マイベスト
お風呂用洗剤おすすめ商品比較サービス
マイベスト
お風呂用洗剤おすすめ商品比較サービス
  • お風呂用ティンクルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • お風呂用ティンクルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • お風呂用ティンクルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • お風呂用ティンクルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • お風呂用ティンクルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

お風呂用ティンクルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

お酢の力で頑固な汚れもすっきり落としてくれると人気の、お風呂用ティンクル。インターネット上の口コミでも、水垢汚れに効果あり!といった高評価が多く見られる一方で、「思ったほど汚れが落ちない」「お酢のニオイが気になる」など、気がかりな口コミや評判もあり、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、お風呂用ティンクルを実際に使って、洗浄力・泡の広がり・泡切れを検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月27日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2020年12月までの情報です

目次

【レビュー結果】劇的な洗浄力はないが、泡切れは抜群

大日本除蟲菊
お風呂用ティンクル

269円

お風呂用ティンクル

お風呂用ティンクルは、泡切れが抜群で、時短・節水にぴったりのお風呂掃除用洗剤でした。洗浄力はそれほど高くないものの、バランスのとれた品質です。


名称にも「すすぎ節水タイプ」とある通り、泡は短時間ですっきりと流すことができるので、特に日ごろから節水を心掛けている方、掃除に時間をかけたくない方にはおすすめ


また、今回の検証ではスプレーしたあとに水で流していますが、公式サイトの情報によると、スプレーした後にスポンジでこすってから洗い流すことがおすすめされています。頑固な汚れもピカピカにしたいなら、しっかりこすり洗いをしてみてくださいね。


お風呂の汚れに効果的なだけでなく、除菌作用もあるお酢成分配合のお風呂用ティンクル。石鹸カスや水垢汚れに悩んでいる方は、一度検討してみてはいかがでしょうか?

お風呂用ティンクルとは

ティンクルは、蚊取り線香などでおなじみのキンチョーこと大日本除虫菊から販売されている、お掃除用洗剤のシリーズ。そんなティンクルの中でも人気の商品、お風呂用ティンクルの魅力についてご説明します。

酢酸+クエン酸の力で、汚れも菌もスッキリ

酢酸+クエン酸の力で、汚れも菌もスッキリ

お風呂用ティンクルの一番の特徴は、お酢の成分である「酢酸」が含まれていること。酢酸には、水垢や石鹸カスなど水回りの汚れを分解してくれる力があるため、お風呂をきれいにするのにはぴったりです。


さらに、酢酸に加えてクエン酸の力もプラス。湯垢など、水に溶けにくい汚れにも効果的に作用してくれる仕様なので、頑固汚れに効くと評判です。


酢酸が含まれているのでお酢らしいすっぱい香りはあるものの、薬剤のツンとするニオイが発生しない点もポイント。薬剤のニオイが苦手な方にもおすすめです。

泡切れのいい、節水タイプ

泡切れのいい、節水タイプ

泡切れのよさも、お風呂用ティンクルの魅力の1つです。すすぎ促進剤が配合されており、メーカーの情報によると、従来品と比べて1回のすすぎ時間が30%短縮!


サッと洗い流すことができるので、節水にも時短にもつながるのが嬉しいですね。

気になるお酢のニオイには、換気やマスクで対策を!

気になるお酢のニオイには、換気やマスクで対策を!

お風呂用ティンクルはバランスのいいお風呂掃除用洗剤ですが、お酢のニオイが気になるという方もいると思います。今回の検証でもニオイを強く感じるという意見が少なからず聞かれましたが、気になる場合は十分に換気をしながら掃除をしたり、マスクをつけたりして対応すると良いですよ。


とはいえ、アップルの香りも配合されているので、ほとんど気にならないという意見も。ニオイ刺激の原因物質を除き、酢酸臭抑制成分を配合するなどニオイに対する工夫もされているので、気にせず使える人も多いようです。


お酢のニオイこそ、お酢パワーが発揮されている証拠。あまり身構えず、まずは気軽にお試ししてみるのがおすすめですよ。

口コミ:洗浄力が物足りない

口コミ:洗浄力が物足りない

お酢のパワーで汚れを落としてくれるお風呂用ティンクルですが、中には購入をためらってしまうような不安な口コミも見かけます。そこで、実際にどんな口コミがあるのか調査してみました。


調査してみて目についたのは、洗浄力が物足りないという口コミでした。お酢のニオイでいかにも汚れ落ちがよさそうと期待してしまう分、思ったほどではなかった…という声が多く見られました。また、特に長時間放置してこびりついた汚れや、頑固な黒カビなどには効果がなかったという声も。

  • 口コミ1:軽い汚れは落ちるのかもしれませんが、頑固な黒カビはほとんど落ちません。

  • 口コミ2:思ったほどキレイにならずがっかり。

実際に使ってみてわかったお風呂用ティンクルの本当の実力!

洗浄力の弱さなど、気になる口コミも見かけるお風呂用ティンクル。しかし、実際に使ってみなければ本当のところはわかりませんよね。


そこで今回は、お風呂用ティンクルを実際に使って、以下の3点を検証してみました。


検証①:洗浄力

検証②:泡の広がり

検証③:泡切れ

検証①:洗浄力

まず最初に検証したのは、洗浄力です。口コミでは「汚れを落とす力が弱い」という声もありましたが、実際にはどうなのでしょうか?


ラード・シャンプー・硬水で作った水溶液を使って、ステンレスプレートの上にお風呂場で発生しやすい水垢汚れや皮脂汚れなどを再現。そこにお風呂用ティンクルを10回スプレーし、10分放置した後、水で流します。残った水垢や汚れの量を目視でチェックし、評価しました。

ざらつきはとれるものの、検証前よりは少しきれいになる程度

ざらつきはとれるものの、検証前よりは少しきれいになる程度

検証してみたところ、全体のザラつきはまずまず解消されましたが、白っぽい汚れはかなり残ってしまうという結果になりました。


ステンレスプレート本来の輝きはほとんど見えず、検証前と比べても、少しきれいになったという程度。スプレーしたあとにスポンジ等でこするのが本来の使い方ではありますが、やはり洗剤の力だけでお風呂の汚れを十分に落とすのは難しいことが分かりました。

検証②:泡の広がり

次に検証したのは、泡の広がりです。ワンプッシュで広範囲に泡が広がってくれれば、スプレーする回数が少なくて済むので、洗剤の節約にも、また掃除の時短にもつながりますよね。


お風呂掃除用洗剤を、ある一定の高さ・角度から床に目がけて1回だけプッシュ。広がった泡の面積を算出して評価しました。

泡の広がりはまずまず!プッシュ回数は少なくて済みそう

泡の広がりはまずまず!プッシュ回数は少なくて済みそう

検証してみたところ、1プッシュで広がる泡の面積は284平方センチメートル。これは、5段階中3.8の評価で、泡の広がり方はまずまずという結果になりました。


1プッシュでそれなりに広がるので、浴槽や壁などを広範囲に掃除するときに何度もプッシュする必要はなさそうですね。取っ手のバネが固めでプッシュするには力が必要なため、回数が少なくて済むのは嬉しいところです。

検証③:泡切れ

最後に検証したのは、泡切れです。メーカーの情報では、泡切れのよさが魅力とのことでしたが、実際にはどうなのでしょうか?


お風呂用ティンクルを浴槽全体に30回プッシュして、5分放置。その後、シャワーを10周回しがけして泡を流し、排水溝に残った泡の量を目視でチェックして評価しました。

泡はまったく残らず、泡切れは優秀

泡はまったく残らず、泡切れは優秀

シャワーで泡を流してみると、排水溝にはまったく泡が残っていませんでした。これだけ泡切れがよければ、浴槽などに洗剤のヌルヌルが残る心配もなさそう。シャワーで流す時間も短くて済むので、水道代の節約にもなりますね。


ただ、30回プッシュしたところ、お酢の強いニオイがかなり気になりました。すっぱいニオイが苦手な方、いい香りのお風呂用洗剤が好きな方は、泡切れに関係なくこまめにすすぎながら掃除を進めるなど、工夫した方が良さそうです。

お風呂用ティンクルの詳細情報

大日本除蟲菊
お風呂用ティンクル

お風呂用ティンクル 1
お風呂用ティンクル 2
お風呂用ティンクル 3
お風呂用ティンクル 4
お風呂用ティンクル 5
最安価格
269円
やや低価格
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
400ml
350ml
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
400ml
350ml
全部見る
最安価格
269円
やや低価格
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
400ml
350ml
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
400ml
350ml
全部見る
液性弱酸性
洗剤タイプスプレー
内容量400mL
こすらないタイプ
成分酢酸(1.5%)、界面活性剤(アルキルベタイン)、キレート剤、溶剤
全部見る

お風呂用ティンクルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    269円

    (最安)

    販売価格:269円

    ポイント:0円相当

    送料別

    くすりのレデイハートショップ
    4.54

    (26,605件)

  2. 2

    270円

    (+1円)

    販売価格:270円

    ポイント:0円相当

    送料別

    通販 多摩SHOP
    4.66

    (521件)

  3. 3

    284円

    (+15円)

    販売価格:286円

    ポイント:2円相当

    送料別

  4. 4

    285円

    (+16円)

    販売価格:287円

    ポイント:2円相当

    送料別

  5. 5

    288円

    (+19円)

    販売価格:288円

    ポイント:0円相当

    送料別

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
お風呂用洗剤関連のおすすめ人気ランキング

たわし

37商品

人気
お風呂用洗剤関連の商品レビュー

新着
お風呂用洗剤関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.