ファイルの大きさに関わらず転送速度が速いと評判の、アイ・オー・データのHDCZ-UT2KC。ネット上でも高評価の声が多い一方、「動作音が気になる」といったレビューもあり、購入するべきか躊躇っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、アイ・オー・データのHDCZ-UT2KCを含むPS4向け外付けHDD6商品を実際に使ってみて、転送速度・耐久性・静音性・保証やサポートの充実度を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
アイ・オー・データのHDCZ-UT2KCは、処理速度・サポートの充実を重視する方におすすめ。
データの転送が速く、検証では6.69GBのデータを10分弱で転送できました。保証期間は1年間とやや短めですが、各種サポートが充実しているのもポイント。土日でも電話対応してもらえるので、初めて使う方も安心ですよ。
しかし、24時間稼動には対応しておらず、滑り止めが十分に機能しないのも残念でした。静音性にも優れた商品ですが、耐久性が気になる方は他商品も検討しましょう。
HDCZ-UTCシリーズは、アイ・オー・データ機器(IODATA)のハードディスクの中でも、コンパクト性に長けた商品です。同社別商品と比べて約26%小さくなっています。
また、効率的に放熱できるファンレス構造を採用しているのも特徴。それだけでなく、縦置き・横置きの両方に対応し、騒音にも配慮した設計になっています。
カラーはホワイト・ブラックの2色で、容量は1~4TB。ブラックのみ6TB・8TBも展開しています。
よりスピーディにデータ転送を行えるよう、USB2.0とUSB3.0のどちらにも対応。テレビと繋げばハイビジョンや4K放送の録画にも使えます。接続端末の電源と連動して自動に待機モードになる、電源連動機能があるのも魅力です。
メーカー提供アプリを使えば、Macでも面倒な再フォーマットは必要ありません。
他にもHDDの使用状況を確認できる「診断ミレル」、データのバックアップを自動で行う「Sync With」なども提供。IO.APPs(アイオーアップス)内にあるアプリを使えば、より便利になりますよ。
今回は、アイ・オー・データのHDCZ-UT2KCを含むPS4向け外付けHDD全6商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:転送速度
検証②:耐久性
検証③:静音性
検証④:保証やサポートの充実度
まずは転送速度の検証です。
PS4に保存した「フォートナイト(6.69GB)」というゲームをHDDに3回転送し、転送にかかる時間の平均値を計測しました。
転送速度は平均9分36秒と、比較的速い結果になりました。
最速で8分30秒程度だったので満点評価とはならなかったものの、転送の遅さにイライラすることはないでしょう。
次は耐久性の検証です。PCから1時間データ転送して温度を上げたHDDを30分放置し、その間の温度変化を専用ソフトでチェック。
あわせて24時間稼働と記載のある商品なのか、滑り止めがしっかり機能するかも確認して総合的に評価しました。
転送中の温度は最も高いときで39℃。30分間放置すると4~5℃下がるので、放熱性は抜群です。ただし、24時間稼動には対応していません。
一方、耐久性に若干の懸念がありました。縦横に付いている滑り止めは押しても倒れませんが、数ミリ動くので大きな振動や衝撃を受けると心配です。
次は、静音性の検証です。
ゲームのダウンロード開始時の音を計測し、同時に30分間のダウンロードで稼働音が気にならないかもチェックしました。
一番大きな音が出るときでも40.2dbと、非常に静音性の高いモデルです。ダウンロード中も常時静かで、HDDに耳をつけるとようやく作業音が聞こえる程度でした。
ただし、今回検証した全商品が同じ傾向だったので、稼働音に関しては気にせず選んで問題ありません。
最後に保証やサポートの充実度の検証です。
保証期間や故障予測・データ復旧サービスの有無などを確認して、総合的に評価しました。
保証期間は1年と短めですが、故障対策などの機能面が充実した商品です。
買い替えの時期がわかる「診断ミレル」機能、PC内でフォルダを選択すると自動で相互にバックアップをとる「Sync With」など、故障してもデータを守るための配慮が見られました。
機械が苦手な方に親切なのも、嬉しいポイントです。説明書には接続する機器のブランドごとに、接続方法がわかりやすく記載されていました。
土日でもサポート対応をしてもらえるので、急な故障のときにも安心です。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
13,800円
(最安)
販売価格:13,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(10件)
14,780円
(+980円)
販売価格:14,780円
ポイント:0円相当
送料別
(184件)
15,000円
(+1,200円)
販売価格:15,000円
ポイント:0円相当
送料別
(105件)
15,000円
(+1,200円)
販売価格:15,000円
ポイント:0円相当
送料別
(102件)
15,042円
(+1,242円)
販売価格:15,042円
ポイント:0円相当
送料別
(82件)
15,980円
(+2,180円)
販売価格:15,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(684件)
15,980円
(+2,180円)
販売価格:15,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(684件)
16,617円
(+2,817円)
販売価格:16,617円
ポイント:0円相当
送料無料
(193件)
16,945円
(+3,145円)
販売価格:16,945円
ポイント:0円相当
送料無料
(264件)
16,946円
(+3,146円)
販売価格:16,946円
ポイント:0円相当
送料無料
(264件)
20,763円
(+6,963円)
販売価格:20,953円
ポイント:190円相当
送料無料
21,933円
(+8,133円)
販売価格:21,933円
ポイント:0円相当
送料無料
(41件)
HDCZ-UTCシリーズは欠点の少ない商品ですが、よりサポートが充実している他商品も紹介したいと思います。
エレコムのELD-ETVシリーズなら、365日電話で相談ができます。故障予測などのプラスαはありませんが、初期設定や接続方法などに不安がある方には最適。急な故障でも電話ができる安心感は嬉しいポイントです。
また、処理速度が速いのも魅力。検証では8分34秒でデータ転送が完了し、検証した中で最も速い結果となりました。静音性や放熱性も問題ないので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。