ほてった肌がクールダウンすると評判の、シーブリーズ 全身薬用ローション。ネット上では使い心地を褒める口コミが多く見られますが、「うるおいに欠ける」「香りがきつい」などの評判もあり、購入を迷っている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、シーブリーズの全身薬用ローションを含むボディローション全42商品を実際に使って、成分評価・保湿力・べたつきにくさを比較してレビューしたいと思います。購⼊を検討中の⽅はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。
本記事で紹介している「ボディローション」の内、美白効果(メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと)が認められているのは医薬部外品のみです。化粧品には美白効果が認められていません。
シーブリーズの全身薬用ローションは、保湿力を重視する方にはおすすめできません。肌の水分量は上昇するものの、保湿力が高いとはいえない程度です。肌の乾燥にお悩みの方は物足りなさを感じるでしょう。
また、清涼感を高める一部の成分は、敏感肌にはやや刺激になります。スースーとした感覚が苦手な方も注意してくださいね。保湿力や肌へのやさしさよりも、爽快感を重視する方に向いている成分構成です。
すっきりした使用感で、仕上がりの肌はさらさらになります。ベタつきが苦手な方でも使いやすいのは魅力です。青春を思わせる香りとあわせて、リフレッシュしたい夏場のスキンケアにおすすめですよ。
しっかり保湿できるもののほうがよいという方は、より保湿力の高い商品も検討してみてください。
爽やかなイメージで知られる資生堂のスキンケアブランド、シーブリーズ。爽快感が特徴の商品を数多くラインナップしています。
今回検証する全身薬用ローションは、ブランドの定番でもあるクールなつけ心地のボディローションです。肌を引き締めながら、ニキビや肌荒れなどの肌トラブルを防ぐと謳われています。
爽快感をもたらす成分として、カンフルやエタノール、ハッカ油・ユーカリ油などの天然植物香油も豊富に配合しています。日焼けによる乾燥した肌にうるおいを与えたいとき・シャワーのあと・リフレッシュしたいとき・脂っぽさが気になるときにもおすすめです。
使い方は、手に適量取り肌になじませるだけ。軽くたたくようにして塗るのがポイントです。
230mlとほどよいサイズのため、アウトドアやレジャーに持っていくのにもぴったりです。ボトルタイプのほかに、詰め替え用の販売もありますよ。
詰め替え用は、本体ボトルの約3回分の内容量でとってもお得。注ぎやすさや保存のしやすさを考慮した工夫も、長年の愛用者が多い理由のひとつです。
今回は、シーブリーズの全身薬用ローションを含むボディローション全42商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。
検証①:成分評価
検証②:保湿力
検証③:べたつきにくさ
はじめは、成分評価についてです。
商品の成分を化粧品コーディネーターの佐藤尚美さんに見ていただき、刺激になりにくいか・保湿効果があるかというポイントから評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
成分は3.9点と、比較的優秀な評価を得ています。商品の特徴でもあるカンフルに加え、安息香酸などの有効成分が入っている点が評価されました。
また、ハッカ油・ユーカリ油なども清涼感を高める働きが見込めます。すっきり爽快な仕上がりを求める方に向く成分構成です。ただし、敏感肌にはエタノールや香料が刺激になりやすいため注意してくださいね。
次に、保湿力の検証を行います。
肌水分量を計測できる機械を使って、ボディローションの塗布前と塗布してから3時間後の数値をチェックし、評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
保湿力の検証結果は、2.5点と平均レベルに一歩届きませんでした。水分量は約46%アップしていますが、乾燥が気になるときにはやや物足りなさを感じそうです。
とはいえ、火照りのケアやリフレッシュ目的で使うなら、十分といえるでしょう。
最後に、使用感を左右するべたつきにくさの検証です。
ボディローションを手の甲になじませ数分間放置したあと、ビーズが入ったお皿に手の甲を押しつけます。軽く振るってもくっついたままだったビーズの数をチェックし、評価をつけました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
べたつきにくさの検証では、5.0点の満点評価を獲得しました。ビーズがほとんど落ちて手に残らない、さらさらとした快適な仕上がりです。
清涼感が見込める成分構成なこともあり、肌がべたつきやすい夏場のスキンケアに好適です。また、シーブリーズのコンセプトである青春を感じさせる香りも印象的でした。仕上がり・香りの両方でスーっとした気持ちよさを感じられますよ。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
693円
(最安)
販売価格:699円
ポイント:6円相当
送料別
693円
(最安)
販売価格:699円
ポイント:6円相当
送料別
693円
(最安)
販売価格:699円
ポイント:6円相当
送料別
693円
(最安)
販売価格:699円
ポイント:6円相当
送料別
699円
(+6円)
販売価格:699円
ポイント:0円相当
送料別
(6,968件)
699円
(+6円)
販売価格:699円
ポイント:0円相当
送料別
(30,263件)
699円
(+6円)
販売価格:699円
ポイント:0円相当
送料別
(5,000件)
699円
(+6円)
販売価格:699円
ポイント:0円相当
送料別
(2,078件)
751円
(+58円)
販売価格:757円
ポイント:6円相当
送料別
757円
(+64円)
販売価格:757円
ポイント:0円相当
送料別
(5,922件)
773円
(+80円)
販売価格:780円
ポイント:7円相当
送料別
829円
(+136円)
販売価格:836円
ポイント:7円相当
送料別
836円
(+143円)
販売価格:836円
ポイント:0円相当
送料別
(749件)
855円
(+162円)
販売価格:855円
ポイント:0円相当
送料別
1,022円
(+329円)
販売価格:1,022円
ポイント:0円相当
送料別
1,121円
(+428円)
販売価格:1,121円
ポイント:0円相当
送料別
1,399円
(+706円)
販売価格:1,399円
ポイント:0円相当
送料別
1,494円
(+801円)
販売価格:1,494円
ポイント:0円相当
送料別
2,800円
(+2,107円)
販売価格:2,800円
ポイント:0円相当
送料無料
3,001円
(+2,308円)
販売価格:3,028円
ポイント:27円相当
送料別
3,028円
(+2,335円)
販売価格:3,028円
ポイント:0円相当
送料別
(5,922件)
3,333円
(+2,640円)
販売価格:3,333円
ポイント:0円相当
送料無料
(7件)
以下では、紫外線が気になる季節の保湿ケアにぴったりな商品をご紹介します。
日焼けしてしまった肌のケアには、無印良品の 薬用美白ボディローションが一押しです。メラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐトラネキサム酸を配合するなど、紫外線を浴びた肌に嬉しい成分で構成されています。さらに保湿力も非常に高いので、これ1本あれば夏場のボディの保湿ケアは万全です。
背中などの広い範囲を簡単にケアできるのが、同じく無印良品のクリアケアボディローションです。スプレータイプの容器でローションを広げやすく、手の届きにくい箇所にもに使えます。化粧水タイプですが保湿力は十分で、乾きにくいのがポイント。べたつきを抑えた仕上がりも好評でした。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。