マイベスト
まつげ美容液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
まつげ美容液おすすめ商品比較サービス
  • マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

まつげにハリを与えると謳うまつげ美容液、マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEX。口コミでは「まつげにフィットする」「初心者でも使いやすい」などと評判ですが、「かゆくなった」という気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 保湿成分の充実度(成分評価)
  • 補修成分の充実度(成分評価)
  • コーティング成分の充実度(成分評価)
  • ハリコシアップ成分の充実度(成分評価)
  • 肌へのやさしさ(成分評価)
  • ブラシの形状

さらに、人気のシーオーメディカルやラブ・ライナーなどのまつげ美容液とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、まつげ美容液選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月04日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「まつげ美容」とは、育毛ではなくハリ・コシを与えるケアのことを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

目次

はじめに結論!まつげの保護には期待できる構成。ハリコシアップ・補修成分は見当たらなかった

コーティング成分の充実度(成分分析) No.1

資生堂
MAJOLICA MAJORCAラッシュジェリードロップ  EX

842円

ラッシュジェリードロップ  EX

おすすめスコア

3.73
94位 / 103商品中
  • 保湿成分の充実度(成分分析)

    4.00
  • |
  • 補修成分の充実度(成分分析)

    3.00
  • |
  • コーティング成分の充実度(成分分析)

    5.00
  • |
  • ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)

    3.34
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    4.50
  • |
  • ブラシの形状

    4.50
形状チップ
マツエク対応(接着剤の種類によっては接着が弱くなる)

良い

    • 保湿成分が充実しており、まつげのしっとり感をキープしやすい
    • コーティング成分があり、まつげを保護する効果が見込める

気になる

    • ハリコシアップ成分が見当たらない
    • 補修成分が見当たらない

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXはまつげの保護に特化した成分構成で、補修・ハリコシアップ成分は見当たりませんでした。比較した商品にはハリコシアップ成分を複数種類含むものもあったのに対し、マツパなどでまつげを酷使している人には不向きです。「ハリが出て、うぶげまでくっきり」との謳い文句とは異なります。


まつげの乾燥を防ぎたい人にはよいでしょう。上位商品ほどは充実していないものの、保湿成分にBGやグリセリンなどを配合。コーティング成分を豊富に含むため、まつげをうるおして保護する効果に期待できますよ。


敏感肌への配慮もされています。成分表を確認した理系美容家は、「保湿成分のBG・DPGやエタノールにより、防腐剤の配合量が抑えられている」と評価しました。比較した7割以上の商品は敏感肌に配慮した構成で、こちらも例外ではありません。ただし、エタノールの配合量はやや多いと予想できるため、敏感肌の人は口コミ同様にかゆみなどを感じる場合もありそうです。


ブラシは使いやすい形状で、丸が連なった雲形チップがまつげにピタッとフィットしました。比較したなかでまつげの表面には塗りにくい傾向があったチップタイプですが、「まつげにフィットする」との口コミと一致。まつげのキワにもスムーズに塗れました。「初心者でも使いやすい」と口コミにあったように誰でも扱いやすいでしょう。


値段は、執筆時点で税込1,045円(公式サイト参照)。比較した商品には5,000円を超えるものも多かったなか、手に取りやすい価格帯なのは大きなメリットです。しかし、目ヂカラアップを目指すには物足りない成分構成のため、予算を上げてほかの商品も検討してみてください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にマジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイまつげ美容液と、保湿成分の充実度・補修成分の充実度・コーティング成分の充実度・ハリコシアップ成分の充実度・肌へのやさしさ・ブラシの形状それぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ まつげ美容液
補修成分の充実度(成分分析) No.1

FTC

FFアイラッシュセラム クリスタリュクス EX
4.81
(1/103商品)
FFアイラッシュセラム クリスタリュクス EX

バランスのとれた成分構成で、傷んだまつげをケアしつつ目ヂカラアップが叶う

補修成分の充実度(成分分析) No.1
コーティング成分の充実度(成分分析) No.1

シーオーメディカル

CO ロングラッシュリッチ
4.74
(2/103商品)
CO ロングラッシュリッチ

充実した成分構成で多方面からアプローチ。目ヂカラアップしたい人におすすめ

補修成分の充実度(成分分析) No.1
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析) No.1

msh

LoveLinerラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム
4.72
(3/103商品)
ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム

まつげパーマを繰り返し傷んだまつげに。ハリコシアップ&ダメージケアの両立が叶う

タイムセール
保湿成分の充実度(成分分析) No.1
補修成分の充実度(成分分析) No.1

エービーエル

美粧AKARIMATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム
4.70
(4/103商品)
MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム

目ヂカラアップに期待。ハリコシを与えしなやかなまつげに

ハリコシアップ成分の充実度(成分分析) No.1

B-GROUND

BASATTO EYELASH SERUM
4.65
(5/103商品)
BASATTO EYELASH SERUM

まつげのボリューム感アップに期待。デリケートな目もとにぴったり

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXとは?

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXとは?

そもそもまつげ美容液とは、すでに生えているまつげにアプローチするもの。保湿成分・補修成分や、ハリ・コシ・ツヤを与える成分を含むものが主流です。医師の診断が必要なまつげ育毛剤とは異なり、まつげが伸びる・生えるといった効果は期待できません。


マジョリカマジョルカは、資生堂が展開するプチプラコスメブランド。ロングセラーのマスカラをはじめ、さまざまなメイクアイテムを展開しています。「かわいいを探す旅へ」をコンセプトに掲げた、個性的なデザインのパッケージも特徴です。


今回ご紹介するのは、まつげにハリを与えると謳うまつげ美容液。コスパの高さが口コミで話題になり、@cosmeベストコスメアワード2022 殿堂入りを果たした人気商品です。デリケートな目元にも使いやすいよう、アレルギーテストを実施しています。


受賞歴

  • @cosmeベストコスメアワード2022 殿堂入り
  • LIPSベストコスメ2022 まつ毛美容液部門3位
  • VoCE 2022年12月 まつ毛美容液部門 第3位

実際に使ってみてわかったマジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXの本当の実力!

検証のポイント

売れ筋のまつげ美容液103商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 保湿成分の充実度(成分分析)

    1
    保湿成分の充実度(成分分析)

    保湿成分が充実した商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「保湿成分を多く配合しているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 補修成分の充実度(成分分析)

    2
    補修成分の充実度(成分分析)

    補修成分が充実した商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「補修成分を多く配合しているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. コーティング成分の充実度(成分分析)

    3
    コーティング成分の充実度(成分分析)

    コーティング成分が充実した商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「コーティング成分を多く配合しているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)

    4
    ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)

    ハリコシアップ成分が充実した商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「ハリコシアップ成分を多く配合しているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 肌へのやさしさ(成分分析)

    5
    肌へのやさしさ(成分分析)

    肌にやさしい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「敏感肌の刺激になりにくい成分構成のもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. ブラシの形状

    6
    ブラシの形状

    ブラシの形状が優れた商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「まつげにもまつげの際にも塗りやすい形状だったもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目ヂカラアップを目指すには物足りない構成。肌質は選びにくい

目ヂカラアップを目指すには物足りない構成。肌質は選びにくい

まずは、保湿・補修・コーティング・ハリコシアップ成分それぞれの充実度と、肌へのやさしさの検証です。


理系美容家のかおりさんが成分表示を確認。各成分が豊富に含まれているか・敏感肌へ刺激となり得る成分が含まれていないかをチェックして評価してもらいました。

ハリコシアップ・ダメージケアには不向き。まつげを守る効果は期待できる

ハリコシアップ・ダメージケアには不向き。まつげを守る効果は期待できる

成分表を確認した理系美容家は、「ハリコシアップ成分や補修成分が見当たらない」とコメント。マツエクなどで酷使したまつげや、自まつげの薄さに悩む人には不向きです。ダメージケアにも期待できない構成でした。


一方、配合数は少なめながら、BG・DPG・グリセリンといった保湿成分を配合しているのはポイント。プチプラですが、比較した4,000円を超える商品と並ぶほどコーティング成分も豊富に含まれています。まつげをうるおし乾燥を防ぐ効果には期待できるでしょう。


コーティング成分

  • (ジメチルアクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)クロスポリマー
  • ヒドロキシプロピルメチルセルロース

防腐剤が少なく敏感肌でも使いやすい。エタノールが合わない人は注意

防腐剤が少なく敏感肌でも使いやすい。エタノールが合わない人は注意

敏感肌への配慮もされています。理系美容家のかおりさんは「BG・DPG・エタノールにより、防腐剤の配合量が抑えられている」とコメントしました。


比較した7割以上の商品は敏感肌でも使いやすい構成でしたが、なかには敏感肌の刺激となりうる防腐剤を大量に含むものも。プロスタグランジン類似成分が含まれていない点でも、評価を伸ばしました。


ただし、比較した同じマジョリカマジョルカのラッシュジェリードロップEX プレミアムに比べると、エタノールの配合量は多めと予想できます。口コミにも「かゆくなった」との声があったので、エタノールが肌に合わない敏感肌の人は注意が必要です。

雲形チップがまつげにフィット。初心者でも使いやすいブラシ形状

雲形チップがまつげにフィット。初心者でも使いやすいブラシ形状

続いて、ブラシの形状の検証です。


各商品を実際に使用してみて、まつげにもまつげのキワにも塗りやすいブラシ形状かチェックしました。

ブラシの使用感は高評価を獲得。「まつげにフィットする」との口コミどおり、雲形のチップがまつげにピタッとフィットしました。先端が丸いため、まつげのキワにも塗布しやすいですよ。


比較したところ、チップタイプはまつげのキワには塗りやすい反面、まつげ1本1本にはやや塗りにくい傾向が。対してこちらは「初心者でも使いやすい」という評判どおり、だれでも簡単にケアできるでしょう。

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXの詳細情報

コーティング成分の充実度(成分分析) No.1

資生堂
MAJOLICA MAJORCAラッシュジェリードロップ  EX

おすすめスコア
3.73
まつげ美容液94位/103商品
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
5.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.34
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
ブラシの形状
4.50
ラッシュジェリードロップ  EX 1
ラッシュジェリードロップ  EX 2
ラッシュジェリードロップ  EX 3
ラッシュジェリードロップ  EX 4
ラッシュジェリードロップ  EX 5
最安価格
842円
低価格
158.8円 / 1mL(g)
最安価格
842円
低価格
158.8円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応(接着剤の種類によっては接着が弱くなる)

良い

    • 保湿成分が充実しており、まつげのしっとり感をキープしやすい
    • コーティング成分があり、まつげを保護する効果が見込める

気になる

    • ハリコシアップ成分が見当たらない
    • 補修成分が見当たらない
分類化粧品
内容量5.3g
1日の使用頻度2回

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    835円

    (最安)

    販売価格:842円

    ポイント:7円相当

    送料別

  2. 2

    856円

    (+21円)

    販売価格:856円

    ポイント:0円相当

    送料別

    化粧品のまるひちヤフーショッピング店
    4.92

    (152件)

  3. 3

    861円

    (+26円)

    販売価格:1,045円

    ポイント:184円相当

    送料無料

  4. 4

    863円

    (+28円)

    販売価格:863円

    ポイント:0円相当

    送料別

    PURECO HOUSE forBusiness
    4.60

    (18,272件)

  5. 5

    868円

    (+33円)

    販売価格:875円

    ポイント:7円相当

    送料別

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXの使い方は?

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXの使い方は?

メーカーによると、使用するタイミングは朝晩の2回。スキンケアのあとに塗ります。具体的な使い方は以下のとおりです。


使い方

①まつげの生え際に、チップのカーブした部分をフィットさせる

②左右にやさしく動かしてなじませる

③毛先に向かって美容液を塗布し、まつげ全体をパックする


アイメイクを併用する際は、メイク前に美容液をよく乾かしてください。マツエクをしている人は、接着剤の種類によって接着が弱まることがあるので注意しましょう。

(出典:公式サイト

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXはどこで売っている?

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXはどこで売っている?

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXは、ドラッグストアや量販店で販売しています。


自宅にいながら購入したいときは、資生堂公式オンラインショップのワタシプラスが便利。ほかに、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトでも購入可能です。


取扱店舗によって価格設定が異なるので、送料をあわせて比較してみてくださいね。

ダメージケアやハリコシアップ重視なら、こちらがおすすめ

最後に、おすすめのまつげ美容液をご紹介します。


多角的にアプローチしたいなら、シーオーメディカルのCO ロングラッシュリッチがぴったり。加水分解シルク・加水分解ケラチンなどの補修成分や、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド・パンテノールといったハリコシアップ成分が充実。目ヂカラアップを目指す人にうってつけです。

敏感肌の人には、ラブ・ライナーのオールラッシュ セラム プレミアムがおすすめ。敏感肌への刺激になり得る成分はほぼ見当たりませんでした。ハリコシアップやダメージケアも叶う処方で、マツパなどでまつげを酷使している人にもよいでしょう。2wayタイプのブラシのため、スムーズに塗れますよ。

補修成分の充実度(成分分析) No.1
コーティング成分の充実度(成分分析) No.1
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析) No.1
ブラシの形状 No.1

シーオーメディカル
CO ロングラッシュリッチ

おすすめスコア
4.74
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
5.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.11
ブラシの形状
5.00
最安価格
4,054円
中価格
506.7円 / 1mL(g)
形状2way
マツエク対応

良い

    • 保湿成分の配合が充実している
    • 補修成分が配合されているため、ダメージ補修が期待できる
    • ハリコシアップ成分が配合されているため、まつげの根元からボリューム感アップが見込める

気になる

  • 特になし
分類化粧品
内容量8mL
1日の使用頻度2回
CO ロングラッシュリッチ

シーオーメディカル CO ロングラッシュリッチをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

補修成分の充実度(成分分析) No.1
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析) No.1
ブラシの形状 No.1

msh
LoveLinerラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム

おすすめスコア
4.72
保湿成分の充実度(成分分析)
4.34
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.67
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.34
ブラシの形状
5.00
ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム 1
ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム 2
ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム 3
ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム 4
ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,980円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
4,620円
884.4円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,980円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
4,620円
884.4円 / 1mL(g)
形状2way
マツエク対応

良い

    • まつげにうるおいを与え、補修する成分が配合されている
    • パンテノール・ビオチノイルトリペプチド-1などのハリコシアップ成分も充実
    • ブラシの形状がまつげに馴染みやすい設計

気になる

  • 特になし
分類化粧品
内容量4.5mL
1日の使用頻度1回
ラブ・ライナー オールラッシュセラム プレミアム

ラブ・ライナー オールラッシュ セラム プレミアムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

まつげ美容液

103商品

徹底比較

人気
まつげ美容液関連のおすすめ人気ランキング

新着
まつげ美容液関連のおすすめ人気ランキング

人気
まつげ美容液関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.