独自のカールキープフィルム成分配合により「サロンの仕上がり、続く」と謳う、Odette フェニックスアイ カールアップ コーティング。しかし口コミには「少ししみる」といった気になる声もみられ、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のまつげ美容液とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、まつげ美容液選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「まつげ美容」とは、育毛ではなくハリ・コシを与えるケアのことを指します。
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
目次
良い
気になる
Odette フェニックスアイ カールアップ コーティングは、コーティング成分の種類が豊富な一方、まつげにうるおいを与える効果があまり期待できないのは惜しいポイント。実際に理系美容家の箱崎かおりさんと成分表をチェックしたところ、比較した商品の多くに配合されていた保湿成分は見当たりませんでした。
敏感肌の刺激になりやすい、エタノールを基材としているのもネックです。「少ししみる」との口コミどおり、アルコールに肌が過敏に反応する人には不向きといえます。また付属のブラシはマスカラなどによく使われるスクリュータイプ。まつげには楽に塗れますが、生え際への塗布はやや難しく感じました。
しかしメーカーの謳い文句どおり、まつげを保護するコーティング成分は充実。比較したほかの商品には目立った成分が見当たらないものもあったなか、成分表からはポリビニルアルコール・PVP・(VP/VA)コポリマーの3種類が確認できました。塗るとまつげをまとめやすくなるため、適度な束感が作れますよ。
加水分解コラーゲン・加水分解シルクといった補修成分に加えて、パンテノール・植物エキス・ペプチド成分とハリコシアップ成分も配合。ダメージケアやしなやかなまつげに導く効果が期待できるでしょう。
まつげパーマやマツエクをしている人や、マスカラなしでまつげに束感を作りたい人には適していますが、保湿成分の物足りなさや敏感肌への刺激は気になります。まつげのパサつき対策をしたい場合は、ほかの商品もチェックしてみてください。
実際にOdette フェニックスアイ カールアップ コーティングと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのまつげ美容液と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
Odette フェニックスアイ カールアップ コーティングのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
FTC
バランスのとれた成分構成で、傷んだまつげをケアしつつ目ヂカラアップが叶う
シーオーメディカル
充実した成分構成で多方面からアプローチ。目ヂカラアップしたい人におすすめ
msh
まつげパーマを繰り返し傷んだまつげに。ハリコシアップ&ダメージケアの両立が叶う
エービーエル
目ヂカラアップに期待。ハリコシを与えしなやかなまつげに
今回ご紹介するOdette フェニックスアイ カールアップ コーティングは、まつげを上向きに保つため、独自開発のカールキープフィルム成分を採用しているのが特徴です。皮脂・汗・衝撃からまつげを守るコーティング効果や、まつげを整えるスタイリング効果が期待できます。まつげを清浄に保つ植物エキスも入っていますよ。
1本あたりの内容量は8mL。日本人の目に沿わせやすいよう、45度のカーブを描いたブラシが付属しています。販売元は、化粧品の開発やサロンの運営を行うPlan Sが手がけるアイラッシュコスメブランドの「Odette(オデット)」。本品をはじめ、さまざまなサロン専売アイテムを取り扱っています。
人気のまつげ美容液を実際に用意して比較したところ、Odette フェニックスアイ カールアップ コーティングには3つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
実際に理系美容家の箱崎かおりさんとともに成分表の分析すると、コーティング成分が充実していることがわかりました。
比較したほかの商品には目立った成分が見当たらないものもありましたが、本品はポリビニルアルコール・PVP・(VP/VA)コポリマーの3種類を配合。メーカーが謳うとおりの高いコーティング力が見込めます。まつげをまとめ、保護する効果が期待できるでしょう。
まつげがまとまりやすくなるため、マスカラの下地やマスカラは塗りたくないけど束感を作りたいときに使うのがおすすめですよ。
まつげのダメージをカバーする、補修成分を配合しているのも魅力です。比較した商品内には高い補修効果が期待できるような成分が見当たらないものもありましたが、本品は成分表から加水分解コラーゲン・加水分解シルクの配合を確認できました。
まつげパーマの繰り返しによって傷んだまつげのケアに活躍するでしょう。
ハリコシアップ成分も、パンテノール・植物エキス・ペプチド成分の3種類を配合と充実。さまざまな角度からまつげにアプローチできます。
ハリコシアップ成分の働きによりまつげをしなやかにする効果が期待できるため、マツエクをよくする人におすすめです。
Odette フェニックスアイ カールアップ コーティングにはたくさんのメリットがある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。
保湿成分は物足りません。比較した多くの商品で保湿成分の配合が確認できましたが、本品の成分表には目立った成分が見当たりませんでした。
まつげに水分を与える効果はそこまで期待できないため、まつげのパサつきにつながりやすいまつげパーマやホットビューラーをよく使う人には不向きです。
敏感肌への配慮も成分内容からはあまり見受けられませんでした。敏感肌への刺激になりやすい成分のうちプロスタグランジン類似成分こそないものの、比較した商品内で配合なしのものが多かったエタノールを基材として使用しているのは懸念点です。
理系美容家の箱崎かおりさんからは「まつげ内部への浸透性を高めるための成分が、デリケートな肌に刺激を誘発する可能性がある」との指摘も。口コミにて「少ししみる」と指摘されていたように、敏感肌やアルコール過敏症の人は使用に注意が必要です。
ブラシの塗りづらさも気になりました。マスカラのようにらせん状に毛が配置されたスクリューブラシため、まつげの1本1本には塗りやすいものの、生え際部分へ細かく塗布するのは難しく感じます。
比較した同じブラシタイプの商品のなかでも、先端部に小さなチップがついたものは、まつげ・生え際ともに満遍なく塗れる傾向がありました。生え際などの細かい部分には、ブラシの先端を使って丁寧に塗りましょう。
そもそもOdette フェニックスアイ カールアップ コーティングはコーティング系のまつげ美容液のため、生え際など皮膚に塗る想定で作られていないようです。
形状 | ブラシ |
---|---|
マツエク対応 |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 8mL |
1日の使用頻度 | 不明 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,535円
(最安)
販売価格:2,535円
ポイント:0円相当
送料別
(18,223件)
2,636円
(+101円)
販売価格:2,636円
ポイント:0円相当
送料別
(4,585件)
2,932円
(+397円)
販売価格:2,958円
ポイント:26円相当
送料無料
2,943円
(+408円)
販売価格:2,970円
ポイント:27円相当
送料無料
2,970円
(+435円)
販売価格:2,970円
ポイント:0円相当
送料無料
(173件)
2,970円
(+435円)
販売価格:2,970円
ポイント:0円相当
送料無料
(143件)
2,980円
(+445円)
販売価格:2,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,950件)
3,050円
(+515円)
販売価格:3,050円
ポイント:0円相当
送料無料
(8件)
3,052円
(+517円)
販売価格:3,080円
ポイント:28円相当
送料無料
3,080円
(+545円)
販売価格:3,080円
ポイント:0円相当
送料無料
(559件)
3,122円
(+587円)
販売価格:3,150円
ポイント:28円相当
送料無料
3,139円
(+604円)
販売価格:3,139円
ポイント:0円相当
送料無料
(287件)
3,150円
(+615円)
販売価格:3,150円
ポイント:0円相当
送料無料
(77件)
3,180円
(+645円)
販売価格:3,180円
ポイント:0円相当
送料無料
(539件)
3,180円
(+645円)
販売価格:3,180円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,925件)
3,480円
(+945円)
販売価格:3,480円
ポイント:0円相当
送料無料
(859件)
3,740円
(+1,205円)
販売価格:3,740円
ポイント:0円相当
送料無料
(154件)
5,979円
(+3,444円)
販売価格:5,979円
ポイント:0円相当
送料無料
(287件)
5,980円
(+3,445円)
販売価格:5,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(539件)
5,980円
(+3,445円)
販売価格:5,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,925件)
6,180円
(+3,645円)
販売価格:6,180円
ポイント:0円相当
送料無料
(143件)
8,579円
(+6,044円)
販売価格:8,579円
ポイント:0円相当
送料無料
(287件)
8,580円
(+6,045円)
販売価格:8,580円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,925件)
8,580円
(+6,045円)
販売価格:8,580円
ポイント:0円相当
送料無料
(539件)
12,800円
(+10,265円)
販売価格:12,800円
ポイント:0円相当
送料無料
18,800円
(+16,265円)
販売価格:18,800円
ポイント:0円相当
送料無料
ここでは、Odette フェニックスアイ カールアップ コーティングのデメリットをカバーする商品をご紹介します。購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね!
FFアイラッシュセラム クリスタリュクス EXは、成分にこだわる人におすすめです。保湿成分・補修成分・コーティング成分・ハリコシアップ成分がそれぞれバランスよく配合されており、まつげにうるおいを与えながら補修効果も期待できます。
敏感肌の刺激になりうる成分が見当たらなかったのも高ポイント。グリチルリチン酸2K・アラントインといった肌荒れ防止成分も配合されていました。肌タイプ問わず使いやすいでしょう。
ブラシは小さめのチップタイプなので、初心者でもまつげや生え際にサッと塗り広げられますよ。
CO ロングラッシュリッチは、ハリコシアップ成分が充実しているのが魅力。ロリジニルジアミノピリミジンオキシド・パンテノールなどが配合されており、目力アップ効果が期待できます。
3種類のコーティング成分やグリセリン・ヒアルロン酸Naといった保湿成分も確認できたため、乾燥などまつげのダメージが気になる人にぴったりです。
ブラシは、先端にチップがついた2wayタイプ。まつげ・生え際ともに細かい部分までスムーズに濡れるでしょう。
Odette フェニックスアイ カールアップ コーティングを塗布する際は、上まつげと下まつげでブラシの使い方が異なります。詳しい手順を紹介するので、参考にしてみてください。
<使用方法>
①ブラシの溝側を上まつげに当て、根元から持ち上げるように塗る
②ブラシの山側で液をのばし、上まつげを整える
③目尻・目頭・下まつげといった細かい部分は、ブラシの先端を使って丁寧に塗る
(参照:公式サイト)
液は水溶性のジェルタイプのため、上からマスカラをつけてもOKです。洗い流すときには、ぬるま湯を使用してくださいね。
Odette フェニックスアイ カールアップ コーティングは、公式オンラインショップやAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトでも購入できます。
なお、公式サイトでの販売価格は税込3,850円です(※執筆時点)。12本セットの取り扱いもあるので、気に入ったらまとめ買いするのもよいですよ。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。