マイベスト
HDMI切替器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
HDMI切替器おすすめ商品比較サービス
  • UGREEN HDMI切替器の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • UGREEN HDMI切替器の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • UGREEN HDMI切替器の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • UGREEN HDMI切替器の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • UGREEN HDMI切替器の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

UGREEN HDMI切替器の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

入力切替がとても安定していると評判の、UGREEN HDMI切替器。「リモコン付属で入力切替が楽ちん」と高く評価される一方で、口コミのなかには「リモコンが使える範囲が狭い」といった気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 映像信号の安定性
  • カクつきのなさ
  • 入力切替の速さ
  • 操作のしやすさ
  • 入力ポートの多さ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のHDMI切替器とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、HDMI切替器選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月01日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です

目次

【結論】コンパクトさ・入力ポートの多さの両方譲れない人に。カクつかず、入力切替もスピーディ

UGREEN
HDMI切替器80125

2,499円

HDMI切替器

UGREEN HDMI切替器は、コンパクトさ・入力ポートの多さどちらも譲れない人におすすめです。本体サイズは幅9.0×奥行5.3×高さ1.5cm・重量46.9gと小型ながら、機器は3つまで接続可能。比較したなかでも、入力ポートが3つ以上の商品は幅が10cm・重量が50gを超えるものが多かったことをふまえると、置き場所をとらずに複数の機器をつなげます。


入力切替にかかる時間は実測値で平均7.8秒とスピーディ。HDMIケーブルを直接差した場合の平均7.9秒よりもわずかに速く、待ち時間は気になりません。カクつきもほぼみられず、実際に本品を介して映し出した映像はコマ落ちがまったく発生しませんでした。FPSやTPSといった瞬間的な判断が重要なゲームもプレイしやすいでしょう。


操作にも不便さは感じません。本体のボタンは直径8mm以上と大きめで押しやすく、連続で押せば入力を切り替えられます。「リモコンが使える範囲が狭い」との口コミに反して感度は十分で、2m離れた場所からでもしっかり反応しました。比較したほかの商品には2m離れていると届かないものもあったことから、遠隔でも快適に操作が可能です。


一方で、1秒間に送れるデータ量を示すデータレートが3Gbpsと低いのはネック。比較した商品内では18Gbps以上だと4K映像がよりなめらかに映し出せる傾向があったことをふまえると、最新機器で出力するには物足りません。4K対応ですが、映像の出力は最大30Hzまでしかできず、PS5の高画質映像は映せませんでした。


入力ポートが3つと多い・入力切替が速いのに加えて、ECサイトでの販売価格が税込2,200〜2,600円台と比較した全商品のなかでも手頃なのは魅力です(※執筆時点)。とはいえ、上位商品にはより高性能なものもありました。美しい映像を楽しみたい・最新機器を接続したい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

UGREEN HDMI切替器とは?

UGREEN HDMI切替器とは?

そもそもHDMI切替器とは、ゲーム機など複数のHDMI機器をつないだまま入力切替ができるアイテムのことを指します。ケーブルを抜き差しする手間が省けるほか、モニター・テレビのポート数を増やせるのがメリットです。


今回ご紹介するのは、2012年に中国にて誕生した家電メーカーのUGREENが販売するHDMI切替器。3つの入力ポート・1つの出力ポートを搭載しているのが特徴で、最大3つの機器を接続できます。入力切替の方法は、本体のボタン・付属リモコンの2つです。


互換性が高く、Nintendo Switch・PS5などのゲーム機のほか、レコーダーなどにも接続可能。解像度は4K/30Hzに対応しており、なめらかかつ臨場感を味わえる映像を楽しめるようサポートします。本体サイズは幅9.0×奥行5.3×高さ1.5cm・重量は46.9gです。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回はUGREEN HDMI切替器を含む人気のHDMI切替器を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 映像信号の安定性
  2. カクつきのなさ
  3. 入力切替の速さ
  4. 操作のしやすさ
  5. 入力ポートの多さ

UGREEN HDMI切替器のよい点は4つ!

UGREEN HDMI切替器のよい点は4つ!

人気のHDMI切替器を実際に使用したところ、UGREEN HDMI切替器には4つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

カクつきはなし。FPS・TPSゲームをよくプレイする人に

カクつきはなし。FPS・TPSゲームをよくプレイする人に

実際に使用したところ、再生した映像にカクつきはほとんど感じませんでした


比較したほかの商品には1秒間に3回以上コマ落ちがみられたものもあったなか、まったく発生しません。瞬間的な判断が求められるFPS・TPSゲームのプレイに適しています

入力は7.8秒で切り替えられた。直差しとほぼ同じ速さ

入力は7.8秒で切り替えられた。直差しとほぼ同じ速さ

入力切替にも時間はかかりません。実際に入力切替にかかる時間を計測したところ、比較した全商品の平均値は8.2秒(※執筆時点)だったのに対し、本品は平均7.8秒を記録しました。


直接差した場合の平均値である7.9秒よりもスピーディだったため、入力切り替え時の待ち時間が気になる人におすすめです。

ボタンは押しやすい。リモンコンつきで遠隔操作も可能

ボタンは押しやすい。リモンコンつきで遠隔操作も可能

操作の面では、本体のボタンが直径8mmと大きめで押しやすい点が魅力。ボタンは1つしかないため一発で使いたい入力へは切り替えられませんが、連続で押しても苦にならないでしょう。


「リモコンが使える範囲が狭い」との口コミに反し、リモコンの感度は申し分ありません。比較したほかの商品には2m離れた位置からだと届かないものもあったなか、しっかり反応しました。ボタンも押しやすく、本体から離れていても操作できるのは便利ですね。

入力ポートは3つと十分。機器が増える予定の人にもおすすめ

入力ポートは3つと十分。機器が増える予定の人にもおすすめ

コンパクトサイズながら、入力ポートが3つ多いのもメリットです。比較した商品内では入力ポートが3つ以上ついたものは幅が10cm・重量が50gを超えるものが多かったのに対し、本品は幅9.0cm・重量46.9gでした。


接続機器が多い・将来増やす可能性がある人だけでなく、持ち運んで使いたい人にも向いています。

UGREEN HDMI切替器の気になった点は1つ!

UGREEN HDMI切替器の気になった点は1つ!

UGREEN HDMI切替器にはたくさんのメリットがある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

データレートは低い。映像がなめらかに表示されない可能性も

データレートは低い。映像がなめらかに表示されない可能性も

1秒間に送れるデータ量を示すデータレートが3Gbpsと低いのは懸念点です。比較した商品内でデータレートが18Gbps以上のものほど、4K映像をなめらかに映せる傾向がありました。グラフィックの性能が高い最新機器で出力する場合は物足りないでしょう。


また4Kには対応していますが、映像の出力は最大30Hzまで。60Hzには対応しておらず、PS5の高画質映像は出力できませんでした。映像の美しさを求める人には不向きといえます。


しかし、外部給電機能つきなのは利点です。外部から給電すれば電力の不足を補え、安定した映像出力が期待できます。外部給電用のUSBアダプタは別売りなので、消費電力の大きい機器を接続する場合はあわせて準備しましょう。

UGREEN HDMI切替器の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,499円

    (最安)

    販売価格:2,499円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Ugreen Japan Co., Ltd
    4.82

    (10,594件)

  2. 2

    2,940円

    (+441円)

    販売価格:2,940円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    えびすストア
    4.69

    (412件)

  3. 3

    3,499円

    (+1,000円)

    販売価格:3,499円

    ポイント:0円相当

    送料無料

UGREEN HDMI切替が向いていない人におすすめのHDMI切替器は?

ここでは、UGREEN HDMI切替器のデメリットをカバーする商品を2つご紹介します。どの商品にするか迷っている人は、あわせて検討してみてくださいね。

AnkerのHDMI Switch A83H20A1は、入力ポートが4つと多いのが魅力

AnkerのHDMI Switch A83H20A1は、入力ポートが4つと多いのが魅力

使用する機器が多い人は、AnkerのHDMI Switch A83H20A1をチェックしてみてください。最大4つの機器を接続できるうえに、本体のボタンを押せば一発で使いたい入力へ切り替えられます。リモコンも付属しており、遠隔操作が可能なのも利点です。


入力切替は平均6.57秒と速く、待ち時間が発生しません。データレートは18Gbpsに対応しているため、PS5の4K60Hzの高画質映像も映し出せます。カクつきもほとんどほとんどなく、FPS・TPSゲームも快適にプレイできるでしょう。

高画質映像を楽しみたい人には、サンワサプライのSW-HDR8K21Lがおすすめ

高画質映像を楽しみたい人には、サンワサプライのSW-HDR8K21Lがおすすめ

サンワサプライのSW-HDR8K21Lは、データレートが48Gbpsと非常に高いのが特徴です。8K/60Hz・4K/120Hzの高解像度に対応しており、高画質映像をそのまま映し出せます。


外部給電機能も搭載しているため、高性能デスクトップPCなど消費電力の大きい機器にも接続可能です。入力ポートは2つで、入力切替は平均4.96秒と比較した全商品のなかでもトップクラスの速さでした(※執筆時点)。映画やゲームを楽しみたい人にぴったりです。

UGREEN HDMI切替はどこで買える?

UGREEN HDMI切替はどこで買える?
出典:amazon.co.jp

UGREEN HDMI切替は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったのECサイトにて取扱店舗が確認でいました。値段はサイトによって異なるので、購入する前に見比べてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
HDMI切替器関連のおすすめ人気ランキング

エレコムのHDMI切替器

6商品

人気
HDMI切替器関連の商品レビュー

新着
HDMI切替器関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.