マイベスト
まつげ美容液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
まつげ美容液おすすめ商品比較サービス

まつげ美容液

まつげ美容液を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。まつげ美容液に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・成分・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

新着
まつげ美容液のおすすめ人気ランキング

まつげ美容液

まつげ美容液

103商品

徹底比較
FTC | FFアイラッシュセラム クリスタリュクス EX, シーオーメディカル | CO ロングラッシュリッチ, msh | ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム, エービーエル | MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム, B-GROUND | BASATTO EYELASH SERUM
プチプラまつげ美容液

プチプラまつげ美容液

33商品

徹底比較
エービーエル | MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム, シーオーメディカル | 湘南美容まつ毛美容液, アンファー | アイラッシュセラム ピュア, 伊勢半 | アイラッシュセラムEX, ハーバー研究所 | まつ毛セラム

新着
まつげ美容液の商品レビュー

EGUTAM PREMIUM

EGUTAM PREMIUM

アルマダ

まつげ美容液

3.74
|

4,860円

アルマダ EGUTAM PREMIUMは、まつげの乾燥ケア・ハリコシアップには期待できるものの、ダメージケアしたい人には不向きです。成分表示を確認した理系美容家によると、「補修成分は見当たらない」と評価されました。比較した商品には補修成分を種類豊富に配合するものもありましたが、こちらは傷んだまつげをケアする効果はあまり見込めません。敏感肌にとって刺激になりやすいプロスタグランジン類似成分が配合されているのも惜しいところ。ペプチド成分・植物エキスによる敏感肌への刺激も懸念されます。比較した一部商品には配合されていた肌荒れ防止成分が見当たらなかった点でも評価を下げました。敏感肌の人や肌がデリケートなときはとくに注意しましょう。ブラシは、生え際に塗布しやすい極細筆タイプです。比較した商品内にはブラシが2Wayタイプで、生え際・まつげともに塗布しやすいものもありました。本商品はメーカーが生え際への塗布を推奨していることもあり、まつげに塗布したい人や初心者には不向きでしょう。一方で、まつげのパサつき・ハリコシ不足をケアする効果には期待できます。ハリコシアップ成分のヒト脂肪間質細胞エクソソーム・ピロリジニルジアミノピリミジンオキシドなどを配合し、目ヂカラアップが望める処方です。保湿成分やコーティング成分も含まれています。まつげにうるおいを与えて保護する効果は期待できますが、まつげパーマ・ホットビューラーなどでまつげを酷使する人には物足りなさが残ります。補修成分・保湿成分などが充実していて、敏感肌にも配慮された成分構成のものがよい人は、ほかの商品も合わせて検討するとよいでしょう。<おすすめな人>とくになし<おすすめできない人>敏感肌の人マツパ・マツエクによるまつげダメージが気になっている人はじめてまつげ美容液を使う人
まつげ美容液

LaViness まつげ美容液

NBY

まつげ美容液

4.43
|

1,480円

LaViness まつげ美容液は、まつげのボリューム感アップを狙う人におすすめです。理系美容家の箱崎かおりさんが成分を確認すると、ビオチノイルトリペプチド-1・パンテノールなどのハリコシアップ成分が充実していました。比較したなかにはハリコシアップ成分が見当たらない商品もありましたが、こちらは目ヂカラアップ効果に期待大。保湿成分も含んでいるため、パサつきにもアプローチできますよ。敏感肌に配慮されている点も魅力。エタノールは無配合で、敏感肌への負担が懸念されるペプチド成分の配合数も少なめでした。比較したなかには敏感肌に不向きと見解された商品もあったのに対し、デリケートなときも使いやすいでしょう。とはいえ、敏感肌の人は様子を見ながら使ってくださいね。小さめのチップタイプで、まつげの際に塗りやすいところもメリットです。比較した商品には大きめのブラシで目頭や目尻といった細部に届きにくいものもあったなか、こちらはムラなく塗布できました。初心者でも扱いやすいでしょう。「下まつげにも塗りやすい」という口コミにも納得です。「ハリ・ツヤ・コシのある美まつげに導く」という謳い文句にも頷ける成分構成ではあるものの、補修成分・コーティング成分が物足りないのは惜しいところ。まつげを守る効果にはあまり期待できません。ホットビューラーなどを使う機会が多い人は、ほかの商品もあわせて検討してくださいね。
シンプル

スパトリートメント BEAUTYLASH シンプル

ウェーブコーポレーション

まつげ美容液

4.03
|

2,365円

スパトリートメント ビューティラッシュ シンプルは、保湿・ハリコシアップ成分の充実度が魅力です。実際に成分表を見た理系美容家の箱崎かおりさんからは、保湿成分にグリセリン・高分子のヒアルロン酸Naを配合している点が好評。比較したなかには1種類のみのという商品があったことをふまえると、うるおいを与える効果が期待できます。しなやかなまつげに導くハリコシアップ成分には、パンテノール・植物エキス・ペプチドを配合。自まつげのハリ感が気になる人やマツエクをよくする人に適しています。プロスタグランジン類似成分・エタノールが見当たらず、敏感肌に配慮されていたのも利点です。ブチルパラベン・イソブチルパラベンなどデリケートな肌には刺激となりうる防腐剤が配合されているため、「肌がピリピリする」との口コミどおり肌質は選びますが、超敏感肌でなければ使いやすいでしょう。しかし、補修・コーティング成分は物足りません。成分表には目立った補修成分が見当たらず、コーティング成分もヒドロキシエチルセルロース1種類のみの配合でした。ハリコシアップ成分に加えて、保湿・補修・コーティング成分をバランスよく配合した上位商品に比べると、ダメージケアには不向きといえます。付属のブラシは細筆で、実際に使うと生え際は細かく濡れましたが、まつげの1本1本に塗るのは難しく感じました。保湿・ハリコシアップ成分が充実しており、まつげパーマやホットビューラーによる乾燥が気になる人には候補のひとつになるものの、成分内容や使い勝手にこだわる人はほかの商品もチェックしてみてください。
カールアップ コーティング

ODETTO EYELASH COSMETICS フェニックス アイ カールアップ コーティング

PlanS

まつげ美容液

3.99
|

2,535円

Odette フェニックスアイ カールアップ コーティングは、コーティング成分の種類が豊富な一方、まつげにうるおいを与える効果があまり期待できないのは惜しいポイント。実際に理系美容家の箱崎かおりさんと成分表をチェックしたところ、比較した商品の多くに配合されていた保湿成分は見当たりませんでした。敏感肌の刺激になりやすい、エタノールを基材としているのもネックです。「少ししみる」との口コミどおり、アルコールに肌が過敏に反応する人には不向きといえます。また付属のブラシはマスカラなどによく使われるスクリュータイプ。まつげには楽に塗れますが、生え際への塗布はやや難しく感じました。しかしメーカーの謳い文句どおり、まつげを保護するコーティング成分は充実。比較したほかの商品には目立った成分が見当たらないものもあったなか、成分表からはポリビニルアルコール・PVP・(VP/VA)コポリマーの3種類が確認できました。塗るとまつげをまとめやすくなるため、適度な束感が作れますよ。加水分解コラーゲン・加水分解シルクといった補修成分に加えて、パンテノール・植物エキス・ペプチド成分とハリコシアップ成分も配合。ダメージケアやしなやかなまつげに導く効果が期待できるでしょう。まつげパーマやマツエクをしている人や、マスカラなしでまつげに束感を作りたい人には適していますが、保湿成分の物足りなさや敏感肌への刺激は気になります。まつげのパサつき対策をしたい場合は、ほかの商品もチェックしてみてください。
ラッシュアディクト アイラッシュコンディショニングセラム

ラッシュアディクト アイラッシュコンディショニングセラム

Lash addict

まつげ美容液

4.28
|

11,000円

ラッシュアディクト アイラッシュコンディショニングセラムは、しなやかなまつげをキープしたい人におすすめです。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を確認したところ、ハリコシアップ成分・コーティング成分が含まれていました。比較した商品内にはまつげを整える成分が含まれていないものもあったのに対し、健康的なまつげのケアをはじめたい人にぴったり。「まつげにハリ・コシを与える」と謳うのにも頷けます。肌へのやさしさの評価もおおむね良好。ベースの成分には、敏感肌に刺激となりうる成分はあまり見当たりませんでした。比較した大半の商品と同じくデリケートな肌向きでない植物エキスなどを含むものの、普通肌の人であれば使いやすいでしょう。目元が弱い人は様子を見ながら使用してくださいね。補修成分として加水分解コラーゲンを配合していますが、保湿成分として含まれるグリセリンの配合量が少ないと予測された点は気がかり。比較した商品内にはうるおい成分が充実したものもあったなか、本品はまつげを守る効果にはあまり期待できません。まつげパーマをしている人の、ダメージケアには物足りないでしょう。細筆タイプのブラシは、「塗りにくい」という口コミを払拭できず。まつげの際に塗りやすい点はメリットですが、まつげの1本1本に塗布するのは難しいでしょう。比較した商品内ではブラシとチップの両方がついた2wayタイプが人気でしたが、本品ははじめての人には扱いにくい場合があります。より使いやすいものがよいなら、ほかの商品をチェックしてみてください。
まつげ美容液

UZU まつげ美容液

フローフシ

まつげ美容液

3.71
|

1,540円

UZU まつげ美容液は、保湿成分は充実していますが、まつげのダメージケアにはあまり向きません。成分表によると、ハリコシアップ成分は2種類含まれているものの、補修成分・コーティング成分はほとんど見当たらず。比較したなかには様々な成分をバランスよく配合した商品もあったのに対し、傷んだまつげのケアや乾燥からの保護、目ヂカラアップ効果などは見込めないでしょう。肌へのやさしさも高評価には惜しくも届きませんでした。成分表を見た理系美容家は、敏感肌への刺激が懸念される成分は少ないと見解しましたが、肌荒れ防止成分が見当たらない点が評価をやや下げることに。比較したなかには敏感肌の人でも使いやすい成分構成の商品もあったため、心配な人はそちらをチェックしてみるとよいでしょう。本品は、比較したなかでも数少ない指で直接目もとに塗るチューブタイプです。実際に使用すると、まぶた全体には塗りやすいものの、口コミどおりまつげ1本1本には塗りにくさを感じました。使うたびにブラシを出し入れする必要がなく衛生的に使いやすいのは利点ですが、使いこなすにはやや時間がかかりそうです。とはいえ、BG・ヒアルロン酸Naなど保湿成分が充実しており、まつげをうるおす効果が期待できるのは魅力。まつげと同時に眉やまぶたにも使えるため、目もと全体の保湿ケアを叶えたい人には選択肢になるでしょう。まつげにも際にも塗りやすく、より成分内容が充実したものをお探しなら、ほかの商品も検討してくださいね。

人気
まつげ美容液のおすすめ人気ランキング

まつげ美容液

まつげ美容液

103商品

徹底比較
FTC | FFアイラッシュセラム クリスタリュクス EX, シーオーメディカル | CO ロングラッシュリッチ, msh | ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム, エービーエル | MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム, B-GROUND | BASATTO EYELASH SERUM
プチプラまつげ美容液

プチプラまつげ美容液

33商品

徹底比較
エービーエル | MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム, シーオーメディカル | 湘南美容まつ毛美容液, アンファー | アイラッシュセラム ピュア, 伊勢半 | アイラッシュセラムEX, ハーバー研究所 | まつ毛セラム
マツエクに使えるまつげ美容液

マツエクに使えるまつげ美容液

41商品

アンファー | アイラッシュセラム プレミアム, はまざき | スタイリングプロフェッショナル | e00116, リュバンブラン | エターナルアイラッシュ , COSNORI | ロングアクティブアイラッシュセラム, アンファー | アイラッシュセラム ピュア

人気
まつげ美容液の商品レビュー

湘南美容まつ毛美容液

湘南美容まつ毛美容液

シーオーメディカル

まつげ美容液

4.54
|

1,979円

湘南美容まつ毛美容液は、まつげ美容への効果と使いやすさを両立したい人におすすめです。オイルフリーなので、まつげエクステをしている目元にも使用できます。美容のプロが選び抜いた、こだわりの成分を配合。アセチルヒアルロン酸・加水分解ヒアルロン酸など保湿成分や、加水分解シルク・加水分解ケラチンといった補修成分を採用しています。まつげのハリ・コシアップが期待できるでしょう。塗りやすさに配慮した、チップタイプのブラシも好印象。チェックしたところ、くびれがあり、まつげや生え際に当てやすい形状でした。フワフワした素材で、肌当たりがやわらかいのもうれしいですね。1日の使用目安は、朝・夜の2回。4mL入りで、税込1,980円(執筆時点・公式サイト参照)です。まつげケア初心者の人は、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。
まつげ美容液

UZU まつげ美容液

フローフシ

まつげ美容液

3.71
|

1,540円

UZU まつげ美容液は、保湿成分は充実していますが、まつげのダメージケアにはあまり向きません。成分表によると、ハリコシアップ成分は2種類含まれているものの、補修成分・コーティング成分はほとんど見当たらず。比較したなかには様々な成分をバランスよく配合した商品もあったのに対し、傷んだまつげのケアや乾燥からの保護、目ヂカラアップ効果などは見込めないでしょう。肌へのやさしさも高評価には惜しくも届きませんでした。成分表を見た理系美容家は、敏感肌への刺激が懸念される成分は少ないと見解しましたが、肌荒れ防止成分が見当たらない点が評価をやや下げることに。比較したなかには敏感肌の人でも使いやすい成分構成の商品もあったため、心配な人はそちらをチェックしてみるとよいでしょう。本品は、比較したなかでも数少ない指で直接目もとに塗るチューブタイプです。実際に使用すると、まぶた全体には塗りやすいものの、口コミどおりまつげ1本1本には塗りにくさを感じました。使うたびにブラシを出し入れする必要がなく衛生的に使いやすいのは利点ですが、使いこなすにはやや時間がかかりそうです。とはいえ、BG・ヒアルロン酸Naなど保湿成分が充実しており、まつげをうるおす効果が期待できるのは魅力。まつげと同時に眉やまぶたにも使えるため、目もと全体の保湿ケアを叶えたい人には選択肢になるでしょう。まつげにも際にも塗りやすく、より成分内容が充実したものをお探しなら、ほかの商品も検討してくださいね。
キュレル ベースメイク BBクリーム

キュレル キュレル ベースメイク BBクリーム

花王

BBクリーム

4.63
|

1,395円

キュレル BBクリーム 自然な肌色は、肌悩みを隠してセミツヤ肌に仕上げたい人におすすめ。塗布前後の肌を肌診断機で測定すると、目立つ毛穴の数は80%・シミは58%も減少しました。比較したところシミはとくに隠しにくい傾向があり、40%以上カバーしたのは全商品の約1割と少数でした。「色ムラ・凹凸まできちんとカバー」の謳い文句どおり、フラットな肌に仕上がります。厚塗り感が気になりにくいのも魅力です。6名のモニターに使用してもらうと、「素肌感がある」「ナチュラルな仕上がり」と称賛する声が続出。比較したツヤタイプよりもマット感があるため、カバーした印象は出るものの、ほどよいきちんと感を演出できますよ。実際に手に取ってみると、なめらかなテクスチャで重さはほぼ感じませんでした。「よく伸びる」という謳い文句や口コミどおり軽く伸ばせるので、快適に使えます。塗布直後はややべたつくものの、ティッシュオフをすればほぼ気にならない程度。チューブタイプの容器は出す量を調節しやすく、コンパクトで持ち運びに向いています。一方で「汗で崩れる」という口コミどおり、やや崩れやすいのは惜しいポイント。塗布して6時間過ごしたモニターの肌は、汗による崩れや乾燥崩れが目立ちました。「肌がカサつく」との声もあったため、乾燥肌の人はお直しの際に保湿ミストで対策しましょう。とはいえ、乾燥性敏感肌向けに配慮した成分構成は魅力。香料・エチルアルコール・紫外線吸収剤を使わず、肌が揺らいでいるときも使いやすいよう工夫しています。「カバー力がいまひとつ」との口コミに反し、フラットな肌に整えたいときにもぴったりです。この機会にぜひ、手に取ってみてくださいね。
BB クリーム

BB クリーム

ちふれホールディングス

BBクリーム

4.25
|

880円

ちふれ BBクリーム 1オークルは、軽い外出用に日焼け止め感覚で使えるものをお探しの乾燥肌さんにおすすめです。「少量でよく伸びる」という口コミどおり、ムラになりにくく伸ばしやすいのが特徴。比較したCANMAKE パーフェクトセラムBBクリームはすぐに固まって扱いにくかったのに対し、実際に使ったモニターから「伸ばしやすい」「肌なじみがよい」と好評でした。塗るとサラッとした質感になり、ベタつきにくいのも魅力。厚塗り感のない仕上がりながら、専門機器でモニターの肌をチェックすると、塗布前後で目立つ毛穴の数は70%・シミは29%減少しました。濃い色ムラはカバーできないものの、比較した商品には目立つ毛穴の減少率が50%台のものもあり、凹凸のカバー力は優れています。仕上がりは、ナチュラルなセミツヤ肌。比較したなかにはマットな仕上がりで塗っている感が出やすいものもあったのに対し、「BBクリームだけで満足感がある」などとモニターに好評でした。塗布しやすく肌悩みもほどよくカバーでき、近所での買い物など、ちょっとした外出時の日焼け止め代わりに使いやすいでしょう。「乾燥する」との口コミに反し、メイクして6時間経ってもかさつき・つっぱり感などは控えめ。肌のうるおい感を保つとの謳い文句どおり、モニターから「うるおい感が変わらない」と好評です。比較したキュレル ベースメイク BBクリームは乾燥による崩れが指摘されていましたが、こちらはかさつきがちな秋冬にも使いやすいですよ。ただし、皮脂によるヨレには注意が必要です。モニターは「時間が経つとオイリー感が出た」と回答。テカリも出やすいため、脂性肌の人・夏場の使用にはあまり向きません。額・Tゾーンなど皮脂が多い部分は、適宜化粧直しをしたほうがよいでしょう。公式サイトの値段は、執筆時点で税込880円とリーズナブル。ドラッグストアで手軽に買えるのがうれしいポイントです。「カバー力が物足りない」との口コミどおり濃い色ムラまでは隠しにくいものの、素肌感を演出しながら毛穴の凹凸を整えられますよ。シミまでしっかり隠したい人・皮脂崩れが気になる人は、ほかの商品も含めて検討してみてください。
BBエッセンスクリーム

明色化粧品 モイストラボ BBエッセンスクリーム

桃谷順天館

BBクリーム

4.08
|

864円

モイストラボ BBエッセンスクリーム 11 ベージュは、トーンアップしながら色ムラのない仕上がりを目指す人におすすめです。明るく均一な肌に整えつつ自然な仕上がりで、首の色とも調和していました。ツヤ感は控えめなので、マット肌が好みの人にぴったり。一方、毛穴カバー力はあと一歩のため、毛穴が比較的目立たない人に向いています。伸ばしやすさ・崩れにくさも良好です。ウォータープルーフ処方で、蒸気を当てても大き崩れることはありませんでした。ティッシュへの色移りもほとんど見られなかったので、マスク生活でも重宝するでしょう。価格は執筆時点で税込1,320円(公式サイト参照)。比較したなかでは手頃な価格でありながら、有効成分配合でシワ改善が期待できるのも魅力です。ぜひ検討してみてください。
スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアム

スカルプDボーテ スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアム

アンファー

まつげ美容液

4.52
|

2,995円

スカルプDボーデ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアムは、マツエク・マツパによるダメージが気になる人におすすめです。成分表を確認した理系美容家は、ハリコシアップ成分・補修成分が充実している点に着目。比較したなかには保湿に特化した商品もありましたが、こちらはダメージケア・目ヂカラアップに期待できます。まつ毛の乾燥を補う保湿成分・コーティング成分も配合。「まつ毛ケア成分を従来品の2倍配合(※)した」と謳うとおり、まつ毛を整えつつ守る効果が期待できる一品です。敏感肌への刺激が懸念されるペプチド成分・植物エキスは含むものの、ベース成分はマイルドな構成。肌へのやさしさから見ても、使いやすい成分構成として高評価を得ました。ラッシュDカプセル(保湿):白金 、ビオチノイルトリペプチド-1、パンテノール、グリセリン、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、シスチン、グルタミン酸の配合量をSDBピュアフリーアイラッシュセラムSSC2と比較チップタイプのブラシは、先端をカットした形状が特徴。実際に使うと、まつ毛だけでなく皮膚にもスムーズに塗れました。「ふわふわチップが目元にやさしい」との謳い文句や、「塗りやすい」との口コミにも頷けます。ただし、「大きくて使いにくい」との口コミどおり、チップが大きく太めなのはネック。比較したブラシ・チップつきの2wayタイプに比べ、まつ毛1本1本に塗りづらく感じる可能性があります。まつ毛をとかしながら塗るのではなく、キワに塗るのに適した商品といえるでしょう。比較したなかには5,000円以上と高価格帯の商品も複数ありましたが、こちらは税込3,524円(執筆時点・公式サイト参照)とリーズナブル。定期購入ならよりお得に手に入れられます。まつ毛をしなやかに整えたい人・自まつ毛の薄さに悩んでいる人は要チェックですよ。塗りにくさが気になるなら、ほかの商品を含めて検討してみるのもよいでしょう。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.