マイベスト
ジェルアイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ジェルアイライナーおすすめ商品比較サービス
  • ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

かわいらしいパッケージが注目を集めている、ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー。インターネット上では高評価な口コミが多い一方、「発色がもの足りない」「描きにくい」といった気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナーを含むジェルアイライナー全33商品を実際に使ってみて、落ちにくさ仕上がりオフのしやすさ使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年06月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

【総評】クレンジングに手間がかかるが、美しい仕上がりで落ちにくい

この商品は、水・ジェル・オイルどのタイプのクレンジングでもオフしにくかったため評価が伸び悩みました。スマッジプルーフを謳ってはいますが、お湯だけで落とすのは難しい印象です。


しかし、その分落ちにくさは優秀。水や馬油をかけたり、擦ったりしてもほとんど変化がありません。目を触ってしまいがちな花粉シーズンに試してみるのもよいでしょう。


発色もよく、ワンストロークでリキッドのように繊細なラインが作れます。芯の硬さ・持ちやすさも好印象で、スルスルと描くことができました。重ね塗りすることで濃さが調節できるので、メイクの幅が広がりますよ。

ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー 01とは

ジルスチュアートは、女の子の「かわいい」を詰めこんだファッション&コスメティックブランド。少女のような透明感・大人の女性に漂う色気を引き出すアイテム展開が人気です。


今回はそのなかから、つけたてのような濃密ラインキープにこだわったステイトゥルー ジェルアイライナーをご紹介します。

ローズマリーエキス・ラベンダーオイル・アボカドオイルといった美容成分が配合されているのが特徴。油剤を多く使用することで、伸びやすくなめらかな描き心地が味わえるよう工夫されています。


ウォータープルーフ・スマッジプルーフで、耐水性に配慮しているのもポイントです。

出典:jillstuart-floranotisjillstuart.com

本体のデザインにもご注目ください。スリムなボディは繊細なアイライン、キャップは輝く目元をイメージして作られています。


繰り出しタイプなので、使うときの手間も少なく済みますよ。

カラーは全4色。今回検証したnight blackのほかにartistic brownがラインナップされており、2021年7月にはニュアンスベーシックカラー2色が加わりました。


人気色だと売り切れてしまうこともあるので、まずは在庫を確認してみてくださいね。

ジルスチュアートでは、ほかにも複数のアイライナーを展開しています。


細くなめらかに描けるニュアンスルック リキッドアイライナー・跳ね上げラインにおすすめのキトゥンアイズ ライナーなど、質感もデザインもさまざま。好みの仕上がりに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

実際に使ってみてわかったジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナー 01の本当の実力!

今回は、ジルスチュアート ステイトゥルージェルアイライナーを含むジェルアイライナー全33商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:落ちにくさ

検証②:仕上がり

検証③:オフのしやすさ

検証④:使用感

検証① 落ちにくさ

検証① 落ちにくさ

はじめは、落ちにくさの検証です。


人工皮革にジェルアイライナーを塗ります。30秒ほど乾かしたあとに、水を2プッシュずつ吹きかけてから綿棒で擦って、色がどれくらい残るかをチェック。水を馬油に代えて同じ工程を繰り返し、耐水性・耐脂性を調べました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 擦った部分の色がごっそりなくなっている
  • 薄くなっている
  • 少し薄くなったが普通に色が残っている
  • ほぼ色が残っている
  • 変わらず色が残っている

水分・油分・摩擦に強く、ヨレにくい。季節を問わず活躍が見込める

水分・油分・摩擦に強く、ヨレにくい。季節を問わず活躍が見込める

落ちにくさは4.5点。水をかけた場合、まったくといってよいほど変化がありません


馬油をかけた場合もほんの少し薄くなった程度で、元の状態とほぼ変わらないくらい色が残っていました。

綿棒で擦ったあとも、ヨレずにしっかりと残ります


目を触ってしまいがちな花粉の季節や、汗や皮脂の気になる夏場にも使いやすい商品です。

検証② 仕上がり

検証② 仕上がり

次に、仕上がりを検証します。


ヘアメイクアップアーティストの髙取篤史さんにジェルアイライナーを塗布してもらい、プロ目線で納得感のある仕上がりを5点満点として評価を行いました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 着色・色味・発色すべて悪い
  • 着色・色味・発色すべてやや悪い
  • 着色・色味・発色すべて普通
  • 着色・色味・発色すべてややきれい
  • 着色・色味・発色すべてきれい

リキッドのような美しい発色。ひと塗りで繊細な仕上がりに

リキッドのような美しい発色。ひと塗りで繊細な仕上がりに

仕上がりの検証では4.0点を獲得。


リキッドのような美しい発色が魅力です。着色具合もほどよく、ひと塗りで繊細なアイラインが作れますよ。

検証③ オフのしやすさ

検証③ オフのしやすさ

続いて、オフのしやすさについて検証しました。


この商品を腕に塗り、水・ジェル・オイルと3種類のクレンジングを指で一度すべらせて色の落ち方を調べました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • オイルでも落ちない
  • オイルでも薄くつく(水・ジェルもついている)
  • オイルで落ちる(水・ジェルだとついている)
  • 水・ジェル・オイルすべて落ちる(水・ジェルだけ薄くつくくらい)
  • 水・ジェル・オイルすべてよく落ちる(跡形もない)

どのクレンジングを使ってもオフしづらく、滲む程度

どのクレンジングを使ってもオフしづらく、滲む程度

オフのしやすさは2.0点。水タイプでは変化がなく、ジェル・オイルタイプを使っても1〜2割落ちて滲む程度にとどまりました。


とはいえ、ジェルアイライナーは元々オフしづらい傾向があります。どの商品を選んだ場合も、丁寧に洗い落とすよう心がけてくださいね。

検証④ 使用感

検証④ 使用感

最後は、使用感の検証です。


目の形が異なるモニター3名に協力を依頼。ジェルアイライナーを実際に使ってみて、塗りやすさ・キャップや芯の硬さなどから評価を行いました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • とても塗りにくく使い勝手も悪い
  • やや塗りにくく使い勝手も微妙
  • 塗りやすさも使い勝手も普通
  • 塗りやすく使い勝手もよい
  • スルスルと塗りやすく使い勝手もよい

ほどよい硬さでスルスル描ける。かわいらしいデザインも好評

ほどよい硬さでスルスル描ける。かわいらしいデザインも好評

使用感は3.6点。芯の硬さ・細さともにほどよく、そのうえ持ちやすいのでスルスル描けます。「薄付きにしたいなら一度塗り・しっかりと発色させたいなら重ね塗りと調節できて便利」という声もあがっていました。


かわいらしいデザインも好評です。使っていてテンションが上がりますよ。

キャップがやや大きめで、なくしにくい点もメリット。ポーチに入れて持ち運ぶにはややかさばるので、自宅用として使うのがおすすめです。


一部で「開閉するときに少し固い」という意見があがっていましたが、そこまで気になるほどではないでしょう。

落ちにくさ・オフしやすさをあわせ持つジェルアイライナーはこちら

最後に、落ちにくさ・オフしやすさを両立しているおすすめ商品をご紹介します。


まずは、エクセルのカラーラスティングジェルライナーをチェック。水分・油分・摩擦すべてに強い性質があり、高評価を獲得。さらにジェル・オイルクレンジングで軽くなでるだけで8割程度まで落とせました。芯がやわらかく、やさしい肌あたりも魅力です。


水クレンジングを愛用している人は、コスメデコルテのラスティング ジェルアイライナーをご検討ください。クレンジングのタイプを選ばず、どれでも簡単にオフできます。ペンシルとチップの一体型なので、ラインをぼかしたい人も要チェックです。

常盤薬品工業
SANA excelカラーラスティング ジェルライナー

カラーラスティング ジェルライナー 1
カラーラスティング ジェルライナー 2
カラーラスティング ジェルライナー 3
カラーラスティング ジェルライナー 4
カラーラスティング ジェルライナー 5
カラーラスティング ジェルライナー 6
カラーラスティング ジェルライナー 7
カラーラスティング ジェルライナー 8
参考価格
1,320円
中価格
6,600.0円 / 1g(mL)
カラー
CG05 オリーブ
CG01 ブラック
CG02 チョコレート
CG04 クランベリー
CG03 アンバー
全部見る
カラー
CG05 オリーブ
CG01 ブラック
CG02 チョコレート
CG04 クランベリー
CG03 アンバー
全部見る
参考価格
1,320円
中価格
6,600.0円 / 1g(mL)
カラー
CG05 オリーブ
CG01 ブラック
CG02 チョコレート
CG04 クランベリー
CG03 アンバー
全部見る
カラー
CG05 オリーブ
CG01 ブラック
CG02 チョコレート
CG04 クランベリー
CG03 アンバー
全部見る
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
内容量
0.2g
ロングラスティング処方
石鹸オフ
お湯でオフ
ラメ入り
パール入り
保湿成分配合(センブリエキス、ヒアルロン酸Na、BG)
アレルギーテスト済み
手ブレ防止設計
繰り戻し可能
ノック式
2in1
化粧箱付き
カラーブラック、アンバー、チョコレート、クランベリー、オリーブ
全部見る
カラーラスティング ジェルライナー

エクセル カラーラスティングジェルライナー CG01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ジェルアイライナー関連のおすすめ人気ランキング

ジェルアイライナー

18商品

人気
ジェルアイライナー関連の商品レビュー

新着
ジェルアイライナー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.