マイベスト
折れないシャープペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
折れないシャープペンおすすめ商品比較サービス
  • 三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

丈夫で使いやすいと評判の、三菱鉛筆 クルトガ ハイグレード。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「グリップが握りにくい」「芯がすぐ折れる」など気になる声もあり、購入を迷っている方もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードを含むシャーペン35商品を実際に使ってみて、握ったときのフィット感・書き心地・芯の折れにくさを比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月01日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】際立ったおすすめポイントはないが、ペン先のコントロールがしやすい

三菱鉛筆
クルトガクルトガハイグレードモデル

660円

クルトガハイグレードモデル
タイムセール

今回検証したクルトガ ハイグレードは、普段クルトガを使っている方や、クルトガのデザインが気に入らないという方はチェックしてみてもいいでしょう。


程よい重みがあるうえに重心が低いので、スムーズにコントロールできます。また通常のクルトガ同様自動芯回転機能を搭載しており、常に芯が尖った状態で書き進められるのも魅力です。


ただし、ペン先が少しガタつくのが気になります。波打つような特徴的な形状のグリップですが、特別持ちやすいとは言えません。また芯の折れやすさも普通レベル。実際に試してみたところ、通常のクルトガと比較して際立ったおすすめポイントはありませんでした。


自動芯回転機能つきのシャーペンをお探しの方は、候補に入れてもよいでしょう。

三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードとは

文房具メーカーとして高い知名度を誇る、三菱鉛筆。シャーペンシリーズのひとつであるクルトガは、自動で芯が回転し、尖った状態で書き続けられるのが特徴です。


今回ご紹介するクルトガ ハイグレードモデルは、クルトガシリーズの中でも特に高級感のある素材が使われてます。通常のクルトガと比べ、アルミグリップがシャープな印象を醸し出してくれるので、ビジネスシーンなどにもぴったりです。

ペン先には重厚感のある口金を採用し、重心を低めに設計しているのもポイント。長時間使っても疲れないよう、安定感のある握り心地を追求しました

出典:mpuni.co.jp

カラーバリエーションは、ブルー・ホワイト・ブラック・ピンクの4種類から選べます。また、ブルーのみ芯径が0.3mmと0.5mmの2種類をラインナップ。好みや用途にあわせて使い分けてみてくださいね。

実際に使ってみてわかった三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードの本当の実力!

今回は三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードを含むシャーペン全35商品を実際に使って、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:握ったときのフィット感

検証②:書き心地

検証③:折れにくさ

検証① 握ったときのフィット感

検証① 握ったときのフィット感

はじめに、握ったときのフィット感を検証します。


文房具専門家の寺西廣記さんが実際に持って、グリップの仕様・重心・軸の太さをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • フィット感がない。持ちたくない
  • あまりフィット感がない。持ちにくいが我慢できる
  • 持ちやすくも持ちにくくもない
  • フィット感はあるが、気になる点がある
  • 非常にフィット感がある。持っていたくなる

フィット感は平均レベルで、特別握りやすいとは言えない

フィット感は平均レベルで、特別握りやすいとは言えない

握ったときのフィット感は3点。いたって普通レベルという印象です。際立った優れた点も悪い点も特にありませんでした。


波打つような形状のグリップが特徴的ですが、加工が施されている部分が少し短いため、特別握りやすいとは言えません。

検証② 書き心地

検証② 書き心地

続いて、書き心地の検証です。


機能面・芯の出し方・ペン先のコントロールのしやすさをチェックし、総合的に評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • ストレスを感じる。書きたくない。
  • ややストレスを感じる。書きにくいが我慢できる
  • 快適さもストレスも感じない
  • 快適に筆記できる。気になる点がある。
  • 非常に快適に筆記できる。書き続けていたくなる。

ペン先がガタつくが、重心が低いのでスムーズにコントロールできる

ペン先がガタつくが、重心が低いのでスムーズにコントロールできる

書き心地の検証は、3.4点とまずまずの結果に。試し書きしてみると、ペン先が少しガタつくのが気になりました。しかし程よい重みがあるうえに重心が低いため、スムーズにコントロールできるのはよい点です。とはいえ「ハイグレードモデル」を謳うからには、もう少し特別感が欲しかったところです。

検証③ 芯の折れにくさ

検証③ 芯の折れにくさ

最後は、芯の折れにくさの検証です。


測りの上に、ノート紙を一枚敷きます。そして約45度の角度から筆圧をかけ、どのくらいの力で芯が折れるかを計測しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 頻繁に折れる、使用するには問題がある。1ノック時でも力をかけるとすぐに折れる
  • 折れやすいが、我慢できる。1ノック時でも折れやすい
  • 普通に使用する分には1ノックでは折れない。2ノック時には700g程度の力で折れる
  • 1ノック時では折れない。2ノック時でもあまり折れない
  • 力をかけても折れない、2ノック時でも折れない。芯折れ防止機能を搭載

折れやすさは普通。芯を出しすぎなければ問題なし

折れやすさは普通。芯を出しすぎなければ問題なし

芯の折れにくさは3点で、水準レベル。1回ノックした状態で筆圧をかけても問題ありません。しかし2回ノックした状態で710g程度の力をかけると、芯が折れてしまいました。芯を出しすぎると折れやすくなる点には注意しましょう

三菱鉛筆 クルトガ ハイグレードの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    660円

    (最安)

    販売価格:660円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ペン工房クロスショップ
    4.90

    (1,051件)

  2. 2

    687円

    (+27円)

    販売価格:693円

    ポイント:6円相当

    送料別

  3. 3

    700円

    (+40円)

    販売価格:707円

    ポイント:7円相当

    送料無料

  4. 4

    715円

    (+55円)

    販売価格:715円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    724円

    (+64円)

    販売価格:730円

    ポイント:6円相当

    送料別

手にフィットするシャーペンがほしいなら、こちらをチェック!

最後に、他のおすすめ商品もご紹介したいと思います。


パイロットコーポレーションのGスペック ソフトグリップは、握りやすいのが魅力。人間工学に基づいて設計した太軸を採用しており、安定感も抜群です。振って芯を出すタイプのためトップ部分をノックする必要がなく、スラスラと書き進めることができます。


フィット感で選ぶなら、ぺんてるのオレンズネロもおすすめ。12角形の特殊グリップが、手に吸い付くように馴染みます。自動芯繰り出し機構や芯折れ防止機能も搭載しており、使いやすさにこだわりたい方にもぴったりです。

パイロットコーポレーション
Dr.GripGスペック ソフトグリップ HDGS-60R-O5

Gスペック ソフトグリップ  1
Gスペック ソフトグリップ  2
Gスペック ソフトグリップ  3
Gスペック ソフトグリップ  4
最安価格
Amazonで売れています!
1,300円
在庫わずか
オレンジ
グリーン
ソフトブルー
ブラック
レッド
全部見る
オレンジ
グリーン
ソフトブルー
ブラック
レッド
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,300円
在庫わずか
オレンジ
グリーン
ソフトブルー
ブラック
レッド
全部見る
オレンジ
グリーン
ソフトブルー
ブラック
レッド
全部見る
グリップの硬さソフト
軸の素材プラスチック軸
最大径14.2mm
芯径のラインナップ0.5mm
芯の出し方ノック式、振り子式
自動芯回転機能
芯折れ防止機能
自動芯送り機能
クリップ付き
全部見る
Gスペック ソフトグリップ 

パイロット ドクターグリップ ソフトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ぺんてる
オレンズオレンズネロ【0.5mm】PP3005-A

最安価格
1,860円
全長143mm
グリップの素材ナイロン、鉄
グリップの硬さハード
インク特性不明
軸の素材プラスチック軸
最大軸径10mm
最大径10mm
軸の形状多角形
ペン先の太さ0.5mm
検証で使用した芯の太さ0.5mm
芯径のラインナップ0.2mm、0.3mm、0.5mm
重量17.2g
芯の出し方自動芯出し式、ノック式
ペンの種類シャーペン
特徴シンプル、かっこいい
ガイドパイプの長さ不明
替え芯あり不明
替え芯の型番不明
書き心地スルスル
装飾付き
付属品不明
デザイン不明
低重心設計
自動芯回転機能
芯折れ防止機能
自動芯送り機能
芯ロック機能
消しゴム付き
クリップ付き
名入れ対応不明
全部見る
オレンズネロ【0.5mm】

ぺんてる オレンズネロ PP3005-Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
折れないシャープペン関連のおすすめ人気ランキング

スティック消しゴム

77商品

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.