料金の安さ(1泊2日・7泊8日・30泊31日)や制限のかかりにくさ、下り・上り速度の速さが気になるデジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)。実際に利用しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にデジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)を徹底検証しました。ポケット型WiFiレンタル16サービスの中で比較してわかったデジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)の実力をレビューしていきます。ポケット型WiFiレンタルの選び方も紹介しているので、検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
ポケット型WiFiのレンタルだけでなく、プリペイドSIMの提供も行っているデジテルの「WiFiレンタルJAPAN」。「Speed WiFi 5G X11」はWiMAX回線を利用したポケット型WiFiで、レンタルの受付は6泊7日からのみです。
7泊8日の料金は送料を含め6,697円と、今回検証した平均と変わらない結果に。また、30泊31日の料金は7,900円と長期間のレンタルに向いています。送料は基本的には1,100円ですが、関東への発送の場合は990円です。
下り速度はどの時間帯も50Mbps前後で、高画質の動画再生も読み込みが止まることなくスムーズに楽しめるでしょう。WiMAX回線のポケット型WiFiであるため短期制限がなく、1日中たくさん使っても速度が低下することはないといえます。
年中無休で申し込みを受け付けており、北海道・九州・沖縄を除き、平日14時までの申し込みなら最短翌日に届きます。地域によって発送タイミングや配送指定ができる時間帯が異なるため、公式サイトで確認しましょう。ポスト返却に対応しているものの、利用終了日当日の消印が必要であるため、夜遅くまで使いたい人には不向きです。
WiFi6に対応しており、同時接続可能台数は16台。スマホを接続して8時間動画を再生したところ、途中でバッテリー切れになりました。すぐに充電できる環境で使うなら問題ないものの、外で使う人はモバイルバッテリーを持ち歩く必要があります。無制限で使えて速度も速く、30泊31日の料金が安かったことから、光回線開通までのつなぎとして1か月間自宅で使うのにぴったりなポケット型WiFiレンタルといえるでしょう。
実際にデジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)と比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
デジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)よりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
ビジョン
完全無制限のWiMAX回線で最安。コンビニ受取も可能
インバウンドプラットフォーム
圧倒的な安さ。高画質動画をあまり見ない料金重視の人はコレ
マイベストが検証してわかったデジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)の特徴は、ひとことでまとめると「1か月の料金が安く、光回線開通までのつなぎにぴったり」です。
実際、たくさんあるポケット型WiFiレンタルの中で、料金の安さ(1泊2日・7泊8日・30泊31日)や制限のかかりにくさ、下り・上り速度の速さはサービスによってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、デジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)を含むポケット型WiFiレンタルの検証方法や、自分に合ったポケット型WiFiレンタルを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得したサービスを紹介していきます。
今回は、デジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)を含むポケット型WiFiレンタル16サービスを実際に利用して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:料金の安さ(1泊2日・7泊8日・30泊31日)
検証②:制限のかかりにくさ
検証③:下り・上り速度の速さ
検証④:受け渡しのしやすさ
検証⑤:電池持ちのよさ
検証⑥:WiFi接続の安定性
価格については、2025年06月03日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
端末の幅 | 136mm |
---|---|
端末の奥行 | 68mm |
端末の厚さ | 15mm |
端末重量 | 174g |
最短レンタル可能期間 | 6泊7日 |
往復送料 | 関東:990円、関東以外:1100円 |
WiFi通信規格 | WiFi6 |
最大同時接続台数 | 16台 |
下り速度(12〜13時の昼休み時間帯) | 46.5Mbps |
下り速度(14〜16時の通常時間帯) | 55.85Mbps |
下り速度(17〜19時の夕方時間帯) | 59.2Mbps |
上り速度(12〜13時の昼休み時間帯) | 42.65Mbps |
上り速度(14〜16時の通常時間帯) | 31.3Mbps |
上り速度(17〜19時の夕方時間帯) | 27.25Mbps |
ポケット型WiFiレンタルの検証で上位を獲得したサービスをご紹介します。デジテル WiFiレンタルJAPAN(Speed WiFi 5G X11)以外にも、ぜひ以下のおすすめサービスも検討してみてくださいね。
価格については、2025年06月03日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
端末の幅 | 136mm |
---|---|
端末の奥行 | 68mm |
端末の厚さ | 15mm |
端末重量 | 174g |
最短レンタル可能期間 | 0泊1日 |
往復送料 | 1,067円 |
WiFi通信規格 | WiFi6 |
最大同時接続台数 | 16台 |
下り速度(12〜13時の昼休み時間帯) | 53.65Mbps |
下り速度(14〜16時の通常時間帯) | 65.85Mbps |
下り速度(17〜19時の夕方時間帯) | 47.2Mbps |
上り速度(12〜13時の昼休み時間帯) | 35.75Mbps |
上り速度(14〜16時の通常時間帯) | 50.85Mbps |
上り速度(17〜19時の夕方時間帯) | 32.95Mbps |
WiFiレンタルどっとこむ(Speed WiFi 5G X11)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
価格については、2025年06月03日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
端末の幅 | 147mm |
---|---|
端末の奥行 | 76mm |
端末の厚さ | 10.9mm |
端末重量 | 203g |
最短レンタル可能期間 | 1泊2日 |
往復送料 | 1,100円 |
WiFi通信規格 | WiFi5 |
最大同時接続台数 | 10台 |
下り速度(12〜13時の昼休み時間帯) | 38.45Mbps |
下り速度(14〜16時の通常時間帯) | 35Mbps |
下り速度(17〜19時の夕方時間帯) | 38.45Mbps |
上り速度(12〜13時の昼休み時間帯) | 28.8Mbps |
上り速度(14〜16時の通常時間帯) | 29.55Mbps |
上り速度(17〜19時の夕方時間帯) | 32.65Mbps |
Wi-Fiレンタル屋さん(Galaxy 5G WiFi)の口コミ評判は?料金や速度などメリット・デメリットを徹底調査
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。