マイベスト
青汁・ケールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
青汁・ケールおすすめ商品比較サービス

青汁・ケール

青汁・ケールを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。青汁・ケールに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

新着
青汁・ケールのおすすめ人気ランキング

青汁

青汁

62商品

徹底比較
サントリーウエルネス | 自然のちから 極の青汁, 新日配薬品 | 自然の極み青汁, 日本ビューティコーポレーション | 桑の葉美人, 井藤漢方製薬 | メタプロ青汁, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁
飲みやすい青汁

飲みやすい青汁

38商品

徹底比較
サントリーウエルネス | 自然のちから 極の青汁, 日本ビューティコーポレーション | 桑の葉美人, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁 , 山田養蜂場 | 食事のための青汁, えがお | えがおの青汁
青汁ゼリー

青汁ゼリー

11商品

湧川商会 | おいしい青汁ゼリー, 大木製薬 | 青汁スティックゼリー りんごプラス, マグナス | 青汁フルーツゼリー, 興和 | 黒糖 抹茶青汁 寒天ジュレ | 50250261, MJS | 大麦若葉青汁ゼリー
フルーツ青汁

フルーツ青汁

52商品

アサヒグループ食品 | フルーツ酵素青汁, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁 柑橘仕立て, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁, 日本薬健 | スーパーフルーツ青汁ダイエット, ハーブ健康本舗 | モリモリスリム フルーティー青汁
安い青汁

安い青汁

23商品

徹底比較
新日配薬品 | 自然の極み青汁, 井藤漢方製薬 | メタプロ青汁, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁 , ユウキ製薬 | 国産青汁100, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のまろやか青汁 豆乳仕立て

新着
青汁・ケールの商品レビュー

プラセンタ入り輝きの青汁

プラセンタ入り輝きの青汁

エフ琉球

青汁

3.93
|

1,428円

エフ琉球の「プラセンタ入り輝きの青汁」は、大麦若葉を主原料に4種類の青汁成分で作られた商品。美容や健康サポート効果が期待できる5種類の成分を含有しているのが特徴です。飲みやすさの評価では、青臭さが強いうえ独特のにおいがあり、振るわない結果に。モニターからは「苦味や粉っぽさがない点は良いが、独特の青臭さが飲みにくかった」という声が挙がりました。飲み方には工夫が必要でしょう。粉末を冷水に入れて混ぜると、若干粒は残ったものの溶け残りは気にならない程度でした。個包装になっているので持ち運びもしやすいでしょう。
すっきり青汁+植物発酵エキス

すっきり青汁+植物発酵エキス

コラピア

青汁

3.85
|

540円

コラピアの「すっきり青汁+植物発酵エキス」は、北海道産厳選クマザサ・明日葉を主原料にした商品。お腹の健康をサポートする乳酸菌が、1包あたり250億個含まれているのが特徴です。飲みやすさの評価では、粉っぽさと味の薄さが気になりました。モニターからは「苦味・甘味・青臭さは気にならないが、粉っぽい印象で飲みにくい」という声が挙がっています。青汁らしい濃い味わいを求める人は、避けるのが無難でしょう。粉末を冷水に入れて混ぜるとやや溶け残りがあったため、手軽さには欠ける印象。しっかり混ぜても若干粒が残り、飲んだときの粉っぽさにもつながりました。
乳酸菌九州青汁

乳酸菌九州青汁

オーガランド

青汁

3.99
|

1,580円

オーガランドの「乳酸菌九州青汁」は、九州産の6種の野草を原料にした商品。お腹の健康をサポートする乳酸菌と、乳酸菌のエサとなるオリゴ糖が含まれています。飲みやすさの評価では、甘味の強さで好みが分かれる結果に。モニターからは「青汁というよりは加糖された抹茶ドリンクを飲んでいるような印象」という声が挙がりました。甘味に苦手意識がある人は、避けたほうが良いでしょう。粉末を冷水に入れて混ぜると、溶け残りが一切なく粉末タイプでも摂取の手軽さは申し分なし。個包装になっているので持ち運びもしやすいでしょう。
すっきり無糖

毎日一杯の青汁 すっきり無糖

伊藤園

青汁

4.36
|

935円

伊藤園から販売されている毎日一杯の青汁シリーズの「すっきり無糖」は、国産の大麦若葉やケールを抹茶ですっきりとした後味に仕上げた無糖の青汁飲料。抗酸化作用により体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助けるビタミンEが摂取できる栄養機能食品です。飲みやすさの評価では、苦味・青臭さが少なかったものの味の薄さで意見が分かれる結果に。モニターからは「青臭さ・ザラつきを感じない点は良いが、味が非常に薄く物足りない」という声が挙がりました。ただし、緑茶感覚で飲めるので初心者や青汁に苦手意識がある人は飲みやすいかもしれません。溶かしたり解凍したりする手間が不要なストレートタイプなので、摂取の手軽さは申し分なし。外出先で飲みたい人におすすめです。
純国産大麦若葉100%粉末

金の青汁 純国産大麦若葉100%粉末

日本薬健

青汁

3.79
|

2,198円

日本薬健の「純国産大麦若葉100%粉末」は、契約農家の手で農薬を一切使わずに栽培された国産の大麦若葉を100%使用した商品。収穫から24時間以内に加工し、さらに鮮度を保持するために袋詰めにもこだわっていると謳っています。粉末を冷水に入れて混ぜると、かなりダマになり溶け残りが目立つ結果に。しっかり混ぜても溶け残りが見られました。飲みやすさの評価では、粉っぽさ・ザラつきに加え青臭さが気になり、十分とはいえない結果に。モニターからは「口に含めて飲み終わると、粉っぽさが口の中に広がってしまう」という声が挙がりました。また「後味に独特なハーブのような香りが残るのが少し気になった」という声も。飲み方には工夫が必要な印象です。
朝摘み もぎたて青汁

朝摘み もぎたて青汁

コムセンス FK

青汁

4.15
|

1,776円

コムセンス FKの「朝摘み もぎたて青汁」は、九州産の大麦若葉を主原料に合計5種の青汁成分を使用した商品。収穫から24時間以内に乾燥することで、栄養成分と飲みやすさを追求したと謳っています。飲みやすさの評価では、苦味は少ないが青臭さを感じた点がネックに。モニターからは「飲み続けるには少し青臭さが強いと感じた」「青臭さが少しきつく感じるが、苦味やザラつきなどはないので全体的には飲みやすいほうだと思う」という声が挙がりました。青汁らしい程良い苦味・青臭さのあるものを求めている人は、選択肢に加えても良いでしょう。粉末を冷水に入れて混ぜるとやや溶け残りがあったため、飲む際はしっかりと混ぜてくださいね。

人気
青汁・ケールのおすすめ人気ランキング

安い青汁

安い青汁

23商品

徹底比較
新日配薬品 | 自然の極み青汁, 井藤漢方製薬 | メタプロ青汁, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁 , ユウキ製薬 | 国産青汁100, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のまろやか青汁 豆乳仕立て
フルーツ青汁

フルーツ青汁

52商品

アサヒグループ食品 | フルーツ酵素青汁, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁 柑橘仕立て, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁, 日本薬健 | スーパーフルーツ青汁ダイエット, ハーブ健康本舗 | モリモリスリム フルーティー青汁
青汁ゼリー

青汁ゼリー

11商品

湧川商会 | おいしい青汁ゼリー, 大木製薬 | 青汁スティックゼリー りんごプラス, マグナス | 青汁フルーツゼリー, 興和 | 黒糖 抹茶青汁 寒天ジュレ | 50250261, MJS | 大麦若葉青汁ゼリー
飲みやすい青汁

飲みやすい青汁

38商品

徹底比較
サントリーウエルネス | 自然のちから 極の青汁, 日本ビューティコーポレーション | 桑の葉美人, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁 , 山田養蜂場 | 食事のための青汁, えがお | えがおの青汁
ダイエット青汁

ダイエット青汁

14商品

銀座まるかん日本漢方研究所 | ゴッドハートダイエット青汁 | 3058, 銀座まるかん日本漢方研究所 | ゴッドハートダイエットJOKA青汁 | 2000000010, 新日本製薬 | Wの健康青汁, 協和薬品 | 協和の桑の葉青汁, 東洋新薬 | 葛の花イソフラボン青汁
青汁

青汁

62商品

徹底比較
サントリーウエルネス | 自然のちから 極の青汁, 新日配薬品 | 自然の極み青汁, 日本ビューティコーポレーション | 桑の葉美人, 井藤漢方製薬 | メタプロ青汁, ヤクルトヘルスフーズ | 朝のフルーツ青汁

人気
青汁・ケールの商品レビュー

青汁のめぐり

青汁のめぐり

ヤクルトヘルスフーズ

青汁

4.33
|

2,200円

ヤクルト 青汁のめぐりは、健康維持のために毎日継続して飲みたい人におすすめです。実際に試飲した10名のモニターからは、「苦味が弱く飲みやすい」と好評。比較したなかには、苦さが際立っていた商品もあったのに対し、お茶感覚でゴクゴク飲めます。サラッとした口あたりで喉ごしもよく、食事の補助として無理なく取り入れられるでしょう。青汁特有の青臭さは多少ありますが、甘味がカバーしていた点も飲みやすさにつながったポイント。比較したほかの商品は、野菜っぽさが強く飲みづらいものもあったのに対し、こちらは青汁に苦手意識がある人でもトライしやすい味わいです。「甘すぎる」との口コミに反し、ナチュラルな素材の甘味で、くどさはありませんでした。粉末タイプのため溶かす手間はかかるものの、粉溶けがよく手軽に飲めるのも利点です。比較したほかの商品では粉っぽさが残ったものもありましたが、本品はわずかに粒が残った程度。「水に溶けやすくダマにならない」との口コミにもうなずけます。メーカーの謳い文句どおり食物繊維とオリゴ糖が含まれているのもメリット。個包装のため、出先にも持ち運びやすいですよ。クセが少なく毎日飲みやすいものを探している人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
ホエイプロテイン100 スタンダード

GronG ホエイプロテイン100 スタンダード

Ultimate Life

ホエイプロテイン

4.22
|

3,480円

GronG ホエイプロテイン100 スタンダードは自然な甘みで飲みやすく、コストも抑えられる商品をお探しの人におすすめです。袋の開封時には濃厚なココアのにおいが漂いましたが、試飲したモニターからは「甘すぎず飲みやすい」「後味すっきり」と好意的な声が多数寄せられました。「甘みが物足りない」という口コミ同様の指摘はなく、運動後も飲みやすい味わいです。ただし、モニターからは「粉っぽさが気になった」との声もありました。比較した商品にはプロテイン感がないものもありましたが、こちらはしっかりシェイカーを振らないと粉が残る可能性があります。口コミでも「ダマになりやすい」と指摘されていたので、しっかり振るようにしてくださいね。たんぱく質含有量も75.2%と十分。比較したWPI製法の商品のように80%以上は含まれていないものの、低コストなWPC製法の商品としてはやや多めでした。ほかの成分も炭水化物2.9g・脂質2.2gと多すぎず、バランスがとれています。ビタミンを11種類配合しており、カロリーも1杯118kcalと高すぎません。長期的に続けやすい価格ながら、1杯あたり21.8gのたんぱく質が摂取できる一品。ゴクゴク飲みやすく、トレーニング後に取り入れやすいですよ。しかし、比較したなかにはさらに喉越しよく、たんぱく質を豊富に含むものもありました。より効率的にたんぱく質を摂取したいなら、ほかの商品もチェックしてみてはいかがでしょうか。
タンパクオトメ

自然の都タマチャンショップ タンパクオトメ

九南サービス

ホエイプロテイン

|

3,218円

良い点・カカオと大豆の自然な風味で、甘すぎず飲みやすい・1杯約56kcalと低カロリーながら、葉酸やビタミンB1など日々の不足しがちな栄養素を補える・コラーゲンペプチドやヒアルロン酸など美容目的の成分も配合気になる点・表面に溶け切らない粉が残ることがある・コップ1杯あたり費用は175円とやや高め結論からいうと、タンパクオトメは不足しがちな栄養素をまとめて摂取したい人におすすめです。腹持ちのよいソイ・吸収が早いホエイを混合していて、たんぱく質含有率が74%と比較的高いのが特徴。コラーゲン・ヒアルロン酸といった美容成分のほか、ビタミン類や乳酸菌なども豊富に含まれています。1杯で豊富な栄養を摂れるのにも関わらず、水に混ぜれば1杯約56kcalと低カロリー。ダイエット目的はもちろん、美容食にもうってつけですよ。ただし、たんぱく質1gあたりの費用は15.5円と高めです。サプリを辞めてプロテイン1つに絞るなど、トータルの費用で計算するとよいでしょう。実際に試飲したモニターからは、大豆やカカオの自然な味わいが好評でした。少し表面に粉が残りますが、喉ごしは悪くありません。甘さが後に残らないので、すっきりと飲めますよ。飲みにくいと感じるときは、牛乳や豆乳で割るのもおすすめです。販売価格は、1袋17杯分で税込2,980円(執筆時/公式サイト参照)。定番の味だけでも4種類あり、不定期で期間限定フレーバーも販売されています。さまざまな味を楽しみたい人も、ぜひチェックしてみてくださいね。
WPCホエイプロテイン

WPCホエイプロテイン

アルプロン

ホエイプロテイン

|

4,577円

アルプロン WPCホエイプロテイン(WEB限定)は、低コストで脂質が控えめの商品を探している人におすすめです。価格は1kgあたり3,000円台(※執筆時点・公式サイト参照)と、比較したなかでもリーズナブル。比較した多くの商品が4,000円以上、なかには10,000円を超えるものがあったことを思うと(※執筆時点)、1日2回以上飲む人も無理なく続けられるでしょう。1杯あたりの脂質が1.4gと少ないのも利点。高評価基準の2g以下をクリアしました。カロリーは116kcalと比較した商品内では平均的なので、減量中も比較的取り入れやすいといえます。ただたんぱく質含有率は72.7%と、高評価基準の80%には届かず。炭水化物は1杯あたり4.8gと多めなので、糖質制限中の人は摂取量の調整が必要でしょう。まろやかチョコ風味を30~40代の男女モニター6名に試飲してもらうと、スッキリした喉越しが好評でした。「飲み込んだあとに残る感じがない」「水みたいで飲みやすい」など好意的な意見が寄せられています。比較した重くもったりした喉越しの商品は満足度が低い傾向があったのに対し、運動後もサラッと飲めそうです。一方、味わいの評価はいまひとつ。「クセがなく飲みやすい」との口コミに反し、「味のバランスが取れていない」「鉄っぽい」などマイナス意見が多めでした。水にやや溶けにくく、「粉っぽさが残る」との口コミにも頷けます。自然な甘さやチョコを溶かしたような味わいを求める人は、ほかの商品を検討しましょう。
ホエイダイエットプロテイン

ホエイダイエットプロテイン

ULTORA

ダイエットプロテイン

|

5,346円

ULTORA ホエイダイエットプロテインプレミアムは、高純度のたんぱく質を効率よく摂取したい人に候補となる一品です。比較したほかの商品にはたんぱく質量が50%以下のものがあったなか、75.3%と高配合で1杯あたり22.6gの摂取が可能。炭水化物量も3.1g、脂質は1.5gと控えめでした。着色料・保存料が使われていないのも利点です。喉越しも悪くありません。比較した粉っぽさが強く飲みにくかった商品と並ぶと、サラッとした軽い口あたりが印象的。「さっぱりした甘さでゴクゴク飲める」との口コミどおり、飲みやすいと感じたモニターが多数見受けられました。だまにならず溶けやすいのもうれしいポイントです。一方で、肝心のおいしさはいまひとつ。「水で割ると味が薄い」という口コミ同様、さっぱりしすぎて味がわからないほどです。モニターからは「水っぽい」「味が薄い」との声が多く、濃厚な甘さや飲みやすさを重視する人には物足りないでしょう。「後味に酸味がある」との指摘もあがっています。「品質にこだわった」との謳い文句どおり、ダイエット中にぴったりな成分バランスは魅力。とはいえ、上位商品にはおいしさと成分バランスを両立しているものもありました。おいしくて続けやすい商品がほしいなら、ほかのプロテインも検討してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.