マイベスト
ファイヤースターターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ファイヤースターターおすすめ商品比較サービス
  • GERBER ファイヤースターターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • GERBER ファイヤースターターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • GERBER ファイヤースターターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • GERBER ファイヤースターターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • GERBER ファイヤースターターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

GERBER ファイヤースターターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

持ち運びがしやすく、キャンプで使いやすいと人気のGERBER(ガーバー)ファイヤースターター。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「ロッドが短すぎる」「着火にコツがいる」という声もあり、購入をためらっている方もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、GERBERのファイヤースターターを含むファイヤースターター18商品を実際に使ってみて、着火のしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【総評】着火はしづらいが、持ち手付きで手元が滑りにくいのは魅力

GERBER
GERBER ホイッスル付きファイヤースターター-

2,660円

GERBER ホイッスル付きファイヤースターター

今回検証したGERBERのファイヤースターターは、アウトドア初心者の方にはおすすめできません


ストライカーの先端部分に突起がなく、力を入れながら着火をする必要があります。さらに、ロッドの長さが4.1cmと短いのがデメリット。十分なストロークが取れず、大きな火花を散らしにくい印象です。


一方で、ロッド・ストライカー両方に持ち手が付いているのは魅力。モニターからも、手元が滑りにくいと好評でした。粉はたくさん削れないものの、安定した持ち心地です。


しかし、軽い力で着火ができる商品は他にもあります。ビギナー向けのファイヤースターターをお探しの方は、他の商品もチェックしてみてください。

GERBER ファイヤースターターとは

アウトドア用ナイフでも知られるアメリカ発のアウトドアメーカー、GERBER(ガーバー)。そのファイヤースターターは、ロッドとストライカー両方に持ち手がついているのが特徴です。


また、ロッドには水に強いマグネシウム合金を採用。急な雨に見舞われても、水気を拭き取れば再び使用できます。天候が崩れやすい山でのレジャーにおすすめですよ。

ロッドのキャップ部分には、火種となるほくちが付属しています。紙や木くずが手元になくても、その場で着火できるのが◎。


さらにホイッスルも搭載されているので、災害時にも安心です。

出典:amazon.co.jp

ロッドとストライカーお互いを差し込めば、1本にまとめて収納可能です。バッグに入れても他の荷物を傷つけずに持ち運べるのがうれしいですね。

実際に使ってみてわかったGERBER ファイヤースターターの本当の実力!

今回は、GERBER(ガーバー)のファイヤースターターを含むファイヤースターター全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証の内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1点〜5点の評価をつけています。


検証①:着火のしやすさ

検証① 着火のしやすさ

検証① 着火のしやすさ

今回は、着火のしやすさを検証します。


男女3名のモニターが実際にファイヤースターターを使用し、ロッド・ストライカーの使い心地をチェックします。粉は削りやすいか・着火作業は簡単かを評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • ストライカー・ロッドともに非常に持ちにくく、削るのにストレスを感じる
  • 持ちにくく、削るのにストレスを若干感じる
  • 持ちにくさは特に感じず、削りやすさは普通
  • 持ちやすく、ストレスをほとんど感じず削れる
  • 非常に持ちやすく、ストレスなく削れる

着火のしやすさはイマイチ。ロッド・ストライカーは持ち手付きで握りやすい

着火のしやすさはイマイチ。ロッド・ストライカーは持ち手付きで握りやすい

着火のしやすさは、2.7点といまひとつの評価でした。


ロッドは大きめの持ち手が付いているため、安定して持つことができました。ただし、長さが4.1cmと短いのが気になります。モニターからは、「持ち手が干渉してやや削りにくい」との声が上がりました。

ストライカーにも持ち手が付いているのが好印象です。適度に大きさもあるため、手元が滑らず粉を削れました。


しかし先端部が平らなため、粉をたくさん削れないのがマイナスポイント。ストライカーの先端部に突起がついている他商品と比べると、少々扱いにくく感じます。さらに、「黒板をひっかいたような嫌な音がする」との声もみられました。

実際に着火をしてみると、スムーズに火花を出すことはできませんでした。


ストライカーの平らな先端部分を、強くロッドに押し当てる必要があります。またロッドが短いためストロークが取りづらく、火花も全体的に小さめでした。粉を十分に削らないと、思うように発火できない印象です。


ロッド・ストライカーは比較的持ちやすいですが、総合的な評価は今一歩伸び悩みました。

軽い力でスムーズに着火できる商品は、こちらがおすすめ

GERBERのファイヤースターターは、着火に力を必要とする点がいまひとつでした。最後に、他のおすすめ商品をご紹介したいと思います。


初心者や女性の方でも扱いやすいのが、ブッシュクラフトのファイヤースターター。ストライカー先端部の鋭い突起があるため、軽い力で着火できます。ロッドは太くて重さもあるので、握り心地も抜群です。


sun's hillのファイヤースターターは、ストライカー先端部分のアーチが特徴。そこにロッドをあてることで、楽に火花を出すことができます。ロッドの長さは7cmと十分にあるので、余裕を持ってストライカーを擦れますよ。

ブッシュクラフト
Bush Craftブッシュクラフト・ファイヤースチール1077933

ブッシュクラフト・ファイヤースチール 1
ブッシュクラフト・ファイヤースチール 2
ブッシュクラフト・ファイヤースチール 3
ブッシュクラフト・ファイヤースチール 4
ブッシュクラフト・ファイヤースチール 5
最安価格
1,971円
中価格
最安価格
1,971円
中価格
ストライカーの素材スチール
ロッドの素材フェロセリウム
ロッドの長さ約60mm
ブッシュクラフト・ファイヤースチール

ブッシュクラフト ファイヤースチールをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

sun's hill
sun's hill ファイヤースターター メタルマッチ カラビナケース付

最安価格
999円
やや低価格
ストライカーの素材不明
ロッドの素材マグネシウム合金
ロッドの長さ本体:10cm/ロッド部:7cm
sun's hill ファイヤースターター メタルマッチ カラビナケース付

ファイヤースターター メタルマッチをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ファイヤースターター関連のおすすめ人気ランキング

ファイヤースターター

40商品

人気
ファイヤースターター関連の商品レビュー

新着
ファイヤースターター関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.