マイベスト
キッチンペーパーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キッチンペーパーおすすめ商品比較サービス
  • クックアップ クッキングペーパーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • クックアップ クッキングペーパーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • クックアップ クッキングペーパーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

クックアップ クッキングペーパーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

丈夫な三層構造で破れにくく、ふきんとしても使用できる、と評判のキッチンペーパー「クックアップ クッキングペーパー」。ネットでは使い勝手の良さを高く評価するレビューが多い一方で、「予想よりも薄手だった」という残念な口コミや評判があるため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、クックアップ クッキングペーパーを実際に使って、吸収力・濡れたときの破れにくさを検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年01月までの情報です

目次

【レビュー結果】実力は本物!十分な吸収力と使い回せる丈夫さでコスパ面も優秀な多機能キッチンペーパー

ユニ・チャーム
クックアップ クッキングペーパー

209円

クックアップ クッキングペーパー

今回の検証で、優秀な吸収力と濡れても破れない高い耐久性を証明。特に、強度については決して破れないといっても過言ではないほどで、非常に信頼できるアイテムです。


40枚入り200円(税込)前後は決して格安価格ではありませんが、クックアップ キッチンペーパーの強みは繰り返し使える丈夫さ何度も洗って使えるから、コスパ面を重視したい人にこそおすすめです。


ただ破れにくいだけではなく、パルプ性(紙)と違って食材に貼りつかないことも使いやすさのヒミツ。あえて、クックアップ クッキングペーパーを指名買いしたくなる多機能さが魅力のキッチンペーパーです!

クックアップ クッキングペーパーとは

クックアップ クッキングペーパーは「ウォータージェット製法」によって、三層の繊維層をしっかりと絡み合わせた不織布でつくられているキッチンペーパーです。


濡らしても絞っても破れないことが特徴で、ふきん・電子レンジを使った調理・下ごしらえなど幅広く活躍してくれます。キッチンペーパーの枠をこえた使い方ができる、と話題のアイテムです。


マツモトキヨシなどのドラッグストアや、ユニ・チャーム公式サイト・Amazonなどのオンラインストアで、40枚入り200円前後で購入可能。使い勝手の良さや、簡単に手に入る手軽さから人気を集めています。

クックアップ クッキングペーパーの使い方

クックアップ クッキングペーパーの特徴を最大限に活かした使い方があります。おすすめの使い方を詳しく見ていきましょう!

落とし蓋や電子レンジなど加熱調理に便利!

落とし蓋や電子レンジなど加熱調理に便利!

クックアップ クッキングペーパーは耐久性の高い不織布でできているため、加熱調理にぴったりです!たとえば、煮込み調理の際に落とし蓋として使えばあくも吸い取ってくれて一石二鳥。電子レンジを使った豆腐の水切りにも向いています。使いやすいだけではなく、時短調理にも欠かせませんね!

調理だけではなく、雑巾の代わりとして掃除にも使える!

調理だけではなく、雑巾の代わりとして掃除にも使える!

クックアップ クッキングペーパーの強みは、1枚を何度も繰り返し使えて経済的なこと。調理の下ごしらえや茶わん拭きなどに使った後は、水滴を残したくないシンク周りのほか、床拭き用としても活躍します。


吸水性に優れ、かなり丈夫で使い勝手が良いので掃除の際には使い捨ての雑巾として活用するのもおすすめです!

実際に使ってみてわかったクックアップ クッキングペーパーの本当の実力!

出典:img.my-best.com

インターネット上の口コミでは、使いやすさや用途の広さを絶賛する声が多い「クックアップ クッキングペーパー」。しかし、人気商品なだけに実際はどうなのか気になるところではないでしょうか?


そこで今回は、実際に購入したクックアップ クッキングペーパーを使って、以下の2項目について検証してみました。


検証①:吸収力

検証②:濡れたときの破れにくさ

検証①:吸収力

検証①:吸収力

まずは、キッチンペーパーの要ともいえる吸収力について検証します!


今回は、器にオリーブオイルを30ml入れ、1カット4つ折りにしたキッチンペーパーを浸した後の重さを測定します。丈夫さが絶賛されることがクックアップ クッキングペーパーですが、実際の性能はどうなのでしょうか?

すべて吸収できなかったものの、普段使いには問題なし!

すべて吸収できなかったものの、普段使いには問題なし!

クックアップ クッキングペーパをオイルに浸したところ、約20mlものオリーブオイルを吸収!薄く柔らかいというレビューもあったため、本当に吸収できるか心配なところでしたが見た目に左右されない優秀な吸収力を発揮してくれました!


ごわごわした紙ではなく柔らかな不織布なので、しっかり油分・水分を吸収。揚げ物の油切りをはじめ、豆腐の水切りや下ごしらえにも安心して利用できます。十分な吸収力で、葉物野菜を冷蔵庫で保存する際や食器拭き用のふきんとしても活躍してくれるアイテムです!


<吸収力数値>
  • 吸収前:35.59g
  • 吸収後:10.62g
  • 吸収量(皿含む):24.97g

検証②:濡れたときの破れにくさ

検証②:濡れたときの破れにくさ

次に、レビューや口コミなどで特に高い評価を得ている丈夫さについて検証します!


水に浸したキッチンペーパー1カットを手で軽く絞り、余分な水分を抜いた状態で器に張ります。器に張ったキッチンペーパーの中央に測定器を当て、キッチンペーパーが破れる直前の数値を比較しました。

簡単には破れないほどの強度を誇る!洗ってまた使える便利さも◎

簡単には破れないほどの強度を誇る!洗ってまた使える便利さも◎

評判通りのなめらかな手触りと弾力性のある不織布で、強い力がかかってもなかなか破れず、もっとも破れにくいキッチンペーパーという検証結果になりました!キッチンペーパーとしての用途で考えるなら、決して破れることがないといってもいいほどの強度。これなら、すすいでも3回ほどは使えます。


口コミでは、何度も洗って使いまわしているという意見が多数!食材の下ごしらえなどに使った後は、手洗いをしてキッチン周りの掃除にも活用できます。ダイニングテーブル用の台ふきとして使用するのもおすすめ。丈夫さを活かして、さまざまな用途で使えるのは大きな魅力ですね。

クックアップ クッキングペーパーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    208円

    (最安)

    販売価格:209円

    ポイント:1円相当

    送料別

  2. 2

    213円

    (+5円)

    販売価格:214円

    ポイント:1円相当

    送料別

  3. 3

    214円

    (+6円)

    販売価格:215円

    ポイント:1円相当

    送料別

  4. 4

    215円

    (+7円)

    販売価格:215円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 4

    215円

    (+7円)

    販売価格:215円

    ポイント:0円相当

    送料別

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
キッチンペーパー関連のおすすめ人気ランキング

蚊帳生地ふきん

53商品

人気
キッチンペーパー関連の商品レビュー

新着
キッチンペーパー関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist