マイベスト
酒器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
酒器おすすめ商品比較サービス

酒器

酒器を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。酒器に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

こだわり条件から探す

新着
酒器のおすすめ人気ランキング

カクテルシェーカー

カクテルシェーカー

27商品

青芳 | CASUAL PRODUCT NEWスタンダードカクテルシェーカー, 三宝産業 | UK 18-8 カクテルシェーカー, メトリックス | シェーカーボトル, うさみ食器 | eve-mode ユキワ カクテルシェーカー, 和田助製作所 | ワダスケ O型カクテルシェーカー
酒燗器

酒燗器

22商品

三ッ谷電機 | 酒燗器 のんべえ横丁 | NBE-1, ツインバード | 酒燗器 | TW-D418B, エムズジャパン | 備前吹酒燗器 | D03-84, テスコム | 酒燗器 | SK31, 丸山技研 | 電気式酒燗器 | MSK-252
徳利

徳利

21商品

能作 | 錫徳利 龍 | e00238, 能作 | 錫徳利 | 501301, 東洋佐々木ガラス | 徳利 | 61048DV, ピーコック魔法瓶工業 | 酒器セット | ACF-38, 吉谷硝子 | 江戸硝子 かまくら 徳利
焼酎サーバー

焼酎サーバー

3商品

石塚硝子 | 焼酎三昧サーバー, パール金属 | 和楽 焼酎サーバー | L-795, 西海陶器 | 波佐見焼 マルチサーバー 天目吹柄 | 33706
陶器のぐい呑み

陶器のぐい呑み

35商品

ヤマ庄陶器 | 信楽焼 湖月ぐい呑み, エコキッチン | 萬古焼 白玉すだれ ぐい呑, アジリット | 有田焼 宝寿窯 焼き〆ロック ぐい呑み, 一久 | ぐい呑 | 126-1773, 明和窯金陶苑 | ぐるり結びぐい呑み | ky23359
冷酒器

冷酒器

17商品

ハイタイド | ピッコロ 15ozワイングラス | HD2811, 丸利玉樹利喜蔵商店 | 耐熱ガラス 冷酒器 | T-756744, 石塚硝子 | 盃 コレクション 壱, 東洋佐々木ガラス | 冷酒の器 地路利, HARIO | 八角地炉利 | IDS-2ESV

人気
酒器のおすすめ人気ランキング

酒燗器

酒燗器

22商品

三ッ谷電機 | 酒燗器 のんべえ横丁 | NBE-1, ツインバード | 酒燗器 | TW-D418B, エムズジャパン | 備前吹酒燗器 | D03-84, テスコム | 酒燗器 | SK31, 丸山技研 | 電気式酒燗器 | MSK-252
ポアラー

ポアラー

14商品

VINTORIO | ワインポアラー, ADAPTREND | Lusciouz ポアラー2, 日本クリエイティブ | flow ワインエアロポアラー | WF003CR, ル・クルーゼ・ジャポン | デカンタージュ ポアラー&ストッパー | WA163BK, OTON | エアレーター ダブルデキャンタージュ
片口

片口

39商品

能作 | 片口 小 | 501220, 東洋佐々木ガラス | 片口 | B-22120, 能作 | 片口 月 | 501243, 東洋佐々木ガラス | 片口 | 63705, 石塚硝子 | 片口 あじさい
ゴブレットグラス

ゴブレットグラス

33商品

仲吉商事 | ゴブレット | RV-106W, 東洋佐々木ガラス | ゴブレットグラス HSステム, 東洋佐々木ガラス | ゴブレット カラーステム, アルタ | ゴブレットグラス, アクシス | スコン ゴブレット | HS3065
盃

42商品

司牡丹酒造 | 可杯, 丸モ高木陶器 | 冷感桜 白平盃ペアセット | cs-01s, 丸モ高木陶器 | 冷感日本四季 平盃揃 , 能作 | 盃 -喜器- 2 | 501260, 石塚硝子 | 津軽びいどろ 盃 春風 | F-49788
枡

36商品

ミランダスタイル | 日光杉 枡 中 , ヤマコー | クリア一合枡 , 星野工業 | ぐいのみ , アルコム | 一合枡 , 山谷産業 | 焼印付一合枡

人気
酒器の商品レビュー

コンビニマグ

コンビニマグ

ドウシシャ

蓋付きタンブラー

|

1,628円

ドウシシャ コンビニマグ ダイレクトタイプは、通勤や通学に役立つタンブラーがほしい人におすすめです。比較したなかには、倒すと中身が流れ出てしまうものもあったのに対し、この商品はきちんと密閉されてこぼれません。振動のある車内などでも持ち運びやすそうです。氷を入れた状態で使っても、表面が湿らず結露も見られなかったので、手やカバンの中が濡れてしまう心配も少ないでしょう。保温力が優れており、熱湯を入れて6時間経ったあとに下がった温度は47.4℃だけでした。保冷力も優秀で、冷水の温度が6.3℃しか変化しなかったため、ゆっくりと時間をかけて飲み物を楽しみたい人にも向いています。飲み口の厚みがほどよくて飲みやすく、出てくる量も適量でした。フタに高さがあるため飲み終わると液体がわずかにフタの上に残りますが、気になるほどではありません。全体的に機能性のバランスが取れており使いやすいので、ぜひこの機会に購入してみてくださいね。
飲みやすい 魔法の真空タンブラー

飲みやすい 魔法の真空タンブラー

カインズ

タンブラー

|

880円

結論からいうとカインズの飲みやすい 魔法の真空タンブラーは、飲みやすさを重視する人におすすめです。飲み口は丸みを帯びており、しっかりと口にフィットします。さらに氷と水を入れて3時間放置しても、結露はみられませんでした。デスクでも周囲を濡らすことなく、快適に作業を続けられますよ。本体には真空断熱構造を用いており、とくに保温力に優れています。実際に熱湯を入れたところ、3時間で温度は93.7℃から32.2℃まで低下。比較したほかの商品には温度の下がり幅が65℃以上を記録したものもあったなか、数値は61.5℃と高く、温かさをキープしやすいといえます。一方冷水の温度は、検証スタート時から5.7℃も上昇し、保冷力はまずまずな結果に。冷たい飲み物がすぐにぬるくなるというわけではありませんが、温かい飲み物のほうが飲み頃の温度を保ちやすいでしょう。公式サイトでの販売価格は税込880円(執筆時点)と、比較した全商品のなかでもリーズナブルです。ステンレス製によりデザインもシンプルなので、自宅用はもちろんオフィス用としてもぜひ検討してみてください。
ステンレスキャリータンブラー

ZOJIRUSHI ステンレスキャリータンブラー

象印マホービン

蓋付きタンブラー

4.65
|

5,861円

象印 ステンレスキャリータンブラー SX-JA40は、迷ったらまず選んでほしい蓋付きタンブラーです。パッキン一体型のシームレスせんを採用しているのが特徴。比較したなかには飲み口から少し水が漏れ出たものもあったのに対し、シームレス構造のおかげか逆さにしても漏れませんでした。密閉性が高いうえに持ち手があるため、さまざまな場所に持ち運びたい人にもうってつけです。さらに、比較した商品のなかでもトップレベルの保温力・保冷力を発揮。実際に飲み物を入れて6時間放置した検証では、比較した全商品の温度差の平均が保温時-49.31℃・保冷時+7.5℃だったのに対し、保温時-29.1℃・保冷時+3.9℃にとどめました(※すべて執筆時点)。「飲み物が冷めやすい」との口コミを払拭したといえます。実際に氷と冷水を入れておいても、本体・フタともに結露は見られませんでした。家で冷えた飲み物を入れておき、職場や外出先などで飲む場合でも、バッグ内が濡れる心配はなさそうです。飲むたびにフタを回して開けるのは少々手間ですが、口あたりはなめらか。「丸みのある飲み口」と謳うとおり、ふっくらと丸みがあり、飲みやすく感じました。総じて使い勝手がよく、社内で席を移動するとき、テレワークや外回り中のひと休憩など、さまざまなシーンで活躍します。ぜひ購入を検討してみてくださいね。
トラベルタンブラー

トラベルタンブラー

キントー

蓋付きタンブラー

|

3,520円

キントー トラベルタンブラーは、全ての検証で高評価を獲得。特に保冷力はトップクラスの性能でした。夏場などに冷たい飲み物を持ち歩くのにぴったりです。本体の表面はザラザラとしていて滑りにくく、フィット感も良好でした。断熱性が高いので、熱いドリンクを入れても本体もフタも熱くなりません。倒しても漏れてこないので、持ち運びやオフィスでの利用も安心して利用できます。やや口を深く入れないと飲みにくい点や、ある程度傾けないと飲み物が出てこない点が気になりますが、肝心の保冷・保温はともに高性能なので、デザインが気に入った人はぜひ試してみてください。
ステンレスタンブラー

無印良品 ステンレスタンブラー

良品計画

蓋付きタンブラー

|

1,690円

無印良品のステンレスタンブラーは、温かい飲み物をゆっくり楽しみたい人におすすめです。熱や冷気が逃げにくい真空断熱構造により、とくに保温力が優秀。実際に熱湯を注いで6時間放置したところ、温度変化は全体平均(執筆時点)より2.3℃少ない47℃にとどまりました。比較したほかの商品には60℃以上低下したものがあったなか、飲み頃を長くキープできます。保冷力も申し分ありません。タンブラーに注いだ冷水の温度変化を確かめると、比較した全商品の平均が7.5℃(執筆時点)だったのに対し、本品の上昇温度はわずか5.7℃。温かさだけでなく冷たさも長持ちするため、長時間作業のお供にぴったりですよ。一方で、飲み口が分厚いのは気になるところ。口コミで指摘されていたように、口元にフィットせず飲みにくさを感じました。飲み口の大きさもコンビニコーヒーと同じくらいのため、少量ずつしか出てきません。冷たい飲み物をゴクゴク飲むにはやや不向きといえます。蓋はぴったり閉まらず、密閉性は弱めです。実際に水を入れた状態で倒すと「空気穴から漏れる」との口コミどおり、飲み口と空気穴から中身がこぼれてしまいました。結露は広範囲に出なかったものの、フチ部分には水滴が付着。デスクワーク時には大切な書類を濡らさないよう、注意しましょう。保温力・保冷力の高さは大きな魅力ですが、上位商品にはより飲みやすく漏れの心配が少ないものもありました。口にフィットしやすいものや飲み物を入れて持ち歩きしやすいものをお探しなら、ほかの商品もチェックしてみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.