筆とブラシの使い分けができるまつげ美容液、WMOA(ウモア)まつ毛デラックス。「根元まで塗りやすい」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のシーオーメディカルやラブ・ライナーなどのまつげ美溶液とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、まつげ美容液選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「まつげ美容」とは、育毛ではなくハリ・コシを与えるケアのことを指します。
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
良い
気になる
WMOA まつ毛デラックスは、まつげのボリューム感不足が気になる人におすすめです。成分を確認した理系美容家は、まつげ側・根元側の双方にハリコシアップ成分が充実している点を高く評しました。比較したなかにはハリコシアップ成分が物足りない商品も。対してこちらは「理想のまつげに導く」という謳い文句どおり、目ヂカラアップが目指せるでしょう。
保湿成分にはBG・ペンチレングリコールを、コーティング成分はヒドロキシエチルセルロースを配合。まつげをうるおしつつ、保護する効果にも期待できます。植物エキスの配合数は多いものの、ベース成分には敏感肌への刺激が懸念される成分は見当たりませんでした。比較的、肌質を問わず使いやすいといえます。
一方、補修成分は確認できませんでした。比較したなかでハリコシアップ・保湿・補修成分をバランスよく配合した商品は、ダメージケアに向いている傾向が。その点こちらはまつパやホットビューラーで傷んだまつげのお手入れにはやや不向きでしょう。
まつげ・生え際のどちらにも塗りやすいのはメリットです。本品は比較したなかで唯一、筆とブラシが両端に分かれている2wayタイプ。生え際には筆、まつげにはブラシと使い分けられます。持ち替えるたびにキャップを開閉する手間はあるものの、ムラなく塗布できました。「根元まで塗りやすい」という口コミどおりです。
まつげ側と根元側が分かれており、異なる成分でそれぞれにアプローチできるのは大きな魅力。とはいえシーオーメディカルやラブ・ライナーなど、比較したなかには補修成分が充実した商品もありました。まつげを酷使していてダメージが気になる人は、あわせて検討してみてくださいね。
実際にWMOA まつ毛デラックスと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したまつげ美容液と、保湿成分の充実度(成分分析)・補修成分の充実度(成分分析)・コーティング成分の充実度(成分分析)・ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)・肌へのやさしさ(成分分析)・ブラシの形状それぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
WMOA まつ毛デラックスの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!
FTC
バランスのとれた成分構成で、傷んだまつげをケアしつつ目ヂカラアップが叶う
シーオーメディカル
充実した成分構成で多方面からアプローチ。目ヂカラアップしたい人におすすめ
msh
まつげパーマを繰り返し傷んだまつげに。ハリコシアップ&ダメージケアの両立が叶う
エービーエル
目ヂカラアップに期待。ハリコシを与えしなやかなまつげに
そもそもまつげ美容液とは、今生えているまつげにハリコシを与えて印象的な目元に導くアイテムです。市販で購入できる商品には、伸びたり増えたりといった育毛効果は認められていません。
今回ご紹介するWMOA まつ毛デラックスは、生え際とまつげのWケアができると謳うまつげ美容液です。根元用・まつげの先端用のブラシを左右に分けて配置し、それぞれ異なる成分を配合。1本2役で理想のまつげに導くつくりです。まつエクやまつパとも併用可能。パッチテスト・アレルギーテストを実施し、以下の成分は使っていません。
<不使用の成分>
販売元は、機能性食品の製造などを行うファーマフーズ。育毛剤のニューモや、化粧水・ファンデーションといったスキンケアアイテムなども幅広く取り扱っています。
今回は、WMOA まつ毛デラックスを含むまつげ美容液全57商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、成分の検証です。
理系美容家のかおりさんが商品の成分表をチェックし、保湿成分・補修成分・コーティング成分・ハリコシアップ成分の充実度を調べました。さらに敏感肌の刺激になりにくい成分構成かどうかも確認。なお、配合1%未満と思われる成分は評価に含めていません。
保湿成分はBG・ペンチレングリコールを配合。さらに、コーティング成分としてヒドロキシエチルセルロースを配合していました。まつげをうるおしながら保護する効果にも期待できます。
ただし、補修成分は見当たらず。比較したシーオーメディカルやラブ・ライナーのまつげ美容液は補修成分もバランスよく配合しダメージケアにも向いていました。その点、こちらはまつパやホットビューラーで傷んだまつげのお手入れには物足りない可能性があります。
ベース成分には敏感肌への刺激が懸念される成分は見当たりませんでした。比較したなかには敏感肌には不向きな商品もありましたが、こちらは比較的肌質問わず使いやすいといえます。
ただし、植物エキスの配合数は多いので、気になる人はパッチテストなどをしてから使いましょう。
最後は、ブラシの形状の検証です。
実際に商品を使用して、まつげや生え際への塗りやすさをチェックしました。
形状は比較したなかで唯一の、筆とブラシが両端に分かれた2wayタイプです。生え際には細筆、まつげにはスクリューブラシを使って塗布します。
使い分ける必要があるため持ち変える手間はかかるものの、どちらもムラなく塗布できました。「根元まで塗りやすい」という口コミにも納得です。
形状 | まつげ側:ブラシ/根元側:細筆 |
---|---|
マツエク対応 | 不明 |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | まつげ側:3.3mL/根元側:2mL |
1日の使用頻度 | 1〜2回 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,459円
(最安)
販売価格:3,459円
ポイント:0円相当
送料無料
4.86
(57件)
3,460円
(+1円)
販売価格:3,460円
ポイント:0円相当
送料無料
4.86
(710件)
3,649円
(+190円)
販売価格:3,649円
ポイント:0円相当
送料無料
4.79
(3,449件)
3,870円
(+411円)
販売価格:3,870円
ポイント:0円相当
送料無料
4.55
(31件)
4,460円
(+1,001円)
販売価格:4,500円
ポイント:40円相当
送料無料
6,780円
(+3,321円)
販売価格:6,780円
ポイント:0円相当
送料無料
4.86
(710件)
6,907円
(+3,448円)
販売価格:6,970円
ポイント:63円相当
送料無料
6,907円
(+3,448円)
販売価格:6,970円
ポイント:63円相当
送料無料
6,970円
(+3,511円)
販売価格:6,970円
ポイント:0円相当
送料無料
4.77
(144件)
7,100円
(+3,641円)
販売価格:7,100円
ポイント:0円相当
送料無料
4.79
(3,449件)
9,960円
(+6,501円)
販売価格:9,960円
ポイント:0円相当
送料無料
4.86
(710件)
24,280円
(+20,821円)
販売価格:24,502円
ポイント:222円相当
送料無料
33,645円
(+30,186円)
販売価格:33,953円
ポイント:308円相当
送料無料
使い方は簡単です。生え際には緑のキャップ側の筆を使ってたっぷり塗ります。まつげにはピンクのキャップ側のブラシを使って、下から上にまつげをカールするようにしっかり塗りましょう。
朝晩1日2回の使用がおすすめです。洗顔後の清潔な状態で使用してくださいね。
なおタマゴ由来の成分を配合しているため、メーカーでは卵アレルギーの人は使用しないよう呼び掛けています。
WMOA まつ毛デラックスは、公式オンラインサイトで販売中。執筆時点の値段は、税込5,500円(※公式サイト参照)です。税込7,560円以上購入すると送料無料で届けてもらえますよ。
そのほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECショップでも販売が確認できました。ただしメーカーでは、公式ショップ以外の取扱店舗はすべて不正の転売品であると注意喚起を行っています。賞味期限や品質管理の観点から、公式ショップでの購入がおすすめです。
最後に、補修成分も充実していた商品をご紹介します。
シーオーメディカルのCO ロングラッシュリッチは、3種類の補修成分を配合していました。さらにハリコシアップ成分も充実。まつパを繰り返して傷んだまつげをケアしつつ、目ヂカラアップが目指せます。ブラシの先端にチップがついており、まつげにも生え際にも素早く塗布できますよ。
敏感肌の人は、ラブ・ライナー オールラッシュ セラム プレミアムをチェック!敏感肌の負担となりうる成分がほぼ見当たらなかったため、デリケートな目元にも使いやすいでしょう。ハリコシアップ・補修成分もバランスよく配合していました。1日1回の塗布のみでOKという手軽さも魅力です。
形状 | 2way(ブラシ・チップ) |
---|---|
マツエク対応 |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 8mL |
1日の使用頻度 | 2回 |
シーオーメディカル CO ロングラッシュリッチをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
形状 | 2way(ブラシ・チップ) |
---|---|
マツエク対応 |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 4.5mL |
1日の使用頻度 | 1回 |
ラブ・ライナー オールラッシュ セラム プレミアムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。