日本酒の成分と高保湿成分でしっとりうるおうと評判の、菊正宗酒造 日本酒の美容液。手頃な値段ながらたっぷり入っていて、惜しみなく使えるのもポイントです。しかし、口コミでは「ニオイが気になる」「乾燥する」など気になる意見もあるため、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、菊正宗酒造 日本酒の美容液を含むセラミド美容液全29商品を実際に使って、保湿力・成分評価・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
1,243円
セラミド成分の種類 | ヒト型セラミド、セラミド前駆体、疑似セラミド |
---|---|
主な保湿成分 | グリセリン、BG、グルタミン酸、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、バリン、プロリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、アラニン、フェニルアラニン、グリコシルトレハロース、乳酸Na、PCA、PCA-Na |
主な整肌成分 | 不明 |
主な美白有効成分 | |
おすすめの肌質 | 不明 |
菊正宗酒造の日本酒の美容液は、乾燥が気になる人におすすめです。検証では、肌水分量の増加率・キープ力どちらも優秀な結果を残しました。
基本的な保湿成分はもちろん、2種のセラミド・アミノ酸・乳酸Na・PCA-Naなども配合されています。うるおいを補うだけでなく、保つ働きのある成分が多い点が高評価につながりました。
みずみずしいテクスチャで塗りやすく、肌がふっくらなめらかに仕上がります。モニターからの評価も上々。ポンプ式で衛生的に使えるのもポイントです。
好みが分かれそうな日本酒の香りや肌になじみの遅さは気になりますが、手頃な価格で手に取りやすい点は見逃せません。ドラッグストアなどで購入できるので、気軽にセラミド美容液を試してみたい人は必見です。
老舗酒造メーカーの菊正宗酒造は、日本酒の発酵技術を活かした食品や化粧品など、さまざまな商品を開発しています。とくに、化粧水をはじめとするプチプラのスキンケアアイテムが人気です。
今回ご紹介する商品もその1つ。純米吟醸酒を配合した、菊正宗ならではの美容液です。
純米吟醸酒に含まれるコメ発酵エキス・12種類のアミノ酸をはじめ、保湿成分を複数配合。さらに、3種のセラミドやビタミンC誘導体を加えることで、しっかりうるおう肌へと導きます。
肌にやさしい弱酸性で、無着色・無鉱物油なのもうれしいポイントです。
容量は、多めの150mL。価格は執筆時点で税込1,980円(公式サイト参照)です。
顔はもちろん、首筋・デコルテ・乾燥しやすい肘や膝にと、全身に惜しみなく使えますよ。
菊正宗では、洗顔からクリームまで、スキンケアアイテムをひと通りそろえています。
日本酒シリーズでライン使いもできますよ。その場合は、以下の順番でお手入れするのがおすすめです。
どれもプチプラで試しやすいので、気になった人はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
今回は、菊正宗酒造 日本酒の美容液を含むセラミド美容液全29商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:保湿力
検証②:成分評価
検証③:使用感
まずは、保湿力の検証です。
水分測定器を使って、以下の手順で肌水分量の変化を測定。どの程度の保湿力があるかをチェックしました。
保湿力は、十分なレベルを備えています。塗布直後の肌水分量は平均110%アップし、2時間経過しても高い数値をキープしました。
長時間うるおった肌を維持できるので、乾燥肌の人や冬場・就寝前のケアにもおすすめできます。
次に、成分について検証します。
ヒト型セラミド・セラミド関連物質の配合数・保湿力・肌へのやさしさを、理系美容家のかおりさんに評価してもらいました。
ヒト型セラミドに加え、疑似セラミドも配合されています。また、NMF成分であるアミノ酸・乳酸Na・PCA-Naなどの保湿成分も含まれ、高い保湿力が見込める構成です。
肌が元々持つ保湿成分を補う成分構成なのも特徴的。肌へのやさしさも良好です。
最後は、使用感の検証です。
モニター3人が実際に商品を試し、使い心地・容器・香りをポイントに使いやすさをチェックしました。
とろみのあるジェルは伸びがよく、使いやすい印象です。なじむまで少々時間がかかるものの、ベタつかずふっくらとした肌に仕上がります。
「うるおいでキメが整うような使い心地」「肌をやさしくいたわれる」など、プラスのコメントが多くあがりました。
容器はポンプタイプなので、衛生的に使えます。150mLの大容量で、惜しみなく使いやすいのも高ポイントです。
ただし、やや強めに甘酒のような香りがしました。お酒が苦手な人だと、使いにくい可能性があります。心配な人は、購入前にテスターなどで確認しておくとよいでしょう。
セラミド成分の種類 | ヒト型セラミド、セラミド前駆体、疑似セラミド |
---|---|
主な保湿成分 | グリセリン、BG、グルタミン酸、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、バリン、プロリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、アラニン、フェニルアラニン、グリコシルトレハロース、乳酸Na、PCA、PCA-Na |
主な整肌成分 | 不明 |
主な美白有効成分 | |
おすすめの肌質 | 不明 |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 150mL |
有効成分 | 不明 |
セラミド成分 | セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、フィトスフィンゴシン |
表示配合成分 | 水、グリセリン、BG、ナイアシンアミド、コメ発酵液、グルタミン酸、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、バリン、プロリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、アラニン、フェニルアラニン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、アスコルビルグルコシド、リン酸アスコルビルMg、3-O-エチルアスコルビン酸、プラセンタエキス、アルブチン、グリチルリチン酸2K、バクチオール、加水分解酵母、スクワラン、トリエチルヘキサノイン、イソステアリン酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、コレステロール、フィトスフィンゴシン、乳酸Na、PCA、PCA-Na、ラウロイルラクチレートNa、ポリソルベート20、ポリソルベート60、PEG-60水添ヒマシ油、イソステアリン酸ソルビタン、カルボマー、キサンタンガム、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、EDTA-2Na、フィチン酸、水酸化K、酸化銀、フェノキシエタノール、香料 |
使用する時間帯 | 不明 |
香りの種類 | 甘くやさしい日本酒の香り |
容器 | ディスペンサー |
形状 | ジェル |
肌悩み | ジェル、ニキビケア |
テクスチャ | とろみ |
低刺激処方 | |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,243円
(最安)
販売価格:1,243円
ポイント:0円相当
送料別
1,260円
(+17円)
販売価格:1,271円
ポイント:11円相当
送料別
1,442円
(+199円)
販売価格:1,442円
ポイント:0円相当
送料別
(1,168件)
1,465円
(+222円)
販売価格:1,480円
ポイント:15円相当
送料別
(61件)
1,467円
(+224円)
販売価格:1,480円
ポイント:13円相当
送料別
最後に、使用感・成分構成がとくに優れていた商品をご紹介します。
快適にケアしたい人には、DUOのザ エッセンス セラムがおすすめ。とろみのある化粧水のようなテクスチャで、好みの分かれにくい使いやすさが評価されました。のせた途端に肌になじむのがわかります。4種類のヒト型セラミドを含む成分構成も高評価で、実際の保湿力も非常に高かった1本です。
成分にこだわるなら、ドクターシーラボのVC100ダブルリペアセラムも要チェック。6種類のセラミド・セラミド関連物質が配合され、肌に必要なセラミドを補給できます。オイルっぽさのないサラサラのテクスチャで、使い心地も良好です。オイルがフタの役割をするので、長時間しっとり感が続くでしょう。
セラミド成分の種類 | ヒト型セラミド、セラミド前駆体 |
---|---|
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na、アルギニン、セリン |
主な整肌成分 | 水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ソルビトール、3-O-エチルアスコルビン酸、水溶性プロテオグリカン、レスベラトロール、エルゴチオネイン、ムラサキシキブ果実エキス、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12、カンゾウ根エキス、パルミチン酸レチノール、ツボクサエキス、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、フィトステロールズ、セリンなど |
主な美白有効成分 | |
おすすめの肌質 | 普通肌、乾燥肌 |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 30mL |
有効成分 | 不明 |
セラミド成分 | セラミドEOP、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン |
表示配合成分 | 水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ソルビトール、3-O-エチルアスコルビン酸、水溶性プロテオグリカン、レスベラトロール、エルゴチオネイン、ムラサキシキブ果実エキス、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12、カンゾウ根エキス、パルミチン酸レチノール、ツボクサエキス、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、フィトステロールズ、セリン、アルギニン、ヒアルロン酸Na、ダイズ種子エキス、ダマスクバラ花油、チューベロース多糖体、カニナバラ果実油、ベタイン、コーン油、トコフェロール、水添レシチン、ジグリセリン、クエン酸Na、クエン酸、キサンタンガム、ラウリン酸ポリグリセリル-10、カルボマー、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール |
使用する時間帯 | 不明 |
香りの種類 | ほのかな天然ダマスクローズ精油の香り |
容器 | ポンプ |
形状 | セラム |
肌悩み | 透明感・ハリ・弾力・毛穴・キメケア |
テクスチャ | 不明 |
低刺激処方 | |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み |
DUO ザ エッセンス セラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
セラミド成分の種類 | ヒト型セラミド |
---|---|
主な保湿成分 | BG、ヒアルロン酸類、コラーゲン類、オイル類 |
主な整肌成分 | 不明 |
主な美白有効成分 | |
おすすめの肌質 | 不明 |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 30mL |
有効成分 | |
セラミド成分 | セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG |
表示配合成分 | 水、スクワラン、BG、エチルヘキサン酸セチル、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、エタノール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3 O エチルアスコルビン酸、アスコルビルグルコシド、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、メドウフォームエストリド、カンゾウ根エキス、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、エチルヘキシルグリセリン、ジオレス 8リン酸Na、ジグリセリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジメチコン、トコフェロール、ポリアクリル酸Na、EDTA 2Na、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、黄4、赤504 |
使用する時間帯 | 朝晩 |
香りの種類 | さわやかなグレープフルーツの香り |
容器 | ポンプ |
形状 | リキッド |
肌悩み | ハリ・くすみケア |
テクスチャ | 不明 |
低刺激処方 | |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み |
ドクターシーラボ VC100ダブルリペアセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。