
5本
8本
10本
全部見る
参考価格
198円
低価格
内容量
10mL
20mL
50mL
90mL
100mL
450mL
1L
50mL(スプレーボトル付)
全部見る
タイプ
ガラス瓶
スプレー瓶
遮光瓶スプレー
全部見る
数量
1本
3本
5本
8本
10本
全部見る
内容量
10mL
20mL
50mL
90mL
100mL
450mL
1L
50mL(スプレーボトル付)
全部見る
タイプ
ガラス瓶
スプレー瓶
遮光瓶スプレー
全部見る
数量
1本
3本
5本
8本
10本
全部見る
除菌効果
冷感効果
精油配合
容量(実測値)
10mL
香り(実測値)
ミント・ハッカ系
アルコールフリー
抗菌効果
消臭効果
花粉予防効果
分類雑貨
ハッカ油

ガレージ・ゼロ ハッカ油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
マスクスプレー関連のおすすめ人気ランキング

マスクスプレー

60商品

人気
マスクスプレー関連の商品レビュー

新着
マスクスプレー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.