マイベスト
リハビリシューズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
リハビリシューズおすすめ商品比較サービス
  • アシックス ライフウォーカー307をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • アシックス ライフウォーカー307をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • アシックス ライフウォーカー307をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • アシックス ライフウォーカー307をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • アシックス ライフウォーカー307をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

アシックス ライフウォーカー307をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

履き心地がよく、長時間歩いても足が痛くなりにくいと評判のリバビリシューズ、アシックス ライフウォーカー307。インターネット上では高く評価される一方で、口コミのなかには「ソールが硬くて歩きづらい」「窮屈さを感じる」といった声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、アシックス ライフウォーカー307を含むリハビリシューズ全12商品を実際に用意して、サポート力・歩き心地・履きやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月18日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!クッション性・フィット感に優れ、歩きやすい。外出用の靴をお探しの人に

歩き心地 No.1
履きやすさ No.1

アシックス
ライフウォーカー307FLC307

5,090円

307

おすすめスコア

4.62
2位 / 69商品中
  • サポート力

    4.65
  • |
  • 歩き心地

    4.57
  • |
  • 履きやすさ

    4.72
用途屋外
留め具の数1個
留め具の長さ調整可能
つま先上向きタイプ

良い

    • つま先がしっかり上がっているうえ、靴底が滑りにくい設計で高評価
    • 足をきちんと保護するうえクッション性が高いため、長時間歩く人向け
    • 履き口が広く、足がスッと入るので1人でも履きやすい

気になる

    • 特になし

アシックスのライフウォーカー307は、歩く機会が多い人やデザイン性を重視するにおすすめです。実際にモニター5人が高齢者疑似体験セットを装着した状態で履いたところ、足を包み込むようなクッション性の高さが好評でした。比較したほかの商品には、クッション性が物足りず踏み出しのサポート力に欠けるものがあったなか、安定して歩けるのが利点です。


「ソールが硬くて歩きづらい」との口コミどおり、踏み心地の硬さを指摘する人が一部いたものの、着用中の違和感は気になりません。「窮屈さを感じる」との口コミとは異なり、足にほどよくフィット。モニターからは「全身を支えられている感じ」「軽くて足を運びやすい」との声が寄せられました。


履きやすさも申し分ありません。履き口が広く、モニター5人全員が「足を入れやすい」とコメント。比較したほかの商品には留め具を接着する際に力が必要なものがあったなか、留め具は面ファスナータイプで簡単に留められました。柔らかすぎない素材で扱いやすく、高齢者でも1人で履けるでしょう。


サポート力も優秀です。つま先は上向きかつ、ゴム製の靴底は地面に当たる場所と土踏まずで異なる形状を取り入れています。靴底は2.0cmと厚めで滑りにくく、転倒を防ぐ工夫も施されています。FHA認定上級シューフィッターの木村さんからも「よく歩く人向き」と好評でした。


履き口はパットつきなうえに、内部に縫い目はありません。足が擦れてケガをする心配も少ないでしょう。スニーカーのような構造・デザインで仕上げられており、日常生活で履きやすいのも魅力。外出用のリハビリシューズをお探しの人は、ぜひ購入を検討してみてください。

アシックス ライフウォーカー307とは?

アシックス ライフウォーカー307とは?

そもそもリハビリシューズとは、高齢者や体が不自由な人が使いやすいよう設計された靴のこと。普通の靴とは異なり、留め具に面ファスナーが使われているなど、さまざまな工夫が施されているのが利点です。


今回ご紹介するライフウォーカー307は、スポーツ用品メーカーのアシックスが手がける屋内外兼用のヘルスサポートシューズ。快適な歩行で健康的な生活の実現をサポートする「ライフウォーカーシリーズ」のひとつで、脱ぎ履きのしやすさにこだわって設計されているのが特徴です。

つま先部分は高めに設計。つまづきにくさに配慮

つま先部分は高めに設計。つまづきにくさに配慮
出典:walking.asics.com

アッパーの素材は、本体部分に合成繊維・補強部分に人工皮革を採用しています。


歩行中のつまずきを防ぐため、つま先部分は地面から少し上げた形状に設計。アウターソールのつま先先端には、路面に引っかかりにくいパーツを使っています。細部にまで工夫を施しているのが魅力です。

サイズは全部で8種類。カラーは5色から選べる

サイズは全部で8種類。カラーは5色から選べる
出典:amazon.co.jp

靴の幅は3E相当で、サイズは21.5〜25.0cmまで0.5cm刻みで8種類を販売しています。重量は、24.0cmの場合で片足約170g。インソールは取り外しができ、好みのものにつけ替えることも可能です。


カラーは5パターンを展開しています。どれも、アシックスの特徴であるストライプをあしらったスポーティな見た目に仕上げていますよ。リハビリシューズとは思えないデザインで、おしゃれ感を演出できるでしょう。


<カラー展開>

  • ベージュ×ブロンズ
  • ブラック×ブラック
  • ワイン×ワイン
  • ウォームグレー×グレイッシュピンク
  • ピーコート×ピーコート

サイズを選ぶ際には、足の長さ・足幅・足囲の3点をチェックしよう!

サイズを選ぶ際には、足の長さ・足幅・足囲の3点をチェックしよう!

リハビリシューズのサイズを選ぶときは、つま先から踵までの長さだけでなく、親指のつけ根の出っ張りから小指のつけ根の出っ張りまでの長さと、その周径を参考にしましょう。


高齢者の足は外反母趾やむくみなどで変形していることが多く、現在履いている靴と同じサイズを購入すると、足に合わず新たなトラブルを招くことも。実際にリハビリシューズを履くときと同じように、靴下・装具・ギブスを装着してからサイズを測ってくださいね。

実際に使ってみてわかったアシックス ライフウォーカー307の本当の実力!

今回は、アシックス ライフウォーカー307を含むリハビリシューズ全12商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. サポート力
  2. 歩き心地
  3. 履きやすさ

スニーカーに近い構造でサポート力は十分。歩きやすいよう配慮

スニーカーに近い構造でサポート力は十分。歩きやすいよう配慮

まずは、サポート力の検証です。


FHA認定上級シューフィッターの木村克敏さんにご協力いただき、全商品のつくりをチェックしてもらいました。

つま先が上向きで足を踏み出しやすい。転倒のリスクを軽減できる

つま先が上向きで足を踏み出しやすい。転倒のリスクを軽減できる

サポート力は高評価を獲得。比較した商品内では靴底全体が同じ素材・デザインというものが多かったのに対し、地面に当たる場所と土踏まずで形状が異なっています。一般的なスニーカーに近い構造で、踏み込むと指のつけ根で曲がりました


つま先が上がった形状になっており、足を運びやすく転倒リスクを減らせるのも利点です。踵部分には、足を支えるカウンターもしっかり入っていました。歩行が安定しやすく、次の一歩を踏み出しやすいでしょう。


ただし留め具は1か所しかないうえに、調整はできません。足首まわりの固定力はそこまで強くないため、専門家の木村さんからは「中で指が動いて靴擦れができる可能性がある」との指摘も寄せられました。

靴底は2.0cmと厚め。長時間歩いても疲れにくい

靴底は2.0cmと厚め。長時間歩いても疲れにくい

靴底はゴム素材でフラットな形状です。細かな目がついており、滑りにくく設計されていました


靴底の厚みも2.0cmと十分。比較したほかの商品には1cmに満たないものもあったことから、たくさん歩いても疲れを感じにくいといえます。専門家の木村さんからも「よく歩く人におすすめ」と好評でした。

履き口はパットつき。縫い目に足が擦れる心配は少ない

履き口はパットつき。縫い目に足が擦れる心配は少ない

履き口には厚手のパットがついており、内部に足が直接触れる縫い目はありません。比較したほかの商品には、縫い目がむき出しで足に当たらないか不安に感じるものもあったなか、擦れによるケガが発生しにくいのはうれしいポイントです。


外側にはストライプ柄が縫いつけられているため、経年劣化による伸びを防ぐ効果も期待できるでしょう。

フィット感・クッション性を両立。軽やかに足を動かせる

フィット感・クッション性を両立。軽やかに足を動かせる

次は、歩き心地を検証しました。今ある身体機能を維持するためには、積極的に歩こうと思える靴を選ぶことが重要です。


そこでモニター5人が高齢者疑似体験セットを装着し、高齢者に限りなく近い身体状況を作り出したうえで各商品を使用。足へのフィット感やクッション性に着目し、歩きやすさを評価しました。

足首まわりは緩めだが、足にしっかりフィットする

足首まわりは緩めだが、足にしっかりフィットする

実際に着用したところ、モニター5人中4人が「足にフィットする」とコメント。やや足先が当たるものの、「窮屈さを感じる」という口コミのようには感じませんでした。比較したほかの商品には、外で履くのが不安になるほどゆったりしたものがあったことを思うと、違和感のない履き心地といえます。


ただ専門家の木村さんから指摘があったとおり、一部のモニターからは「足が中で動く」「足首まわりが緩めな気がする」との声も。履く際には、留め具をしっかり引っぱって締めるようにしましょう。


<フィット感についてのモニターコメント>
  1. 「足が靴内で動き、つまづきそうになった」
  2. 「足先は少し当たるが、痛みは感じない。ほかの部分のフィット感はよい」
  3. 「しっかり足にフィットし、履き心地がよい」
  4. 「足の形にしっかり合っている」
コメントは一部抜粋

蹴り出しをしっかりサポート。足が包み込まれるような安定感がある

蹴り出しをしっかりサポート。足が包み込まれるような安定感がある

クッション性の満足度も高く、モニター5人中4人から高評価を獲得。口コミどおり「中敷が硬い」「地面をダイレクトに感じた」との意見が一部出たものの、足が包み込まれるようなホールド感を得られました。


比較したほかの商品には、クッション性が弱く蹴り出す際のサポート感が物足りないものも。本品は「靴底が厚めでしっかりしている」「総合的に1番よい」と好評で、外出用のリハビリシューズとして十分活用できるでしょう。


<クッション性についてのモニターコメント>
  1. 「底が薄めなのか、地面をダイレクトに感じた。凹凸がある道は歩きにくそう」
  2. 「靴底は厚めで、地面に当たる感じはしなかった」
  3. 「クッション性があり、足元が包まれている感覚があった」
  4. 「中敷はやや硬めだが、足が包まれている感覚があり、不満はなし」
コメントは一部抜粋

履き心地がよく、快適に歩き続けられる

履き心地がよく、快適に歩き続けられる

実際に歩いた際の使用感もよく、モニター5人中4人が「歩き心地がよい」と答えました。比較したほかの商品には全体的につくりが薄く、歩きづらいものもありましたが、フィット感・クッション性を兼ね備えておりスムーズに歩けます。


「全身が支えられている感じがする」「軽くて足を運びやすい」との声も。安定感があるため、歩きやすさを重視して選びたい人に適しています。


<歩きやすさについてのモニターコメント>
  1. 「大きなスリッパを履いているような感じだった」
  2. 「しっかり足がホールドされており、安定感があった」
  3. 「フィット感・クッション性のどちらもよく、とても歩きやすかった」
  4. 「靴自体が軽量で、スイスイ歩けた」
コメントは一部抜粋

足を入れやすく、留め具の接着も簡単。1人でも難なく履ける

足を入れやすく、留め具の接着も簡単。1人でも難なく履ける

最後は、履きやすさの検証です。


モニター5人が高齢者疑似体験セットを装着し、高齢者に限りなく近い身体状況を作り出した状態で各商品を履きます。1人で履けるか・足をスムーズに入れられるか・留め具が固すぎないかの3点に着目して評価しました。

履き口はゆったりめ。足をスポッと入れられて手間いらず

履き口はゆったりめ。足をスポッと入れられて手間いらず

履き口が広めで足を入れやすく、モニター5人全員が「履きやすい」と回答。素材は柔らかすぎないため、靴を引っぱるだけですんなり履けます。


比較したほかの商品には、足を入れる際に引っかかりを感じるものもありましたが、本品は「力を入れなくとも足を出し入れできた」と好評でした。高齢者1人でも簡単に脱ぎ履きが可能です。


<履きやすさについてのモニターコメント>
  1. 「履き口が広く、余計な金具などがついていないため、足をスムーズに出し入れできた」
  2. 「脱ぐ履きが楽にできる構造。力もいらなかった」
  3. 「つま先まで包み込むような素材感と滑りにくい内装で、スムーズに履けた」
  4. 「履き口はやや狭く感じたが、足は難なく入れられた」
  5. 「つま先が入れば、あとはスッと入った」
コメントは一部抜粋

留め具は面ファスナー。力を入れずにサッと留められる

留め具は面ファスナー。力を入れずにサッと留められる

留めやすさについては、モニター5人中4人が「満足」と回答。留め具は面ファスナータイプで、簡単に着脱できました。


比較したほかの商品には留め具の伸びが悪く、接着に手こずるものもあったなか、サッとはがして留められるのがメリット。軽い力でつけ外しできるため、力に自信がない人でも使いやすいですよ。


<留めやすさについてのモニターコメント>
  1. 「簡単にはがせて、しっかり留まる」
  2. 「留め具がふかふかしており、きつさは感じない」
  3. 「留め具の装着は簡単にできた。力も必要なし」
  4. 「軽い力でスッと留められた」
コメントは一部抜粋

アシックス ライフウォーカー307の詳細情報

歩き心地 No.1
履きやすさ No.1

アシックス
ライフウォーカー307FLC307

おすすめスコア
4.62
介護靴・リハビリシューズ2位/69商品
サポート力
4.65
歩き心地
4.57
履きやすさ
4.72
307 1
307 2
307 3
307 4
307 5
307 6
307 7
307 8
参考価格
5,090円
やや高価格
参考価格
5,090円
やや高価格
用途屋外
留め具の数1個
留め具の長さ調整可能
つま先上向きタイプ
靴底の形状
平ら
靴底のゴムの目
細かい
留め具の種類
面ファスナー

良い

    • つま先がしっかり上がっているうえ、靴底が滑りにくい設計で高評価
    • 足をきちんと保護するうえクッション性が高いため、長時間歩く人向け
    • 履き口が広く、足がスッと入るので1人でも履きやすい

気になる

    • 特になし
靴底の厚さ2.0cm
重量389g
素材表地:合成繊維/補強:人工皮革/底材:ゴム
履き口が大きく開く
抗菌加工
防臭加工
撥水加工
丸洗い可能
対象ユニセックス
全部見る

アシックス ライフウォーカー307の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

アシックス ライフウォーカー307はどこで買える?

アシックス ライフウォーカー307はどこで買える?
出典:amazon.co.jp

アシックスのライフウォーカー307は、公式サイトのほか楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトで購入できます。


公式サイトでの販売価格は税込6,930円です(執筆時点)。歩き心地のよさに優れているため、ぜひ検討してみてください。

転倒しにくい体を作るために日頃からできることは?

転倒しにくい体を作るために日頃からできることは?

高齢者の転倒リスクを軽減するためには、日頃から体を動かし、筋力不足や運動不足を防ぐことが大切です。そこで今回は、簡単にできるもも上げ運動をご紹介します。体を動かす前には、必ず準備運動をしてくださいね。


まずは、立っている姿勢を確認します。無理に背中を伸ばすのではなく、前の人に胸を見せるイメージで姿勢を正しましょう。次は、足裏に感じる重心の位置をチェック。体重が足の親指に乗っている状態が理想的なので、重心が前後左右にズレている場合は反対方向へ移動させてください。


もも上げ運動をするときには、体の側方に椅子やテーブルを置いて掴まり立ちをしましょう。片足ずつ上げ、つま先が下を向かないよう足首を引き上げるのがポイント。1秒かけて上げ、下げるときは2秒かけてゆっくり行います。1セットにつき20回以上できるとベストですが、回数は体調に応じて調節してくださいね。

フィット感・サポート力重視なら、こちらもチェック

最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。


徳武産業のあゆみ ダブルマジックⅢ合皮は、調整可能な留め具つきなのが魅力。留め具は最大2cm長さを変えられるうえに、接着面は靴の下と側面の2か所についています。足の幅や状態にあわせて、締め具合を柔軟に調整できました。履き口も広めなため、脱ぎ履きもスムーズです。


アサヒシューズの快歩主義 LO11は、カラーバリエーションが全18色と豊富に取りそろえています。好みや洋服に合わせて選べますよ。肝心のサポート力も高く、とくに滑りにくい点が高評価に。ゴム素材の靴底は2.5cmと厚手かつ細かな目が入っており、転倒を防ぎつつ安定して歩けます。

ベストバイ 介護靴・リハビリシューズ
サポート力 No.1

徳武産業
あゆみダブルマジックⅢ合皮1316

おすすめスコア
4.66
サポート力
5.00
歩き心地
4.20
履きやすさ
4.57
ダブルマジックⅢ合皮 1
ダブルマジックⅢ合皮 2
ダブルマジックⅢ合皮 3
ダブルマジックⅢ合皮 4
ダブルマジックⅢ合皮 5
ダブルマジックⅢ合皮 6
ダブルマジックⅢ合皮 7
ダブルマジックⅢ合皮 8
最安価格
Amazonで売れています!
5,760円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
5,760円
在庫わずか
用途屋外
留め具の数1個
留め具の長さ調整可能
つま先上向きタイプ
靴底の形状
平ら
靴底のゴムの目
細かい
留め具の種類
面ファスナー

良い

    • シンプルな見た目でどんな洋服にも合わせやすい
    • つま先がしっかり上がっているうえ、ソールが二層構造で十分な厚みがある
    • 履き口が広くスムーズに履ける

気になる

    • 「幅が広めでパカパカした」という声もあった
靴底の厚さ2.0cm
重量482g
素材表地:合成皮革、内素材:ポリエステル100%(メッシュ) /底材・合成底:EVA、ゴム
履き口が大きく開く
抗菌加工
防臭加工
撥水加工
丸洗い可能
対象ユニセックス
全部見る
ダブルマジックⅢ合皮

ダブルマジックⅢ合皮をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アサヒシューズ
快歩主義LO11L011

最安価格
4,800円
やや高価格
用途屋外
留め具の数1個
留め具の長さ調整可能
つま先上向きタイプ
靴底の形状
平ら
靴底のゴムの目
細かい
留め具の種類
面ファスナー

良い

    • 靴底の厚みがしっかりあり、形状も滑りにくい
    • 足がスッと入るうえ、少ない力で留めやすいので簡単に履ける
    • カラーバリエーションが18色と豊富

気になる

    • 特になし
靴底の厚さ2.5cm
重量344g
素材表地:ポリエステル、ナイロン/底材:ゴム
履き口が大きく開く
抗菌加工
防臭加工
撥水加工
丸洗い可能
対象レディース
全部見る
LO11

アサヒシューズ 快歩主義 L011をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

介護靴・リハビリシューズ

11商品

徹底比較

人気
リハビリシューズ関連のおすすめ人気ランキング

人気
リハビリシューズ関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.